たかいたかいマウンテン

登録日:2017/06/18 (日) 22:29:12
更新日:2023/11/12 Sun 13:07:48
所要時間:約 7 分で読めます




たかいたかいマウンテン(Tall, Tall Mountain)とは、NINTENDO64ソフト『スーパーマリオ64』及びそのリメイク版である『スーパーマリオ64DS』に登場するステージの1つ。
入場には「ほのおのうみのクッパ」を倒して2つ目の鍵を奪還する必要がある。

ステージの入口は、2階にある山が描かれた小さな絵である。
場所は3階に続く階段の裏手のあたりで、2階の入口の扉・「みずびたシティー」の絵の反対側である。
絵の正面の階段下にキノピオがいるので、話しかけてスターを貰っておこう。

★目次

★コース概要

スーパーマリオ64』におけるステージ12。
その名の通り、高山が舞台のステージ。
さむいさむいマウンテン」とは異なり、麓からのスタートとなり、基本的にスターを獲得するには上まで登って行く必要がある。
狭い橋や大きな谷など、落下の危険性が高い場所が多く、注意が必要。(ミスにはならなくとも登り直すのは面倒)*1
転落死しまくったプレイヤーからは「他界他界マウンテン」と揶揄されることも…
地面はないものの、谷底からそこら中にキノコが生育しており、足場にすることができる。
また、他界他界の代わりか1UPキノコもそこかしこに置かれている。
コースのどこかに「マウンテンスライダー」と呼ばれる大型スライダーの入口が存在する。
スタート直後、進行方向後(左方向)一番奥の道が細くなる場所の1UPキノコの奥に落ちた場合のみ、風に助けられて高く飛びあがりマウンテンをショートカットできる。

BGMは久しぶりに「ボムへいのせんじょう」と同じものとなる。


★コース特有の仕掛け


◆マウンテンスライダー
ステージのある場所に入口が隠されているスライダー。
このスライダーは間違った道に進むとアウトになるコース分岐や幅の広い穴が存在する。
スライダーのゴールでは再び外に出ることができるが、スライダーに入った後でミスすると、スター取得まではスライダー内からのスタートとなる。
スタートしてすぐの地点には1UPキノコがある。

◆丸太
ファイアバブルランド」以来の登場となる丸太。
構造は同じであるが、空中に設置されているので、落ちると下からのやり直しか最悪だとミスになるので、転落には十分注意。

◆鉄球
このステージでも鉄球が転がってくるが、穴から出てくるというよりは上から落ちてくる。

◆ウッキィ
☆2にて山頂にいる猿。
タイトル通りイタズラが好きなようで、すばやい動きでマリオを翻弄するが捕まえると……?
彼と勘違いして下記のワッキィを捕まえてひどい目にあったプレイヤーもいるやもしれない。
DS版ではワッキィと共に「ヨッシーアイランド」のおさるさんと同じデザインになった。具体的に言うとアホ毛が生えておなかが白くなっている。

◆茂み
ツタなどが絡んだ茂み。
走るだけなら問題ないが、走ると砂埃が舞い立ち、ここではジャンプ力が極端に低下する。

◆フクロウ
DS版にのみ登場。
☆2以降スタート地点の木に登ると現れ、マリオを山頂まで連れて行ってくれる。
山頂付近のスターを取る際に非常に便利なので、是非とも活用しよう。


★主な敵キャラ


◆ワッキィ
山の中腹にいる猿。
普段は人懐っこく近づいてくるが、マリオが話しかけると帽子を盗んでしまう。
ひとたび盗むとウッキィと同じ動きでマリオを翻弄し始める。
捕まえて取り返すのが面倒なので、相手にしないのが一番だろう。
攻略本によって、ウッキィとは名前も異なる別キャラクター扱いだったり、役割と性格が異なるウッキィの別個体扱いだったりしたが、書籍「スーパーマリオブラザーズ百科」にて明確に別猿という事になった。

下記のヒューヒューに帽子を飛ばされた場合はこのワッキィが拾っている。

◆ヒューヒュー
息を吹きかけてくる雲の敵。
息を吹き付けられると帽子まで飛ばされてしまう。
64版では太眉つり目のアヒル口のなんとも言えない表情だったが、DS版では怒った表情のジュゲムの雲に。
DS版ではヨッシーで飲み込んだりタマゴをぶつけて倒せる。

◆チョロプー
やみにとけるどうくつ」以来の登場。
崖の近くにも出現し、攻撃に当たると転落死の恐れもあるので十分注意したい。
連続で踏み続けると1UPキノコが手に入るが、すぐそばは崖なので無視した方がいいだろう。
DS版ではワリオを使えばすぐそばの黒レンガからスーパーキノコが手に入るので、キノコによる連続撃破の1UPと合わせて非常に美味しい狩り場である。

◆ホルヘイ
みずびたシティー」に引き続き登場。
このステージは投げ飛ばされると転落死の恐れもあるので、より一層注意したいところ。
足場が広めなのが救いか。

その他、クリボー(3匹セットで3ヶ所)、ボムへい(2匹セットと3匹セット)、プロペラヘイホー1体も登場。


★スター一覧


☆1 たかいたかいやまのうえ

山頂にあるスターを目指す。
道中では広い谷、細い道、丸太、ホルヘイ、鉄球、ヒューヒューなどに注意して進んで行こう。
チョロプー地帯のあたりを登ってショートカットすることも可能。

