ピーマン(野菜)

登録日:2011/07/11(月) 01:23:49
更新日:2023/12/06 Wed 17:40:47
所要時間:約 5 分で読めます






ピーマン…それは

大多数の子供達が、苦手とし

食べさせようとする大人達を悪戦苦闘させる

緑のボディの青臭くて苦い

悪魔ッ! ……!!!






の、ような野菜である。

目次


概要


ナス科の野菜で、形から分かる通りトウガラシの仲間。
緑色で硬い果肉の中はスカスカで種が詰まっており、この果肉を調理して食べる。
生食も可能だが、加熱に強い(後述)ため、火を通して食べるのが一般的。

トウガラシ属であるがカプサイシン(辛みのもと)は含まれていない。
主に食卓に並ぶグリーンのピーマンは未成熟なもので、青臭さと苦みがある。


ピーマンの評価


子供からは専ら不人気。

その不人気さは凄く、
かなり昔から子供の苦手な野菜、といえばピーマンであり
いかにして子供にピーマンを食べさせるかが、お母さん達の永遠の課題であると言っても過言ではない。

実際、ミンチにしようがミキサーに掛けようが、分かる子には分かっちゃうので、結構ごまかすのが難しい。

しかし、それを乗り越えてピーマンを食べさせた時の感動と達成感、料理のレパートリーの増え具合はナカナカのものなので、
是非ともお母さん達には頑張って頂きたいのだが…道のりの途中で、
「ここまで面倒臭いことして、ピーマンを食べさせる必要あるか?」と諦めてしまう人も多々いる。

ぶっちゃけピーマン1つ食べられないから不健康になるってほど人間の体はもろくはないので、
ピーマンだけの好き嫌いならそれも仕方ないかもしれない。

ピーマン食べなくていいからニンジンを……なんて取引の材料に使われることもある。
それでも美味しいピーマン料理は沢山あるので、頑張ってくださいお母さん方。

因みに大人になって味覚が変われば食べられるようになることもある…というよりこの苦味を好きな人も結構いる。


ピーマンに関する豆知識


ピーマンの歴史

元はトマトと同じ中南米原産のナス科の植物。というか要するに辛くないトウガラシの栽培品種である。
それがハンガリーで品種改良されて現在のものになった。
余談になるが、ハンガリーには色・形・味がそれぞれ異なる130種以上の品種が存在する。

日本に流通するようになったのは第二次世界大戦後。
戦後に厳しい物価統制の規制が敷かれ、野菜を含む物資・食料が庶民の間で不足する事態が発生*1
そんな中、まだ一般的ではなかったピーマンは規制をすり抜けて一般家庭にも多く出回った。
育ちが早く一株から大量に収穫できるピーマンは比較的安価で庶民に出回り、戦後の疲労した日本をビタミン不足から救ったのだ。
そんな頃はサツマイモの茎を煮て食べたりしていた過酷な時代だったので、苦いだ青臭いだなどとは言っていられず、皆が感謝してピーマンを食べていたのである。


ピーマンの産地と栽培

主な産地は、茨城県宮崎県高知県など。
旬は初夏から秋のはじめ頃まで。ハウス物なら一年中食べられる。

家庭菜園で取り扱う場合、種から育てるのはかなり難易度が高い。
一方、苗からであればプランターでも育てることが出来る。多少は不良な環境でも育ってくれるので庭やベランダの一角などでもちゃんと実をつけてくれる。

畑で育てる場合、ナス科植物同士で連作障害*2が発生する点には注意されたし。


ピーマンの栄養

ピーマンに多く含まれるのはビタミンC。
免疫力強化や美肌に効くとされる万能ビタミンである。

その含有量はなんとレモンと同等かそれ以上。

ビタミンCは普通、加熱すると熱に負けてしまう為、意外と効率的な摂取が難しかったりする。
が、このピーマンは熱にも強い。

その理由は同時に含まれるビタミンP。
なんとこのビタミンP、身代わりとなってビタミンCが崩壊するのを防ぐ働きを持っているのだ。
さらにビタミンAやKも含んでいる為、積極的に食べたい野菜である。

ピーマンには毒がある?

ピーマンにはアルカロイドというが含まれているから摂りすぎると危険」という記事をインターネット上で読んだことがある人もいるだろう。
結論から言えば、普通にピーマンを食する分にはその点は全く気にしなくて良い

まずアルカロイドとは、害虫を寄せ付けないために植物の多くが有する天然毒の一種。これがピーマンに含まれているのは本当である。
ではどのくらい含まれているかというと、含有量は、100μg/kg以下(つまり、1キログラムのなかに100マイクログラム=0.1ミリグラム)と言われている。
一方、人間にとってアルカロイドの致死量は約5gと言われており、アルカロイドは肝臓で分解されるので体内に蓄積する事はない。

つまるところ、人間の場合、50kgのピーマンを肝臓の解毒代謝を上回るスピードで食べ続ければ致死量になるという計算になる。
(なお、ピーマンアルカロイドは油溶性で油調理をすれば半分以下になるというデータもあるので、それが正しければ炒めたピーマンなら100kgほど必要となる
ピーマンは大き目のものでも40g程度なので、ピーマンを死ぬまで食べるということがどれほど簡単であるかは明らかであろう。
もちろん、致死量まで行かずとも、身体に影響が出る程度まで食べるというだけでも果てしなく生ピーマンを食べ続ける必要がある。

子供のピーマン嫌いの理由はアルカロイドが過敏な神経に反応するから、という話を聞いたことがある人がいるかもしれないが、この点に関しては、科学的に正誤は証明されていない。
が、ピーマンを食べて命にかかわる子供がもしもいたとしたら、ピーマンを遠ざけるなどという目先の対策以前にもっと根本的なところに問題を疑ったほうが賢明であろう……。

ピーマンの苦みの理由がアルカロイドの含有量という風説もあったが、これもガセ。
実際には、クエルシトリンというポリフェノールの一種が豊富であることが理由とされている*3。毒どころか、高血圧の予防や中性脂肪の吸収抑制などの良い効果が認められている。

ピーマン

ピーマンとよく似た野菜にがある。果肉の厚さや苦みの無さなどの違いはあるが、シルエットはほぼそっくり。
実はこの二種は品種的、もっと言えば遺伝子的には同じ種なのだが、栽培品種的に異なっている。
一般的なピーマンは熟す前の未熟な状態で収穫されるが、これを成熟するまで待つと、苦みが抜けてカラフルな色がついたカラーピーマンになる。これの中でも大型で肉厚な品種がと呼ばれているのだ。

そのため、NHK公式の2020応援ソング「パプリカ」で歌われているは「花が咲いた時」を歌っているので、それはまだではなくピーマンである可能性もある


ピーマン料理


ピーマンの肉詰め
ピーマン料理と言えばこれを思い浮かべた方も多いだろう。
名前の通り、半分に切ったピーマンに挽き肉を詰めて、蒸し焼きにしたシンプルな料理。
ピーマンの風味と、お肉の肉汁が口の中で混ざり合うその味はまさに絶品。
最近はピーマン専用のヘタ取り器も売っているので、半分に切らずヘタの部分だけをとりその中に肉を詰めた丸ごとピーマンの肉詰めも作れるように。
しかし、シンプルな料理なのでピーマンが隠れてない、というか原型留めてる、名前にピーマンって入ってるし。
なのでピーマンが嫌いな人は、好んで食べたがらない。


青椒肉絲
細切りにしたピーマン等の野菜と、豚肉もしくは牛肉を炒めた中華料理
日本では牛肉が好んで使用されているが、本場中国では豚肉の方が一般的でまた青唐辛子を使うが、日本では陳建民の考案で手に入りやすいピーマンで代用している。

オイスターソースやごま油、砂糖等の調味料を使い甘辛く調理されているので、
ピーマンを含む野菜の青臭さや苦味がちょっとだけ気にならなくなる。

しかし苦手な人の中には
「味なんか関係ねぇ!ピーマンという存在が嫌いなんだよ!」
と言う人もいるので、気づいたらお皿の端っこへ……なんてことも。

因みに、お肉が入っていない青椒肉絲を青椒肉絲というかはあなた次第。
「金がないときはいうんだよ!!」


◆焼きピーマン
読んで字の如しピーマンを焼いただけの料理。
調味料を使わずに焼くも良し、焼いている途中に醤油や焼き肉のタレで味付けをするも良し。
そして焦げ目のついたピーマンを、「パリッ」と音を立てて食べるのは正に至福……
しかし……まぁピーマンを焼いただけなので苦味なんて消えないし、見た目もそのまんま。
なので嫌いな人は絶対に手を付けない。

バーベキューの際に、
「ほれ、肉ばっかり食ってないで野菜も食え。」
と、お節介なおじさんに、焼きピーマンを取り皿へ入れられテンションが下がるのは、ピーマン嫌いなら誰でも通る道。


創作におけるピーマン嫌い


アニメや漫画のキャラクター(主に子供)の嫌いなモノとして設定されることが多い。クレヨンしんちゃんなどは代表と言えるだろう。究極までいくと、ピーマン致命的な弱点として設定されているケースもある*4

