ハートオブクラウン@wiki

検地役人

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

検地役人

検地役人
カードタイプ:行動・攻撃
コスト:4

連結1
マーケットから「都市」を1枚取り、あなたの山札の一番上に公開して置いても良い。
山札の一番上に「農村」が公開されていない全ての対戦相手は、「手札かマーケットから「農村」を1枚取り、山札の一番上に公開して置く。」

illust:高畑ゆき

考察

序盤に需用の高い都市をノーコストで獲得し即座に使用できるため、序盤に持っていて便利な効果を持つ。
また、農村絡みの効果については、農村が手札に多い序盤では劣化歩兵大隊として機能しやすいため相手のカード購入を阻害でき
デッキ内の農村濃度が薄まり農村呪いと大差ない価値しかなくなる中盤以降は、農村を押し付けることで相手デッキの重しにできる。
相手がデッキ圧縮を進めて農村を減らしていれば連続で押し付けられる可能性も高まるため、さらに効果的に働く。
都市は中盤以降それほど価値はなくなるが、獲得を拒否することも可能なので問題にはならない。
連結もあるので他のカードの動きを大きく阻害することもない、ゲーム全般を通じて使いやすいカード。
ただし、このカード自体にはコインを生み出す効果もキャントリップ効果も無いということには注意。

都市を超える効果を発揮するには最低2回使用する必要があるため序盤が遅く、相手に農村を配るためには何の効果もないカードを抱えて使い続ける必要がある。
自分、相手ともにじわじわと効いてくるカードなので、重いサプライ向き。
なお、手札に農村があるからといって必ず手札の農村を山札に置かなければならない訳ではない。
農村を余分に山札に入れてでも擁立したり公爵を購入した方が良いケースは多々ある。

Q&A

Q:「検地役人」の効果で「農村」を手札かマーケットから、山札の1番上に置く時に、手札に「農村」が無かった場合、必ずマーケットから「農村」を取らなければなりませんか?
A:その通りです。
Q:「検地役人」の効果で「農村」を手札かマーケットから、山札の1番上に置く時に、手札にもマーケットにも「農村」が無かった場合どうなりますか?
A:手札を公開し、手札に「農村」が無いことを示した後に、効果を不発として処理してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー