タイトル

働き方の非多様性括弧仮


テーマ

さまざまな雇用環境みたいな感じ


内容


 本来働き方は多様であっていいはずだが、日本においてはどこかの企業に属することがイコール働くことということになっている。もちろんフリーで働いている人もいれば、起業する人もいる。

 いろんな働き方があるということは、わざわざ言わなくても誰だって知っている。しかし現実には、多くの人が企業に属するという選択肢を取っているし、そのうちの何%かはその選択肢しか取れないと考えている。

 そして、その選択肢(レール)、つまり小中高と進み、大学(基本的には4年制)へ進学し、新卒として就職できなければ、非正規雇用という選択肢しか用意されていない。非正規雇用が正社員と横の関係(どちらも単に働き方の選択肢の一つであるという関係)であればいい。しかし日本においては明らかに縦の関係(正社員になれなかった落伍者が、もはやそれしか選択する余地がないという関係)でしかない。

 では、他の国はどうなのだろう。もちろん国によって政策や国の経済状況や文化が全く違う。だから仮に海外の状況をそのまま取り上げたからといって、一概に日本にそれがマッチするかはわからない。

 しかし、他国の状況を知り、現在の日本の雇用環境に対して考え直してみることは価値があるのではないか。



 で、実際には海外の雇用状況についてレポートし、日本のものと比較する。

 それによって、日本の雇用環境について別の視点を提示する。

 ※調べられるかどうかは未確認のままです。



みんなのコメント


名前:
コメント:
  • そもそも問題の根底に、日本の労働組合がきちんと機能していないし、就労者のほうで自分の権利を守ろうとする意識が低いことがあげられるんじゃないかと。新卒の新入社員が、「きみきみ、労組の集会に来なよ」って誘われること、まずありませんし。だから使用者の意見ばかり政策に反映されるのでは? -- トム・ヤムクン (2012-08-28 14:54:08)
  • 韓国は日本以上に非正規雇用率が高いんだとか。アメリカは正規/非正規の区別あらゆるがなく、あらゆる従業員のクビ切りが容易だそうですね。 -- トム・ヤムクン (2012-08-28 14:51:37)
  • →加藤さん。確かに同感です。教育制度的なのもあるでしょうし。自業自得もあるでしょうし。制度的な問題は変わっていくべきだと思います。ただ、自業自得とはいえ、今までの自分を悔い改め、気持ちを入れ直して再出発しようという人間がいたとしても、結局は「自業自得組」にカテゴライズして終わりというのであれば、それはそれで虚しい気が。 -- 宇賀 (2012-08-27 15:07:03)
  • →皿井さん。そうですね。多分欧州、アメリカ、アジアくらいかなって思ってます。正規非正規については聞いたことあります。そもそもそんな区別はどっからきたの?っていうのも面白いかも。 -- 宇賀 (2012-08-27 14:56:07)
  • 他の国、というところは、どこの国を、何か国くらい調べるのか、がほしいところ。別件ですが、日本以外の多くの国では正規雇用/非正規雇用の区別がないそうですね。 -- トム・ヤムクン (2012-08-24 16:30:13)


加藤さんより

就活企画書感想

宇賀持さん

他の国の雇用形態を調べるのは、案外簡単なのかな、と思います。リーマンショックのせいで世界的不況に陥ったから、きっと雇用についての関心は高まっているだろうから、調べれば出てきそう。

あと、韓国は大学受験生戦争がすごくて、大学さえ出れば就職できる、逆を言うと大学出てないと就職できないらしい、毎年韓国の大学受験シーズンになると日本でもニュースになるから、きっと就職もあるはず。アメリカでは正規雇用と非正規雇用っていう差別はないっていうのも聞いたことあるし。
えらそうなこと言って、調べても出てこなかったらごめんなさい…

これはすごく個人的な考えになってしまいますが、大卒じゃないからまともな仕事につけなくて、まともな暮らしもできない、というのは雇用問題もあるかもしれないけど、本人の責任もあるじゃん、と加藤は思ってしまいます。高校行かない、大学行かない、と自分で決めて、それで仕事がないって言ってたりする人もいるわけだし。

家が貧乏で、親がいなくて進学できないんだ、という方も中にはいて、むしろそういうのは雇用と言うより教育制度にも問題があると思います。貧乏なら奨学金もらえば?って言われても、成績良くないから無理ってあきらめてしまう人もいるわけで、それはその人が勉強をサボったからなら自業自得だけど、一生懸命やってもどうしても無理って人もいるだろうし、本人も周りも気づいてないけど実は軽い学習障害だから勉強しても成果がでな
いとか、そういう方こそかわいそう。高校大学の無償化をするべき。

あんまり関係ないこと長々とすいません…
とりあえず日本は雇用問題もだけど教育制度どうにかしたほうがいいと思う、という意見です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年08月28日 14:54