MOONLIGHT(フロムソフトウェア)

登録日:2012/04/19 Thu 07:57:08
更新日:2024/02/15 Thu 01:32:12
所要時間:約 7 分で読めます







「ならばその違いを教えてやる。決定的な違いをなっ!!」


……終止


……上出来だ



( ´神`)<概要

MOONLIGHTとは、かの面妖な変態企業フロム・ソフトウェアの作品群に登場する武器の名称。
『キングスフィールド』シリーズで初登場して以降、フロム製ゲームを象徴する武器として様々な作品に形を変えて登場している。*1

どの作品でも共通する主な要素として
  • 「ムーンライト」「月光」という名称
  • 剣か、それに準ずる形状
  • 水晶を思わせる美しい青ないしは蒼色
  • 終盤で手に入る隠し武器で、非常に高性能
  • 光波を射出して遠距離攻撃が可能
といった特徴がある。

今日もどこかの不死人が、狩人が、褪せ人が、レイヴンが、大統領が、月光を煌めかせているだろう。


( ´鍋`)<各作品における月光

キングスフィールドシリーズ

PS1発売から13日後と言う早さで発売されたフロム処女作一人称視点RPG。
「ムーンライトソード」という名称で登場しており、これが正式な名称。
「ムーンライト」は専らソードが付かないACシリーズ等メカ系作品内での略称である。

月明かりを思わせる美しい蒼の剣身に金色の柄、光波を射出…とこの時点で伝統となる要素が完成されている。
ゲーム中では軽い上に高性能という文句無しの最強武器。
主人公の成長に従い、刃状のエネルギーを発射する「魔法剣」を習得するが、この魔法は威力が高い上に着弾すると大爆発するという、これまた凄まじい性能を持っていた。

本作における月光は伝説の聖剣であり、世界の創造に関わる二体の龍とは切っても切れない関係にある。
故に、本作シリーズの主人公達はこの剣の縁による運命に振り回される事になってしまう。

当作シリーズでは「ムーンライトソード」と対を為す「ダークスレイヤー」やもう一つの聖剣「エクセレクター」が存在するが、他作品には出演していない。


叢-MURAKUMO-

2002年7月に発売されたアクションゲーム。
原因不明の暴走を行うA.R.K.(叢でのロボット系メカ、有人機・無人機共に存在)の増加に伴い設立された「叢-MURAKUMO-」による活躍を描く作品。例にも漏れず月光が登場している。

搭載機は「クラウドブレイカー五号機」
通称「黄」とも呼ばれる本機は、両腕に実体剣を搭載しており光波と直斬りを主な攻撃手段とする近接白兵型。
名称がフランス語表記(Clair de Luna)であり、訳すと「月光」となる。


O・TO・GI 〜御伽〜

2002年12月発売の和風アクションゲーム。
幽玄な世界観とステージのありとあらゆるオブジェクトを粉砕できる爽快感が話題となった。
特定のオブジェクトを破壊することで開放できる『形代』の救済率が100%の場合、
ラストステージのミッション前のブリーフィング画面で主人公「源頼光」の装備としてムーンライトソードが入手できる。
この作品では長剣・槍・二刀流等、多彩かつ個性的な武器が30種類以上登場するが、
世界観的に横文字で命名された武器はムーンライトソードのみ。その異質さがより一層スペシャル感を高めている。
お約束どおり地上で強攻撃(本作は弱・強の使い分けでコンボが発生するシステム)を使うと光波を剣身から放てる。
その威力は凄まじく、ラスボス相手でも連打しているだけで楽勝という完全な公式チート。形代コンプというやり込みのご褒美とも言えるだろう。
パラメ補正も+がほとんどなので頼光本人の能力値も爆上がりする。
なお、体力が常に一撃死状態に固定されるのを代償に、あらゆる敵を一撃必殺で屠る『紫怨』という隠し武器もあり、
攻撃力に限っては二番手、と言えなくもない。

