2足歩行ロボ

「2足歩行ロボ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2足歩行ロボ」(2020/10/10 (土) 18:49:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

ここでは二足歩行ロボについて概説する。 主に使用する職であるマエストロについては[[職業案内所]]や[[デュアルジョブ]]を参照。 #contents() *基本知識 -マシンナリースキル「パイロットマスタリ―」を所持してるキャラしか乗れない。 --DEMチップには存在しないのでロボオンザロボはできない。 --デュアルでは取得可能。SAである「マエストロ」はもちろん取得不可。 ---リミットイクシード等は実は制限されていない。 -ライドに分類されるがライドパートナーではない。一部ライドパートナーとは仕様が違う部分がある。 --パートナー系イリスで有効なのはパートナーHP系アビリティのみ。 ---リリースアビリティのパートナーDEF(%)+上昇は乗らないし、アビリティベクトル「精霊の加護」で属性は付与できない。たたたんは耐えている。 --パートナーではないのでロボ装備状態では毎日Dに入れない。 --信頼度やランクがないのでそれらを上げる必要はない。 ---伸び代が無いとも言う。 --負傷状態は存在しない。パートナーけがしなーいによるごきげん度減少抑制は問題なく適用される。 ---ただしロボ装備状態ではパートナーけがしなーいを使用できない。一度他のパートナーを装備するという手間を挟む必要がある。 -ライドなのでロボがやられても操縦者は無傷。 --乗っている間は装備も削れない。 -MaのSAで参照されるのは例によって「基準ステータス」。Maの恵まれたJOB補正は役に立ちません。 --ただし例外的に減算DEF/MDEFは追加される。 --スキルの詠唱速度はPCのステータスがそのまま適用される。ASPDとCSPDは職補正込みで考えて良い。 -フレイムハート、エフィカス、竜眼解放、HawのSA、AsのSA、ゼン等は適用されない。 --エフィカスは通常攻撃には適用される。 -素手ジョーカー、ラウズボディ/メンタル、ソウルサクリファイス、オーバーラン(バーサークによるATK上昇)は適用される。 --オーバーランさせた場合は搭乗者のATKが追加される。 ---このATKの追加には武器攻撃力も含まれる。バーサークコントロールさえあれば有効に使えるかもしれない。 --多分FoのSAもMATK増加部分だけは適用されるはず。だから何だって話ではあるが。 -入手方法はギルド元宮orトンカのマシンナリーギルドにて1Mで購入すること。ビートダウン適用で800K。 --自作は即刻中止せよ繰り返す自作は即刻中止せよ。 ---自作する素材があるなら強化外装を作る分に回しましょう。 -強化外装は取引可能アイテムだが、装備品ではなくチェンジフラグ追加用のキャラ毎に使用する消費アイテム。 --強化外装にチェンジすると、チェンジ前のロボがインベントリに半透明で残り、実質的にキャパシティが40圧迫される。 ---絶対に許されない。 -リミットイクシードではMATKは上がらない。たたたんは耐えている。 -ロボにはリリースアビリティのLv差命中減少%軽減は乗らない。たたたんは耐えている…が、決して致命的な問題というほどでもない。 --必中のラピッジやレールガンの存在はやはり大きい。 --近年では極端にレベルが高い敵がほとんど実装されていないことも理由のひとつ。現在強敵とされるボスはLv120~134であることが多い。 -ロボに乗っているともちろん通常パートナーは出せない。たたたんは耐えている。 --2017年現在、パートナー性能はインフレ傾向にある。使えないこと自体が徐々に致命的な問題となりつつある。 -ロボに乗っているとシールダーもメダマーも働かない。たたたんは耐えている。 -ロボのモーションディレイはかなり酷く、デュアルで剣聖一閃を取ってもDPSは低い。たたたんは耐えている。 -ロボにはアナザーページ装着・解放によるステータス上昇のうち、MPSP以外は効果が無い。たたたんは鉱物と生物の中間の生命体となり二度とアクロニアに戻れなかった。 -アナザー開放とリミットイクシードの仕様が致命的に噛み合っていない。たたたんは耐えている。 --開放時間はレベルを上げるとのびていくが、イクシードの効果時間は180秒固定な上にしっかり反動まで残る。 --開放中はバフ消しが無効なのでマシン能力低下を敵スキルで打ち消せなくなる。 --これらの問題によりロボはフルパワーで戦える時間が他より短いと解釈して差し支えない。 -ロボはライドゆえに受身の極意と魔法障壁は適用されない。