「クノイチ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

クノイチ - (2019/03/03 (日) 23:11:47) のソース

*クノイチ
#divclass(defence){{{
クノイチ~
カードタイプ:行動・防衛(計略)~
コスト:4~
~
連結1~
あなたは、すべてのプレイヤーの直轄地にキープされている「クノイチ」以外の行動カードの中から1枚選ぶ。~
あなたは選んだカードの効果を得て、「クノイチ」は選んだカードのカードタイプを得る。~
(カードの連結は効果でない為、得る事はできない。)
----
(防衛時にカードを公開する)~
公開した「クノイチ」をあなたの山札の一番上に公開して置く。~
~
illust:[[大出長介]]~
}}}
**考察
使用時の効果は[[直轄地]]がなければ効果を発揮しないが、連結1を持つためその効果はコスト以上のパワーがある。~
直轄地さえあれば、[[キープ]]→コピー→[[リコール]]で手札のカードもコピーできる。~
特に簡単に都市にキープできる[[交易船]]との組み合わせは凶悪の一言。[[錬金術師]]相当のカードに変貌する。同じくキープしやすく累積で真価を発揮する[[弓兵隊]]とも相性が良い。~
~
防衛時の効果は自身が呪いではない事を除けば[[魔法の護符]]と同じ。~
[[呪詛>呪詛の魔女]]や[[魅了>魅了術の魔女]]は防げないが[[近衛騎士団]]の効果を完全に防ぐことができる。~

手札からのプレイであれば手札が4枚に減るので[[魔獣>追い立てられた魔獣]]・[[歩兵>歩兵大隊]]・[[サムライ]]の攻撃を防げる。~
ただし直轄地から防衛しても手札は5枚のままなので魔獣や歩兵の対象になる事に注意。~

コスト4でキープしづらいが、防衛カードでありながらこのカード自身もキープできる。~
クノイチ場ではコピーが無意味なクノイチ自身が唯一ノーリスクでキープできるので[[大都市]]や[[港町]]を含めた擁立が望ましい。~
とはいえ、キープを使える擁立後の方がクノイチを扱いやすいのは間違いないため、速攻擁立を目指すかクノイチをキープ出来る擁立を目指すかクノイチを先に集めるかの選択肢は、悩み所となる。
~
クノイチをキープできる体制を整えてしまえば、手札or直轄地から効果を発動し続けることで常に[[近衛>近衛騎士団]]からデッキを守り続けることも可能。~
ただし、[[弓兵隊]]や[[斥候]]などであっさりと落とされてその上から近衛を使われると言う可能性も当然有るので、頼り切れる訳ではない。~

**Q&A
Q:手札の行動カードをいったんキープした後、「クノイチ」をコピーし、その後、即座にそのカードをリコールする事ができますか?~
A:出来ます。~

Q:「[[シノビ]]」などでカードをコピーした際、[[サブタイプ]]はコピー元のカードのものに「差し代わる」と考えてよいですか?~
A:シノビやクノイチはコピーした対象のカードタイプを追加で得ます。結果として複数のサブタイプを得る場合もあります。その例の場合は、両方の[[結盟]]の効果を受けます。~
~
Q:クノイチでシノビを選択した場合捨て札のクノイチを選択できますか?また選べる場合サブタイプは重複しますか?~
A:選択出来ますが、同じサブタイプの累積はしませんので意味はありません。~

//**外部リンク
//[[極東辺境領カードプレビュー【クノイチ】>http://hatokura.flipflops.jp/archives/393]]~
//外部リンクは辺境領発売後、咀嚼して記事に取り込み次第外す予定。
目安箱バナー