続編の『O・TO・GI ~百鬼討伐絵巻~』でも2周目プレイの特典として登場。
ショップで新たに「月の雫」というアイテムが購入可能になり、これを購入すると主人公・ライコウの専用武器にムーンライトソードが加わる。
また、この月の雫は前作のセーブデータがある状態でプレイを開始すると1周目でも購入できるようになる。
百鬼討伐絵巻は前作のインターナショナル版が同梱されたスペシャルパックも発売されており、
そちらを購入した場合は海外版のデータでも同様に1周目からの月の雫購入が解禁出来てお得。

なお、この作品の魔法攻撃に当たる『巫術・蒼龍』もまた、『METAL WOLF CHAOS』では(兵器に形を変えて)主人公用の武器として登場している。


METAL WOLF CHAOS

大統領がクーデターにより混乱したアメリカを救うロボットアクションゲーム。

この大統領、「メタルウルフ」というSHMA(Special Heavy Mobile Armor。一種のパワードスーツ)を装備して
アメリカを解放するのだから、武器もそれに相応しい銃砲火器類が中心。

こちらも捕虜全員救出で開放される隠し武器として登場。
「月から採取された希少資源・ライトとプレジデントフォースの兵器開発技術が生んだ究極兵器」という設定で
肩部にマウントされる光波を撃つバズーカ系武装(ちなみに持ち手の分類は片手武装扱いである)という扱い、要するに「見てくれが剣の形してる光波発射機」といった所である。
機体の倍くらいあるデカさの月光を肩で構える姿は非常にシュール。

発射される光波はEN燃費が悪い代わりに、ほぼ射程無限ともいえる全武器中最長の射程を持ち
遠距離からのノーロック狙撃でその真価を発揮する。
高威力のEN属性弾で敵を狙撃・粉砕していく姿はまさしく大統領。

大統領<レッツパァリィィィィィ!!


ニンジャブレイド

一応メタルウルフカオスと世界観の繋がりがある、現代の忍者が活躍するアクションゲーム。

今作もやはり隠し武器扱いであり、各ミッションの忍文字(隠しアイテム)を全て集めることで大剣の最終形態として解禁。
隠し武器にふさわしい強烈な高性能で、タメ攻撃可能、最大タメで光波射出…というギミックもしっかり引き継いでいる。
尚、この武器を入手するイベントはキングスフィールドファンなら必見。

なお、本作はこれまで片手剣だった月光が初めて両手持ちの大剣として登場した作品でもある。
余談になるが大剣の他の形態は先述の『O・TO・GI』に出てきた大剣(一つは剣というより棍や鎚の類だが)が元になっている物が有る。

ソウルシリーズ

フロムの名を一躍世界に知らしめた、ご存じ死にゲーARPG。

月明かりを映す伝説の大剣

月光の騎士ビトーの名と供に広く知られる
現存する、数少ない神の啓示物のひとつ

青いクリスタルの刃はただ光にすぎず
故に盾などで防ぐことはできない
幅広の、透明な剣身を持つ両手剣でデザインはKFのそれに近い。

数あるユニーク武器の中でも特に数々の珍しい特徴を備えた武器。
第一に設定の通り盾による防御ができない
後の作品を含め似た特徴を持つ武器はいくつもあるがこれは貫通率が100%。
さらに盾防御そのものを無視するため、こちらの攻撃は弾かれず、相手に対しても完全に攻撃がヒットしたものとして仰け反らせることができる。
第二に近接武器でありながら攻撃力が100%魔法属性という点。
通常武器も派生強化によって魔法属性を付与することができるが、物理属性と魔法属性が半々にしかならない。
大剣としては攻撃力が控えめなこの武器だが、ダメージ計算の都合上上記のような2属性武器よりは実ダメージが伸びやすい。
さらに、大剣にもかかわらず重量が短剣並みと極端に軽かったり、武器耐久度が平均的な武器の倍以上ある。
装備や持ち運びの負担が非常に軽い、耐久度を削る攻撃や長丁場にも余裕で耐えられるなどの強みがある。
これらもやはり刀身そのものに実体はないという設定が反映されているのだろう。

