スピッツ

登録日:2011/04/09 Sat 18:14:49
更新日:2024/04/15 Mon 15:51:30
所要時間:約 5 分で読めます





①ドイツ語で「尖っている」という意味。

②犬の品種の一つ。詳しくは日本スピッツ(犬種)の項目で。

③血液検査や尿検査などで、採った血液や尿を入れる試験管。

④サーフィン用語の一つ。チューブ(サーフィンでお馴染みの巻いた状態の大波)が閉じるときに空気と共に吹き出される水しぶき。

⑤日本のロックバンド。本項目で解説。
進学のために上京したメンバー4人により1987年に結成された。

バンド名の由来はボーカルの草野が「s」に「p」が付く単語を気に入っており、
またバンド活動当初はパンクバンドだったのもあってか、辞書で調べた意味や単に短くてパンクっぽいということで付けられた。

当初のバンド名はザ・スピッツ。

メンバー全員が1967年生まれの同い年で未婚は草野のみ。

普段からテレビ出演には消極的で、ドラマや映画など主題歌のタイアップやニューアルバムのリリース時のみ宣伝として出ることが多い。
…だが出演した際には周りの歌手による衣装が派手なためか、地味で目立たない。

1991年、1stシングル「ヒバリのこころ」と1stアルバム『スピッツ』を同時発売してメジャーデビュー。
それから3rdアルバム『惑星のかけら』まで大きなヒットが無かった事を懸念し、1993年にリリースした6thシングル「裸のままで」以降は外部からプロデューサー・笹路正徳を迎えレコーディングを開始。
その結果、1995年にリリースした11thシングル「ロビンソン」が162万枚、12thシングル「涙がキラリ☆」が98万枚、6thアルバム『ハチミツ』が169万枚と、以前とは比べ物にならない程の大ヒットを叩き出す。
その翌年には94年に発売していた「空も飛べるはず」がドラマ「白線流し」の主題歌へと抜擢され、約2年遅れで148万枚の大ヒット。そして13thシングル「チェリー」が161万枚と大ヒットが続き、一気に国民的人気バンドの仲間入りを果たす。

その後はサウンド面での試行錯誤によりセルフプロデュースとなったりもしたが、敏腕プロデューサー・亀田誠治(東京事変のベーシストとしても有名)を迎えて確固たるサウンドを確立。少しずつ環境を変化させながらもコンスタントにヒットを飛ばし続けている。


【アルバム】
(曲は代表的なもの)

mini album/ヒバリのこころ(1990.3.21/インディーズ時代のアルバム)
…ヒバリのこころ、おっぱい

1st/スピッツ(1991.3.25)
…ヒバリのこころ、夏の魔物、ニノウデの世界

2nd/名前をつけてやる(1991.11.25)
…魔女旅に出る、恋のうた

mini album/オーロラになれなかった人のために(1992.4.25)
…ナイフ

3rd/惑星のかけら(1992.9.26)
…惑星のかけら、日なたの窓に憧れて、波のり

4th/Crispy!(1993.9.26)
…裸のままで、君が思い出になる前に、夢じゃない

5th/空の飛び方(1994.9.21)
…スパイダー、空も飛べるはず、青い車

6th/ハチミツ(1995.9.20)
…涙がキラリ☆、ロビンソン、ハチミツ、愛のことば、トンガリ'95

7th/インディゴ地平線(1996.10.23)
…渚、チェリー

8th/フェイクファー(1998.3.25)
…冷たい頬、運命の人、楓、スカーレット

ep/99ep(1999.1.1/色色衣発売に伴い製造中止)
…ハイファイ・ローファイ、魚、青春生き残りゲーム

special album/花鳥風月(1999.3.25)
…流れ星、スピカ、おっぱい、愛のしるし、猫になりたい、俺のすべて、鳥になって

9th/ハヤブサ(2000.7.26)
…8823、ホタル、メモリーズ・カスタム、放浪カモメはどこまでも

10th/三日月ロック(2002.9.11)
…水色の街、ハネモノ、遥か、夜を駆ける、けもの道

special album/色色衣(2004.3.17)
…スターゲイザー、夢追い虫

11th/スーベニア(2005.1.12)
…春の歌、正夢

single collection/
CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection(2006.3.25)
…デビュー時から1997年に発表されたシングル曲
CYCLE HIT 1997-2005 Spitz Complete Single Collection(〃)
…1998年から2005年に発表されたシングル曲

12th/さざなみCD(2007.10.10)
…群青、ルキンフォー、魔法のコトバ

13th/とげまる(2010.10.27)
…シロクマ、つぐみ、若葉、君は太陽

special album/おるたな(2012.2.1)
…14番目の月(松任谷由実のカバー)、さすらい(奥田民生のカバー)、タイム・トラベル(原田真二のカバー)、テクテク

14th/小さな生き物(2013.9.11)
…さらさら、僕はきっと旅に出る

15th/醒めない(2016.7.27)
…みなと、雪風

single collection/CYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection(2017.7.5)
…2006年から2017年に発表されたシングル曲、愛のことば -2014mix-、ヘビーメロウ、歌ウサギ