以下、代表的なピーマン嫌いのキャラクター
キャラ名等 作品名等 備考
野原しんのすけ クレヨンしんちゃん 時によっては失神するほど苦手で、ゲームや劇場版も含め度々対峙している。
「ダメダメのうた」にも出てくる。
野比のび太 ドラえもん 秘密道具でジャイアンと入れ替わり、入れ替わった先で大量のピーマンにひぃひぃ言わされるエピソードなどもある*5
土間うまる 干物妹!うまるちゃん
古谷向日葵 ゆるゆり 妹の前では頑張って食べる。
タヌ太郎 忍ペンまん丸
瀬川おんぷ おジャ魔女どれみ
ゲゲゲの鬼太郎 ゲゲゲの鬼太郎(第5シリーズ) 第5シリーズのみの設定。
ボボボーボ・ボーボボ ボボボーボ・ボーボボ 初登場シーンにて、ピーマンが嫌いという理由で関東野菜連合に磔にされ引きずり回されていた。
苦手な理由はしょっぱいからこの程度の話でツッコミを入れていたら身が持たないぞ!
ぽろり・カジリアッチ3世 にこにこぷん
ライリー・アンダーソン インサイド・ヘッド アメリカ版ではブロッコリーとされているが、日本版ではピーマンと設定されており、映像もブロッコリーからピーマンに差し代わっている*6
デュース・スペード ディズニー ツイステッドワンダーランド
聖あげは/キュアバタフライ ひろがるスカイ!プリキュア
桃月心也 ももくり
アカニンジャー/伊賀崎天晴 手裏剣戦隊ニンニンジャー 青椒肉絲のように調理した物なら平気。
西片 からかい上手の高木さん 好き嫌いが娘のちーに遺伝しており、スピンオフ『からかい上手の(元)高木さん』では娘の教育兼「からかい」として頻繁にピーマン料理を食わされている。
アニメ版では20数年後と現代のエピソードが交互に描かれ、父娘揃ってピーマンで「からかわれる」姿が描かれた。
イヴ Ib
高坂穂乃果 ラブライブ! スクフェスのホーム画面で度々ピーマンが苦手であることを呟いている。
桜内梨子 ラブライブ!サンシャイン!!
西住みほ ガールズ&パンツァー
コレット・ブルーネル テイルズ オブ シンフォニア 本作にはピーマン型の敵キャラが登場する。
リオン・マグナス テイルズオブデスティニー ニンジンも嫌い。大人ぶって入るが味覚がお子様なのである。
ジューダス テイルズオブデスティニー2 同じくニンジンも嫌い。基本的に真面目な彼の珍しいギャグシーンであるが、同時にバレバレの正体の伏線でもある
桐生一馬 龍が如くシリーズ こっそり残していることが同居している少女にバレている

余談


  • 『タネなっピー』という種のないピーマンも登場した。
    横浜植木株式会社が品種改良を行った種で、苦くないことも売りであるという。

  • アンパンマン』には多くの擬人化野菜が登場する。ではピーマンはどうかというとピーマントリオという3兄弟で登場。ピーマンあかピーマンきいろピーマンの3兄弟で、アンパンマンキャラの例に漏れずピーマン料理を子供たちに広めるために活躍しているとか。ちなみにあかピーマンのみ女の子。さすがにピーマンマンは無理があったようだ

  • 絵本において擬人化された食べ物が登場するのは定番だが、ピーマンのキャラクターが登場する作品も数多い。
    特に有名どころの『グリーンマントのピーマンマン』は子供に嫌われながらもバイキンから子供たちを守るヒーローの中のヒーローである。

  • 近年、品種改良により苦くないピーマン…「こどもピーマン」なるものが出回るようになった。
    食べた大人曰く「確かに苦くはないけどピーマンとしていまいち」

    ピーマンの明日はどっちだ。


おじさん「ほれ、肉ばっかり食ってないで、ピーマンもしっかり食え。でないと追記・修正できないぞ?ハッハッハ…」



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ピーマン
  • 子供の天敵
  • これ食える奴はリア充
  • 緑の悪魔
  • 子供の苦手な野菜トップクラス
  • 実はソコソコ高いスペック
  • がまんの実
  • 唐辛子
  • ピーマンの歌
  • クシャトリヤ
  • ポロリ
  • アーセナルギア
  • ごめんね、ピーマン
  • グリーンマントのピーマンマン
  • P子
  • スプー
  • 野菜
  • 食べ物
  • 食材
  • 緑黄色野菜
  • 茨城県
  • 宮崎県
  • 高知県
  • ピーマン残しちゃいけません!
  • マンピーのGスポット
  • ヴィヴィオの嫌いな食べ物
  • マンピー
  • 肉詰め
  • ナス科
  • 氷室幻徳の嫌いな食べ物
  • ハンガリー
  • 夏野菜
  • コメント欄ログ化項目

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月06日 17:40

*1 闇市で価格高騰を防ぐための政府の勅令。価格の急激な低下により、消費急増でモノ不足になった

*2 同じ科の野菜を同じ畑で連続で栽培すると収穫物の品質が下がる現象

*3 タキイ種苗と国立大学法人お茶の水女子大学の共同研究によるもの

*4 主にギャグ漫画

*5 ジャイアンには「ピーマンが好物」という公式設定がある。

*6 劇中、ライリーのトラウマの具現化として「ブロッコリーの林」というものが出てくるのだが、日本語版ではここも差し替えられて「ピーマンの林」になっている。そのおかげで「ただバカでかいピーマンが並んでいるだけ」という非常にシュールな画に。