伝統の人気武器だが過剰に優遇されることはなくむしろ性能としてはそこそこ程度。
しかし替えのきかない無二の特徴をいくつも持っているおかげで他の武器に埋もれることもない、という上手い落としどころに収まっている。
デザインの美しさも併せて総じて人気は高い。

魔法属性100%という点がプラスにもマイナスにも働くため、攻略では得手不得手がはっきり分かれる。
ただ、これに関しては炎属性の武器をサブウェポンとして持てばいいだけなので解決は容易。重量が軽いという特徴もそれを後押ししてくれる。
大剣自体が横振り、縦振り両方備えた優秀なモーションをしているため、サブウェポンとの使い分けさえしっかりすれば攻略でも困らないだろう。

  • DARK SOULS / 月光の大剣
かつて同胞を裏切ったウロコのない古竜
白竜シースの尾から生まれた武器
希少なドラゴンウェポンの1つ

魔術の租たるシースの魔力の結晶であり
その力は月光の波として開放される
ガード不可能が消えた代わりに光波を叩き込める様になったが、威力がステータスに依存する点はデモンズと変わらない。
強攻撃が光波になっているため他のモーションは通常の大剣と変わらず、剣自体の見た目もそれほど派手ではない。

月光のように輝く刀身を持つ大剣
いまはもう語る者の絶えた古い伝承に曰く、
大いなる白き姿から、この剣は生まれたという

強攻撃によりその力は解放され、
月の光の波となって放たれる
剣身が鮮やかな蒼になり、とても目立つ。これとは別に外見の似た模造品である「蒼の大剣」も登場する。
強攻撃と弱攻撃の両方で光波を発射するようになったが、そのおかげで耐久値の消耗が激しいため無駄撃ち厳禁。
特化時の火力は凄まじいが、大暴れしすぎたせいか後に弱体化パッチが当てられた。

白竜シースの名で伝わる伝説のドラゴンウェポン

強攻撃を最大にためることで
月光の波が解放される

妖王オスロエスは妄執の先に月光を追い
だが、それに見えることすらできなかった

戦技は「月光の奔流」
大きく構え突くことで、月光は奔流となる
前作を反省してか、かなりおとなしい性能になった。
とはいえなかなかの火力を持つ他光波も健在で、トリッキーな戦法などで十分活躍できる武器である。


Bloodborne

DLCで「月光の聖剣」として登場。古びた大剣が光を纏い、輝く大剣に変化する超素敵ギミックを持つ。
詳しくは「仕掛け武器」の項目にて。


SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE

ソウルボーンの流れを汲む新作…という事で月光の登場が期待されていたが、残念ながらプレイヤーが使える武器としては登場せず。
ただし終盤のボス・桜竜が振るう巨大な七支刀が「青白く光る」「光波を飛ばす」という特徴があり、これが今作の月光枠なのでは?と噂されている。


ELDEN RING

「暗月の大剣」として登場。ラニのイベントを進めることで入手できる。

歴代のカーリア女王たちが
その伴侶に贈るという月の大剣
「伝説の武器」のひとつ

ラニの象徴は、暗く冷たい満月であり
その大剣は暗月の月光である

今作では「冷たい魔術」に由来する設定と冷気属性が追加されており、状態異常でカット率を下げる事ができる。

専用戦技は「月光剣」。一定時間自己を強化するエンチャント系の戦技で、発動中は魔法攻撃力が上がり強攻撃にお馴染みの光波が付与される…
のだが、発売当初は光波が上下方向にホーミングせず地形に吸われてしまう、戦技の発動モーションが遅い…などの理由から
「ビジュアル以外いい所がない」と産廃扱いされる憂き目に遭っていた。

現在はアップデートで強化され、月光の名にふさわしい高性能となった。
特に戦技発動中の光波はFP燃費・崩し能力に優れる遠距離攻撃であり、
(対抗馬が弱体化されたこともあり)魔法戦士の最終装備として十二分に使っていける。

