PS版との相違点

イベントの簡略化や削除、仕様の変更があります。

イベント

  • 遺跡の謎解きが4つのアイテムを取ってくるだけに変更
  • マチルダ等一部のボス敵戦のBGMが通常のものからボス戦のものに変更
  • マチルダを倒した後、女戦士の姿に戻るタイミングが戦闘後に変更
    • PS版では消える直前まで魔物のままだった
  • 場所や階層によって変わった塔のBGM(魔塔の響き)が一種類に統一された
  • ダイアラックのイベントの一部削除
  • オルフィーの魔封じの洞窟及びデス・アミーゴ戦で普通に呪文が使えるようになった。
  • 過去砂漠の城の復旧条件と隠し通路が通れるようになる条件が変更、必ず闇のルビー入手を経由するようになった
  • クリスタルパレス1Fの牢屋の3つの種を取り忘れても、ダークパレスでツボックになる事無く残るようになった
  • 地底ピラミッドのBGMが通常の洞くつのものと同じになった
  • エンディング時の「こわれた石版」のイベントが削除
    • 井戸で直接「ふしぎな石版?」が手に入る。入れるほうの宝箱には「せかいじゅの葉」が入っている

呪文・特技

  • マリベルがイオを覚えるようになった
  • 「かぶとわり」等の呪文や特技がいくつか追加、代わりに「しっぺ返し」「うけながし」「ねる」「つなみ」が削除。地われ、地響きなどの地震ネタは残ってるのに何故…?*1
    • これに関連して敵及び海賊達の「つなみ」が「ハリケーン」に、海鳴りの杖が「コーラルレイン」に、水竜の剣が「メイルストロム」に差し替えられて敵も味方もやたら強化
  • 上級職で覚える呪文や特技は他の職に持ち越せなくなった
  • 職歴技が無くなり全て熟練度上昇で覚えるようになった
  • どとうのひつじ等仲間を呼ぶ攻撃が弱体化した。特にどとうのひつじ、チビィのかたみは単なる全体攻撃になっている
  • PS版では消費MP0だったいくつかの特技の使用にMPが必要になった
    • とおぼえ(2)、つるぎのまい(2)、まじんぎり(3)など

アイテム

  • ふくろに入れられる個数の上限が50から99に引き上げられた
  • AIが戦闘中にアイテムを使うようになった
    • 炎の爪を全員に持たせるだけでメラミ無双に
  • 「上やくそう」等、Ⅷ以降で登場したアイテムがいくつか追加された
  • しんじゅ玉、倉庫のカギ、こわれた石版が削除
  • オープニング直後のアンチョビサンドが強制消費になった
    • 第三章はじめ(PS版でdisk2移行直後のイベント)の分は持ち逃げ可
  • エンディングでアイテムがセーブされるようになったため、セーブ後にラスダンで取ったアイテムがエンディング後のリセットで消えなくなった

モンスター

  • モンスターとの遭遇がシンボルエンカウント(Ⅸ以降のシステムと同様)になった
    • モンスターがこちらを見つけると、追ってくるものと一直線に向かってくるものとがいる(じっとしているものもいる)。こちらのレベルが高くなるかメタル系は逃げ出す。一定距離追跡するか逃げるかすると消える。この作品にステルスは無いので、見つからないように移動する方法は無い。
  • 「モンスターずかん」に、アントリア等PS版では載らなかったボスも載るようになった(全321種)
    • それ以外にも、なつきやすさのおおよその目安や心を落とすかどうか等も掲載され、検索もしやすくなった
    • それでも載らないのはネリスなどの人間と、チビィ等の必ずしも戦う必要の無い敵のみ
  • すれ違い石版限定でのみ登場するモンスターが「トクベツなモンスター」として追加(全138種)
    • ゴスペルリング、チビィのかたみの入手には影響しない
  • モンスターの出現数が変更。多くの種族で減少が目立つ(例:ヌーデビルなど:4匹→最大でも2匹)
  • モンスターが前列と後列に分かれて登場している
    • 前後列でダメージが変わる事は無いが、仲間呼びの際に、後列のモンスターの前に呼ばれたモンスターが出てくる事がある。
  • デスクリーチャー、デスゴーゴンがパルプンテを使わなくなった
  • スライムLv8、メタルスライムSもパークに送れるようになった
  • ブロブロス、ドゴロクがオルゴ・デミーラを倒した後も残るようになった
  • PS版でザコ敵と同色だったものを中心に、見た目が大きく変わっているボスがいる(以下参照)
    • ボス以外ではダークビショップ(黒いローブに紫と白)、まかいファイター(Ⅴのりゅうせんしに似た濃い赤色)などの見た目が変わっている
名称 出現場所 PS版と変わっている点
マチルダ 東の塔 ナイトリッチと同じに見えるが、鎧の部分がピンク(ナイトリッチは青)など微妙な違いがある
炎の巨人 炎の山 オレンジ色に変色し、溶岩に近い色合いに
フォロッド兵 フォロッド城 装備している盾が鉄の盾に
スイフー ふきだまりの町 ガワはオーガソルジャー系だが、強面のイカツイ顔になり、色合いも人肌になった
ガルシア ダーマ地下闘技場 鎧が青色になり、フォロッド兵同様鉄の盾装備
ドンホセ ダーマ地下闘技場 服が黒で、赤い覆面をしている
さんぞく ふきだまりの町跡地 服が緑色で、茶色の覆面をしている
エテポンゲ ふきだまりの町跡地 服がピンク色になった
グラコス 海底神殿 緑色がかった色で、SFC版Ⅵで初登場した時の色合いに近くなった
ボルンガ ルーメン 体色は灰色で、服は赤色になった
闇のドラゴン 闇のドラゴンの塔 真っ黒の身体にダークグリーンの線が入った不気味な色合いに
ゼッペル マーディラス城 リビングスタチューよりも色合いが微妙に濃い
やみのまじん 黒雲の迷路 Ⅵの「くものきょじん」を暗くしたような暗い肌色に
ボトク 魔物の岩山 あんこくまどうと同色になった

その他

  • 戦闘中の「はなす」が削除
  • 仲間会話からカシム短足ネタや下ネタの大半が削除
    • 変わっているものの例:メザレでうまのふんを見せる、ふきだまりの町でのマリベルの「フルチン」、メルビンの「乳搾り」、パークのほうらい大王
  • カジノのラッキーパネルから延命パネル(星座マーク6種)が無くなり、荒稼ぎしやすくなった
    • 絵柄も種類によってある程度1つにまとめられていたが、アイテム固有のイラストになった
  • コスタールのラッキーパネルが1Fと3Fで同じ内容になった(100コイン)
  • 移民の町のカジノでのラッキーパネルの必要枚数が500枚から「750枚」に増えた。
  • 旅の宿のカジノのスロットが縦3横5各レーン3枚賭けのシンプルなものになり、リーチ演出等も消えた
  • 移民の町の仕様が変更。詳細は当該項目を参照。
  • 転職した職に応じてキャラの姿が変わるようになった
  • モンスター職に転職したとき、熟練度に関わらずフィールドや戦闘での姿がそのモンスターになるようになった。それ以外の時の姿は無職時と同様
  • モンスターパークに送ったモンスターが、棲息地内で毎回違う位置にいるようになった(訪れる毎に位置が変わる)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年03月19日 18:22

*1 メイルストロム、地震系の技が残っている以上、数年前の災害を理由に削除されたとは思えない。強いて言うなら、例の地震は地震そのものより津波のほうが被害が大きかったためか。TVなどでも地震そのものより津波による被害の映像の方がよく流される、などとこじつける事はできるが…おそらく関連性はない