ディケイド電王

登録日:2012/09/28(金) 22:16:59
更新日:2022/10/06 Thu 08:44:17
所要時間:約 6 分で読めます








_____
KAMEN RIDE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

DEN-O



ディケイド電王とは、仮面ライダーディケイドがカメンライド デンオウのカードをディケイドライバーに挿入する事で仮面ライダー電王 ソードフォームにカメンライド(変身)した姿。

ディケイドクウガやディケイドアギトの様にカメンライドではフォーム名が省略されるが、
後述するフォームライドによってフォームチェンジする場合はそのフォームの名前が付く。




ディケイドが電王の世界でモモタロスと共に戦う際に力が失われていた電王のカード達が力を取り戻す事で使用が可能になった。

カメンライドカードに加え、フォームライドカード、
さらにアタックライドカード、ファイナルフォームライドカード、ファイナルアタックライドカードと未使用なのも多いが、
ディケイドのカードでは電王系のカードが最多。

電王の世界には物語中盤に訪れたせいで作中使用回数が少ないのが悔やまれる。それに加え、初回以降に真面目に戦っても良い見せ場を見せる事も撃破も出来なかった事からカメンライドの中ではぶっちぎりで扱いが悪い。

では、カードについて説明しよう。

  • カメンライド デンオウ
電王にカメンライドするカード。

  • フォームライド デンオウアックス
電王 アックスフォームにフォームライドするカード。
作中未使用だが、ロッド、ガン、ウイングフォームへのフォームライドカードも設定上存在する。

  • フォームライド デンオウロッド
電王 ロッドフォームにフォームライドするカード。
仮面ライダーディケイド プレミアムステージで使用した。

  • アタックライド オレサンジョウ!
決め台詞「俺、参上!」と言う。

  • アタックライド コタエハキイテナイ
ガンフォームにチェンジして決め台詞「答は聞いてない」と叫ぶ。

  • アタックライド ボクニツラレテミル?
作中未使用。…だがカードを挿入していないのにディケイドライバーが反応していた。

  • アタックライド ナケルデ
作中未使用。…だがカードを挿入していないのにディケイドライバーが反応していた。

(;|d|b|)「…?…!?」

上4枚のアタックライドはただ決め台詞を叫ぶだけのアタックライドカード
しかし、劇中ではアタックライドを使う事で同時にフォームチェンジも行っていたのでフォームチェンジする為のカードと思われたが、
普通にフォームライドカードが存在する事が発覚。…使えねぇ。

  • アタックライド ツッパリ
アックスフォームの得意技“ツッパリ”を放つアタックライド。四股立ちの体勢になり、相手に向かって連打する。
余談だが『特定の動作を行う為の』アタックライドはこれが唯一。基本的に必殺技だけを使うにはファイナルアタックライドカードが該当する。
未使用だが“ウッチャリ“も存在する。

アタックライドカードはディケイドカブトクロックアップの様な“特色能力”系、
ディケイド響鬼のオンゲキボウ・レッカやディケイド龍騎のストライクベント等の様に
武器を“強化”、もしくは“召喚”するのが主な役割だと推測されている。

ディケイド電王だけ法則が違っているのだろうか?

  • ファイナルフォームライド デンオウ
仮面ライダー電王をデンオウモモタロスにファイナルフォームライドするカード。
劇中ではモモタロス表記のみだが、それだけだと普通のモモタロスと変わらないので、雑誌等では“デンオウモモタロス”表記。

基本的な戦闘力はモモタロスと変わらないのだが、わざわざ分ける必要があるのだろうか?

ガンバライドではディケイドが青、黄、紫、赤の4色に分身。電車のレールを走る様に四方から斬撃や銃撃を加える必殺技となっている。

各フォーム+ライナーフォームを意識した演出となっている。
ファイナルアタックライドはこの時とコンプリートフォームが使用する。

ディケイド電王への初変身はカブトの世界。
いきなりフォームが変わった事で仮面ライダーガタック仮面ライダーザビーを警戒させたが…

アタックライド オレ、サンジョウ!

「…それがどうした!?」

アタックライド コタエハキイテナイ

「おい…何か聞かれたか?」
「いや…?」

(;|d|b|)「あんのアホどもが……!俺に聞くな!!

