政治用語botについて

政治用語bot(@seijiyougobot)についての色々。
政治用語bot追加予定(?)用語リストはこちら→政治用語bot追加予定リスト

そういえば政治用語botの出自とか編集方針とか、一通りまとめておいたほうが良いだろうと思ったのでざっくり書いておきます(2018/02/03)。

出自

昔、2ちゃんねるのニュー速VIP板から始まった「日本やばい」活動という、政治(?)活動サークルがありまして、2013年の3月から2015年の7月ぐらいまで存続してました(詳細は「日本やばいwww活動内容を参照)。
色々混乱はありましたが、見ず知らずの人々が匿名で集まって2年以上続いたって事実は凄いことだと俺は思ってます。

その割と初期段階に作られ、日本やばい公式広報を兼ねていた「政治用語bot」を、日本やばいの活動停止以後、当時主に管理していた俺が引き継いで今に至ります。
政治用語botの「画像/動画」にあるドクロかアヒルかわからないような人の写真は日本やばいでコミケで同人誌配りしたときの名残です。
俺は行きませんでした。都合つかなかったんだ。今ではちょっと後悔している。

編集方針

基本的に俺個人の問題関心に沿って用語を選んで書いています。
以前、「憲法について教えてください」という要望がありましたので、そっちも意識してはいます。
ソースは自分の蔵書、CiniiやGoogle Scholarで見つけた論文類、大学・大学院で使ったレジュメ類中心に、wikipedia含んだweb情報などを併用しています。
大きな注意点として、俺は「意図的に偏った観点で」書いているつもりはないですが、かといって「中立的な観点を意識して」書いているというわけでもありません。
自分の問題関心に沿って、自分が理解するために、書いています(最近知りましたが、ハンナ・アレントがそういう文筆をやっていたそうですね)。
特に中立的な観点が犠牲になっていると思われるのは、Twitterの140字制限に解説を収める作業です。
用語解説を書くときは、まず文字数を無視して解説を書き、それを140字に削るという作業をやっているのですが、ちょっとした表現を変えるならまだしも、ときには内容をざっくり削らなければならないこともあります。
その場合、どうしても俺の中で「重要な内容」と「重要でない内容」を区別し、「重要でない内容」を切り飛ばすことになります。
この重要/重要でないの区別の基準は、俺の価値観以外にあり得ないんですね。他に依拠すべきものも見つからないし。

そもそも俺は「中立的な観点」なるものは害悪しか産まない、捨て去るべき幻想って立場ですが、それについてはまた機会があれば書きます。
一応、自分の立場は左翼、非リベラルと思っています(よくある「右でも左でもありません」という偽装中立ではなく、リベラルよりも左という意味)。
最近人から「アナキズム(無政府主義)なんじゃないのそれ?」と言われました。確かにそのフシがあるのは否定できませんが、一方で自分がアナキズムをしっかり理解できているわけではないので、「ゆるいアナキズム」ということにしておきます(2018/12/13)。
立憲パートナーズに加入しましたが、立憲民主党の主張=俺の主張、ではないと、念のために書いておきます(2018/04/26)。

フォロー・フォロー返しについて

政治用語botでフォローしているのは、個人的に興味があるor編集に有用な情報をツイートするアカウントだけです。
フォロー返しは基本的にやりません。
「個人のアカウントでやればいいのに」という声が自分の中からも聞こえてきますが、アカウント切り替え面倒くさいから仕方ないね。

以下雑記

2019/07/28

7月13日ごろから始めた、現状の政治用語bot(@seijiyougobot)にある用語を、政治用語bot(そふと)(@seijiyougobot_s)用にそふとにする作業。これが大半完了した。
現在、複雑な選挙制度関連をGIFアニメにでもする作業を行っている。これが終われば完了である。
昔そふと版用に書いた言葉も大半を書き換えたので、今データとして残ってる旧版の解説も上げておく→政治用語bot(そふと)の2019年7月13日以前の解説

そして問題が一つ発生。↓で有料プランに加入したmakebotが、8月末でサービス終了するらしい。マジか・・・。有料プラン加入後3ヶ月でサービス終了になるとは流石に思ってなかった。
というわけで、botbirdへの切り替えを進める。現在のところすでにそふと版はbotbirdに切り替えている。UIなどはmakebotとあまり変わらないので、悪くない印象。
makebotには長らくお世話になった。感謝する。

2019/04/03

最終的に、70語貯まったところで妥協した。書こう書こうと思って書けなかったブレグジット関係が賭けたのが個人的に大きい。
そして有料プラン加入により枠が800から8000に増えた。使い切れるかなあ・・・。
今後は書きためも並行するが、もっぱらそふと版の修正と加筆を優先しようと思う。


2019/03/15

結局、makebotの有料プラン(月500円)で対応することにした。
月額課金なのにあまり追加しないうちから有料プラン開始はもったいないな・・・ということで、現在しこしこ書きためを続けている。
つってもペース遅くて現在31語。100語は溜め込みたいがうーむ。
50語ぐらいで妥協すべきかもしれない。

2019/01/24

昨年11月9日からまーた更新が止まっていたのだが、年明けから妙にやる気がでてきて一気に数十語追加、予定していた800語に到達した。
現実的に考えて秋ぐらいの到達と思っていたが、完全に冬である。春までにはなってないからまだマシとポジティブに考えよう。
今後の予定だが、最近一応他のbotサービスを調べていたところ、無料で800語以上の登録ができるものをいくつか見つけた。そのためmakebotの有料サービスだけじゃなく、他のbotサービスへの移行も現在検討している。
ただし、ざっと見ただけだが、やはり扱いやすさという面でmakebotが一番いいかなあ、という印象はある。


2018/11/05

いろいろかまけてたら全然更新してなかったよ。やべえよやべえよ。というわけで8語更新。5ヶ月ぶりになりまする。
現在686語、つまりあと114語で800語。下に書いた予定はやっぱり計画倒れになるわなこれは・・・。

2018/02/08

政治用語bot今後の予定
現在618語。今使ってるbotサービスは800語超えると有料になる。つまりあと182語。
あそこのbotサービスは有料にすると複数botを一アカウントから管理できるようになるので、ついでに政治用語bot(そふと)をこっちに移行する。
そふと版は更新止めているが、移行する時に文章一度見直して更新再開しようと思う。
年内に182語の追加を目指すが、問題は現在のところ一語まとめるのに30分近くかかること。そしてエネルギーもかなり使う。
182*30/60で・・・・91時間。頑張れば一日あたり5時間ぐらいは使えるが、それも3月一杯まで、そしてそんなに頑張らない。
一日1時間半ぐらいが限度か。すると約70日か。フルに頑張れば4月中には達成だが、絶対計画倒れに終わる。ネタ切れに陥る可能性もある。
すると今年の秋ぐらいかなあ・・・嫌な意味で現実的に考えると。

2018/02/03

また一年近く更新が止まり、久々に更新再開して二週間ぐらい経ちました。
リアル事情がやっと一段落したというのが実情ですが、待っている人がいたらすみません。

2017/02/02

↓を書いてから二日経って、ふとしたことからパスワードを思い出し、管理可能になった。
しかし正直管理が面倒だし、フォロワー数がそう多いというわけではないので、
アカウント削除を考えている。
とりあえずは古い情報だけ直しておく。

2017/01/30

日本やばい活動の一環で作成し、細々と更新していた政治用語bot(https://twitter.com/seijiyougobot)及び政治用語bot(そふと)(https://twitter.com/seijiyougobot_s)。
一昨年ぐらいからリアル事情で手がつけられず、やる気が出ず、ほとんど放置していた。
昨年の年末にリアル事情が落ち着き、また更新を再開することにした。
これまで放置して申し訳ない。情報が古いところは気がついたところから直していく。

ただ大きな問題として、現在政治用語bot(そふと)の方については、修正及び更新が不可能になっている。
ログインパスワードが思い出せないのだ。yahooのセーフティアドレスで登録していたのだがそのアドレスも今は使えなくなっているためパスワードリセットすらできない。これは困ったことになった。どうしたことやら。
最終更新:2019年07月28日 13:10
添付ファイル