ベースカンスト後ソロ(デュアル上げ)

「ベースカンスト後ソロ(デュアル上げ)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ベースカンスト後ソロ(デュアル上げ)」(2017/04/15 (土) 17:40:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ベースカンスト後のデュアルジョブ向けの狩場を記載します。 #contents() *風穴PD(3F2MAP目) •対応する職 全職? •必要な物 毒スキル フレハラムを避けてトレインして倒す 倒し方は毒、範囲スキルなど 光ライズで釣ってレイン5でミノ1確までできる デクライズシールドとリフレクションが飛んでくるのでグレアやダムネやWEは注意 枯れたらPT解散か移動でPDを出て沸きリセット フレハラムの倒し方……取り巻きだけつって倒す、デッドリーアタックを覚えている硬めのパートナーに攻撃させるデッドリーアタックはスタンよりはタゲを固定することが目的。タゲがパートナーで安定したらひたすら攻撃。 時給3000~5000Mくらい *風穴PD(2F1MAP目) •対応する職 火力職 •必要な物 プライベートダンジョンつくーる、ソリッドオーラ、もしくはソリッドコーティング持ちのパートナー •あると便利な物 状態異常スキル、ヴェノムブラスト持ちのパートナー、闇鎧、レストスキル バフ消しがフレハラムしかおらず、3Fと2Fを行き来すれば沸きがリセットされるため狩りやすい。時給3000~5000M程度? パートナーのAIはソリッド維持を最優先、単体では問題無くとも複数相手は危険なMOBが多いので可能な限り1対1で戦う事。 D-ホブニキキリ(トンボ)は回避が非常に高く、素で物理攻撃を当てたければ命中500程度は必要。強力な多段スキルを持っているが、効果中壁に寄れば消すことができる。毒沈黙スタン他異常は効きやすい。 D-プユニタルパ(モグラ)は特に危険なスキルも無く倒しやすい。ただしデフィートを使うので、戦闘後バフをかけ直しておこう。毒沈黙スタン他異常はよく効く。 D-スルクカルシ(キノコ)は毒スキルが中心。毒化すると攻撃力が下がってしまうのですぐに直そう。スタンは効くが毒などは無効。 D-ポンシウニンミノー(牛)は物理攻撃力が非常に高く、特にジリオンスマイトは5桁ダメージが飛んでくる。対複数等でソリッドを剥がされないよう注意。毒は効くがスタン無効。 D-ホブニウェンペ(仮面)は数こそ少ないものの、対策なしでは即死級の闇グレアーを撃ってくる。また、リフ壁を使ってくるので事故死の危険もあり。おまけに基本的な異常がほぼ無効な難敵だが、スタンは通るので使えるなら是非。 D-フレハラムはダメコン効果で非常に固い上に経験値も高くなくレアドロップもなく嫌なスキルの見本市のような存在なのでスルー推奨。スタンを始めとした足止めスキルは大体効くので、動きを止めてさっさと逃げよう。毒や沈黙は効かない。 敵によって索敵範囲に差があり、ミノやホブニウェンペは広く他との戦闘中に乱入してくる事が有る。 フレハラムは移動範囲がかなり広い為、遠くにいるから大丈夫だろと思っていたらいつの間にか寄ってきた!という事がよくあるため視界に入ってきた場合は注意が必要。 特にキキリのリスリクやタルパのデフィを受けた状態で乱入されると死に繋がることも。近くにいたら優先して釣って先に処理しよう。 敵がボス属性を持っていない為レストスキルが効く、危険なスキルを持っている敵は多いがスキルさえ使われなければちょっと攻撃が痛いサンドバック状態になるのでかなり楽に倒せるようになる。 注意してても事故死がたまにあるマップ、ソロの場合でもとりあえずPTを組んでおいて危ないなと思ったらPT解散でPDを崩して緊急回避すると無駄な時間とストレスが省けてお得。