サイレント・ソードマン

登録日:2010/12/10(金) 00:20:39
更新日:2024/04/16 Tue 09:21:44
所要時間:約 2 分で読めます





遊戯王DM OCG に登場する
レベルアップモンスター系統の一種。
光属性の戦士族のモンスター
「Lv3・5・7」が存在し、最大の特徴は魔法に対する耐性能力で、全ての形態において相手の魔法を防ぐ効果を持っている。

武藤遊戯(AIBOの方)のデッキに入っており、サイレント・マジシャンと同じく主力モンスターとして扱われている。
最初はAIBO似の子供の様な幼い姿だが、レベルアップで段々イケメンで長身の剣士に成長していく。

技名は「沈黙の剣 レベル◯」(◯の部分にその時のレベルが入る)

OCG効果のレベルアップ条件は以下の通り
  • Lv3→5:自分のスタンバイフェイズに表側表示で存在する
  • Lv5→7:相手プレイヤーへの直接攻撃に成功し、次の自分ターンのスタンバイフェイズ時に表側表示で存在する
Lv5は通常通りのアドバンス召喚も可能。

アニメでの表記名は《沈黙の剣士 サイレント・ソードマン》となっている。
最初はレベル0で自分のスタンバイフェイズに1レベルずつ上がり、攻撃力が500上がっていく効果だった。
闇獏良戦では最終的に攻撃力が破格の4500と究極竜と並ぶ攻撃力になったりした。



【活躍】
VS.闇獏良
デュエルの序盤で呼び出され《時の飛躍-ターン・ジャンプ-》(互いに3ターンプレイしないという速効魔法)によりレベル3まで上がった。
ちなみに漫画とアニメでフィニッシュを決めたのは彼だが、途中経過が少し違う。

VS.デプレ
遊戯王Rのデュエル
序盤に出され時の飛躍ry
時の飛躍の効果を《コズミック・スペース》により逆手に取られ、やられてしまった。

VS.遊戯((アテム))
序盤にry
ちなみに漫画とアニメで経過がかなり違っている。
漫画では《時の飛躍-ターン・ジャンプ-》と罠カード《罅割れゆく斧》のコンボで自身の攻撃力を上げつつ、《オベリスクの巨神兵》の攻撃力を下げ、相討ちした。
アニメでは《聖なるバリア −ミラーフォース−》により破壊されてしまうが、これによりAIBOが三幻神を倒すコンボを整えた。



そして時は流れ2016年6月、デュエリストパック-王の記憶編-でLVモンスターとは違う形で原作再現した
沈黙の剣士-サイレント・ソードマンとそのサポートカードである沈黙の剣が登場した。

沈黙の剣士-サイレント・ソードマン
特殊召喚・効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドの戦士族モンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
(1):自分・相手のスタンバイフェイズに発動する。このカードの攻撃力は500アップする。
(2):1ターンに1度、魔法カードが発動した時に発動できる。その発動を無効にする。
(3):フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキから「沈黙の剣士-サイレント・ソードマン」以外の「サイレント・ソードマン」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

戦士族モンスターを1体リリースというゆるい条件で召喚できる。
コストにするのは場に出しやすいフォトン・スラッシャーや、墓地に行くことでアドを稼げる幻影騎士団などがオススメ。

(1)の効果の攻撃力の上昇には上限がないので、できるだけ長くフィールドに維持したいところ。
相手ターンを1ターン凌ぐことができれば2500打点で相手モンスターを迎え撃つことができるようになるのでなんとか凌ぎたい。

(2)(3)の効果は沈黙の魔術師-サイレント・マジシャンとだいたい同じなのであちらの項目を参照。
(3)の効果で呼び出すモンスターはLV7ほぼ一択だが自分も魔法カードが使えなくなるのは注意。


沈黙の剣
速攻魔法
(1):自分フィールドの「サイレント・ソードマン」モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの攻撃力・守備力は1500アップし、ターン終了時まで相手の効果を受けない。
このカードの発動と効果は無効化されない。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「サイレント・ソードマン」モンスター1体を手札に加える。

瞬時に3ターンを経過させる《時の飛躍-ターン・ジャンプ-》を再現した必殺技カード
攻撃力の上昇値が大きいので攻撃力が貧弱な沈黙の剣士の弱点をうまくカバーできる。
一時的な完全耐性も付与されるので、除去にチェーンしたりコンバットトリックに使用したりとかなり使いやすい。
しかも発動と効果が無効化されないのでLV7にと併用することができるのも嬉しい。

(2)の効果はサイレント・ソードマンをサーチするもの。後続の沈黙の剣士をサーチしよう。


更に2024年1月発売の『LEGACY OF DESTRUCTION』では記憶編の表遊戯をイメージしたカード群が登場し、その中でサイレント・ソードマンは原作のレベル0形態を中心としてリメイクされる事となった。
既存のサイレント・ソードマンのサポートも受けられなくもないが、《光の黄金櫃》で括られているためあまり噛み合わせは良くない。

サイレント・ソードマン・ゼロ
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1000/守1000
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のスタンバイフェイズに発動する。
このカードのレベルを1つ上げる。
(2):このカードのレベルが元々のレベルより高い場合、その差分×500だけこのカードの攻撃力はアップする。
(3):自分フィールドの、「光の黄金櫃」またはそのカード名が記されたモンスターを対象とする効果を相手が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし、このカードのレベルを1つ上げる。

原作のレベル0形態モチーフのカード。「レベル0形態なのにレベル4なの?」って突っ込んでは行けない。
互いのスタンバイフェイズ毎にレベルが上がり、レベルが上がるとその分だけ攻撃力が上がる仕様となっており、自分スタンバイフェイズにしかレベルが上がらなかった原作より強化されている。

サイレント・ソードマン系列の特徴だった魔法に対する耐性は大きく変わり、《光の黄金櫃》及びそのカード名が記されたカードを対象に取る効果を無効にする効果に変化。
特定のカードを対象に取る効果のみになったものの、魔法以下にも対応出来る様になっており、発動後にレベルが上がるため無効化に成功するたびに攻撃力が上がると言う仕組みになっている。


時の沈黙-ターン・サイレンス
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを3つ上げる。
自分フィールドに「光の黄金櫃」及びそのカード名が記されたモンスターが存在する状態で、
相手モンスターの効果の発動にチェーンしてこのカードを発動した場合、その相手の効果を無効にする。
(2):「光の黄金櫃」のカード名が記された自分のモンスターが戦闘を行うダメージ計算時に、
墓地のこのカードを除外して発動できる。
そのバトルフェイズを終了する。

《沈黙の剣》と同様に《時の飛躍-ターン・ジャンプ-》を再現したカード。《サイレント・ソードマン・ゼロ》を対象にすれば実質的な攻守1500アップとなる。
《光の黄金櫃》とそのカード名が記されたモンスターが揃っている状態で相手モンスターの効果にチェーンして発動すればその効果を無効に出来るボーナスもついており、対象を取らない効果は《サイレント・ソードマン・ゼロ》では対応出来ないのでこちらで無効にしたい。

(2)の効果はバトルフェイズの強制終了。主に高打点モンスターに狙われた《サイレント・ソードマン・ゼロ》を守る用途となる。


追記・修正お願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 遊戯王
  • 遊戯王OCG
  • LVモンスター
  • 沈黙の決闘者
  • AIBO
  • カッコいい
  • サイレント・ソードマン
  • レベルアップ
  • 武藤遊戯
  • 遊戯王DM
  • 遊戯王OCGデッキテーマ項目
  • 剣士
  • 沈黙

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月16日 09:21