ガンエデン

登録日:2012/04/15(日) 22:33:33
更新日:2023/05/26 Fri 20:10:07
所要時間:約 9 分で読めます





ガンエデンとは、『第2次スーパーロボット大戦α』、および『第3次スーパーロボット大戦α~終焉の銀河へ~』に登場した人造神である。




以下、ネタバレを含む












□概要

遥か昔の地球の先住文明人が生み出した巨大機動兵器で惑星の守護神とも言うべき存在である。
無限力に見出されたファースト・サイコドライバー(バルマーの言葉では「アウグストゥス」)が中枢として組み込まれており、巫女と呼ばれる強力な念動力者によってその力を発揮する。
惑星の守護神というだけあってその能力は絶大であり単純な戦闘能力はもちろん、強力な結界を張ることによって守護対象となる惑星を外界から完全に遮断することも出来る。
作中では地球とバルマー星に一体ずつ存在が確認されており、地球側のは女性型のナシム・ガンエデン、バルマー側のは男性型のゲベル・ガンエデンと呼称される。
なおナシム、ゲベルはそれぞれヘブライ語で『女性』『男性』を表す。



□ナシム・ガンエデン


母なるガンエデンに祝福を……

パイロット:イルイ・ガンエデン
BGM:TWIN ICON

地球に存在するガンエデン。巫女はスパロボ界のナイスロリ「イルイ・ガンエデン」
尚、ナシムという呼称は第3次αからのもので、第2次αでは単純にガンエデンと呼ばれていた。

その昔、地球がアポカリュプシスと呼ばれる災厄で滅亡した際に新たな人類を創生する新天地を求めてもう一機のガンエデンと共に旅立ちバルマー星を拓いたのだが、望郷の念からバルマーの守護神にはならず銀河を横断して地球に帰って来た。
途中に立ち寄った銀河各所で地球の思い出を語って回った為、銀河中で地球が特別視される様になってしまった。
そして地球に戻ってみると同胞である古代人が造り出した超機人が争い合っていたのでこれを平定し配下に加え、地球の新たな人類((αでは、地球に残ったナシムの同胞の一部が人類補完計画で融合して第2使徒リリスになった。
その為αシリーズにおける現行の地球人類はリリスから生まれた第18使徒リリンであるというエヴァンゲリオン設定に準拠。))に自らの遺伝子を分け与えて念動力者にしてバラルの園を築きあげ、地球をいつか再び起こるアポカリュプシスから守る為の守護神になった。α主人公等の念動力者にとってナシムは先祖に当たる。

第2次αにおいて巫女たるイルイを記憶喪失の幼女として主人公達の下へと送り込む。物語終盤にイルイを巫女として覚醒させバラルの園と呼ばれる自身の居城を現出させる。
(この時、イルイは急成長を遂げ、ナイスバディの大人な女性へと変貌する。しかも全裸
そして全ての戦いを終えたαナンバーズにイルイを通して地球を外敵から守る為に封印する事を宣言する。
……しかしその封印というのは強固な結界で地球を覆う事を意味し、つまりそれは地球人類が地球に閉じ込められてしまうのと同義であった。
挙げ句地球の守護の為と称しスペースコロニー等宇宙で生活する者達を「地球に対する脅威」と勝手に決め付け無差別攻撃を放つ始末。しかもαのバルマー艦隊やα外伝の重力波等の危機を眠ったままスルーしているので*1守護神(笑)である。
当然そんな横暴をαナンバーズの面々が許す筈も無く、自らの任を全うするべく彼等と敵対する事になる。
最終的にαナンバーズに敗れ巫女であるイルイの抵抗もありガンエデンは消滅した。

尚、イルイはガンエデンの中枢であるナシムに無理矢理操られており選んだ主人公によってその末路が微妙に異なってくる。
しかしナシムの思念はガンエデン消滅後もイルイの中に残っており、第3次αではイルイと行動を共にしαナンバーズの協力者となる。しかしどうあれラストにはその思念も消滅する事になる。

条件を満たす事で進めるハード最終話に味方増援として登場。しかも能力値は第2次αラスボス時ほぼそのままとプレイヤーの度肝を抜いた。
だが、登場位置がラスボスから中途半端に遠くラスボスに攻撃が届く前に戦闘が終わってるという事も珍しくなかったりする……。

OGシリーズにおいても第2次OGにおいて大ボス格として登場。名義はニルファの時と同様に「ガンエデン」
神の盾やガンエデンの加護といった新しい専用スキルを引っ下げ、更に高い防御力を備えた強敵と化している……のだが、
αシリーズ時代から比較するとフルブロック技能が無くなり、パイロットのイルイにもガードが無くなっている等、穴も増えていたりするのだが、