(特にハラムの不意打ちゼーレから死亡コンボは結構ストレスが貯まる) 一番近いセーブポイントはカーマイン海岸の復活の騎士かワープできーる鍵で飛べるマイマイ遺跡甲板の蝶になる *カーマインDD狩り(2F) •対応する職 ウァテス系以外? •必要な物 ディメンションダンジョンフラグ・次元安定石 •あると便利な物 光武器、光コロン、ドモヴォイ、高火力パートナー+精霊の加護(光)+トレール カーマインDDの2Fで狩る。べースが追加されたことでアナザー上げにも有効になった。 敵が闇だらけなのでCaでも行けるかもしれないが、耐久が結構あるのできついかもしれない。Guだと無双できる。 敵は闇属性だが、どいつも30以下なのでSoでもSAを使えば狩ることが可能。 狩り方はいくつかあり、職業、装備、ステと相談するといい。 共通で注意が必要なのがD-ムハンディス。 JOBは高いが、リフ壁だのオブセだの自爆だので面倒。しかも闇属性のMOBに混ざって嫌がらせとしか思えぬ火属性MOBである。 以下いくつかの例 ・中央十字路などでのマーシナリー狩り 比較的この辺りが沸きがよい。ほかには上下の広場から小部屋への通路に入った直後あたりのエリアも比較的よく沸くので適当にトレインして狩る。それなりの火力と耐久は必要だがコツをつかめば小部屋よりうまい。 マジックポイズンが非常に厄介なので、毒対策があると良い。 多少かき集めが必要なのでブーストもちの人向け。 一部の高火力パートナーなら光属性を付与できれば主人と変わらないような速度で敵を殲滅していくことも可能。PDであれば沸きの良いポイントをうまく見つければトレールで経験値効率を上げてやることも可能。 ・各種小部屋でのドロイダー狩り 基本FやBP向け。単価でマーシナリーに劣るが沸きがよく、弱いドロイダーを大量に狩る。PDなら邪魔なD-ムハンディスを通路に捨ててから狩ると良い。(※PDのムハンディスは部屋から出ると自滅して再度部屋に沸く仕様になっているようなので捨てることができない。PDやるならムハンディスも蒸発できるように火力を万全にしたほうがいい。) 通常のDDだとムハンディスを捨てても怒られるとか以前にすぐ狩られて戻ってくるので労力的にも無意味。 ・各種小部屋でのアルマジロ狩り 基本SU向け。上記のドロイダーがアルマジロになってる部屋があるのでそっちで狩る。アルマジロは属性が土属性になっており高DEF低MDEFとSUで狩りやすい。ドロイダー部屋同様、ムハンディスはPDなら通路に捨てるといい。 ムハンディスはDD、PDともに通路まで連れてくと自爆して部屋に再沸きします。ロボは通路まで持っていっても死なないので闇属性が嫌って人はお好みで(右上小部屋で狩ってた筆者経験談)DDだと通路で狩りしてる人が居るとロボ再沸きするけど泣かない。 巫女でライド+みなぎる体力+魔力ベジスティック+ブーストを用意してトレインで移動しながらエレメンタルレインLv2(水)を撃つと楽。風属性本装備でムハンディスにはメモリーするとサクサク狩れます。 巫女ライドにとってはロボもムハンディスも無害なので完全無視して狩ろう。 MAP右下の部屋を時計回りに回ると最高効率で狩れる、右上はMOBが少ないが死ににくい。右下はロボがヒマワリしかいない上に沸きが多いので中途半端な育成のライドだと常時ダメマ+毒状態で簡単に消し炭にされる。 *カーマインDD狩り(B1F外周) •対応する職 F系orSU系orマエストロ(orTIMが上限まで上がっているRo) •必要な物 ディメンションダンジョンフラグ・次元安定石 •あると便利な物 光武器、高火力パートナー+精霊の加護(光)+トレール(+燃費をカバーできるサプリ) カーマインDDのB1F外周で狩る。べースが追加されたことでアナザー上げにも有効になった。 敵は闇だらけ。攻撃が痛く耐久もあるので、十分な火力や耐久が必要。Guだと無双できる。 ロボ乗りやTIMまーちゃんなどではそろそろコロンなどでの属性付与を惜しまず使わないと厳しい敵の体力になりがち。 