トップページ

はじめに

外国版Wikipediaは時折、韓国人や中国人の一方的なプロパガンダが書かれていることがあります。
このサイトの管理者であるWingwrongは、英語版Wikipediaからそのような文言を削除すべく、
Google翻訳を利用して反論してきましたが、一人では限界があります。
というか、力尽きそうです。心が折れそうです。

私はそもそも英語は大変苦手なので、皆さんの力を借りれないかと思い、この会を立ち上げました。
どうか、お力添えをお願いします。
英語版WikipediaのWingwrongのページ

会の主催者Wingwrongは2012年8月21日、とうとう1か月のブロック処分を受けてしまいました。
理由は「歴史否認主義的だから」なのだそう。意味がわかりません。
複アカを作るつもりはありませんので、ますますみなさんの力が必要になります。
どうか、ご助力お願いいたします。

<追記>
もしかすると、その粘着されている管理者の「自動設定」で、
自動的にブロックされただけかもしれません。
そのせいか、最後に投稿してからブロックされるまでがあまりにも早く、その割に投稿した文章がまだ残っています。
もう少し調べてみます。英語Wikiはやっぱり難しい……。

<追記2>
理由がわかりました。「米軍慰安婦なんて都市伝説」って思ってるそうです。
あきれました。失望しました。英語Wikipediaには最初から正統性なんてなかった。
もっとマシなポリシーで運営されているものだと思っていました。
一応ブロック解除をお願いしましたが、そんな理由で解除は無理っぽいです。

以上の理由で、慰安婦(Comfort Women)の項目については、
しばらく触らないほうがいいかもしれません。
政府や2chや、それなりの組織の力を借りて、
このWikipediaの項目自体を問題化させるくらいしか解決策はないように思います。

しかしそれをするための手段も思いつかないので、
協力者の皆様におかれましては、
しばらくはこの慰安婦の項目についてはTalkページも触らないほうが良いかと思います。


記入ルール

書き込むときのルールを決めます。
といっても今は私一人しか参加していないため、ほとんど個人的なメモ帳のように使っていますが、
むしろこのルールは絶対的なものじゃなく、それくらい適当な感じでいいと思います。


まず、書き込みたい日本語を書いてください。
次に、その日本語の英訳を続けて書いてください。
項目の作り方については、左のメニューを参考にしてください。

英訳したい文章がある場合、日本語の文章だけでもOKです。
なんなら日本語Wikipediaからまるっとコピーしても構いません。
もし日本語だけしかなく英訳がない場合は、できる人がやってください。

ただし、Wikipediaには全文載せることは基本的にはありません。
要約し、その文章全文が書かれてあるサイトへのリンクを貼るのが一般的です。
なので、英訳する際は要約した日本語を英訳する必要があります。
英語ができないという方は、この要約の文章も書いてくださると助かります。

英訳がある程度まとまりのある文章になったら、
それを英語版Wikipediaへ転載したいと思います。
転載完了後は、転載した日本語文と英文のセットを「引用文」とし、
その上部に「xxxx/xx/xx 転載完了」と記してください。
引用文は行頭に > を付けることでできます。

例:
2012/08/08 転載完了
これはペンです。
This is a pen.

もしすでに英語Wikipediaに該当する記述がある場合は、
文章をコメントアウト(//を冒頭に記述)して、
コメントアウトした文章の冒頭に「~の項目に記述済み」などの削除理由を書いてください。

ソースとしてURLを貼る場合は、まずWEB魚拓を取得してください。
Wikipediaへ載せる場合は、アクセス日と掲載日が必要となります。
一般的な記事の場合、掲載日は書かれていますし、魚拓を取ればアクセス日の証拠となります。

よろしくお願いいたします。

オンライン翻訳ツールを使う場合の注意

Google翻訳などのオンラインの翻訳ツールを使う場合は、
翻訳ツールの結果をそのまま載せることはやめてください。
というか、ほぼ100%デタラメな英語が返ってきます。
なので私は苦労しているのです。
  • 例:最新の決定事項はここに載せるべきだよね?→It 's the latest decision should be put on here?
    でもおそらく正解は、「We need to write on here the latest decision, isn't it?」

単語単語については翻訳されているようですが、構文がデタラメになっています。
しかも、訳せないと判断したところは勝手にローマ字に変わったりもしています。
特に慣用句的な言い回しは、まず翻訳できません。

なので、翻訳ツールを使う場合は次のポイントに気を付けて使ってみてください。
  1. 接続詞(しかし、ゆえに、加えて、など)の後には読点を必ずつける
  2. 原文が1文でもできるだけ短い複数の英文で説明するようにする
    例:IHOは日本海単独呼称を採用、国際連合地名標準化会議は南北朝鮮の主張を却下した。
    →IHO decided to maintain the single designation of "Sea of Japan". And, UNCSGN was rejected the North and South Korea claim.
  3. 遠回しな言い方をしない
  4. てにをはを間違えない
  5. 接続詞の「の」は多用せず、読点を多く使う

その他の注意

  • このWikiはメンバー承認制とさせていただきます。
  • ログインされてない方は、書き込み時にIPが表示されるかもしれません。
  • この上記2つの文章は矛盾していますが、ぶっちゃけ使い方がまだよくわかっていません!



@wikiへようこそ

  • ウィキはみんなで気軽にホームページ編集できるツールです。
  • このページは自由に編集することができます。
  • メールで送られてきたパスワードを用いてログインすることで、各種変更(サイト名、トップページ、メンバー管理、サイドページ、デザイン、ページ管理、等)することができます

まずはこちらをご覧ください。


分からないことは?

等をご活用ください

@wiki助け合いコミュニティの掲示板スレッド一覧

#atfb_bbs_list

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年08月22日 02:29