意味のないアタックライドカードにより隙だらけの所をクロックアップでボコボコにやられてしまう。ナケルデェ!
タロスズ本人がこの事を知ったらどんな顔するだろうか?

次に登場したのは響鬼の世界。
牛鬼に対してディケイド龍騎から直接フォームライド アックスによりアックスフォームになり、
アタックライド ツッパリでパワー勝負に持ち込むが、パワー負けしてしまう。

金太郎は熊だ。



次に登場したのはシンケンジャーの世界。
チノマナコの射撃の中でカメンライド。
この際、電王のアーマーでディエンドライバーの射撃を防いでいる。

ディエンドライバーの射撃は連発で食らえばディケイド龍騎のカメンライドが強制解除させられるほどの威力があるが、それをものともしていない。



DEN-O

_____
KAMEN RIDE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

LINER

同じくシンケンジャーの世界でコンプリートフォームがライナーフォームを召喚。

ライナーフォームの必殺技“電車斬り”を発動したが、チノマナコにギリギリで回避されてしまった。

電王は他の作品と違い、最強フォーム≠最終フォームであるため、
スペック的には上位であるクライマックスフォームではなくやや頼りないライナーフォームとなっている。

ただし、一説には必殺技の威力ではボイスターズキックよりも電車斬りのほうが上とも言われているので、
コンプリートが召喚する場合にはライナーで正解なのかも知れない。



【関連人物】
モモタロス
ご存知。赤いイマジン。電王の世界では実体がなくなりかけており、それでも事件解決の為に一人で奔走している。



【電王のリ・イマジに関して】
電王の世界は、限りなくオリジナルの仮面ライダー電王の世界に近い世界だが、
他のリ・イマジネーション同様に別の世界(パラレルワールド)である。というのが公式の説明。……後付けだけどな!

マジ解説すると当初、東映の公式は映画との関連もあり

「TVの電王と同じ世界。
 ディケイドの『滅びの現象』によって『ディケイドと同じく時空間を司るライダー』であるが故に
 再構築の影響をダイレクトに受けたためにこうなった。滅びの現象は歴史改変とは異なり特異点の能力が及ばず、
 むしろ『世界の楔』である『現在の特異点』が真っ先に影響を受ける。

 (人工的な疑似特異点であるゼロノス=侑斗の消失もこのため。
 ハナや幸太郎は「未来の特異点」であるため良太郎への影響=消滅が完結した後に改めて影響を受ける)

 そして現在は再構築からの安定が成されていないために設定や世界の在り方そのものがどんどん変容している」

とされていた。

ディケイド以降の電王でイマジンが契約ナシで一般人に憑けたりするのはこの「滅びの現象」に伴う設定変容のせいである。

一方でモモたちがユウスケや士たちに憑けたのは彼らが
「特異点と同様に世界と時を超えて『世界そのもの』に影響を与え続ける存在」である「時空の旅人」であるため。

、この説明・解釈では「本当にディケイドがTV電王の世界を破壊(良太郎たちの戦いを無意味なものに)した」ようにも見えてしまう。
また設定の内容が複雑過ぎて理解が出来ない者が続出。そこに加えてあまりにもあまりな設定変容の凄まじさにファンが強く反発した。

結果、東映はやむなく公式側の従来設定を撤回し、改めて解釈を再設定し変更せざるをえなくなった。
ただ、「週刊仮面ライダー オフィシャルパーフェクトファイル」等実際は同一の世界観としているメディアの方が多い。



ディケイド本編で良太郎達が子供なのも納得が行く説明である。









追記・修正は全てを破壊し、俺、参上!してからお願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 仮面ライダー
  • 仮面ライダー電王
  • 仮面ライダーディケイド
  • 仮面ライド
  • フォーム
  • 門矢士
  • ソード
  • ロッド
  • アックス
  • ガン
  • ウイング
  • モモタロス
  • ライナー
  • オレサンジョウ
  • コタエハキイテナイ
  • ボクニツラレテミル?
  • 士「あんのアホどもが……!!」
  • ネタ枠
  • ナケルデ
  • ディケイド電王
  • 公式が病気
  • どうしてこうなった
  • 士「ふふふ・・・まったく人をイライラさせるのがうまいやつらだ・・・」
  • 黒い東映
  • 黒いバンダイ
  • 不遇
  • 不遇フォーム
  • 士のストレスが溜まるAR

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年10月06日 08:44