仮面ライダーディケイド

ライダーアビリティ

  • カメンライド
    えらんだライダーのワザをつかえるようになる

パワーアップアイテム

  • たびびとのカメラ
    『カメンライド』できるライダーがふえる

特徴

  • ライダーアビリティボタンでライダーを切り替えることにより、技のいくつかがそのライダーのものに変化。
  • ただし初期状態ではディケイドとクウガしか選択できない。
    ショップで「たびびとのカメラ」を1つ購入するたびに、切り替え可能になるライダーが「平成ライダーシリーズの放送順に」1人ずつ増える。
    つまりキバの技を使いたければ「たびびとのカメラ」を8回購入する必要がある。コインのご利用は計画的に。
  • ノーマルアタックの〆に手を払う、ディケイドフェンサー後にライドブッカーの刀身を撫でるなど原作を再現した余計なユニークなモーションが入っている。
  • 使いやすいカメンライド
    • アギト:オルタチャージキックが早い、移動距離が長い、隙が小さいと出し得な技。本家と違ってクイックステップキャンセルも出来る。
    • 響鬼:きげんじゅつ・おにびが高性能。特に炎が弱点の敵と戦う場合に強い。
    • ブレイド:ブレイドスラッシュが万能。特に雷が弱点の敵と戦う場合に強い。

サードライダー

  • ディエンド
  • キバーラ

超必殺技

  • きょうかディメンションキック
  • シンクロ超必殺技対応ライダー:ディエンド、キバーラ

必殺技

  • クウガ以降はディケイド選択時と技が異なるもののみ表記。
ディケイド
コマンド 名前 解説 備考
ディケイドスラッシュ 剣を振り下ろし、振り上げ。2Hit。
左右+必 ディケイドブラスト 前方への銃撃。3連射。
下+必 ディケイドフェンサー 剣を前方に突き出す。若干前進するので、攻撃判定は広め。
上+必 クウガゴウラム クウガゴウラムを召喚してその上に乗り、斜め上へ突き上げ。 このゲームで唯一見ることのできるファイナルフォームライド
ジャンプ+必 きゅうこうかキック 斜め下方向へのキック。
クウガ
コマンド 名前 解説 備考
下+必 ドラゴンロッド クウガ(ドラゴンフォーム)に変身し、ロッドで攻撃。
ジャンプ+必 マイティキック クウガ(マイティフォーム)に変身して斜め下方向へのキック。
アギト
コマンド 名前 解説 備考
下+必 オルタチャージキック アギト(グランドフォーム)に変身し、前方へ突進キック。
アギト本人の技と違いタメができないが、移動距離が長く反撃を受けにくい。
上+必 フレイムセイバー アギト(フレイムフォーム)に変身し、剣で斬り上げる。
龍騎
コマンド 名前 解説 備考
下+必 ドラグクロー 龍騎に変身し、前方へ火炎弾を放つ。
上+必 ドラゴンコンボ 龍騎に変身し、右→左のパンチ。
ファイズ
コマンド 名前 解説 備考
下+必 ファイズショット ファイズに変身し、前方へパンチを放つ。ヒットするとファイズマークのエフェクト。
上+必 ファイズコンボ ファイズに変身して正拳突きを放つ。
ヒットした場合、さらにキックを当て真上にジャンプ。
ジャンプしたところで技が終わるので空中で変身解除する。
その状態からディケイドのきゅうこうかキックへと派生可能。
ブレイド
コマンド 名前 解説 備考
下+必 ブレイドスラッシュ ブレイドに変身し、斬り上げジャンプからの斬り下ろし。雷属性。
ジャンプ+必 ローカストキック ブレイドに変身し、斜め下方向へのキック。雷属性。
響鬼
コマンド 名前 解説 備考
下+必 きげんじゅつ・おにび 響鬼に変身し、口から青い炎を放つ。
上+必 きぼうじゅつ・れっかだん 響鬼に変身し、音撃棒から火炎弾を放つ。
カブト
コマンド 名前 解説 備考
下+必 カブトコンボ カブトに変身し、連続ジャブからのアッパー。
上+必 アバランチシュート カブトに変身し、前方へ銃撃。2連射。
電王
コマンド 名前 解説 備考
下+必 エクストリームスラッシュ 電王(ソードフォーム)に変身し、剣を飛ばす。
上+必 ダイナミックチョップ 電王(アックスフォーム)に変身し、ジャンプして上空から斧を振り下ろす。
キバ
コマンド 名前 解説 備考
下+必 ハウリングスラッシュ キバ(ガルルフォーム)に変身し、前方へ小ジャンプしてガルルセイバーで斬りつける。
上+必 キバコンボ キバ(キバフォーム)に変身し、その場で3連キック。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年09月15日 15:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。