配下勢力であるバラル達もクストースとその量産機だけでなく、孫光龍含めた超機人関係者が幾らか生き残っている。
また、αシリーズ時に度々指摘されていた「地球封印後に内部で争いが起きた場合はどうするつもりだったのか?」という疑問については、
総人尸解仙計画という形で一応の答えを提示している。
(これもこれで適正の無い人間は死あるのみという大問題を抱えていたので案の定自軍部隊から猛反発であったが)

通常ルートでは実質的なラスボスであり、ニルファと同様の流れでイルイと共に消滅するのだが、
SRポイントを一定以上獲得すると進めるハードルートでは、真の黒幕の野望に利用される事に。


□武装

  • ヒート・ラハヴート
第2次OGにて追加された全方位型のマップ兵器。
上空高く飛び上がり複数の羽根を地上に撒き散らした後、それを炎の海へと変質させて敵にダメージを与える。

  • エデン・ゴラー
本体中央のカバーを開いて中央の人型部分が身を乗り出し両腕に光球を展開。
片方の光球を相手に投擲して自身の眼前へとワープさせ、もう片方の光球を相手にぶつける。
第2次OGでは演出が大幅に変化。
投擲した光球が相手の機体の前でストップした後、機体を引き寄せて拘束。
そのままガンエデンの眼前へと引き戻し、2つの光球諸共高速で回転、最後にガンエデンの合掌と共に光球が爆発するという流れになっている。

  • マヴェット・ゴスペル
ガンエデンが念を集中し、女性声のコーラスと共に大量の念弾を相手へと放つ。
第2次OGでは周囲に浮かぶ岩塊を大量のズロアとスナピルに変化させ、彼ら自身を念弾として連続発射する技となっている。

  • フォロー・ザ・サン
いでよ…ガンエデンの聖霊よ…
…テトラグラマトン…

テフィリン(護り)を開放して外に生身で出てきた大人イルイが、巨大なドラゴン型のガンエデンの聖霊「ガンエデン・ルアフ」を纏って宇宙空間まで飛び上がった後に急降下、鋭い爪による一撃を与える。
この時、巫女となった大人イルイのカットインが入るのだがイルイは全裸のままのため無駄にエロい。しかも、第3次αではカットインの光の加減が減少しており、エロさが更に増している。
全裸のイルイを見てもそこまで動揺した様子がないαナンバーズの面々はまさに鋼の魂の持ち主であろう。

第2次OGでも全裸イルイのカットインからドラゴンに変身するのは同じであるが、変身直後に相手の前へと降り立ち、クローと尻尾の連続攻撃で相手を上空へと吹き飛ばしてから強力なブレスでトドメという流れになっている。
また、後述のゲベルと同じくEN吸収効果が追加されている。


□ゲベル・ガンエデン


だから、民など必要ないのさ。僕とガンエデンがあればな

パイロット:ルアフ・ガンエデン、シヴァー・ゴッツォ
BGM:TWIN ICON、ZEST SEVEN

バルマー側のガンエデン。巫女はバルマーの支配者である霊帝「ルアフ・ガンエデン」
バルマーの民からは創世神ズフィルードと呼ばれ崇拝されている。

第2次α終盤まで地球では存在すら知られていなかったナシム・ガンエデンとは違いバルマーでは象徴として崇められている。また、バルマーは地球と違って外敵の脅威が多かったため戦闘経験も豊富なんだとか。

……が、前作ラスボスであるナシムと比べるとどうにも、というか確実に扱いが悪い。

そもそもゲベル・ガンエデンの中枢であるファースト・サイコドライバーのゲベルはガンエデンという器から離れ、ケイサル・エフェスと化してしまっている。
つまり力の大元を失っているカラの器の状態であった。(巫女であるルアフはこのことに気づいておらず、最終話でエツィーラ・トーラーの口からこれらの事実が語られる)
なのでイルイを従わせていたナシムとは違い神子であるルアフによって動かされる単純に強力な機動兵器でしかなくなってしまっている。
それでも大ボスとしては申し分ない能力だがその少し前にコイツよりも遥かに厄介なボス・ゲペルニッチ(特定以外のダメージを半減する特殊技能持ち)と戦ってる為どうしても見劣りしがち。
そもそも味方側の戦力が第2次α時点より遥かに充実しており、火力インフレも進行していたため前哨戦のバルマー軍との戦いで気力が上がりきった味方軍にフルボッコにされることもしばしば。

しかも、そうまでされた挙げ句地下に逃げ延びたルアフは力の大半を消失しており、今まで隠れ潜んでいたシヴァー・ゴッツォにフルボッコにされて死亡。イルイを従えたシヴァ―の手によって乗りまわされることになる。
(この時、何故かルアフの時には無かったマップ兵器が追加されている)
更に更に、ハード最終話で前述したケイサル・エフェスの手によって量産される始末……しかも2体も。ナシム・ガンエデン以上に守護神(笑)である。
ある意味、銀河全てを戦場とした『第3次スーパーロボット大戦α』のスケールの大きさを暗に物語っているとも言えなくもない……か?

ゲベルは自分が抜けた分を少しでも補うためか、強大な念を持つバルマー人が生まれるとズフィルードの巫女として選出したと神託を下し、巫女が17歳になればその魂と念を神体ズフィルード(ガンエデン)に捧げさせている。百数十年ぶりに神託が下って選ばれた巫女がアルマナ姫である。

□武装

  • メス・ベリアット・ハオラム
シヴァー搭乗時(イルイがマシアフの時)に追加される前方指定型のマップ兵器。
瞬時にドラゴン形態へと変化し膨大なエネルギーブレスの奔流で敵をなぎ払う。
因みに当初はルアフも使用できる予定だったようで、専用のセリフが用意されている。

  • マヴェット・ゴスペル
ナシムの武装と同じで念を集中し、こちらは男性声のコーラスと共に念弾を連射する。
細かな違いとして、念弾一発毎の効果音がより重みのあるものになっている。

  • キャッチ・ザ・サン
シェム・ハメフォラシュ…

ナシムと同様にテフィリン(護り)を開放し、ドラゴン形態の「ガンエデン・ルアフ」が宇宙空間へと飛翔。
太陽の光を背に惑星数個を破壊する程の威力を持つブレスを相手に向けて放つ。
エネルギー吸収能力が付加されており、ナシム・ガンエデンの弱点であった燃費の悪さを克服している。
あの攻撃方法で、どうやってエネルギーを吸収してるんだ?とか言ってはいけない。
なお、ルアフは聖霊という意味。
「霊帝 ルアフ・ガンエデン」と「ガンエデンの聖霊 ガンエデン・ルアフ」で名前がかぶって超ややこしいが、ドラゴンの「ガンエデン・ルアフ」なんて名称は第2次αの攻略本くらいにしか載っておらず認知度が低いので混乱するプレイヤーはほとんど出なかった。




□余談

  • モチーフはウルトラマンガイアの最終ボス、根源破滅天使ゾグと思われる。
天使を思わせる神々しい女性像から獰猛なドラゴン型への変貌が実際酷似している。

  • 必殺技である『フォロー・ザ・サン、キャッチ・ザ・サン』は、特撮作品である『太陽戦隊サンバルカン』のオープニングの歌詞の一節である。

  • 実はαシリーズ第1作、『スーパーロボット大戦α』のボス、ズフィルードの必殺技『ジーベン・ゲバウト』のカットインに、ナシム・ガンエデンのシルエットがチラッと登場していたりする(といっても天使の幻影のようなイメージで、ロボット然としたものではない)

  • 元々はジャイアントロボのビッグファイア様(DC版αによると彼もファースト・サイコドライバーの1人だった)が担う予定だった設定の一部が、作品を第2次αに参戦させることができなくなったためナシム・ガンエデンに流用された節がある。

  • ルアフ・ガンエデンの没台詞には「守るべきエデンは地球じゃない、バルマーだ」「ナシム…君も死と新生の輪廻から逃れることはできない」などというのが存在しており
当初の予定では、イルイとルアフが対面するシナリオがあったのではないか、ということがうかがえる。






追記・修正は、ガンエデンの巫女に選ばれてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • SRW
  • スーパーロボット大戦
  • スパロボ
  • 第2次α
  • 第3次α
  • バンプレストオリジナル
  • バラルの園
  • スパロボの法則:『自称“神”に碌な奴はいない』
  • バーロー神
  • ビッグファイア
  • 太陽戦隊
  • 太陽
  • 創世神
  • ズフィルード
  • 太陽戦隊サンバルカン
  • キャッチ・ザ・サン
  • フォロー・ザ・サン
  • ガンエデン
  • イルイ
  • ルアフ
  • バビル二世
  • 三つのしもべ
  • スパロボラスボス

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年05月26日 20:10

*1 尤もこれについてはニルファ自体がジャイアントロボの不参加含めたシナリオ修正の煽りをモロに食らっているので多分にメタが含まれる話ではあるが