2Fよりは闇属性値が高く、Asだとリメイン前提になるので毎回リメインがめんどくさい人には向いていない。 どれも闇属性50未満なので、SoでもSAを使えば狩れる。D-クッバラングールは少し闇属性値が高いので火力に自信が無いなら気を付けるべし。 各種小部屋、各種小部屋周辺、階段付近の踊り場が固定沸きポイントなようで半定点狩りも可能。 敵の構成は西はクッパラングール、ドラゴングール主体。 東はスケルトンスナイパー、サイクロプスグール主体で北のほうに向かうほどガイコツムリや両方の敵が微妙に混ざる。 ドラゴングールは経験値がやや多いが、攻撃が結構痛い&火属性なので要注意。クッバラングールは闇属性値が少し高い以外はデクライズしなくなったので、むしろやりやすい。 ガイコツムリはマナクルを始め、ヴァニッシュ、リストリクトリバース、ハウルアウトなど厄介なスキルを使ってくるので要注意。 サイクロプスグールはハウルアウトを使うのでタンク組む時は要注意。火力などは西側と違ってあまりいたくないのでハウルアウトにさえ警戒すればどうにでもなる。 この点からもやはりソウルプロテクトのあるGuだと無双しやすい。 東側は闇で統一されているため2F同様、精霊の加護(光)があれば高速殲滅できる高火力パートナーもいくつか存在する。もし所持しているなら一度試してみるのも良いかもしれない。 ただしここで通用するクラスの高火力パートナーになるとほぼ確実に燃費問題がつきまとう。St以外の主人なら大量のスタミナサプリ(パートナーにもよるが200個↑くらい)を忘れないように。 *カーマインDD狩り(B1F中央) •対応する職 GlやErやAsなどの単体高火力職 •必要な物 ディメンションダンジョンフラグ・次元安定石 •あると便利な物 設置妨害スキル等 カーマインDDのB1F中央で狩る。べースが追加されたことでアナザー上げにも有効になった。 むしろ基本経験値や奈落のベース/JOBとの経験値比率で見るとデュアルよりアナザーを上げる目的の方が向いてるかもしれない。 このエリアもスフィンクスが徘徊してバラけているので一度MAPを一周して湧きをリセットする必要がある。 リセットすると東西の部屋(真ん中は知らない)は即湧きと30秒間隔で湧くのがそれぞれ2体で計4体(東西合して8体)になるので移動しなくても部屋で突っ立っているだけで楽に安定して狩れるようになる。 PDだと作ってすぐにスフィンクス部屋まで行けばバラケてないので便利。 我らがスフィンクスにゃんがお出迎えしてくれるが、かなり強い。アシッドミストやアースクライを使ってくるのでSUなら設置妨害、Erならやられる前にやるしか。 Glなら神速、Erなら刹那で安定。 Glならプレッシャーしてやると後述のデクライズインパクトが隙だらけのボーナスタイムになったりするので出来ればスキルを覚えていきたい。 特に厄介なのがデクライズインパクトをするシェアプアンクでこいつのおかげでSUだとまともに狩れない状態になっている。 Asなどはライドパートナーを使えばデクライズされても属性攻撃ができる。詳しくは非ソロ参照。 また、マップに1体?のワイズスフィンクスはBOSS属性、高HP、高MATKで、半端なMDEFではコロナを食らうと一発で消し炭になりかねない。加えてクリティカル耐性も150以上と極めて高いため、特にクリティカルに頼りがちな物理職はその分戦闘が長引く。 スフィンクス系は索敵範囲が狭く、足もそれほど速くないので、逃げるのもあり。 *せん滅任務1 ・対応する職 ウァテス系以外の高火力職 ・必要な物 クエストポイント 攻防戦解放MAP ・あると便利な物 ブースト シダンのペンダント 都市攻防戦の解放マップでLv96から受注できるせん滅任務1(Party&bold(){不可})のジョブ経験値報酬がGGで22M。 ベース経験値も11M入るので、同時にパートナー育成もできなくはない。 