サクレウラメ/サクレショイグモ

登録日:2011/12/19(月) 12:25:53
更新日:2023/09/24 Sun 07:27:18
所要時間:約 3 分で読めます





サクレウラメサクレショイグモは、『ピクミン2』に登場する原生生物。
生物としては全くの別種だが、両者に共通する点として、バクダン岩を扱うところがある。
本項ではまとめて解説する。



・サクレウラメ

和名:カギタマサクレウラメ
科:オトシムシ科

ガスで膨らませた風船のような器官で浮遊するという、特殊な外見の生物。

攻撃的な性格で、敵を発見すると体内からバクダン岩を精製し、投げつけてくる。
このバクダン岩、前作の物よりも範囲が広くちょっとでも巻き込まれたピクミンを残らず即死させるという恐ろしいシロモノ。
起爆してから爆発するまで時間があるので素直に逃げよう。

基本的に手強い難敵だが、対処法はサライムシと同じなので、ピクミンを投げ当てるとバクダン岩を手放し地面に撃ち落とせる。このスキに袋叩きすればいいが、手放したバクダン岩が近くに落ちた時には要注意。数十匹のピクミンを吹き飛ばされたくなければ一旦引いてから改めて攻撃しよう。

また、普通のピクミンでは時々振り払われてしまうが、これまたサライムシ同様一匹でも紫ピクミンをくっつけられると二度と飛べなくなり、バクダンによる攻撃もできなくなる。
こうなったら完全に無力化する上にやたらと泣き叫ぶかのように抵抗し続けるので最早哀れみすら覚える。

バクダン岩の精製や風船のような器官など特殊な点が多いことから、別の生態系から迷い込んできたと考えられている。

ちなみにバクダン岩を精製する能力を持ってはいるが、実はバクダン岩自体の耐性は持たないため、フーセンドックリ同様撃ち落されている時に限れば、バクダン岩の爆風でダメージを受ける。



殻ごとミキサーにかけて肉団子にするとシチューに合う。



・サクレショイグモ

和名:セオイカナエグモ
科:ショイグモ科

バクダン岩を背負っている黒いショイグモ。敵を見つけるとバクダン岩を点火し迫ってくるが、普段は座り込んで普通のバクダン岩に擬態している。
つまり、ピクミンを殺すためだけに自らの命を犠牲にする特攻隊。

背負った物の性質が性格に影響するショイグモ科の習性から極めて攻撃的な性格で、中には天井から突然落下してきて襲ってくるなど心臓に悪いヤツもいる。
バクダン岩なんて危険物を背負ってるんだから当然ではあるがそれは攻撃=死を意味しており、その点はオリマーにも同情されている。

性質上ゲキニガスプレーを使わない限り倒すことはできないため逃げるしかないが、かなり素早く追いかけてくるので葉ピクミン(特に紫)では最悪逃げ切れないこともある。一発でもパンチを喰らえば起爆するため、ピクミンをできるだけ遠ざけた状態でオリマー単身で挑みつつ、パンチして全力で逃げれば比較的安全に対処可能。

ちなみに、生物図鑑で爆発する瞬間にZボタンで石化するとゲームがフリーズする。そのうえ下手をするとセーブデータまで壊れる。
どこまでも恐ろしい生物である。

『4』ではサクレショイグモという原生生物は登場しないが、他のショイグモがバクダン岩を持ってサクレショイグモのような動きをすることがある。

軽く炒めると口の中で弾ける刺激的な辛味がいける。



この2体の原生生物、単体でも出会いたくない敵だが、オオマンマントテツチホカシと同時に現れると途端に凶悪さが増す。


リーダーがさらわれる

 ↓

ピクミンに命令できない

 ↓

バクダン岩起動

 ↓

\(^o^)/



こうならないよう、落ち着いて対処しよう。



追記・修正はバクダン岩を扱いながらお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ピクミン
  • ピクミン2
  • 必殺仕事人
  • 自爆
  • サクレウラメ
  • サクレショイグモ
  • 爆弾
  • バクダン岩
  • 攻撃的
  • 原生生物

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年09月24日 07:27