ドライ・ブリザード

ドライ・ブリザードは、収束・発散・移動系の系統魔法である。
空気中の二酸化炭素を集め、ドライアイスを作り、凍結過程で余った熱エネルギーを運動エネルギーに変換し、ドライアイスを高速で射出する魔法*1
気温が高いほど弾速が増す。

魔法によって空気の成分の分布を偏らせると、これを是正しようとする作用が世界からもたらされる。ある狭いエリアに二酸化炭素を集めると、その周りの二酸化炭素濃度が低下する。世界はこれを是正する為、気体分子の連鎖的な入れ替えにより気流を発生させることなく濃度が変化したエリアに二酸化炭素分子を送り込んでいる*2


使用者


登場巻数

3巻4巻15巻22巻

コメント

  • ドライアイス密度1.56Mg/m3 だから、射程は短いのだろう。代わりに、魔弾の射手で発射地点を標的に近づける。良く出来ているわ。 - 2014-06-21 19:58:29
    • だから服部は上から落とす形で発動したのかな? - 2014-09-28 19:50:19
  • 15巻で解説されてた内容乗っけてみたけど、個人的には魔法理論の範疇だから別のどっかのページに載せたい気分。ここにはドライブリザードに関係ある記述しか載せてないし。 - 2015-01-10 16:23:57
    • 設定が無茶無茶過ぎて笑った - 2015-01-10 22:12:18
      • たぶんどっかで突っ込まれたから入れてみたんだろうね - 2015-01-10 22:15:11
      • そんなことより無茶無茶という新しい日本語についてkwsk - 2015-01-10 23:11:44
    • これ復元力とは違うよなぁ・・・こんな世界なら無尽蔵の資源になってしまう - 2015-01-10 23:02:55
      • いや、地球全体としての二酸化炭素量は変わってないんだよ? 濃度を平均化してるだけで - 2015-01-10 23:07:31
        • 地球全体?そんな話はしてないよ。手元に都合良く資源沸いてくるって話だよ - 2015-01-10 23:12:33
          • えと、ドライアイスを作るために周囲の二酸化炭素を集めて、周囲の二酸化炭素濃度の低下を是正するために世界全体の二酸化炭素濃度を平均化するって言う理論なんだと思うんだけど・・・無尽蔵に沸いては来ないと思うんだが - 2015-01-10 23:15:33
            • ドライアイスを作っても周囲の二酸化炭素の濃度は低下しないんだぜ? - 2015-01-10 23:22:41
              • ちょっと言い方間違えたかな。「気体の成分分布の偏り」って言うべきか。まあつまり木主の「資源が無尽蔵」は的外れ - 2015-01-11 14:31:54
        • これ金鉱山というある狭いエリアで金を収束系で採取すると、鉱石の金の割合が是正する為、金属元素が連鎖的に入れ替わって取っても取ってもどっからか金が集まってくるんでしょ? - 2015-01-11 02:06:14
          • 固体が気体と同じ振る舞いをするとでも思ってんの? - 2015-01-11 02:29:18
            • 気流が発生しないのだから、固体も気体も関係ないだろ - 2015-01-11 02:51:06
              • 凄え理屈だ!w - 2015-01-11 04:44:58
                • 「海水から塩分を取り出す魔法」で海中の塩分を対流を起こさずに集められるかどうか、とかの例えの方がまだ考えやすいな - 2017-02-12 14:11:12
          • 気体と言うのは必ずその成分が均一に分布している。しかし、収束系魔法で二酸化炭素のみを一点に集めると、その周囲の二酸化炭素の分布が著しく偏る。世界は気体の成分分布の違和感を是正するため、気体分子の入れ替えを行い再び成分分布を均一化する。これがこの理論。つまり「気体成分の分布が均一」という大前提が必要となるため、その理屈は通用しない - 2015-01-11 14:09:30
            • 均一になんか分布してないよ。季節でも異なるし室内、高地でも異なる。 - 2015-01-11 18:43:48
    • この理屈だと減速領域で気流は発生せず元通りになるはずなんだが… - 2015-01-11 05:42:26
      • 減速領域は別に気体の成分分布を操作してないしなあ・・・まあそもそも減速領域の設定が難しいのだけど。そもそも現実でありえない挙動を無理矢理やってる時点でどっかで無理が出るんだよなあ。魔法科に限らずSFだと割とよくあることだけど - 2015-01-11 14:20:11
  • 何で空気の成分だけ変な屁理屈が付いてるんだか - 2015-06-28 04:53:28
  • まずこの魔法を使う上で、空気中の二酸化炭素どのように認識しているのかわからん。目に見えない匂いもしない、魔法師はどうやって空気中の成分を見分けてるんだ? - 2015-07-16 22:23:35
    • 認識する必要は無い。『二酸化炭素の集まった空間』を定義することで二酸化炭素を集めてそれ以外の気体を外に出す。 - 2015-07-17 01:26:35
      • 改変対象を認識しなきゃ魔法式をエイドスに投射できないだろ。認識しなくても改変できるのなら分解は起動式さえ知ってれば誰でも使えてしまう。 - 2015-07-17 09:37:36
        • 空間に対して「二酸化炭素の集まった空間」という定義を与えるという解釈ではだめなの? 改変対象を認識できなければ魔法式をエイドスに投射できないというのであれば全方位に対する対物バリアは張れないことになるんだけど - 2015-07-17 15:52:11
          • 空間って意味わかる?空間というエイドスがあるの? - 2015-07-17 19:14:39
            • あるんじゃね? - 2015-07-17 19:16:48
              • 領域魔法のページから  領域魔法(りょういきまほう) 物体ではなく空間に対して行使する魔法。 - 2015-07-17 19:19:59
              • ツリーミスった - 2015-07-17 19:20:13
  • 計算してみたけど、二酸化炭素を常温から固体にする分の熱量をロス無しで使えればドライアイスを銃弾並みの初速で飛ばすのも一応可能っぽい。ただ密度が砂糖と同じくらいしか無いから射程も精度も超厳しい。あとドライアイスを10g生成するだけで17000ℓくらいの大気が必要になる - 2015-07-17 19:12:42
    • どういう計算式?ドライアイスが音速を耐えられる、音の壁を超えられるってソースはある? - 2015-07-17 19:16:45
      • ざっくりだけど、1molの二酸化炭素を例に計算。22℃から融点の-78℃まで下げるとして、比熱が37.11なので温度を100K下げる時に吸収するエネルギーは3711ジュール程度。でもってそのエネルギーを1mol=44gのドライアイスの運動エネルギーにすれば速度は410m/sになるはず。        ドライアイスが音速を耐えられるソース?耐えられるわけないじゃん(真顔 - 2015-07-17 20:25:13
  • ドライアイスを作れるならその冷気で敵を凍らせれば手っ取り早いんじゃあないですかね? それとも温度関係なくドライアイスを直接作る能力なの? - 2016-06-29 06:53:34
    • 3巻を読め。 - 2016-06-29 20:53:09
    • 敵を直接凍らせたほうが早いよね - 2016-06-30 02:01:48
    • 発散系魔法で相転移による凝固だから。冷気は関係ない。 - 2016-06-30 02:56:46
  • なまえがとてもかっこいい(あたまのわるいひと) (2022-07-08 12:01:02)

収束 用語 発散 移動 系統魔法 魔法
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語
  • 魔法
  • 系統魔法
  • 移動
  • 収束
  • 発散

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年07月15日 22:44

*1 文庫版 魔法科高校の劣等生 第4巻 カラーページ 様々な現代魔法 参照

*2 文庫版 魔法科高校の劣等生 第15巻 P205-206