☆2 いたずらザルウッキィのオリ

再び山頂まで登る。
山頂にはサルのウッキィがいるので、難しいが何とかして後ろから回って捕まえてみよう。
崖へ追い詰めるとジャンプで飛び越えてくるので、すぐ振り返り着地点を狙ってキャッチすればすぐ。
すると、離してくれとウッキィが言い出すので離してやると、山頂近くのスターのオリまで来てオリを落としてスターを出してくれる。
そのまま下(ワッキィがいる丸太のある中腹近く)まで落ちて下りてスターを取ろう。

ワッキィから帽子を取り返す場合も同じ方法が通用するので覚えておいて損はしないだろう。

☆3 おばけキノコのあかコイン

まず、序盤のキノコの足場密生地帯に4枚の赤コインがある。
キノコは非常に足場が狭いものもあり、転落の危険性が高いので、ヒップドロップでブレーキをかけるなどして慎重に飛び移ろう。
残りの4枚は、チョロプー地帯の上の足場に置かれている。
ここも転落しないように落ち着いて登っていきたい。
スターはチョロプー地帯の近くのキノコの足場に出現。ここで落ちないように距離感に気を配って飛び移りたい。

☆4 マウンテンスライダー

マウンテンスライダーの入口がコース内に隠されているので、まずそれを探そう。
滝の前の割れ目を飛び越えた場所、5枚のコインの近くに、壁に触るとステージの入り口のようにプルプルしている場所があり、そこが入口となっている。
前述のようにスライダーは分岐や割れ目等に注意して進むこと。特に矢印の案内は厳守。
他のスライダーステージと異なり、タイムが問われる要素は一切ないため、最低速で慎重に進んでいきたいが、分岐点の高低差や亀裂をジャンプするシーンはスピードが足りないと乗り越えられない他、最低速だと青コインも取得できないので、うまく速度調整をしたい。
ゴールで外に出ればスターが置かれている。
因みにスターのある所には金網があるが、スケスケルイージで突破できてしまう。
64版では金網そのものが無かったので、外から上手く入れれば、スライダーを滑らなくてもスター取得が可能。


☆5 はしのうえからみわたせば

(『64DS』では☆7
山頂近くの滝の中にスターがある。
山頂近くのスイッチを踏むと目の前にブロックが出現して空中のコインを取れるが、☆2のオリの近くの滝の前にも足場が出現する。
その足場に飛び移り、そのまま滝の中に入ってスターを取ることができる。
DS版ではスターが黒いレンガに隠されているので力自慢で短足の男の出番である。

☆6 ぶっとべ はなれキノコへ

(『64DS』では☆5 とべ!はなれキノコへ
スタート近くから見える、離れたキノコの上のスターを目指す。
正攻法は大砲を使う方法であろう。
赤ボムは初見で場所を見つけにくいかもしれないが、ホルヘイの足場の先の橋を越えたあたり、ワッキィのいる足場に飛び移るあたりで下に落ちるといる。
大砲のある場所へ行くには、赤コインのあるキノコ地帯からのワープや、☆3が出現するキノコの上からの飛び移りなどで底の足場に行き、更に細い道を通る必要がある。
照準は画面内下部にスターが映るくらいの位置にする。
ただ、赤ボムや大砲を見つけにくい、大砲に行くまでに落ちやすい、大砲でミスしたらそのまま転落死と少々難しいかもしれない。
コースの上方(丸太のあたり)から幅跳びなどで直接キノコに飛び移る方が楽かも。付近にいるプロペラヘイホーを踏んでクルクルジャンプで移ることもできるかもしれない。
DS版では、緑色の弟なら、バック宙や3段跳びの着地地点を調整できる為大砲を使う必要もない。
また、はねマリオやフクロウで飛んでいくことでも取得可能になっており、全体的な難易度はかなり下がった。
タイトルが「ぶっとべ」から「とべ」に変化しているのは「(はねマリオで)とべ!はなれキノコへ」あるいは「(フクロウで)とべ!はなれキノコへ」というヒントなのかもしれない。

DS版☆6 おやまの 5シークレット

DS版追加ステージ。
頂上周辺の空中にコインリングが五つあるので、それらの中心のコインをはねマリオを操ってくぐっていこう。
スターは頂上に現れる。
なお、これらのコインははねマリオではなく、フクロウを使って集めることも可能。

☆100まいコインのスター

コインは計137枚で、そのうちスライダー内に62枚。

スライダーでなるべく多くのコインを取得しておきたい。全部取れなくてもよいが、3枚の青コインは最初に滑る時にしか出現しないので優先的に取ること。

あとは赤コイン、ホルヘイ、飛び跳ねる箱、クリボー等から地道に集めていきたい。赤コインを取る際には転落しないよう細心の注意を。

スライダー内で100枚目を取ると、スターの取得が大変なので注意したい。スライダー内のコインを先に取っておくのもいいかも。

DS版では上述どおりの仕様変更によりスライダーのコインで100枚を目指すのは現実的ではなくなったので、新たに追加された5シークレットのリングコインを回収して100枚を目指そう。

ちなみに、クリボーやボムへいが勝手に足場から落ちることがあるが、1回スライダーに入ってくると元の位置に復活しているので、一枚でも多くコインを取りたい人は参考に。


追記・修正はサルに帽子を取られた人がお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • スーパーマリオ
  • スーパーマリオ64
  • スーパーマリオ64DS
  • ステージ
  • マリオ
  • たかいたかいマウンテン
  • 高山
  • スライダー
  • キノコ
  • 高所
  • ウッキィ
  • マウンテンスライダー
  • 他界他界マウンテン
  • 丸太
  • ホルヘイ
  • チョロプー
  • Tall Tall Mountain

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月12日 13:07

*1 このステージ以降は転落ミスの危険性があるステージが続く。