魔獣(星のカービィ)

登録日:2014/02/02 Sun 19:53:36
更新日:2024/03/18 Mon 13:54:01
所要時間:約 4 分で読めます




1.『星のカービィ スーパーデラックス』のモードの1つ「洞窟大作戦」に登場するお宝「まじゅうのキバ」のこと。
値打ちは7300G。

周りから隔離された小部屋の宝箱に置いてあり、同じエリア内から直通で向かうことが出来ない。
そのため、他のエリアの扉から迂回するという、ちょっとややこしい行き方にはなるものの、入手自体は難しくはないと思われる。
後述の魔獣とは関係ない。



2.TVアニメ版『星のカービィ』に登場する敵。
ここでは2をメインに説明する。



本作の敵組織「ホーリーナイトメア社」が取り扱う主力商品。
親玉のナイトメアが作ったモンスターであり、その数と種類はあまりに膨大である。
デデデ大王が注文し、カスタマーサービスがそれに応えて魔獣が転送されるシーンは有名。
因みにホーリーナイトメア社の利用規約ではクーリングオフは1時間以内。(なお日本ではクーリングオフは一週間ちょいである)

かつてナイトメアは自らホーリーナイトメア社を設立し、大量の魔獣を生み出して宇宙征服を狙った。
しかし魔獣の中から反逆者たちが出始め、彼らは星の戦士を名乗り「銀河戦士団」を結成。
ナイトメアとの戦争を引き起こした。
が、ナイトメアは無尽蔵に魔獣を送り出すことにより圧倒的物量でゴリ押し、銀河戦士団をほぼ全滅にまで追い込み勝利を収める。
その後、宇宙各地の顧客に魔獣を売りつけては事業拡大やら侵略やらを狙っている。
実際、ププビレッジもカービィの介入が無ければ危うく滅びそうになっていた。


そんな魔獣だが、質および強さはものによってピンキリで、
ガチでやばそうな実力の強大な魔獣がいれば、「コイツ何のためにいるんだ?」と思えるほど弱い、または用途がよく分からない魔獣もいる。
メタ的に言ってしまえば特撮モノにおける怪獣・怪人と同様に、主人公カービィを引き立てるやられ役のポジションである。


魔獣といっても生物に限らないらしく、メカだろうが何だろうが全部魔獣扱いである。
ただし魔獣の中でもある程度のカテゴリ分けはされている。詳しくは後述。

また、元は人だったり普通の生き物だったりするものでも、ナイトメア社の手にかかれば魔獣化させることも可能。
どういう原理で魔獣にできるのかは不明だが、少なくとも後から魔獣化するタイプについては憎しみの感情が強くなることがトリガーになる模様。
更にイレギュラーなケースだが、契約を交わすことで体裁上は魔獣になることも可能。
能力まで与えられるかは不明だが、人の姿は保っている。


登場した全魔獣については星のカービィ(アニメ)に登場する魔獣一覧を参照。


主なカテゴリ

「~系」とつくカテゴリ名は非公式。

  • 火炎魔獣
正式名称がはっきりしている中ではメジャーな魔獣群。
その名通り火を吹く魔獣が属しており、火炎の扱いに長けた者が多い。
だからといって火に強かったり氷に弱かったりするのかと言うとそうでもなく、倒され方は種によってまちまち。

該当:オクタコンチリドック、ガルボ、ファイアーライオン、ファイアーゼリー、エビフリャー


  • 冷凍魔獣
冷気を操る魔獣が中心。火炎魔獣と比べて数は多くない。
これも倒され方は種によって違う上に、火炎魔獣が氷漬けにされて負けたケースを考えると属性による一般的な相性のセオリーは外した方がよさそう。

該当:アイスドラゴンチリー、レイゾウ、エビゾウ


  • メカ魔獣
メカだけど魔獣。
見た目ロボットだけど魔獣。とにかく魔獣と言ったら魔獣である。
普通のロボットと何が違うのかは一切不明だが、ホーリーナイトメア社産のロボットは例外なく魔獣ということなのか。

該当:イヌ型電子ペット、ホームヘルパーロボット、リョウリガーZ、エスカルゴン・ロボⅡ(赤スイッチモード)、アニゲーヘビーロブスター


  • 非戦闘系
(基本的に)自身が戦う目的で生み出されたものでは無い奴ら。意外と多い。
なので本格的に直接戦うことは極めて少なく、何らかの勝負になってもあっという間にカタがついてしまう。
その代わり多くが何らかの技能や特殊能力を持っており、純粋に良い奴がいれば取扱を間違えると危険な奴もいたり。

該当:ローラ幽霊の魔獣ノディ、ノーズマン、ウォーキー、ハーデーボウキャックマッチョサンなどなど


  • スカ系
カービィの天敵。
見た目こそ吸い込めないことはないサイズだが、コピー能力が得られない。そういう意味で厄介な魔獣達である。

該当:ザコ魔獣軍団、ガボン、マンビーズ


  • 変異系
「ホーリーナイトメア社など外的要因で魔獣の力を得たもの」「はじめは人型だが、本性を現すと魔獣になるもの」の2タイプが存在。
前者は力や見た目こそ他の魔獣と遜色ないが、天然(人造?)の魔獣と違って強いショックを受けると力が抜け、元に戻ってしまう欠点がある。
後者は特定の人物に魔獣が化けているという形で、擬態能力は何も知らない周囲を簡単に騙せるほど高い。しかし内面までは完璧にコピーできないため、その人物をよく知る人をごまかしきれない、本物とかけ離れた行動を取ってボロが出る、などの短所もある。
伏線もへったくれもなく魔獣化した爆走ビートがどちらのケースなのかは今も不明。

魔獣化タイプ:イモムシ魔獣※、ナックルジョー、ラブリー、アモンボンカース、クロウエモン※、マイマイゴンなど

擬態タイプ:ポポン、ホウキングなど

※…エスカルゴンの発明品「エスケル魔獣黄帝液」で魔獣化した


  • 学校系
主に学校セット(キット)に付属する魔獣達。
その中でも教師に属するものは公式に「魔獣教師」と呼ばれており、エピソード名にもなっている。

該当:キョウシイ、グレ、ヨタ、バンチョー、ネッケツ


  • 最強魔獣
ホーリーナイトメア社が誇る、強大な魔獣達が属している。それだけに数が少ないが、少数精鋭でもある。
実際に作中でもカービィを大いに苦しめ、追い詰めた経験がある。
ただし火炎魔獣チリドックやキリサキン等、最強魔獣カテゴリでなくとも比肩する実力者は他カテゴリにもいるため、絶対的な強さではない。

該当:クラッコ(パワード)マッシャー、デンジャラスボム




追記・修正はコピー能力に変身してからお願いします。
この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 星のカービィ
  • アニメカービィ
  • アニカビ
  • ホーリーナイトメア社
  • 質より量
  • ナイトメア
  • 銀河大戦
  • 星の戦士の敵
  • 魔獣
  • 怪物
  • 怪人
  • モンスター
  • 生物兵器
  • メカまで魔獣
  • やられ役
  • 実力がピンキリ
  • まじゅうのキバ
  • 多種多様
  • 真面目からパロディまで
  • 星のカービィキャラクター項目
  • 一覧項目
  • 悪役

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月18日 13:54