ロボット研究部

ロボット研究部(ろぼっとけんきゅうぶ、略称:ロボ研)とは国立魔法大学付属第一高校の部活動。論文コンペ恒星炉実験などの実験に関与した部活。
元は自走二輪部と一つだったが、移動手段に脚を使う(ロボ研)か車輪を使う(バイク部)かで、袂を分かったと言っても良い。結果両部は仲が悪いが、校内にガレージを有するロボ研に対し、学校近くの元自動車整備工場を借りているバイク部が有する対抗意識の方がより強い。*1
ケント勧誘にて衝突したバイク部から「等身大メカ人形遊びにうつつを抜かしている最先端オタク・・・・」と罵られた一場面がある。*2

部室について

  • 一高敷地の片隅に建てられた小さな実験棟(ガレージ)を部室として割り当てられている。*3*4*5*6*7

備品

  • ピクシー*8
  • 大小様々のロボット*9
  • 機械式パワードスーツ*10
  • 機体制御用の大型計算機*11

部員

  • 隅守賢人を勧誘した3年女子*12
  • 2095年度三年生のHARの大手メーカーの関係者*13
  • 隅守賢人については、電撃文庫マガジンVol.31(2013/5月号)P136第1段の後半に、(なおケントは去年の論文コンペで特に交流が深かった関係から今回のプロジェクトでも主要な協力者となったロボ研の部員として参加している)と部員である記述があったが、文庫化の際にこの括弧内が抹消されている。