あくまで討伐クエストなので育ったパートナーを利用すれば低火力職でも可能だが、AIによるタゲ被りには注意。 リンク属性のライフサポーターはリフレクションを使用してくるため一部職は反射死に注意。 ライフサポーターはトランジスタを、他2種はレアアイテムを落とす可能性がある。 ゼロではないが気が遠くなるほどの確率、クエスト消化主体だと倍ドロ使って数時間に1つ程度。 トラージ・ディコーヤ…数が少なくMAP全域に点在しているガンアーチャーを10分で16体討伐は物理的に不可能。                     ついでに言うと燃料クエストと討伐対象が被っています。 アイアンサウス跡地…⑦以外のシンボル付近が溜まり場になっている。入口上下の小部屋を往復すれば楽。                     討伐対象ではないが、ムカーデ・ギアーが猛毒針を使ってくるので念の為の毒対策はあった方が良い。 鉄火山…⑤にガンアーチャー、それ以外は④-②の道のりに点在している。 *アナザーエンシェントアーク周回(闇獣/錬金) ・対応する職 ウァテス系以外の高火力職 ・必要な物 クエストポイント ・あると便利な物 ブースト シダンのペンダント AAAのうちソロでも比較的攻略のし易い「闇と獣の侵略者」「天理人欲の錬金術師」あたりを周回速度優先で繰り返す。 プレイヤーの強さにもよるが慣れてくれば15分強~弱程度の時間で周回できるようになる。 ほかのレベリング手段に比べてクエストポイントを大量に食いまくる弱点と、様々なボーナスによって倍々になる、多少なりと金銭も稼げるという利点がある。 また、クエストベースのレベリング共通の利点でもあるパートナー育成にも有効なため育てたいパートナーが多い場合は都合がいいだろう。 自身の戦力に自信があるならば、高額品報酬が期待できる「報われない世界」もオススメ。 中目標ほぼ無視で回れば大体15~20分程度で周回できる。SU系で行く場合はディスペルオーラを使うセイクリッドフェザーに注意。 大して強くはないのだがステラちゃんが絡まれて倒して早く進みたいけど倒せない…という状況がたまに発生する。 物理役パートナーorユニットを用意して進むことによりストレスフリーで進めるようになる。
ベースカンスト後のデュアルジョブ向けの狩場を記載します。 #contents() *風穴PD(3F2MAP目) •対応する職 全職? •必要な物 毒スキル フレハラムを避けてトレインして倒す 倒し方は毒、範囲スキルなど 光ライズで釣ってレイン5でミノ1確までできる デクライズシールドとリフレクションが飛んでくるのでグレアやダムネやWEは注意 枯れたらPT解散か移動でPDを出て沸きリセット フレハラムの倒し方……取り巻きだけつって倒す、デッドリーアタックを覚えている硬めのパートナーに攻撃させるデッドリーアタックはスタンよりはタゲを固定することが目的。タゲがパートナーで安定したらひたすら攻撃。 時給3000~5000Mくらい *風穴PD(2F1MAP目) •対応する職 火力職 •必要な物 プライベートダンジョンつくーる、ソリッドオーラ、もしくはソリッドコーティング持ちのパートナー •あると便利な物 状態異常スキル、ヴェノムブラスト持ちのパートナー、闇鎧、レストスキル バフ消しがフレハラムしかおらず、3Fと2Fを行き来すれば沸きがリセットされるため狩りやすい。時給3000~5000M程度? パートナーのAIはソリッド維持を最優先、単体では問題無くとも複数相手は危険なMOBが多いので可能な限り1対1で戦う事。 D-ホブニキキリ(トンボ)は回避が非常に高く、素で物理攻撃を当てたければ命中500程度は必要。強力な多段スキルを持っているが、効果中壁に寄れば消すことができる。毒沈黙スタン他異常は効きやすい。 D-プユニタルパ(モグラ)は特に危険なスキルも無く倒しやすい。ただしデフィートを使うので、戦闘後バフをかけ直しておこう。