16th/見っけ(2019.10.9)
…優しいあの子、見っけ

17th/ひみつスタジオ(2023.5.17)
…大好物、美しい鱗、紫の夜を越えて


【メンバー】

  • 草野マサムネ(ボーカル、ギター)
裸は一人の時でもあるけど、バニーガールってのは男のためにしかやらない格好だから、よりエッチだ
1967年12月21日生まれ。O型。福岡県出身。
ほぼ全ての楽曲で作詞作曲を担当。作詞作曲の際の名義には本名の草野正宗を用いる。
清涼感を纏う歌声と評される高い声質(と一昔前にしていたキノコヘア)が特徴。年齢に比べてあまり見た目が老けない。ライブではよく歌詞を間違える。
当初はギタリストとして活躍しており、現在でも弾き語りの形でギターを継続している。
インディーズ時代に「アイドル」という曲を亡くなった岡田有希子に捧げた辺り、ファンだったのかもしれない。
福岡出身のためかホークスファンらしく、「ロック界のムネリン(川崎宗則)を目指す」と発言したこともある。
2018年からTOKYO FMにて『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』の名でラジオ番組を開始した。

  • 三輪テツヤ(ギター)
1967年5月17日生まれ。B型。静岡県出身。
下記の田村の紹介でスピッツに加入した。
草野と同じく作曲の際の名義には本名の三輪徹也を使用。演奏面ではアルペジオを得意とする。
個性的なファッションやサングラス並びに髪型からか見た目ではメンバーの中で一番目立っている。
ライブでも草野と共にMCを担当することが多い。しかし演奏中は大人しい。
彼の見た目の変遷からスピッツの歴史を知る事も可。

  • 田村明浩(ベース)
1967年5月31日生まれ。A型。静岡県出身。
スピッツのリーダーで三輪とは同郷の幼なじみ。彼が草野と出会ったことからスピッツの原型が誕生する。
ベーシストとしてはよく動くベースラインが特徴。敬愛するベーシストにQueenのジョン・ディーコンやIron Maidenのスティーブ・ハリスを挙げていた、バンド一のHR/HMファン。
ライブでは一人だけ場違いなほどステージを派手に動き回る、メンバー随一のパフォーマーで流血したりベース壊したり…。

  • 崎山龍男(ドラム)
1967年10月25日生まれ。B型。栃木県出身。
通称「崎ちゃん」。ライブではコーラスも担当することが多い。
スピッツの曲では派手に叩くことは多くないが、非常に高い技量を持っている。特に「メモリーズ・カスタム」のドラムは圧巻の一言。
メンバーでは一番最後の加入者。三輪の依頼で最初はヘルプとしてスピッツに参加した。
現在でこそ穏やかな雰囲気を醸しているものの、学生時代はヘヴィメタルバンドへ所属していて大層ファンキーな出立ちだったせいで他メンバーから恐れられ、しばらくの間は敬語で話しかけられていた。
そのまま正式メンバーになってくれと言われないままメジャーデビューしてしまったので「今でもヘルプ」と他メンバーに茶化されることも。


【サポートメンバー】
  • クジヒロコ(キーボード)
本名は久慈博子。1998年からライブを中心に参加している。
通称「クージー」。楽曲によってはコーラスや他の楽器を演奏することも。


【音楽性】

キャッチーでシンプルなメロディーとサウンド、Vo.草野の歌声と歌詞が高く評価されている。
その中でも歌詞は妄想とも言えるような恋愛の歌詞が多く、また初期は生(性)と死をテーマにしており毒を含んだと思われる歌詞も見られる。

楽曲では代表曲のイメージでポップな曲が多いバンドと思われることが多いが、
メンバーがヘヴィメタルやパンクを好むこともあり、そのような特徴を持つ楽曲も得意としている(ちなみにボーカルの草野はTHE BLUE HEARTSの大ファン)。実際、インディーズ時代の曲はパンクっぽいものも結構あったりする。
その後、THE BLUE HEARTSの二番煎じから脱却するために現在の路線へと変化していくことになった。

しかし2000年にリリースした9thアルバム『ハヤブサ』は世間と自分たちの目指すイメージとのギャップにメンバーが悩んだために、ならば自分たちのやりたいことをやろうという考えの下で作られており、
スピッツのアルバムではギターの音が最も歪んでおり、そして激しい楽曲が多く収録されているアルバムになっている。

ライブの方もメンバー全員が高い演奏技術を持っているため安定しており、ハイクオリティなものとなっている。
またフェスやファンクラブ向けのライブでは他のアーティストのカバーを披露することも多い。
例:ポルノグラフィティの「アポロ」、RADWIMPSの「前前前世」、サカナクションの「新宝島」

売れ始めた時期が一緒でフロントマンが似た雰囲気の優男だったため、音楽誌などでMr.Childrenと比べられる事も多かったようだが、話し言葉で感情的な歌詞を暑苦しいくらい熱唱する桜井和寿と、ほとんど理解の及ばない歌詞をそよ風の如く歌う草野マサムネとでは言うまでもなく全然違う(近年はあまり比較される事は無い)。


…………






アルバムでは君のおっぱいは世界一だの冒頭からペニスケースだの君から盗んだスカートと変・態・全・開☆

なんてことない歌詞にアレ的ニュアンスがあったり(ピンクのまんまる)、
インディーズ時代の曲には「惑星S・E・Xのテーマ」(又は「惑星S・E・X滅亡のテーマ」)なる曲が。
"S・E・X"を"エスイーエックス"ではなく、敢えて"セックス"と読ませるあたりがイカす。

また、解釈の仕方に困る草野ワールドおっぱいいっぱいな歌詞も多数(テレビなど特に初期)。

そんな所も含めて愛すべきバンドではなかろうか。



リーダー並みに暴れながら追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 音楽
  • スピッツ
  • スパッツ
  • バンド
  • ロック
  • 福岡県
  • 静岡県
  • 栃木県
  • spitz
  • おっぱい
  • 変態
  • 非リア充に優しい歌詞
  • ロキノン
  • 曖昧さ回避

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月15日 15:51