これまで高い防御性能がロボのウリのひとつだったが、クリティカルや超高威力の攻撃に対しては生身の方が耐久力が勝る可能性すら出てきた。そのうちたたたんは考えるのをやめた。 -ロボの生きる道は囲まれ補正無効&超回避による回避型か。その回避力はバフ無しでもDD神託程度なら余裕の全回避、イクシード中は奈落深層ですら通用するほど。被弾が少ない&減算が高いため状態異常にも強め。&br()しかし魔法や必中物理に対しては回避が無意味なのでスクロあり生身と大差無し、奈落ではイクシード維持が不可能と厳しい要素も多い。たたたんに愛の手を。 //流石に何一つメリットが書いてないのは可哀想なのでロボでしかできない戦法を追記 -もしかしてロボから降りたほうが強いんじゃ…とは誰もが一度は思うところだが現実はそう甘くはない。 --スキルの大半が使用不可になり、ステータスは三次だがスキルは二次に毛が生えた程度というじょかたんとは真逆の状態になる。 --三次の火力と呼べるものはジャンクスローしか残らない。しかも威力や使い勝手に難がある。 ---実は最低でも25回以上武器を強化しないと1HITあたりの倍率はスパイラルスピア以下。たたたんは耐えている。 ---さらにPTの場合、設置を使わせてもらえないと二次スキルで戦うはめになる。竜眼やFHがあってもこれでは…。 ---星に想いをが実装されたため、設置が使えない場合二次スキルしかないという問題は解決した。全職使用可能なので差別化も何もあったものではないが、そこは目を瞑ろう。 --防御系のバフや有用なパッシブも特に残らない。たたたんは耐えている。 --生身Maはタンクの宿主として考えた場合も他物理職と比べて強みはあまりない。 ---中Maの存在が大きすぎる。FHは物理タンクの実質標準装備と化している上に、エフィカスと違い中でも外でも性能が変わらないためアドバンテージとならない。 ---こうなると素の性能差で勝負になるが上記の通りお察しである。たたたん最大の敵はたたたんだった…。 --さすがにデュアルを極める段階になると話は少し変わってくるが、それまでは安易に生身で戦おうと考えないほうが無難かもしれない。 *強化要素 ロボはライドゆえに効果が無いバフも多い。基本的に強化はロボ専用スキルに依るところが大きく、頭打ちが早い。 ''ロボのステータス'' |ステータス名|~初期パラメーター|~強化外装装備時|~成長(転生前)|~必要なトランジスタ数| |HP|2000|4000|+1200|守り:600| |ATK|150|200|+150|力:75| |MATK|300|350|+100|魔法:50| |減算DEF|50|100|+104|守り:52| |減算MDEF|30|60|+26|対魔:13| |S.HIT|100|120|+90|力:90| |L.HIT|100|100|+60|力:60| |M.HIT|100|100|+250|魔法:125| |S.AVOID|70|70|+90|守り:90| |L.AVOID|60|60|+55|守り:55| |M.RST|50|50|+60|対魔:30| |CRITICAL|10|20|+50|臨界:25| |R.CRITICAL|10|10|+20|臨界:10| |RCV|120|120|+100|修復:50| |M.RCV|1|1|+2|修復:1| |除算DEF|15|20|-|-| |除算MDEF|20|25|-|-| 2足歩行ロボ強化外装 = 強化ロボット操縦装置1 + 強化ロボットボディ1 + 強化ロボットアーム2 + 強化ロボットレッグ2  強化ロボット操縦装置 = ロボット操縦装置1 + 金の部品2 + コイル3  強化ロボットボディ = ロボットボディ1 + 鬼神鉄3 + ドミニオン鋼5 強化ロボットアーム = ロボットアーム1 + 軽鉄5 + パワーシリンダー5 強化ロボットレッグ = ロボットレッグ1 + 大きなボルト5 + パワーシリンダー5 (要:ドライバー) 攻撃速度と詠唱速度を上げることが出来ないため、転生時の上昇ステは |STR 1|DEX 2|INT 3|VIT 3|AGI 3|MAG 3| になる。 ''各トランジスタ対応表'' |種類|必要トランジスタ|上昇する能力| |COLOR(red):力の回路|COLOR(red):力のトランジスタ|攻撃力+2&br()近距離命中+1&br()遠距離命中+1| |COLOR(blue):守りの回路|COLOR(blue):守りのトランジスタ|防御力+2&br()近距離回避+1&br()遠距離回避+1&br()HP+2| |COLOR(purple):魔法の回路|COLOR(purple):魔法のトランジスタ|魔法攻撃力+2&br()魔法命中+2| |COLOR(aqua):対魔の回路|COLOR(aqua):対魔のトランジスタ|魔法防御+2&br()魔法抵抗+2| |COLOR(green):臨界の回路|COLOR(green):臨界のトランジスタ|クリティカル+2&br()クリティカル回避+2| |COLOR(yellow):修復の回路|COLOR(yellow):修復のトランジスタ|回復力+2&br()魔法回復力+2| ''ロボ強化プラン'' #region ・攻撃とクリのみカンスト 必要な回路は力の回路を75or90個、臨界の回路を25個。ATKとCRITICALのみをカンストさせる。最も簡単。 攻撃性能だけなら他のプランとほぼ同じ。マエストロでマニューバかけたら防御いらんぜ!って人はこれで十分。どうしても近距離命中が気になる人は力の回路を90個にしようね。 ・防御回復もカンスト 必要な回路は力の回路90個、守りの回路90個、対魔の回路30個、修復の回路50個、臨界の回路25個。 HPと魔法ステ以外をカンストさせる。減算防御の仕様が変わったことによりこの型の利点は昔より向上している。 回復力も地味に役立つステだし修復のトランジスタは比較的安めで手に入ることが多いのでせっかくだから上げておこう。 上記の型からいずれはこの型を目指すのがいいかと思われる。 ・全カンスト ステ画面の見栄えの問題。 HPはマエストロ前提で考えると、カンストさせても割合的には微妙な違いでしかないのが泣ける。ロボ愛必須。 今ならドミ界攻略戦MAP解放後にモジュール集めのついでに狩ってると勝手に集まるレベルでぼろぼろ落ちるのでカンストだけなら案外簡単かもしれない。 //(中の人が解放MAPのUMA以上のサツバツフィールドに耐えられるのなら) //現状とそぐわなくなってきたのでコメントアウト ・簡易30回転生(後戻りできない量産型) 必要な回路は力の回路2790個、守りの回路90~600個、対魔の回路30個、修復の回路50個、臨界の回路775個。 転生の仕様上ちょっと危険な型。転生によりSTRが30、DEXが60、AGIが30、INTが30上昇させる。クリの仕様上高ければ高いほどダメージボーナスが大きくなることに着目して、とにかくDEXとSTRを極みに持っていこうとするプラン。 攻撃性能はフルカンスト30回転生に理論上並ぶが、転生はやり直せない仕様上、ロボ関係の仕様変更が来た時にきのこれるかどうかがわからない。既に趣味の領域なので自分の頭で考えよう。 ・フルカンスト30回転生(撃墜王) 必要な回路は力の回路2790個、守りの回路18600個、魔法の回路3875個、対魔の回路930個、臨界の回路775個、修復の回路1550個 びびった逃げるか。 守りの回路(トランジスタ)の必要数に目が行きがちで実際に凄まじい数だが、実は最も大変なのはすべての回路の作成に関わり、合計28520個も必要なメモリとCPUである。 無理に30回転生させなくてもロボは十分強く、より安価に強化できる。よっぽど情熱が無ければ全カンストで止めておこう。 #endregion ''CPU メモリ トランジスタ集め'' #region 43Fのトップスピナーが力のトランジスタ 53Fのドロイドシステムが魔法、ウィンガーが魔法、対魔のトランジスタ、メタルティーガー(数少)がPTドロップで力のトランジスタ 63FのドロイダーがCPU、メモリ、修復、守りのトランジスタ、ストラクターがメモリ、修復、守りのトランジスタ、ブリキングパンツァーが臨界のトランジスタ 上記の通り、無限回廊中層はCPUやメモリやトランジスタを落とす敵が多いので比較的集めやすい。 トランジスタはドロップ2倍で知識有りでも1時間20~30程度しか稼げないので全て自力で集める場合それなりに根気が必要。 また、力のトランジスタは他のトランジスタと比べ集めにくいので注意。 力、魔法、耐魔はカーマイン遺跡2Fの4つの小部屋でマーシナリー系を乱獲すると大量に出る。 …と思ってたら攻略戦MAPのライフ・サポーターが知識があればトランジスタ全種類落とす上に一番ほしい力と守りは知識なしでもぼろぼろ落ちる大盤振る舞いっぷり。 鯖の解放状況やカードモジュールの奪い合いでサツバツとしている中での狩りになるが、メインのターゲットにはならない(=放置されやすい)敵なので解放されてればこいつを狙ってみるのもいいんじゃないかなー? こいつは3MAPどこが解放されても出てくるのでどっか解放されてれば狙ってみると良い、当然横殴り程度では泣かない度胸は必要ですが。 #endregion *ロボのための装備・消耗品 ''STR+装備'' -SAで上乗せするステータスを底上げする。 -元々ロボは耐久力だけは一級品なので火力が欲しい場合は全身STR一点追及で構わない。 ''INT+装備'' ''VIT+装備'' ''AGI+装備'' -上記のSTR装備と同じくSAで上乗せするステータスを底上げする。 -こちらは耐久力を活かしたサポート役になる場合に。高難易度狩場用かつ目的に合わせた選択が必要なので上級者向け。 ''強化精錬武器'' -ロボは直接強化されないが、Maのスキルジャンクスローの威力補正が増加する。 -強化種類は何でもよく、武器攻撃力も恩恵が薄いので他キャラの使い回しで構わない。装備できるなら本や杖でも構わない。 --とはいえSAの関係で補正にはできるだけこだわりたい。数少ないロボ強化要素である。 -前述の通り竜眼開放・神も乗らないので120武器である必要すらあまりない。 --オーバーランさせるデュアルGlなら120武器推奨。もちろんバサコンを取れるようなレベルの人なら強化武器の入手に難儀もしないだろうが。 //-前述の通り竜眼解放も乗らないので110武器である必要すらあまりない。 //--オーバーランさせるデュアルGlならベース武器にこだわる意味はある。もちろんバサコンを取れるようなレベルの人なら強化武器の入手に難儀もしないだろうが。 ''テント'' -リミットイクシードの反動消去用。 -AAAや回廊、PDはテント使用不可なので気を付けよう。あれ?最近のコンテンツほぼ全部じゃない? ''予備ライドパートナー'' -テントが使えない際の緊急回避用。 -「マエストロ」によるステータス上昇量は最大33%に制限される。 -具体的なおすすめは[[ライドパートナー]]の項を参照。 ''属性コロン'' -攻撃属性を変えたければこれか属性剣しかない。 ''マリオネット'' -マリオネットの補正はSAに乗らない。 -純粋に自動回復パッシブの種類で選べばよい。クレイゴーレムやフウジン等。 -マリオネット再使用時間短縮とマリオネット効果時間延長は効果が適用される。 ''べジスティック'' -バフ剥がしやMAP移動で吹き飛ぶ点に注意。 -重さにも注意。1個1.0は結構バカにならない。 -持つのは大体ちからかかいしんのどちらか。 |ちからのベジスティック|もともと強いロボの火力を1.25倍にできるのは大きい。常に何個か持ち歩いていれば役に立つ。| |かいしんのベジスティック|ジャンクスローの状態異常でクリティカルが発生しにくいのが痛い。逆に状態異常が通らない相手にはかなり有効。| #aa{{              ∧_∧               ( `TωT) <これがラビッジカノンっすよ!!              ∩( っ¶っ¶∩              | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ             /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォー!!             |  :::::::( _●_):::: ミ            彡、::::::::: \\\:::::、`\     ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )      ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  ズシーン     ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\    ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶 (..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ ) }} //|コンバット・タンク|攻撃力が他のライドより伸びやすい。ロボから降りても高火力を出したいなら。DEF25%、MDEF15%。| //|ブリキングRX1・アルマ|ライド形態がマエストロ適用可能。しかし普通のパートナーとしても強く可愛いのでお得感がある。DEF26%MDEF10%。| //|びっくりおこた|びっくり品だけあって全く隙のないステータス。だがマエストロは乗らない。HP・SP・MPが自動回復し寒波ダメージを無効にする。両DEF30%。| //より詳しい事は[[こちら>http://www49.atwiki.jp/nejitsu2_eco/pages/39.html]]を見てください。
ここでは二足歩行ロボについて概説する。 主に使用する職であるマエストロについては[[職業案内所]]や[[デュアルジョブ]]を参照。 #contents() *基本知識 -マシンナリースキル「パイロットマスタリ―」を所持してるキャラしか乗れない。 --DEMチップには存在しないのでロボオンザロボはできない。 --デュアルでは取得可能。SAである「マエストロ」はもちろん取得不可。 ---リミットイクシード等は実は制限されていない。 -ライドに分類されるがライドパートナーではない。一部ライドパートナーとは仕様が違う部分がある。 --パートナー系イリスで有効なのはパートナーHP系アビリティのみ。 ---リリースアビリティのパートナーDEF(%)+上昇は乗らないし、アビリティベクトル「精霊の加護」で属性は付与できない。たたたんは耐えている。 --パートナーではないのでロボ装備状態では毎日Dに入れない。 --信頼度やランクがないのでそれらを上げる必要はない。 ---伸び代が無いとも言う。 --負傷状態は存在しない。パートナーけがしなーいによるごきげん度減少抑制は問題なく適用される。 ---ただしロボ装備状態ではパートナーけがしなーいを使用できない。一度他のパートナーを装備するという手間を挟む必要がある。 -ライドなのでロボがやられても操縦者は無傷。 --乗っている間は装備も削れない。 -MaのSAで参照されるのは例によって「基準ステータス」。Maの恵まれたJOB補正は役に立ちません。 --ただし例外的に減算DEF/MDEFは追加される。 --スキルの詠唱速度はPCのステータスがそのまま適用される。ASPDとCSPDは職補正込みで考えて良い。 -フレイムハート、エフィカス、竜眼解放、HawのSA、AsのSA、ゼン等は適用されない。 --エフィカスは通常攻撃には適用される。 -素手ジョーカー、ラウズボディ/メンタル、ソウルサクリファイス、オーバーラン(バーサークによるATK上昇)は適用される。 --オーバーランさせた場合は搭乗者のATKが追加される。 ---このATKの追加には武器攻撃力も含まれる。バーサークコントロールさえあれば有効に使えるかもしれない。 --多分FoのSAもMATK増加部分だけは適用されるはず。だから何だって話ではあるが。 -入手方法はギルド元宮orトンカのマシンナリーギルドにて1Mで購入すること。ビートダウン適用で800K。 --自作は即刻中止せよ繰り返す自作は即刻中止せよ。 ---自作する素材があるなら強化外装を作る分に回しましょう。 -強化外装は取引可能アイテムだが、装備品ではなくチェンジフラグ追加用のキャラ毎に使用する消費アイテム。 --強化外装にチェンジすると、チェンジ前のロボがインベントリに半透明で残り、実質的にキャパシティが40圧迫される。 ---絶対に許されない。 -リミットイクシードではMATKは上がらない。たたたんは耐えている。 -ロボにはリリースアビリティのLv差命中減少%軽減は乗らない。たたたんは耐えている…が、決して致命的な問題というほどでもない。 --必中のラピッジやレールガンの存在はやはり大きい。 --近年では極端にレベルが高い敵がほとんど実装されていないことも理由のひとつ。現在強敵とされるボスはLv120~134であることが多い。 -ロボに乗っているともちろん通常パートナーは出せない。たたたんは耐えている。 --2017年現在、パートナー性能はインフレ傾向にある。使えないこと自体が徐々に致命的な問題となりつつある。 -ロボに乗っているとシールダーもメダマーも働かない。たたたんは耐えている。 -ロボのモーションディレイはかなり酷く、デュアルで剣聖一閃を取ってもDPSは低い。たたたんは耐えている。 -ロボにはアナザーページ装着・解放によるステータス上昇のうち、MPSP以外は効果が無い。たたたんは鉱物と生物の中間の生命体となり二度とアクロニアに戻れなかった。 -アナザー開放とリミットイクシードの仕様が致命的に噛み合っていない。たたたんは耐えている。 --開放時間はレベルを上げるとのびていくが、イクシードの効果時間は180秒固定な上にしっかり反動まで残る。 --開放中はバフ消しが無効なのでマシン能力低下を敵スキルで打ち消せなくなる。 --これらの問題によりロボはフルパワーで戦える時間が他より短いと解釈して差し支えない。 -ロボはライドゆえに受身の極意と魔法障壁は適用されない。これまで高い防御性能がロボのウリのひとつだったが、クリティカルや超高威力の攻撃に対しては生身の方が耐久力が勝る可能性すら出てきた。そのうちたたたんは考えるのをやめた。 -ロボの生きる道は囲まれ補正無効&超回避による回避型か。その回避力はバフ無しでもDD神託程度なら余裕の全回避、イクシード中は奈落深層ですら通用するほど。被弾が少ない&減算が高いため状態異常にも強め。&br()しかし魔法や必中物理に対しては回避が無意味なのでスクロあり生身と大差無し、奈落ではイクシード維持が不可能と厳しい要素も多い。たたたんに愛の手を。 //流石に何一つメリットが書いてないのは可哀想なのでロボでしかできない戦法を追記 -もしかしてロボから降りたほうが強いんじゃ…とは誰もが一度は思うところだが現実はそう甘くはない。 --スキルの大半が使用不可になり、ステータスは三次だがスキルは二次に毛が生えた程度というじょかたんとは真逆の状態になる。 --三次の火力と呼べるものはジャンクスローしか残らない。しかも威力や使い勝手に難がある。 ---実は最低でも25回以上武器を強化しないと1HITあたりの倍率はスパイラルスピア以下。たたたんは耐えている。 ---さらにPTの場合、設置を使わせてもらえないと二次スキルで戦うはめになる。竜眼やFHがあってもこれでは…。 ---星に想いをが実装されたため、設置が使えない場合二次スキルしかないという問題は解決した。全職使用可能なので差別化も何もあったものではないが、そこは目を瞑ろう。 --防御系のバフや有用なパッシブも特に残らない。たたたんは耐えている。 --生身Maはタンクの宿主として考えた場合も他物理職と比べて強みはあまりない。 ---中Maの存在が大きすぎる。FHは物理タンクの実質標準装備と化している上に、エフィカスと違い中でも外でも性能が変わらないためアドバンテージとならない。 ---こうなると素の性能差で勝負になるが上記の通りお察しである。たたたん最大の敵はたたたんだった…。 --さすがにデュアルを極める段階になると話は少し変わってくるが、それまでは安易に生身で戦おうと考えないほうが無難かもしれない。 *強化要素 ロボはライドゆえに効果が無いバフも多い。基本的に強化はロボ専用スキルに依るところが大きく、頭打ちが早い。 ''ロボのステータス'' |ステータス名|~初期パラメーター|~強化外装装備時|~成長(転生前)|~必要なトランジスタ数| |HP|2000|4000|+1200|守り:600| |ATK|150|200|+150|力:75| |MATK|300|350|+100|魔法:50| |減算DEF|50|100|+104|守り:52| |減算MDEF|30|60|+26|対魔:13| |S.HIT|100|120|+90|力:90| |L.HIT|100|100|+60|力:60| |M.HIT|100|100|+250|魔法:125| |S.AVOID|70|70|+90|守り:90| |L.AVOID|60|60|+55|守り:55| |M.RST|50|50|+60|対魔:30| |CRITICAL|10|20|+50|臨界:25| |R.CRITICAL|10|10|+20|臨界:10| |RCV|120|120|+100|修復:50| |M.RCV|1|1|+2|修復:1| |除算DEF|15|20|-|-| |除算MDEF|20|25|-|-| 2足歩行ロボ強化外装 = 強化ロボット操縦装置1 + 強化ロボットボディ1 + 強化ロボットアーム2 + 強化ロボットレッグ2  強化ロボット操縦装置 = ロボット操縦装置1 + 金の部品2 + コイル3  強化ロボットボディ = ロボットボディ1 + 鬼神鉄3 + ドミニオン鋼5 強化ロボットアーム = ロボットアーム1 + 軽鉄5 + パワーシリンダー5 強化ロボットレッグ = ロボットレッグ1 + 大きなボルト5 + パワーシリンダー5 (要:ドライバー) 攻撃速度と詠唱速度を上げることが出来ないため、転生時の上昇ステは |STR 1|DEX 2|INT 3|VIT 3|AGI 3|MAG 3| になる。 ''各トランジスタ対応表'' |種類|必要トランジスタ|上昇する能力| |COLOR(red):力の回路|COLOR(red):力のトランジスタ|攻撃力+2&br()近距離命中+1&br()遠距離命中+1| |COLOR(blue):守りの回路|COLOR(blue):守りのトランジスタ|防御力+2&br()近距離回避+1&br()遠距離回避+1&br()HP+2| |COLOR(purple):魔法の回路|COLOR(purple):魔法のトランジスタ|魔法攻撃力+2&br()魔法命中+2| |COLOR(aqua):対魔の回路|COLOR(aqua):対魔のトランジスタ|魔法防御+2&br()魔法抵抗+2| |COLOR(green):臨界の回路|COLOR(green):臨界のトランジスタ|クリティカル+2&br()クリティカル回避+2| |COLOR(yellow):修復の回路|COLOR(yellow):修復のトランジスタ|回復力+2&br()魔法回復力+2| ''ロボ強化プラン'' #region ・攻撃とクリのみカンスト 必要な回路は力の回路を75or90個、臨界の回路を25個。ATKとCRITICALのみをカンストさせる。最も簡単。 攻撃性能だけなら他のプランとほぼ同じ。マエストロでマニューバかけたら防御いらんぜ!って人はこれで十分。どうしても近距離命中が気になる人は力の回路を90個にしようね。 ・防御回復もカンスト 必要な回路は力の回路90個、守りの回路90個、対魔の回路30個、修復の回路50個、臨界の回路25個。 HPと魔法ステ以外をカンストさせる。減算防御の仕様が変わったことによりこの型の利点は昔より向上している。 回復力も地味に役立つステだし修復のトランジスタは比較的安めで手に入ることが多いのでせっかくだから上げておこう。 上記の型からいずれはこの型を目指すのがいいかと思われる。 ・全カンスト ステ画面の見栄えの問題。 HPはマエストロ前提で考えると、カンストさせても割合的には微妙な違いでしかないのが泣ける。ロボ愛必須。 今ならドミ界攻略戦MAP解放後にモジュール集めのついでに狩ってると勝手に集まるレベルでぼろぼろ落ちるのでカンストだけなら案外簡単かもしれない。 //(中の人が解放MAPのUMA以上のサツバツフィールドに耐えられるのなら) //現状とそぐわなくなってきたのでコメントアウト ・簡易30回転生(後戻りできない量産型) 必要な回路は力の回路2790個、守りの回路90~600個、対魔の回路30個、修復の回路50個、臨界の回路775個。 転生の仕様上ちょっと危険な型。転生によりSTRが30、DEXが60、AGIが30、INTが30上昇させる。クリの仕様上高ければ高いほどダメージボーナスが大きくなることに着目して、とにかくDEXとSTRを極みに持っていこうとするプラン。 攻撃性能はフルカンスト30回転生に理論上並ぶが、転生はやり直せない仕様上、ロボ関係の仕様変更が来た時にきのこれるかどうかがわからない。既に趣味の領域なので自分の頭で考えよう。 ・フルカンスト30回転生(撃墜王) 必要な回路は力の回路2790個、守りの回路18600個、魔法の回路3875個、対魔の回路930個、臨界の回路775個、修復の回路1550個 びびった逃げるか。 守りの回路(トランジスタ)の必要数に目が行きがちで実際に凄まじい数だが、実は最も大変なのはすべての回路の作成に関わり、合計28520個も必要なメモリとCPUである。 無理に30回転生させなくてもロボは十分強く、より安価に強化できる。よっぽど情熱が無ければ全カンストで止めておこう。 #endregion ''CPU メモリ トランジスタ集め'' #region 43Fのトップスピナーが力のトランジスタ 53Fのドロイドシステムが魔法、ウィンガーが魔法、対魔のトランジスタ、メタルティーガー(数少)がPTドロップで力のトランジスタ 63FのドロイダーがCPU、メモリ、修復、守りのトランジスタ、ストラクターがメモリ、修復、守りのトランジスタ、ブリキングパンツァーが臨界のトランジスタ 上記の通り、無限回廊中層はCPUやメモリやトランジスタを落とす敵が多いので比較的集めやすい。 トランジスタはドロップ2倍で知識有りでも1時間20~30程度しか稼げないので全て自力で集める場合それなりに根気が必要。 また、力のトランジスタは他のトランジスタと比べ集めにくいので注意。 力、魔法、耐魔はカーマイン遺跡2Fの4つの小部屋でマーシナリー系を乱獲すると大量に出る。 臨界は63Fのパンツァーを狙うと良い。湧き場は南東の崩壊した橋の北側で、ドロイダーとともに湧く。 しかしたいていの場合はMAP全域に散らばっており、湧き場にほぼいないので、まずはMAP全域を回って湧き直しさせる手間がかかるのが難点。 フルカンスト30回転生で最も困難なのが守り、メモリ、CPU、修復の4種である。特にメモリ。 この4種が集中的に集まるのはカーマイン地下の西側、ゾンビ系が湧く小部屋のすぐ東側の通路である。ここにガイコツムリとともにストロングドロイダーが6匹いるので、これをひたすら狩る。 63Fと同様に全域の掃除が必要な上、ガイコツムリが果てしなく邪魔だが、ここは時代に取り残された狩場で基本的に狩りをする人もいないので、ガイコツムリのみをマップの反対側に捨ててドロイダーだけ湧くように調整すると非常に快適になる。 左右対称のマップ東側にも似たような場所があるが、ここにはストロングドロイダーが5匹しか湧かないのでやや効率が悪い。 いずれの場合も、デュアルでストライダーを取って知識の書とピレッジアクトを習得していると収集効率が一気に1.5倍~2倍化する。敵をかき集めて数回ピレッジ1を打ち込んでから倒すだけ。ストライダーでデュアルマエストロを取って機械知識を習得した場合も同様。 …と思ってたら攻略戦MAPのライフ・サポーターが知識があればトランジスタ全種類落とす上に一番ほしい力と守りは知識なしでもぼろぼろ落ちる大盤振る舞いっぷり。 鯖の解放状況やカードモジュールの奪い合いでサツバツとしている中での狩りになるが、メインのターゲットにはならない(=放置されやすい)敵なので解放されてればこいつを狙ってみるのもいいんじゃないかなー? こいつは3MAPどこが解放されても出てくるのでどっか解放されてれば狙ってみると良い、当然横殴り程度では泣かない度胸は必要ですが。 #endregion *ロボのための装備・消耗品 ''STR+装備'' -SAで上乗せするステータスを底上げする。 -元々ロボは耐久力だけは一級品なので火力が欲しい場合は全身STR一点追及で構わない。 ''INT+装備'' ''VIT+装備'' ''AGI+装備'' -上記のSTR装備と同じくSAで上乗せするステータスを底上げする。 -こちらは耐久力を活かしたサポート役になる場合に。高難易度狩場用かつ目的に合わせた選択が必要なので上級者向け。 ''強化精錬武器'' -ロボは直接強化されないが、Maのスキルジャンクスローの威力補正が増加する。 -強化種類は何でもよく、武器攻撃力も恩恵が薄いので他キャラの使い回しで構わない。装備できるなら本や杖でも構わない。 --とはいえSAの関係で補正にはできるだけこだわりたい。数少ないロボ強化要素である。 -前述の通り竜眼開放・神も乗らないので120武器である必要すらあまりない。 --オーバーランさせるデュアルGlなら120武器推奨。もちろんバサコンを取れるようなレベルの人なら強化武器の入手に難儀もしないだろうが。 //-前述の通り竜眼解放も乗らないので110武器である必要すらあまりない。 //--オーバーランさせるデュアルGlならベース武器にこだわる意味はある。もちろんバサコンを取れるようなレベルの人なら強化武器の入手に難儀もしないだろうが。 ''テント'' -リミットイクシードの反動消去用。 -AAAや回廊、PDはテント使用不可なので気を付けよう。あれ?最近のコンテンツほぼ全部じゃない? ''予備ライドパートナー'' -テントが使えない際の緊急回避用。 -「マエストロ」によるステータス上昇量は最大33%に制限される。 -具体的なおすすめは[[ライドパートナー]]の項を参照。 ''属性コロン'' -攻撃属性を変えたければこれか属性剣しかない。 ''マリオネット'' -マリオネットの補正はSAに乗らない。 -純粋に自動回復パッシブの種類で選べばよい。クレイゴーレムやフウジン等。 -マリオネット再使用時間短縮とマリオネット効果時間延長は効果が適用される。 ''べジスティック'' -バフ剥がしやMAP移動で吹き飛ぶ点に注意。 -重さにも注意。1個1.0は結構バカにならない。 -持つのは大体ちからかかいしんのどちらか。 |ちからのベジスティック|もともと強いロボの火力を1.25倍にできるのは大きい。常に何個か持ち歩いていれば役に立つ。| |かいしんのベジスティック|ジャンクスローの状態異常でクリティカルが発生しにくいのが痛い。逆に状態異常が通らない相手にはかなり有効。| #aa{{              ∧_∧               ( `TωT) <これがラビッジカノンっすよ!!              ∩( っ¶っ¶∩              | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ             /  ●:::::::::::● |  ンゴォォォォォー!!             |  :::::::( _●_):::: ミ            彡、::::::::: \\\:::::、`\     ( . .:.::;;;._,,'/ __::ヽノ\\\:::/´>  )      ).:.:;;.;;;.:.)(___)::::::::::/\\\ (_/  ズシーン     ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::::/  \\\    ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\:::::\ .  .\\\丿ヽノヾ/丶 (..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ )::::: _)ゴー..ヽ\\_ノヽノヽノヽ ) }} //|コンバット・タンク|攻撃力が他のライドより伸びやすい。ロボから降りても高火力を出したいなら。DEF25%、MDEF15%。| //|ブリキングRX1・アルマ|ライド形態がマエストロ適用可能。しかし普通のパートナーとしても強く可愛いのでお得感がある。DEF26%MDEF10%。| //|びっくりおこた|びっくり品だけあって全く隙のないステータス。だがマエストロは乗らない。HP・SP・MPが自動回復し寒波ダメージを無効にする。両DEF30%。| //より詳しい事は[[こちら>http://www49.atwiki.jp/nejitsu2_eco/pages/39.html]]を見てください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: