「emacsclientw を使うための設定」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

emacsclientw を使うための設定」(2019/11/01 (金) 00:15:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){■ MinGW版 Emacs 特有の設定} ---- &bold(){【お知らせ】} ---- &bold(){<2019/07/30 追記>} 最新の Thuderbird で External Editor が動かない件については、以下の情報があります。 ・http://zetamatta.hatenablog.com/entry/2017/06/01/105852 &bold(){<2017/11/28 追記>} WSL の Emacs と連携可能な emacsclient コマンドも作成しています。以下を参照ください。 ・[[WSL の emacsclient を Windows から利用するための設定]] &bold(){<2017/11/28 追記>} gnupack の emacsclient コマンドは、startup_emacsclient.exe を利用できます。emacsclient のオプションは、 startup_config.ini ファイルの [startup_emacsclient.exe] セクションで設定できるようになっています。 &bold(){<2017/11/13 追記>} Thunderbird のアドオンである External Editor は、設定がうまくできなくなっているようです。(OK ボタンを押せない..。) &bold(){【本題】} ---- emacsclientw を使うための設定です。「[[Windows の操作を Emacs のキーバインドで行うための設定 (Keyhac版)]]」を使うことで、2) と 3) の必要性はあまり感じませんが、4) は「[[emacs-eclim を使うための設定]] 」と連携する上で便利かと思います。 1) emacsclientw を使うためのベースの設定を行う。 以下を参照して設定してください。 http://shigemk2.hatenablog.com/entry/2013/11/21/gnupack%E3%81%A7emacsclient%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84 ただし、以下の URL の内容と同じ問題が発生するので、Emacs の設定は以下とおりとしている。 ・http://chanpon-memo.blogspot.jp/2013/11/sendto-emacs.html (require 'server) (server-force-delete) (server-start) 2) Windows のテキストファイルを emacsclientw を利用して Emacs で開けるようにする。 (1) テキストファイルを右クリックして「プログラムから開く」→「既定のプログラムの選択」をクリックする。 (2) 「参照」ボタンをクリックし、emacsclientw.exe を指定する。 (3) 「この種類のファイルを開く時は、選択したプログラムをいつも使う」にチェックを付ける。 3) Thunderbird の外部エディタとして Emacs を利用できるようにする。 以下を参照して設定してください。 ・http://news.mynavi.jp/articles/2014/02/06/thunderbird/001.html 4) Eclipse の外部エディタとして Emacs を利用できるようにする。 以下の参照して設定してください。 ・https://github.com/anirudhsasikumar/emacs-eclipse ファイルを Emacs で開こうとして「Emacsclient ERROR」のダイアログが表示される場合は、一度 PC をリスタートしてみてください。 上記の他、Eclipse のメニューから以下を辿って、ファイルタイプのエディターに emacsclientw を追加する方法があります。 ・ウインドウ > 設定 > 一般 > エディター > ファイルの関連付け 前者の設定の方が、Emacsアイコンの設定がされたり、Emacs でファイルを開いた際にカーソルの移動をしてくれたりと機能が優れていますが、後者の設定の方が plugin の追加の必要がないため、お手軽かと思います。 なお、emacsclientw で開いたバッファの終了は、C-x # となります。 ---- <変更履歴> ・2014/09/29 このページを作成した。 ---- #javascript(){{ <script> (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o), m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m) })(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga'); ga('create', 'UA-40267130-1', 'atwiki.jp'); ga('send', 'pageview'); </script> }}
&bold(){■ MinGW版 Emacs 特有の設定} ---- &bold(){【お知らせ】} ---- &bold(){<2019/07/30 追記>} 最新の Thuderbird で External Editor が動かない件については、次の情報があります。 ・http://zetamatta.hatenablog.com/entry/2017/06/01/105852 &bold(){<2017/11/28 追記>} WSL の Emacs と連携可能な emacsclient コマンドも作成しています。次のページを参照ください。 ・[[WSL の emacsclient を Windows から利用するための設定]] &bold(){<2017/11/28 追記>} gnupack の emacsclient コマンドは、startup_emacsclient.exe を利用できます。emacsclient のオプションは、 startup_config.ini ファイルの [startup_emacsclient.exe] セクションで設定できるようになっています。 &bold(){<2017/11/13 追記>} Thunderbird のアドオンである External Editor は、設定がうまくできなくなっているようです。(OK ボタンを押せない..。) &bold(){【本題】} ---- emacsclientw を使うための設定です。「[[Windows の操作を Emacs のキーバインドで行うための設定 (Keyhac版)]]」を使うことで、2) と 3) の必要性はあまり感じませんが、4) は「[[emacs-eclim を使うための設定]] 」と連携する上で便利かと思います。 1) emacsclientw を使うためのベースの設定を行う。 次のページを参照して設定してください。 ・http://shigemk2.hatenablog.com/entry/2013/11/21/gnupack%E3%81%A7emacsclient%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84 ただし、次のページの内容と同じ問題が発生するので、Emacs の設定は以下とおりとしている。 ・http://chanpon-memo.blogspot.jp/2013/11/sendto-emacs.html (require 'server) (server-force-delete) (server-start) 2) Windows のテキストファイルを emacsclientw を利用して Emacs で開けるようにする。 (1) テキストファイルを右クリックして「プログラムから開く」→「既定のプログラムの選択」をクリックする。 (2) 「参照」ボタンをクリックし、emacsclientw.exe を指定する。 (3) 「この種類のファイルを開く時は、選択したプログラムをいつも使う」にチェックを付ける。 3) Thunderbird の外部エディタとして Emacs を利用できるようにする。 次のページを参照して設定してください。 ・http://news.mynavi.jp/articles/2014/02/06/thunderbird/001.html 4) Eclipse の外部エディタとして Emacs を利用できるようにする。 次のページを参照して設定してください。 ・https://github.com/anirudhsasikumar/emacs-eclipse ファイルを Emacs で開こうとして「Emacsclient ERROR」のダイアログが表示される場合は、一度 PC をリスタートしてみてください。 上記の他、Eclipse のメニューから以下を辿って、ファイルタイプのエディターに emacsclientw を追加する方法があります。 ・ウインドウ > 設定 > 一般 > エディター > ファイルの関連付け 前者の設定の方が、Emacsアイコンの設定がされたり、Emacs でファイルを開いた際にカーソルの移動をしてくれたりと機能が優れていますが、後者の設定の方が plugin の追加の必要がないため、お手軽かと思います。 なお、emacsclientw で開いたバッファの終了は、C-x # となります。 ---- <変更履歴> ・2014/09/29 このページを作成した。 ---- #javascript(){{ <script> (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o), m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m) })(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga'); ga('create', 'UA-40267130-1', 'atwiki.jp'); ga('send', 'pageview'); </script> }}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: