■MUGEN側の設定ファイルについて

CNSではないが、処理に一部影響をおよぼすため。
全ては説明しきれないので一部のみ。

なおアドオン設定(全体のデザイン設定)によっては
一部設定ファイルの指定が変化していることもあるため要注意。


◆mugen.cfg 基本設定ファイル

基本的なルールの設定を行う。
  • [Options]
    • ゲーム内オプションでも変更できる設定
    • 制限時間や基本体力(%)などの設定
  • [Rules]
    • SC-/HitDefなどで指定がない場合のGivePowerやGetPowerの設定
    • コンボ中にSC-/SUperPauseで相手の防御力が増える設定の
      P2DefMulが省略または0の場合に設定される値。
  • [Config]
    • ゲームの速度の他、様々なものの表示上限数。
    • デフォルトでは2000年代初期のPCを想定した控えめの設定だが、
      性能に余裕があるならかなり大きめにして良い。
    • maximum(最大限度)の値が無い設定は1000単位でも良い
      重くならないなら万単位の設定も可
    • ただしHelperMaxは上限「56」である。理由があっても56にすること。
    • なおFirstRunは0で良い。(初めて起動した時は1)
  • [Debug]
    • デバッグキーに関する設定と、試合中のデバッグ表示に関する設定。
    • ここでデフォルトでデバッグ表示をする・しないも設定できる。
  • [Sound ####]:Win(Win版?)とLinux(Dos版?)の二種?
    • SC-/PlaySndで使用出来るチャンネル数の設定(WavChannels)がある。
  • あとは音声やゲーム内で変更できるキーコンフィグ程度なので割愛。

◆fight.def 試合設定ファイル

※system.def内[Files]のfight=で指定されているファイル
いわゆるライフバーなどのファイルはここから指定される。
  • 細かいところは割愛。
  • [Files]のfightfx系は、File-/fightfxファイルを参照。
  • [Round]
    • match.wins:シングル・タッグで、この回数ラウンドを取られると負け。
    • Match.MaxDrawgames:ドロー許容回数。指定回数より多くドローで互いに勝利分が入る。
    • start.waittime:イントロの基本待機時間
      • これまでにSC-/AssertSpecial)のintroが発生しなければ試合へ移動。
      • Introを発生させなくても上記wittimeまでは必ず待機する。
    • ctrl.time:RoundState=2になってからプレイヤーキャラが行動可能になるまでの時間。
      • 試合開始のコールがほぼ消える後になるよう設定されていることが多い。

最終更新:2013年03月22日 02:29