猫叉Master

登録日:2014/09/14 Sun 03:33:41
更新日:2022/05/25 Wed 09:37:53
所要時間:約 3 分で読めます




猫叉Masterは、KONAMI所属のコンポーザーである。BEMANIシリーズを中心に活動中。

元々は本名の佐藤直之名義でパワプロやElebits、CODED ARMSといった家庭用ゲーム機の楽曲制作をしていたが、CS pop'n music10へ「BEYOND THE EARTH」を提供して以降は現在の猫叉Master名義で活動するようになった。
beatmaniaIIDXシリーズの記念すべき20作目、tricoroからはサウンドディレクターに就任。選曲画面のBGMなども制作している。
更に2014年からはbeatnation Recordsに7人目のメンバーとして加入。
BEMANI以外での活動は完全に絶ったわけではなく、「オレカバトル」や「フロンティアゲート」等に参加している。
パワポケも2と4で関わっており、現状最終作である14では久々に参加しメインメニューBGMや最後の試合のBGM等を担当した。
あと意外なところでは「ニセコイ」のゲーム化作品で音楽を担当している。

名義の由来は野良猫がよく寄ってくるのと、猫が好きだから。しかし猫アレルギーである……が少々なら耐えられるようだ。
最近は野良犬まで寄ってきたり、アルパカMasterの異名を頂戴する程にアルパカのモフモフを愛しているとか。

BEMANIシリーズで遊べる楽曲には名義ごとの特徴があり、
猫叉Master名義での民族系シリーズ(コンテンポラリーネイションシリーズ等)
猫叉Master名義での様々なジャンルを開拓したもの
猫叉Masterβ2名義でのフリーダム路線(?)
佐藤直之名義での家庭用ゲームの楽曲(FRONTIER GATE、エレビッツなど)
どの名義も用いない特殊曲
といった区別が付けられている。

ライブではよく打楽器を叩いている。DJもするが、演奏者として参加するときは大抵打楽器に囲まれている。

代表曲
■BEYOND THE EARTH
CSpop'n10に収録。彼のBEMANIデビュー曲であり、担当キャラ・イマ様のデビュー曲でもある。
ジャンル名は「コンテンポラリーネイション」「WORLD/ELECTRONICA」。
弐寺のCS9th、AC22thに移植されたが、ムービーが中世風となっているためか賛否両論気味。

■サヨナラ・ヘヴン
CSpop'n11に収録。コンテンポラリーネイション2。先述の曲より移植された機種が多く、屈指の人気を誇る。
どの機種においてもズレ譜面・同時押しの要素が多分に含まれた難譜面。
弐寺の家庭用では12thで移植され、ACでは17thでPARALLEL ROTATIONのHAPPY SKYフォルダでのCS移植曲枠として収録された。
フォルダボスであるEXUSIAを出現させるには正規でHARDを付けフルコンボしAAAランクを出さなければならず、ボスフォルダの中では比較的低難易度ながらズレ譜面でプレイヤーを大いに苦しめた。

moffing(BEMANI)
pop'n19に収録された問題作(色んな意味で)。β2名義が初登場。……これは項目を見たほうが早いもふ。

■scar in the earth
beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERSに収録。
MAYA女史による手書きのアニメーションといつもの民族系メロディで収録作の中でも目立つ一曲。

■猫侍の逆襲
GITADORAに収録。
タイトルはアレだしジャケットに至っては逆襲出来る気がしない「刀代わりに猫じゃらし持って爪先立ちでめっちゃプルプルしてるちょんまげ猫の絵」だが、れっきとした「猫叉Master」名義の曲である。
かっこいいギターといつものなんとかネイションぽいメロディーが混ざり合ったかっこいい曲。
アルバムでもめっちゃプルプルしてる。

■デッドボヲルdeホームラン
連動企画の熱闘!BEMANIスタジアムで解禁できた。β2名義が再登場。
モフモフの再来かと思いきや、「エレクトリックマヌーシュスウィング」というジャズ系統のオシャレな曲だった。
しかしこの曲の名義はβ2。冒頭のウグイス嬢といい、謎の変な声といい、オシャレ感を投げ捨てたようなネタが多い……
ライブで肥塚王子のベースに乗っ取られたことがある。

■Driven Shooter
猫叉Master+名義で、ギタドラV6に収録された。
当時はとんでもないボス曲としてユーザーに恐れられていた。
猫叉Master+名義のアルバムに収録されたロング版ではドラムが更に発狂していた。

■Flying soda
REFLEC BEAT colette summerに収録。
林ももこさんによる歌唱と爽やかな音色も合わさり、ちょっぴり温いソーダと懐かしい夏の思い出を思わせる一曲。

■Proof of the existence
beatmaniaIIDX20 tricoroに収録。+名義であり、サウンドディレクターに就任後、初のボス曲となる。
ボスというには余りにも静かで激しいフレーズとズレ譜面が襲ってくる。後にjubeatとリフレクに移植された。

■DARK LEGACY
beatmaniaIIDX21 SPADAに収録。「BaSTeT」なる特殊名義で登場したデフォルト曲。
当時のバージョンのテーマ「ダークファンタジー」(と厨二病)に合わせたような重たい曲。
ムービーも、妻をかつて友人だった王の魔導に殺されてしまった男が呪われた剣を携え復讐に赴く……といったものになっている。

■Scars of FAUNA
天下一音ゲ祭での一斉収録曲。jubeat saucer fulfill、maimai ORANGE、GROOVE COASTER EX、太鼓の達人に収録。
四属性の「土」担当。いつもの猫叉Masterといえばそれまでかもしれないが、4社合同のイベントの癒し曲として好評。
ジャケット作画はT田氏。
2015年4月の「猫叉&TOTTOと行く GW弾丸ツアー」をある程度クリアすることで、弐寺・リフレクでも遊べるようになった。

猫叉Masterソロアルバム「Raindrops」「さよなら世界」「Crevice」「follow slowly」
猫叉Master+ソロアルバム「Backdrops」
それぞれ好評発売中。
通常名義のアルバムは通して聴くとよく眠れるとの噂も。






追記修正とちくわ人間をよろしくお願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • BEMANI
  • KONAMI
  • アルパカMaster
  • 癒し系

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年05月25日 09:37