登場巻数

6巻,10巻,11巻,12巻

コメント

  • バイク部にプレス機の使いすぎ云々と言われたけれど高校の部活がプレス機を備品として持っているかな? 使うにしても、他所の工場へ使うぐらいでしょ。 - 2014-06-26 19:55:50
    • 60個の精密照準装置とか作るのに必要  現実世界のプレス機を想像してはいけない。 - 2014-06-26 20:00:11
      • ロボ研で精密照準装置作ったなんか書いてないだろ - 2014-06-26 20:47:57
        • 時系列では恒星炉はこのあとなんだから書いてあるわけないでしょ。 60個の精密照準装置とか金属環を作るのに都合のよい作者的設定と察しろよ。  - 2014-06-26 21:02:04
      • この時代なら、メーカーオプションパーツ(本編に記述は無いが、多分達也の伝手でFLTや代理店から引っ張って来たのでは)や、汎用材以外は、3Dプリンターで済ましちゃうのでは?後は廃棄物減容の為の圧縮位。樹脂板や樹脂製品を、例えば半球状に、圧縮成形する事が無いとまでは云わないが、そんな成形機がロボ研にある理由が説明出来ない。マシニングセンターなら兎も角。 - 2014-06-26 20:54:45
        • 実験装置の準備とリハーサルした場所が放射線実験室だから、既存の備品にて流用した部分もあるはず。 新規作成が必要な部品や装置がどれなのかが記述がない。60個の精密照準装置は恒星炉実験での常駐型重力制御魔法のキモだからおそらく新規構築でしょ。 そこでロボ研がサポートしたと推測してもいいんじゃないの。 準備がたった4日間だよ。直径2Mの球形水槽はもともと備品であったと思う。  - 2014-06-26 21:09:57
          • 60個の精密照準装置(センサー)は、多分特化型CADや、何処かから取り寄せた産業用センサーで、それを直接、或いは何らかの中継装置を介して、据え置き式大型CADに繋ぐ。一校で作ったのは、センサー取り付けリングと、土台からの支持棒と、土台じゃないのかな? - 2014-06-26 21:27:02
            • センサー取り付けリングって記述はなかったと思う。リング作るならプレス機は便利だよね。 それより恒星炉実験の欄を少し追加整理してそっちで議論したい話題かな~。  - 2014-06-26 21:37:01
              • 棒材・帯材・板材からリング・筒を作るのは、普通ロール加工だよね。まあリングじゃなくて、多角形に折り曲げる場合は別でしょうが。 - 2014-06-26 22:13:37
                • メンテナンス性や、備品の球形容器への影響を考慮して、センサーを取り付けやすい形状の突起なども考慮したいくつかに分割されリングの構成部品をプレスで加工して、センサーを組んだ後に水槽の周りで組み立てることをイメージしてました。 ロールで一体成型だとセンサー組み込み後の重量問題とか、取り付けの容易さもあるので。  - 2014-06-26 22:22:26
                  • プレスは都度金型を用意しなければならないが、ロールの場合はロールが合っていれば曲げ半径を任意に取れる。その後任意に切断すれば良い。但し端部の折り曲げ等にはプレスは役に立つが。そも本文にプレスが実在するという記述はあるのだろうか。量産用プレスが大量生産しているなら兎も角、一品物の仕事に使うプレスの使い過ぎで耳がおかしくなるって、鍛造用ハンマー位しか思い付かない。 - 2014-06-26 22:39:38
                    • 昔プレス工したからその気持ち痛いほどわかる。2014年現在ではその通りだが、魔法が使える2095年のパラレルワールド。原作者がプレス知識不足とか別の凄い異次元設定を隠し持っているかもしれない。 魔法を使うCAD一体型プレスかもしれない。一番面倒な金型も魔法科もしれないし。 ワンオフの金型の代わりに魔法を使って爆音とともに成形しているかもしれない。 プレスはあるだろうけどロボ研にあるかどうかは明記はされていないが文脈からはそううけとめた。現代技術の背景からはそれがロボ研である確証はたしかにないよ。だが、魔法科の世界では文脈にそっただけ。ひどい世界であることには違いない。 - 2014-06-26 22:51:25
                    • 観点を変えると、ロボ研が音のでかいプレス機を多用していることは間違いないが、その用途が明記されていない。 大小のロボットの生産かもしれないがプレス機の多様の目的はなんだろう? - 2014-06-26 22:58:59
                      • ロボ研のメンバーがだろ。クラブの備品として持っているなんて一言もかかれていない。そもそもロボ研へピクシーを貸し出された理由がソフトウエアの改良なのだから、プレス機という発言自体に信憑性が無い - 2014-06-26 23:12:47
                        • だったらなぜロボ研3年女子はそれを否定しない? 後ろには男子部員もいたでしょ。部として侮られたと解釈するべき。  - 2014-06-26 23:19:40
                          • 事実じゃないからスルーしたんだろ。心当たりのあるオタクのほうには反応しているし - 2014-06-26 23:27:03
                            • 「事実じゃないからスルー」はロボ研3年女子の否定しない理由にはならない。 事実じゃないとする根拠もない。 なぜバイク部員はプレス機発言をしたのか理由がほしい。 現状で理由として考えられるのはロボ研の実情に対する批判という理由のみではないかな - 2014-06-26 23:33:34
                              • 文脈を見る限り、「耳がおかしい」と言いたい為に脚色しただけでしょ。 - 2014-06-26 23:43:03
                                • だったら3年女子と後ろの男子部員が「プレス機ってなんぞ」みたいな発言があってしかるべき。オタク発言にはそのように反応しているから。 - 2014-06-26 23:48:03
                                  • 女子生徒の耳についての発言なのに男子が出てくるわけないだろ…ロボ研全体に言われた発言ではないぞ - 2014-06-27 00:01:08
                                • 文脈を見る限り、バイク部は誇張してはいるが事実を指摘し続けている。 - 2014-06-26 23:50:58
                                • 時間切れなのであとは後日でおねがいします。 結果が出たら他の執筆者が判定してそのまま、あるいは修正してくれると思います。 - 2014-06-26 23:58:14
                        • プレス機発言には何らかの理由があっていったんだろうなぁ - 2014-06-26 23:23:22
                      • プレスの用途なんて、足裏・手・間接部・顔面・軟質表皮他用のゴムの圧縮成型が無いわけでは無いが、分単位で押しっぱなしの、静かな物だし。粉末冶金成型もFRP圧縮成型も同じく長時間圧縮で静かだし。正直先程の鍛造ハンマー(最早プレスとは言い難いが)か、廃材減容圧縮位しか思い付かない。 - 2014-06-26 23:19:41
                    • 金型の代わりに粘土かシリコンを硬化魔法でつかっているかもしれない。これなら低コスト - 2014-06-26 23:12:27
    • 仮説:ロボットが歩く時、脚で大地を交互に踏みしめる様を、プレスと揶揄した。 - 2014-06-27 07:48:25
      • 仮説の論拠:車輪による高速・スムーズ・低燃費の走行を良しとした故、ロボ研と袂を分かった二輪部が、二足(或いは多足)歩行をどた足・プレスと揶揄するのは当然。仮説から導かれる結論:ロボ研にはプレス機が無い。 - 2014-06-27 08:15:11
      • だったら備品の機械式パワードスーツのほうが全備重量が重そうだけど。エイリアンに出てきたやつは相当重いし効果音もでかかった気がする。 仮説から導かれる結論:ロボ研にはプレス機と嘲笑されるようななにかがある。 - 2014-06-27 08:41:54
      • 仮説:プレス機は機械式パワードスーツの個体名称 - 2014-06-27 08:59:29
  • 魔法科高校なめすぎ。この部室で重力制御魔法式熱核融合炉のデモ機を製作したくらいなんだからねっ! - 2014-06-26 20:24:24
  • バイク部のいうプレス機は、ロボ研のロボットまたは機械式パワードスーツ等が2足または多足で歩行する際(厳密には床や地面を踏む際)にそれなりに大きな音を立てることをなじったもの。ロボ研の活動に伴う行動のため音発生は頻繁で周囲の活動部員にも届く。部員たちはそれを知っていたため「プレス機」「耳がおかしい」の意図することについては3年女子と後ろの男子部員にとっても疑問はなかった。そもそもロボ研にプレス工作機械があることを示すものではなく、現代のプレス工作機械の常識に照らせば備品として不適切。ロボ研の部活が耳に優しくない可能性については本文に入れるほどには現時点で根拠に乏しい。ということで備品の項目からプレス機を削除するだけでよろしいでしょうか。 - 2014-06-27 09:56:54
    • 同意(仮説提案者) - 2014-06-27 10:31:10
    • 根拠に乏しいってだけでそれ以外はただの屁理屈だがな。 - 2014-06-27 11:22:58
      • ではロボ研が、プレス機を備品としている事の、根拠は何? - 2014-06-27 13:18:19
        • 誰が誰に聞いているのかよくわかりません - 2014-06-27 13:24:28
  • 修正しました - 2014-06-28 02:38:38
  • 監督教師って何だ?そんな制度があるとどっかに書いてあったか? - 2014-06-28 08:29:18
    • 横からだけど、12巻260ページによると、顧問教師の制度は残っている様子 - 2014-06-28 10:49:50
      • それじゃ剣道部は顧問教師が居るのにテロリストになったのかよ。 - 2014-06-28 11:43:50
        • そりゃ、後で担当教師の処分があったことでしょうね。事実、20c後半-21c初頭の教師がテロリスト擁護をする事は、珍しい話ではない。 - 2014-06-28 12:09:40
  • ロボット研究会の部員に追加。ピクシーが異常作動したときにお昼休みに達也を呼びにきた「顔見知りの1年生」(10巻254ページ)。『当事者』とあるから、ロボット研究会部員の可能性が高い。 - 2014-06-30 10:43:54
    • 六巻P274で「セッティングを手伝ってくれたロボ研の部員」かもね - 2014-06-30 11:58:40
  • ガレージの奥は野外演習場と隣り合う空き地でそれなりに大きな木がある。はロボ研関係ないだろ。書くなら第一高校のページに書くべき - 2014-06-30 12:34:31
    • 記述の問題でしょう。ガレージからの位置を記述するのではなく、「野外演習場と隣り合う、それなりに大きな木の植わった空き地を裏手とする、小さな実験棟の内部のガレージが、ロボ研の部室となっている」辺りの記述なら良いのでは? - 2014-06-30 12:54:44
      • 第一高校は不適切だしその場所はロボ研とセットで語られるべき。  - 2014-06-30 13:00:35
        • 何が不適切なんだ?第一高校の敷地内にはこういう場所があることを第一高校のページで語るべきだろ。ロボ研という部活とは無関係 - 2014-06-30 13:07:37
          • 第一高校のページってなんだよ。 そんなの書く場所あるのか。語るべきだろというなら自分で語れば?  - 2014-06-30 13:15:03
            • 場違いな記述は消しといたわ - 2014-06-30 13:23:11
              • おまえリーナのページ粛清したやつだろ? - 2014-06-30 13:26:21
            • 第一高校のページで語る前にこっちを勝手に消すなよ - 2014-06-30 13:23:25
  • 小さな実験棟の中にロボ研が部室としているガレージがあるのであって、その小さな実験棟に他の部屋・施設が無いとの記述は無いのよね。つまり「一校敷地の片隅に建てられたガレージ」ではない。 - 2014-06-30 13:26:16
    • 6巻P274で言いきっているのでそうしました。他にも関連ページあるので全部読んで再度検討してもらえますか。 - 2014-06-30 13:28:28
    • ちなみに10巻P186 3行目です - 2014-06-30 14:32:33
  • 一校敷地の片隅に建てられた小さな実験棟(ガレージ) ならばよいのでは? - 2014-06-30 13:48:22
    • まあ、その辺が宜しいのではないでしょうか。 - 2014-06-30 13:51:17
    • 略称は一校じゃなく一高な - 2014-06-30 13:52:16
    • 修正しました。  - 2014-06-30 13:58:10
    • 前向きに編集協力して頂いた方々と、削除だけの人は別人ですよね? - 2014-06-30 14:22:28
      • まあ後日、ほとぼりが冷めてから、野外演習場を基準として、ガレージの位置関係を記述する文章を追記しましょう。 - 2014-06-30 14:49:01
  • クラブ (2021-01-04 11:59:14)

用語 部活

タグ:

用語 部活
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語
  • 部活

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年10月23日 19:30

*1 文庫版 魔法科高校の劣等生 第12巻 P198

*2 文庫版 魔法科高校の劣等生 第12巻 P199

*3 文庫版 魔法科高校の劣等生 第6巻 P274

*4 文庫版 魔法科高校の劣等生 第10巻 P126

*5 文庫版 魔法科高校の劣等生 第10巻 P186

*6 文庫版 魔法科高校の劣等生 第10巻 P256

*7 文庫版 魔法科高校の劣等生 第12巻 P198

*8 文庫版 魔法科高校の劣等生 第6巻 P275

*9 文庫版 魔法科高校の劣等生 第6巻 P274

*10 文庫版 魔法科高校の劣等生 第6巻 P274

*11 文庫版 魔法科高校の劣等生 第6巻 P274

*12 文庫版 魔法科高校の劣等生 第12巻 P198

*13 文庫版 魔法科高校の劣等生 第6巻 P275