各カード(SP、H、S、N)のコスト・HP・攻・防の初期ステータスは、
元となる「神羅万象チョコ」カードの裏面に記載されている「Power」(神獄・王我螺旋では「Level」)
の値を元にして決められている。
各コストごとに「HP」「基準攻+防」に上限/下限があり、その範囲に、章ごとのカードのPower値を割り当ててステータスが決まっていく。
一章・七天では当初ステータスはレアリティ間で差がなかったが、2011年11月下旬から12月上旬にかけてのステータス調整
一部カードのステータスが変更され、SとH・SPとの差別化が行われた。
二章・三章・神獄・王我・ゼクス・八柱駒・九邪・天地神明では最初からレアリティも考慮された値が割り当てられている。

なお、フロンティアオリジナルカード(PR、CP、F、ST、W、FRS、TCSの一部)のステータスは
HPが固定され、ステータスの差は、手順の (2)速の差で攻+防を調整 によってのみ生じている。

(1)コスト/HP/基準攻+防を割り当て

コストのPower上限/下限は同じ章なら1~4弾で同じ。
「HP」はコストx120を最低値としてPowerに比例する。
「基準攻+防」は速100の時の攻+防の値。コストx200を最低値としてPowerに比例する。
そのため、同じ七天コスト5でも、Power10のカードはPower19のカードよりかなり残念なステータスになる。

Powerとステータスの関連 詳細表

2015年1月12日現在(天地神明の章 第4弾まで反映)
「コスト」「HP」「基準攻+防」と各章ごとの「チョコカードPower」との関連を表にまとめたもの。
各カードそれぞれの「HP」「基準攻+防」「チョコカードPower」の値は別にまとめた
SカードではPower値が高くてもコスト5以下、Nカードは王我4弾の3枚がコスト5である以外は全てコスト4以下。
(例)7304_道摩法師ドウマンはPower26だがコスト5のPower上限19扱いになっている。

チョコカードPowerの割り当てがないHP、基準攻+防は、アナザーカードやオリジナルカードのステータスとして存在。
FRS(全てオリジナルカード)では、SPはHP840、HはHP805で固定。
のHP、基準攻+防は、レアリティ:PR/CPのステータス水準
のHP、基準攻+防は、レアリティ:Wのステータス水準
のHP、基準攻+防は、レアリティ:STのステータス水準
のHP、基準攻+防は、レアリティ:Fのステータス水準
通常の表にすると横幅が入りきらないため、画像化しています。クリックすると大きい画像を開きます。
また、データとして使いたい方用にCSVデータもご用意しています(算出基準_20150112_.csv 4.1KB 表計算ソフトで編集可能なテキストファイルです)。


(2)速の差で攻+防を調整

各カードの実際の「攻+防」は、上記の「基準攻+防」に、コストと速による攻+防の調整値を加減することで得られる。
調整によって、速いカードのステータスは「基準攻+防」から減らされ、
逆に、遅いカードのステータスは「基準攻+防」より増やされる。
実際の攻+防の調整値は5の倍数だが、一部±5の差異があるので、その場合は中間値(200と205なら202.5)で表記した。
(例)速120でコスト6の場合、「基準攻+防」-200(調整値)=「攻+防」になる。

調整後得られた「攻+防」を攻と防に振り分けてステータスが決定されるが、どのように振り分けるかは開発の気分次第。

攻+防の調整値
コスト
70 80 90 95 100
(基準攻+防)
105 110 115 120 125 130 135 140
3 +147.5 +65 0 0 -57.5 -80 -100 -120 -145
4 +340 +200 +85 0 -45 -77.5 -110 -137.5 -160 -190
5 +425 +250 +107.5 +45 0 -50 -97.5 -137.5 -170 -200 -237.5
6 +510 +300 +130 +60 0 -62.5 -112.5 -162.5 -200 -240 -282.5 -320 -350


(3)その他

基本技・必殺技の種類はステータスに無関係。全体攻撃技を持っているからといってステータスが低くなったりはしない。
一部のカードにPower「?」「∞」があるが、HPからPowerいくつの扱いであるか推定することができる。

連番で2種類以上のカードが存在する(元となるチョコカードにアナザーカードがある)ものについては、
チョコカードのPowerと関連付けて求められるのは、基本的に「番号の一番小さい」カードのステータス。
アナザーカードのステータスは、元カードのステータスに HP+25、攻+20、防+20 を加算することにより求められるものが多い。
そのため、もともとPower値の大きいカードのアナザーは、他と比べて突出したステータスになることがある。

例外1)6414_フェニックス・レイガはアナザーカードを基準とし、ノーマルカードを強カード扱いにしている
例外2)6425_白面金剛九尾イヅナはノーマルカードを基準とし、アナザーカードは上記の値を減算することで弱カードになっている。

なお、九邪1弾実装以降のアナザーカードには、ステータス傾向やタイプ・コストを変更したものが登場し、
単純な「弱カード」「強カード」の関係ではなくなっている。


ステータス算出例

1)1101_聖龍王サイガ(一章 Power10)
 一章HのPower10は「コスト」=5、「HP」=650、「基準攻+防」=1080。
 「速」=100 のため調整なし。「攻+防」1080+0=1080・・・・・・・・・・実際の「攻+防」=540+540=1080

2)2105_水嶺のシズク(二章 Power17)
 二章HのPower8は「コスト」=4、「HP」=580、「基準攻+防」=960。
 「速」=105 のため調整を加え、「攻+防」960-45=915・・・・・・・・・・実際の[攻+防]=535+380=915

3)7326_天照水滸ムジナ(七天Power20)
 七天HのPower20は「コスト」=6、「HP」=775、「基準攻+防」=1290。
 「速」=130 のため調整を加え、「攻+防」1290-282.5=1007.5・・・・・・・・・・実際の[攻+防]=595+410=1005

4)7302_武神将軍 大蛇タダカツ(七天 Power29)
 七天HのPower29は「コスト」=6、「HP」=800、「基準攻+防」=1330。
 「速」=70 のため調整を加え、「攻+防」1330+510=1840・・・・・・・・・・実際の[攻+防]=665+1175=1840

5)8226_海魔王レヴィアタン(八柱駒 Power29)
 八柱駒HのPower29は「コスト」=6、「HP」=775。「基準攻+防」=1290。
 「速」=115 のため調整を加え、「攻+防」1290-162.5=1127.5・・・・・・・・・・実際の[攻+防]=510+615=1125

6)2412_魔神マステリオン(二章 Power30。 ※2411のアナザーカード)
 二章SPのPower30は「コスト」=6、「HP」=830、「基準攻+防」=1380。
 「速」=115 のため調整を加え、「攻+防」1380-162.5=1217.5。
 アナザーカードのため、さらに HP+25、攻+20、防+20する。
 「HP」=830+25=855、「攻+防」=1217.5+20+20=1257.5 ・・・・・・・・・・実際の[攻+防]=630+630=1260



(4)各カードごとの「Power」「HP」「基準攻+防」データ

ページが重くなるため分割しています。各リンクをクリックすると、章ごとに詳細データを表示します。







+ タグ編集
  • タグ:
  • カード
  • 設定
  • ステータス
  • 算出基準
  • Power
  • Level

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年05月31日 04:59