「お金好きの妖精」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

お金好きの妖精」(2019/06/26 (水) 08:27:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*お金好きの妖精 #divclass(normal){{{ お金好きの妖精~ カードタイプ:行動(魔法)~ コスト:2~ ~ あなたは、次の効果の中から一つを選ぶ。~ ~ 『あなたの「コイン置き場」に「コインカウンター」を1個置く。~ この能力で「コイン置き場」に3個以上の「コインカウンター」を置く事はできない。~ (あなたは「コイン置き場」にある「コインカウンター」を一個ゲームから取り除く度に1コイン得ることが出来る。)』~ ~ 『あなたが所有する任意のカウンター2個を選んでゲームから取り除く。~ そうした場合、あなたが所有しているカウンターを一個指定し、指定したカウンターを一個コピーして同じ場所に置く。』~ ~ illust:[[ととねみぎ]]~ }}} **考察 上の効果は今後いつでも使える1金を生み出す効果。あと1金足りない状況を回避できる。~ 置いたトークンをその場で使うことで即座に1金として使うこともできる。~ ~ リンクこそついていないものの、低コストとは思えないほど非常に汎用性の高い優秀な効果を持つ。2コスト帯で最強レベルのカードと言っても過言ではない。~ ここで姫を擁立したいのに5金しか出ない… という状況が普段どれだけ発生しやすいかを考えれば、このカードの強さが自ずと実感できるだろう。~ カウンターは2個まで貯めておけるため、[[帝都カリクマ]]・[[妖精女王エルルーン]]・[[皇帝の冠]]を購入する際の補助としても活用でき、終盤まで存在感を保つ。~ ~ [[錬金術師]]と並び、真っ先に買われやすいカードの筆頭。むしろこちらは2コスト故に[[都市]]を購入した時のお釣りなどでついでに買いやすいうえ、あちらと違い攻撃カードの影響をあまり受けないという利点すらある。~ ハンドエリミネーションルールを採用している場合、2金スタートで先手狙いのプレイヤーはほぼ確実にこのカードの争奪戦となるだろう。~ ~ 下の効果は組み合わせ次第で強力な効果になる。例えば[[金貸し]]の借金カウンターを2個減らし、実質3金分稼ぐことができる。~ ただしこの場合、このカードは連結0のため領地のプレイ前に使うには[[早馬]]などと組み合わせが必要になる。~ ~ また得られるカウンターはこのカード効果で得られるコインカウンターだけではない。~ [[皇室領]]・[[結盟]]などで得られる継承権カウンターや[[レイン&シオン>双子の姫 レイン&シオン]]の双子カウンター、[[鉱山都市>鉱山都市]]の鉱脈カウンターなども対象になる。~ カウンターを大量に得る手段があるとき、[[レイン&シオン>双子の姫 レイン&シオン]]とのコンボが強力。構成次第では無限に二回行動ができてしまうデッキなども作成可能で、決まれば勝利は目前となるだろう。~ ~ ちなみに今現在、存在する[[カウンター]]は以下の5つ。(詳細は[[カウンター]]を参照のこと)~ 双子・+1継承権・借金・コイン・鉱脈(~カウンター)~ (課税トークンはカウンターではない。)~ **Q&A Q:「お金好きの妖精」をプレイしていないターンでも「コインカウンター」を使ってコインを得ることは可能ですか?~ A:可能です。「コインカウンター」を取り除いてコインを得る効果は「コインカウンター」そのものが持つ効果になります。~ ~ Q:「お金好きの妖精」の効果で、任意のカウンターを取り除く時に、自分の借金カウンターなども取り除けますか?~ A:取り除けます。自分が所有する全てのカウンターが対象になります。~ ~ Q:「お金好きの妖精」の効果で、今は存在しないが、存在する可能性のあるカウンターをコピー出来ますか?例えば「皇室領」の上にはまだ「+1継承権カウンター」が1個もない場合でも、「皇室領」の上に「+1継承権カウンター」を置くことは可能ですか?~ A:出来ません。その時点であなたが所有するカウンターのみがコピーの対象になります。「お金好きの妖精」の支払いコストとして取り除いてしまったカウンターも対象に出来ませんので注意して下さい。~ ~ Q:「お金好きの妖精」の効果で、自分の「コインカウンター」をコピーする事で、自分のコイン置き場に3個以上の「コインカウンター」を置くことは可能ですか?~ A:可能です。「お金好きの妖精」が持つ2つの効果はそれぞれ別の効果です。~ ~
*お金好きの妖精 #divclass(normal){{{ お金好きの妖精~ カードタイプ:行動(魔法)~ コスト:2~ ~ あなたは、次の効果の中から一つを選ぶ。~ ~ 『あなたの「コイン置き場」に「コインカウンター」を1個置く。~ この能力で「コイン置き場」に3個以上の「コインカウンター」を置く事はできない。~ (あなたは「コイン置き場」にある「コインカウンター」を一個ゲームから取り除く度に1コイン得ることが出来る。)』~ ~ 『あなたが所有する任意のカウンター2個を選んでゲームから取り除く。~ そうした場合、あなたが所有しているカウンターを一個指定し、指定したカウンターを一個コピーして同じ場所に置く。』~ ~ illust:[[ととねみぎ]]~ }}} **考察 上の効果は今後いつでも使える1金を生み出す効果。あと1金足りない状況を回避できる。~ 置いたトークンをその場で使うことで即座に1金として使うこともできる。~ ~ リンクこそついていないものの、低コストとは思えないほど非常に汎用性の高い優秀な効果を持つ。2コスト帯で最強レベルのカードと言っても過言ではない。~ ここで姫を擁立したいのに5金しか出ない… という状況が普段どれだけ発生しやすいかを考えれば、このカードの強さが自ずと実感できるだろう。~ カウンターは2個まで貯めておけるため、[[帝都カリクマ]]・[[妖精女王エルルーン]]・[[皇帝の冠]]を購入する際の補助としても活用でき、終盤まで存在感を保つ。~ ~ [[錬金術師]]と並び、真っ先に買われやすいカードの筆頭。むしろこちらは2コスト故に[[都市]]を購入した時のお釣りなどでついでに買いやすいうえ、あちらと違ってサプライの傾向に関わらず採用でき、攻撃カードの影響もあまり受けないという利点すらある。~ ハンドエリミネーションルールを採用している場合、2金スタートで先手狙いのプレイヤーはほぼ確実にこのカードの争奪戦となるだろう。~ ~ 下の効果は組み合わせ次第で強力な効果になる。例えば[[金貸し]]の借金カウンターを2個減らし、実質3金分稼ぐことができる。~ ただしこの場合、このカードは連結0のため領地のプレイ前に使うには[[早馬]]などと組み合わせが必要になる。~ ~ また得られるカウンターはこのカード効果で得られるコインカウンターだけではない。~ [[皇室領]]・[[結盟]]などで得られる継承権カウンターや[[レイン&シオン>双子の姫 レイン&シオン]]の双子カウンター、[[鉱山都市>鉱山都市]]の鉱脈カウンターなども対象になる。~ カウンターを大量に得る手段があるとき、[[レイン&シオン>双子の姫 レイン&シオン]]とのコンボが強力。構成次第では無限に二回行動ができてしまうデッキなども作成可能で、決まれば勝利は目前となるだろう。~ ~ ちなみに今現在、存在する[[カウンター]]は以下の5つ。(詳細は[[カウンター]]を参照のこと)~ 双子・+1継承権・借金・コイン・鉱脈(~カウンター)~ (課税トークンはカウンターではない。)~ **Q&A Q:「お金好きの妖精」をプレイしていないターンでも「コインカウンター」を使ってコインを得ることは可能ですか?~ A:可能です。「コインカウンター」を取り除いてコインを得る効果は「コインカウンター」そのものが持つ効果になります。~ ~ Q:「お金好きの妖精」の効果で、任意のカウンターを取り除く時に、自分の借金カウンターなども取り除けますか?~ A:取り除けます。自分が所有する全てのカウンターが対象になります。~ ~ Q:「お金好きの妖精」の効果で、今は存在しないが、存在する可能性のあるカウンターをコピー出来ますか?例えば「皇室領」の上にはまだ「+1継承権カウンター」が1個もない場合でも、「皇室領」の上に「+1継承権カウンター」を置くことは可能ですか?~ A:出来ません。その時点であなたが所有するカウンターのみがコピーの対象になります。「お金好きの妖精」の支払いコストとして取り除いてしまったカウンターも対象に出来ませんので注意して下さい。~ ~ Q:「お金好きの妖精」の効果で、自分の「コインカウンター」をコピーする事で、自分のコイン置き場に3個以上の「コインカウンター」を置くことは可能ですか?~ A:可能です。「お金好きの妖精」が持つ2つの効果はそれぞれ別の効果です。~ ~

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー