デザートイーグル

デザートイーグル(英: Desert Eagle)は、アメリカ合衆国ミネソタ州のミネアポリスにあるM.R.I.リミテッド社が発案し、イスラエル・ミリタリー・インダストリーズ社(IMI)とマグナムリサーチ社が生産している自動拳銃。現在、IMI社の小火器部門は半独立状態になり、イスラエル・ウェポン・インダストリーズ社(IWI)に社名を変更している。

歴史


回転式拳銃に使用される.357マグナム弾を使用するタイプが1979年に開発・発売され話題となったが、.357マグナム弾の細長い形状とリムド(有起縁)薬莢のために、5、6回に1回程度の排莢不良や次弾装填不良が発生し、評判は芳しくないものだった。

その後発売された.44マグナム版では、薬莢が太くなった事もあって作動が良好となり、人気が上昇。リムレス(無起縁)薬莢を用いる.50AE版で大口径マグナム自動拳銃としての地位を確立した。

.50AEは発売当時、最強の威力を持つ拳銃用弾薬とされており、現在でも一般販売される自動拳銃用弾薬としては最大の威力を持つ。

特徴


強力なマグナム実包を安全に使用するため、自動拳銃では珍しいガス圧作動方式を採用している。.357マグナム版、.41マグナム版、.41Action-Express(.41アクションエクスプレス)版、.440Cor-Bon(.440コーボン)版、.44マグナム版、.50Action-Express版が存在し、.50AE版は自動式拳銃の中では世界最高の威力を持つ弾薬を扱える。

.50AE版は50口径(0.5インチ)と表記されるが、使用弾薬である.50AE弾の弾頭径は0.54インチとなっている。S&W M500の使用弾薬の弾頭径0.492インチを上回り、拳銃用弾薬としては最大となる。

発射された弾丸の運動エネルギーはAK-47等に使用されている7.62x39弾と同等であり、NIJ規格レベルIIのボディアーマーを貫通する能力を持っている。

銃身上部にはレイルを装備しており、スコープ、ドットサイト、レーザー照準機等の搭載が可能な為、スポーツ射撃や狩猟での運用にも対応している。

そのため、現在はこの種の超大型拳銃を使用した「メタリック・シルエット」などの射撃競技が隆盛を見せ、拳銃による狩猟が認められているアメリカの一部地方では狩猟用としても使用されている。価格は$1249~、日本円に(1ドル=120円を前提で)換算すると約15万円程度と、拳銃としては比較的高価なものとなっている。

外観

.50AE版で全長269mm、全高149mm、重量2053gであり、通常の6インチモデルの他に10インチ、14インチの長銃身型も存在する。この中で、6インチモデルと10インチモデルは現在も市販されているが、14インチモデルは1999年に生産が中止された。

全長の長い弾を使用することもあってグリップは前後に長いが、マグナムオートの一種でカービン弾を使用するオートマグIIIなどと比べれば、グリップの前後幅は短い。銃の外観前半を占める銃身は固定式であり、ガス圧により作動するボルト、スライド部の重量は見た目より少ない。

銃本体の大きさ故に、安全装置やスライド・ストップなどの操作が片手では行いにくいといった点が指摘されることもある。

威力と反動

マグナムにありがちな「小柄な人間や女性、子供が撃つと肩の骨が外れる」など誇張した表現がまま見受けられるが、射撃姿勢や扱い方の影響が大きい。姿勢を崩すと腕力が強くてもバランスを崩しやすく事故の原因となるが、逆に非力な人物でもデザートイーグルを撃つことは可能である。

射撃時の反動は非常に大きいが、銃自体の質量も大きく、ボルトやスライドの後退動作によって、射手への反動の伝達が遅延され体感される反動は同種の弾薬を使用する回転式拳銃に比べれば小さい。

自動車を破壊するなど、.50AEや.44マグナムの威力は誇張して描かれることがあるが、実際には自動車のエンジンなどの厚い鋼鉄製の物体は、フルサイズ小銃弾クラスのエネルギーで徹甲弾を撃ち込まなければ貫通できない。

機構

当初マグナムリサーチ社はガス・アクチュエーテッド機構での運用を考えていたが、これは上手くいかなかった。その後IMI社は自動小銃等で使用されるガス圧作動方式を採用した。同方式の採用により射撃時に銃身が固定され、優れた命中精度を持つこととなった。

しかし、ガスチューブの開口部が後ろを向いているため、発射ガスと共に不完全燃焼した火薬の燃え滓等が射手の顔面を直撃する問題がある。

当初の.357マグナム版で見られた作動不良は.357マグナム弾の細長い形状とリムド(有起縁)薬莢のために発生していたが、現在では薬室加工時のテーパーを変更した事で改善されている。

.357マグナムモデルでは通常のライフリングをもつ銃身を装備していたが、.44モデルからは“ポリゴナル・ライフリング”と呼ばれる、溝のないタイプのライフリングが使用されている。現在では.357マグナムモデルもポリゴナル・ライフリングを使用している。

ポリゴナル・ライフリングは軍用小銃の銃身を大量生産するために開発された製法であり、射撃後の掃除が楽という利点があるが、銅系合金などで被覆された弾頭しか射撃できないといった不自由さがある。

また、真鍮製など金属のブラシは清掃時に銃身内部に細かい傷を付けてしまう恐れがあるため使用できず、銃身内に鉛を付着させてしまう鉛弾頭の使用は付属のマニュアルで禁止されている。
最終更新:2013年05月23日 22:12