毒沈黙スタン他異常はよく効く。 D-スルクカルシ(キノコ)は毒スキルが中心。毒化すると攻撃力が下がってしまうのですぐに直そう。スタンは効くが毒などは無効。 D-ポンシウニンミノー(牛)は物理攻撃力が非常に高く、特にジリオンスマイトは5桁ダメージが飛んでくる。対複数等でソリッドを剥がされないよう注意。毒は効くがスタン無効。 D-ホブニウェンペ(仮面)は数こそ少ないものの、対策なしでは即死級の闇グレアーを撃ってくる。また、リフ壁を使ってくるので事故死の危険もあり。おまけに基本的な異常がほぼ無効な難敵だが、スタンは通るので使えるなら是非。 D-フレハラムはダメコン効果で非常に固い上に経験値も高くなくレアドロップもなく嫌なスキルの見本市のような存在なのでスルー推奨。スタンを始めとした足止めスキルは大体効くので、動きを止めてさっさと逃げよう。毒や沈黙は効かない。 敵によって索敵範囲に差があり、ミノやホブニウェンペは広く他との戦闘中に乱入してくる事が有る。 フレハラムは移動範囲がかなり広い為、遠くにいるから大丈夫だろと思っていたらいつの間にか寄ってきた!という事がよくあるため視界に入ってきた場合は注意が必要。 特にキキリのリスリクやタルパのデフィを受けた状態で乱入されると死に繋がることも。近くにいたら優先して釣って先に処理しよう。 敵がボス属性を持っていない為レストスキルが効く、危険なスキルを持っている敵は多いがスキルさえ使われなければちょっと攻撃が痛いサンドバック状態になるのでかなり楽に倒せるようになる。 注意してても事故死がたまにあるマップ、ソロの場合でもとりあえずPTを組んでおいて危ないなと思ったらPT解散でPDを崩して緊急回避すると無駄な時間とストレスが省けてお得。(特にハラムの不意打ちゼーレから死亡コンボは結構ストレスが貯まる) 一番近いセーブポイントはカーマイン海岸の復活の騎士かワープできーる鍵で飛べるマイマイ遺跡甲板の蝶になる *カーマインDD狩り(2F) •対応する職 ウァテス系以外? •必要な物 ディメンションダンジョンフラグ・次元安定石 •あると便利な物 光武器、光コロン、ドモヴォイ、高火力パートナー+精霊の加護(光)+トレール カーマインDDの2Fで狩る。べースが追加されたことでアナザー上げにも有効になった。 敵が闇だらけなのでCaでも行けるかもしれないが、耐久が結構あるのできついかもしれない。Guだと無双できる。 敵は闇属性だが、どいつも30以下なのでSoでもSAを使えば狩ることが可能。 狩り方はいくつかあり、職業、装備、ステと相談するといい。 共通で注意が必要なのがD-ムハンディス。 JOBは高いが、リフ壁だのオブセだの自爆だので面倒。しかも闇属性のMOBに混ざって嫌がらせとしか思えぬ火属性MOBである。 以下いくつかの例 ・中央十字路などでのマーシナリー狩り 比較的この辺りが沸きがよい。ほかには上下の広場から小部屋への通路に入った直後あたりのエリアも比較的よく沸くので適当にトレインして狩る。それなりの火力と耐久は必要だがコツをつかめば小部屋よりうまい。 マジックポイズンが非常に厄介なので、毒対策があると良い。 多少かき集めが必要なのでブーストもちの人向け。 一部の高火力パートナーなら光属性を付与できれば主人と変わらないような速度で敵を殲滅していくことも可能。PDであれば沸きの良いポイントをうまく見つければトレールで経験値効率を上げてやることも可能。 ・各種小部屋(左上・左下)でのドロイダー狩り 基本FやBP向け。単価でマーシナリーに劣るが沸きがよく、弱いD-ストロングドロイダーを大量に狩る。 鬱陶しいムハンディスはPDだと通路まで連れてくと自爆して部屋に再沸きするので隔離は不可能。DDでは部屋から出た直後に自爆はしないようだが、誰かに狩られていつの間にか戻ってくることが多い。 ・各種小部屋(右上・右下)でのアルマジロン狩り 基本SU向け。上記のドロイダーがD-アーマードアルマジロンになってる部屋があるのでそっちで狩る。アルマジロは属性が土属性になっており高DEF低MDEFとSUで狩りやすい。 ムハンディスは上記ドロイダー部屋と同様。マーシナリーは通路まで持っていっても自爆しないが、やはりこちらも誰かに狩られていつの間にか戻ってくることが多い。 //巫女でライド+みなぎる体力+魔力ベジスティック+ブーストを用意してトレインで移動しながらエレメンタルレインLv2(水)を撃つと楽。風属性本装備でムハンディスにはメモリーするとサクサク狩れます。 //巫女ライドにとってはマーシナリーもムハンディスも無害なので完全無視して狩ろう。 //MAP右下の部屋を時計回りに回ると最高効率で狩れる、右上はMOBが少ないが死ににくい。右下はロボがヒマワリしかいない上に沸きが多いので中途半端な育成のライドだと常時ダメマ+毒状態で簡単に消し炭にされる。(MOB数にそれほど差異はなさそう) *カーマインDD狩り(B1F外周) •対応する職 F系orSU系orマエストロ(orTIMが上限まで上がっているRo) •必要な物 ディメンションダンジョンフラグ・次元安定石 •あると便利な物 光武器、高火力パートナー+精霊の加護(光)+トレール(+燃費をカバーできるサプリ) カーマインDDのB1F外周で狩る。べースが追加されたことでアナザー上げにも有効になった。 敵は闇だらけ。攻撃が痛く耐久もあるので、十分な火力や耐久が必要。Guだと無双できる。 ロボ乗りやTIMまーちゃんなどではそろそろコロンなどでの属性付与を惜しまず使わないと厳しい敵の体力になりがち。 2Fよりは闇属性値が高く、Asだとリメイン前提になるので毎回リメインがめんどくさい人には向いていない。 どれも闇属性50未満なので、SoでもSAを使えば狩れる。D-クッバラングールは少し闇属性値が高いので火力に自信が無いなら気を付けるべし。 各種小部屋、各種小部屋周辺、階段付近の踊り場が固定沸きポイントなようで半定点狩りも可能。 敵の構成は西はクッパラングール、ドラゴングール主体。 東はスケルトンスナイパー、サイクロプスグール主体で北のほうに向かうほどガイコツムリや両方の敵が微妙に混ざる。 ドラゴングールは経験値がやや多いが、攻撃が結構痛い&火属性なので要注意。クッバラングールは闇属性値が少し高い以外はデクライズしなくなったので、むしろやりやすい。 ガイコツムリはマナクルを始め、ヴァニッシュ、リストリクトリバース、ハウルアウトなど厄介なスキルを使ってくるので要注意。 サイクロプスグールはハウルアウトを使うのでタンク組む時は要注意。火力などは西側と違ってあまりいたくないのでハウルアウトにさえ警戒すればどうにでもなる。 この点からもやはりソウルプロテクトのあるGuだと無双しやすい。 東側は闇で統一されているため2F同様、精霊の加護(光)があれば高速殲滅できる高火力パートナーもいくつか存在する。もし所持しているなら一度試してみるのも良いかもしれない。 ただしここで通用するクラスの高火力パートナーになるとほぼ確実に燃費問題がつきまとう。St以外の主人なら大量のスタミナサプリ(パートナーにもよるが200個↑くらい)を忘れないように。 *カーマインDD狩り(B1F中央) •対応する職 GlやErやAsなどの単体高火力職 •必要な物 ディメンションダンジョンフラグ・次元安定石 •あると便利な物 設置妨害スキル等 カーマインDDのB1F中央で狩る。べースが追加されたことでアナザー上げにも有効になった。 むしろ基本経験値や奈落のベース/JOBとの経験値比率で見るとデュアルよりアナザーを上げる目的の方が向いてるかもしれない。 このエリアもスフィンクスが徘徊してバラけているので一度MAPを一周して湧きをリセットする必要がある。 リセットすると東西の部屋(真ん中は知らない)は即湧きと30秒間隔で湧くのがそれぞれ2体で計4体(東西合して8体)になるので移動しなくても部屋で突っ立っているだけで楽に安定して狩れるようになる。 