ARMORED COREシリーズ

ソウルシリーズと双璧を為すフロムの人気シリーズにも勿論登場。
世界観に合わせ、カテゴリは「レーザーブレード」という設定となっている。

  • 初代三部作 / LS-99-MOONLIGHT
通常の倍以上の威力を持つブレード。
ACシリーズ通して特に強力な月光であり、高威力と低燃費を両立している。
さらに空中から斬り込めば補正が掛かるため、大抵のACは即死する。
また強化人間での光波は異常なほど威力が高く、直撃するとAP3000程吹っ飛ぶ(初代の強化光波は防御無視だった)。
初代では遺跡探索の奥部、祭壇に祀られるような隠し武器として登場。更に光波を撃つコマンドがキングスフィールドの魔法剣と同じというセルフオマージュが仕込まれている。

???<まっくのうち、まっくのうち!!

修正が必要だ……>H

???の胡桃割りとHの光波に泣かされたレイヴンも多い事だろう。


  • ARMORED CORE 2-AA / LS-MOONLIGHT
初代と同じく高威力・低負荷だが、重量が増したため積むACを選ぶ。
こちらも初代と同じく祭壇に祀られていた。


  • ARMORED CORE 3-SL / MLB-MOONLIGHT
ミラージュ社製の試作品という設定で登場。
AC3では終盤のミッション「機動兵器侵攻阻止」で登場する大仏ことD-C001-Gを僚機を使わずソロ撃破することで入手可能。
高威力なのは相変わらずだが、重量に加えEN負荷まで上がったため使うならしっかりアセンを練る必要がある。

しかし3系からは左腕にも銃器を搭載する、所謂「W鳥」ができるようになり
左腕装備の選択肢がブレードだけではなくなったことが大きな逆風に。

特にAC3では弾薬費以外隙のないハイバランスを誇る「左投擲」ことKWG-HZL50、
AC3SLでは右腕800マシ+左腕ショットガンの通称「マシショ」が大流行し
ブレードというカテゴリそのものがまとめて厳しい立場に追いやられる事態になった。
以降、ACLRまで月光苦難の時代は続くことになる。 

  • ARMORED CORE NEXUS-ARMORED CORE LAST RAVEN / WL-MOONLIGHT
月光、冬の時代。シリーズが続くにつれて段々と弱体化しているのもあるが、システム面もあって使い難い。
総合的な性能はやはり月光、重量と消費EN以外は極めて優秀。

隊長<私の実力を証明してやる!!

この人がドミナントドミナントと繰り返す物だから「ドミナントソード」とも呼ばれたりする。


  • ARMORED CORE 4-ARMORED CORE for Answer / 07-MOONLIGHT
レイレナードがアンジェの為に用意した専用品。
4ではアンジェ、fAではそれを引き継いだ真改を撃破する必要がある。
最高の威力とそこそこのリーチ、長い発生時間による多段ヒットを備えているが、機体負荷と再使用までの時間が長い事がネックな「大剣」。

尚、fAではインテリオルがブレード分野に参入した事もあり、混在を避ける為か色調が紫に近くなっている。


  • ARMORED CORE V / LB-66 MOONLIGHT:ANOTHERMOON
アーマード・コアその物の刷新に伴い、手持ち式になった。
西瓜の皮にグリップを付けた様な、他のブレードとはやや趣の異なるデザインが特徴。
待機中にも蒼い粒子が煌めき、他ブレードと違い刀身が青。
威力の高さと機体負荷は変わらないが、リロードは早くなった。

因みにACLRポータブルとの連動でANOTHERMOONが手に入る。
性能こそ同じだが、此方は発振されるレーザーがオーラを伴った禍々しい黒。
入手した物はSPECIAL武器だが、以降は普通に購入出来、それらは武器成長によって好きに弄る事が可能。

此方の愛称は「黒月光」「ダークスレイヤー」


本作の月光「IA-CO1W2:MOONLIGHT」は光波ブレードのカテゴリとなった為、ついに刀身が無くなり光波だけになった。

隠しパーツであり、チャプター4「集積コーラル到達」の道中にある橋の下のコンテナから入手可能。ただしコンテナの周りにはルビコニアン車輪骸骨ヘリアンサス型C兵器が多数たむろしている危険地帯。
月光が欲しいだけならコンテナ開けてさっさと退避すればいいが、周囲のヘリアンサス型はバトルログを所持しているため腕に自信があるなら倒してもいい。

また、3周目の後半でアリーナを最後までクリアすると「IA-C01W7:ML-REDSHIFT」という名の同形状の武器が手に入る。性能の互換性が高く、こちらはコーラルを纏った赤い斬撃を飛ばすことから「赤月光」の通称で呼ばれている。
ちなみに赤月光は「コーラルオシレータ」のカテゴリであり、月光とは攻撃属性が異なる。それ以外は同じようなものだが。

メーカーはどちらも技研。手持ち式ではなく装着式になった。
基部は細く曲がったサーベルのような形状をしており、待機中は光らなくなったためやや地味。反射1.0、光沢1.0でガビガビに光らせてやろう

性能は単押しで一回逆袈裟に、二回押しでX字に光波を飛ばす。長押しでチャージし、回転斬りの要領で横一直線に大型の光波を飛ばす。この際よく見ると基部が変形している。
通常攻撃は赤月光の方が強いが、チャージ攻撃は通常月光の方が高め。Ver.1.04.1で通常月光のチャージ攻撃威力に上方修正が入り、差がさらに開いた。
なお遠距離攻撃だがカテゴリ上は近接武器の為、腕部の近接武器適正による補正の対象となっているBASHO腕<呼んだ?
さらに通常月光はVer.1.06以降EN射撃武器適正の補正も入るようになったのでジェネレーターの選択も重要である。150ジェネ<呼んだ?
また当初は冷却時間が同等であったが、こちらもVer.1.04.1以降は通常月光の方が1秒ほど短くなった。

光波ブレード故に攻撃力・衝撃力共に普通のブレードより一回り低く、さらに冷却時間が長め。攻撃動作中の硬直も普通にある。
本作は近接重視のゲームバランスで、普通の近接武器には光波ブレードにない強力なホーミングがあるので相対的に見劣りする点もある。
確かにスタッガー中の追撃として優秀ではあるが、普通の近接武器でより大きなリターンを狙う方が良いことが多いため、ミッションでは悪くはないがやや微妙なところ。

初期のレギュではチャージ光波にビルや壁、天井などのあらゆる障害物を貫通するというデモンズ月光を彷彿とさせる効果があったが、
上記の光波の挙動は不具合だったようで、Ver.1.03実装と共に修正されてしまった。話が…違うっすよ…

一方、対人においては容赦ない引き撃ち狙いのプレイヤーも多く、ACはスタッガー発生時の硬直時間も短いため、ミッションほど普通の近接武器が活躍できない。
しかし光波ブレードであれば、中距離帯からスタッガー時に射撃武器より大きなリターンを取ることができ、判定の強さもあって非スタッガー時でも射撃に紛れて当てに行けるため、近接武器と射撃武器のいいとこ取り的に使える。
近接武器を阻む最後の壁であるアサルトアーマーでのカウンターを避けられるのも利点。
そのため、とりわけ赤月光については近接武器内でもよく使用される武器として活躍している。
チャージはそうそう使わないので通常攻撃性能で劣る本家月光はあまり使われなかったが、Ver.1.06以降は呪われし150ジェネを装備できればほぼ同等の威力を発揮できるようになった。

敵方の使用者としてはチャプター4で敵ACのエフェメラが使ってくる。
また、同じく技研の産物であるアイビスシリーズも似たような光波攻撃を連発してくる上、偏差撃ちで的確に当ててくるので非常に強い。





追記・修正は月光を使っている方nズバーンズバーン

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アーマード・コア
  • AC
  • ARMORED_CORE
  • フロムソフトウェア
  • 月光
  • 名剣
  • 聖剣
  • レーザーブレード
  • バズーカ
  • ドミナントソード
  • 黒月光
  • 西瓜
  • 伝統
  • 高燃費
  • 高威力
  • MOONLIGHT

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月15日 01:32

*1 「シャドウタワー」シリーズ、「エコーナイト」シリーズや「九怨」など登場しない作品も少なくないが