PDだと作ってすぐにスフィンクス部屋まで行けばバラケてないので便利。 我らがスフィンクスにゃんがお出迎えしてくれるが、かなり強い。アシッドミストやアースクライを使ってくるのでSUなら設置妨害、Erならやられる前にやるしか。 Glなら神速、Erなら刹那で安定。 Glならプレッシャーしてやると後述のデクライズインパクトが隙だらけのボーナスタイムになったりするので出来ればスキルを覚えていきたい。 特に厄介なのがデクライズインパクトをするシェアプアンクでこいつのおかげでSUだとまともに狩れない状態になっている。 Asなどはライドパートナーを使えばデクライズされても属性攻撃ができる。詳しくは非ソロ参照。 また、マップに1体?のワイズスフィンクスはBOSS属性、高HP、高MATKで、半端なMDEFではコロナを食らうと一発で消し炭になりかねない。加えてクリティカル耐性も150以上と極めて高いため、特にクリティカルに頼りがちな物理職はその分戦闘が長引く。 スフィンクス系は索敵範囲が狭く、足もそれほど速くないので、逃げるのもあり。 *せん滅任務1 ・対応する職 ウァテス系以外の高火力職 ・必要な物 クエストポイント 攻防戦解放MAP ・あると便利な物 ブースト シダンのペンダント 都市攻防戦の解放マップでLv96から受注できるせん滅任務1(Party&bold(){不可})のジョブ経験値報酬がGGで22M。 ベース経験値も11M入るので、同時にパートナー育成もできなくはない。 あくまで討伐クエストなので育ったパートナーを利用すれば低火力職でも可能だが、AIによるタゲ被りには注意。 リンク属性のライフサポーターはリフレクションを使用してくるため一部職は反射死に注意。 ライフサポーターはトランジスタを、他2種はレアアイテムを落とす可能性がある。 ゼロではないが気が遠くなるほどの確率、クエスト消化主体だと倍ドロ使って数時間に1つ程度。 トラージ・ディコーヤ…数が少なくMAP全域に点在しているガンアーチャーを10分で16体討伐は物理的に不可能。                     ついでに言うと燃料クエストと討伐対象が被っています。 アイアンサウス跡地…⑦以外のシンボル付近が溜まり場になっている。入口上下の小部屋を往復すれば楽。                     討伐対象ではないが、ムカーデ・ギアーが猛毒針を使ってくるので念の為の毒対策はあった方が良い。 鉄火山…⑤にガンアーチャー、それ以外は④-②の道のりに点在している。 *アナザーエンシェントアーク周回(闇獣/錬金) ・対応する職 ウァテス系以外の高火力職 ・必要な物 クエストポイント ・あると便利な物 ブースト シダンのペンダント AAAのうちソロでも比較的攻略のし易い「闇と獣の侵略者」「天理人欲の錬金術師」あたりを周回速度優先で繰り返す。 プレイヤーの強さにもよるが慣れてくれば15分強~弱程度の時間で周回できるようになる。 ほかのレベリング手段に比べてクエストポイントを大量に食いまくる弱点と、様々なボーナスによって倍々になる、多少なりと金銭も稼げるという利点がある。 また、クエストベースのレベリング共通の利点でもあるパートナー育成にも有効なため育てたいパートナーが多い場合は都合がいいだろう。 自身の戦力に自信があるならば、高額品報酬が期待できる「報われない世界」もオススメ。 中目標ほぼ無視で回れば大体15~20分程度で周回できる。SU系で行く場合はディスペルオーラを使うセイクリッドフェザーに注意。 大して強くはないのだがステラちゃんが絡まれて倒して早く進みたいけど倒せない…という状況がたまに発生する。 物理役パートナーorユニットを用意して進むことによりストレスフリーで進めるようになる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: