ラテン打楽器の奏法
・ニューサウンズインブラス版の「テキーラ」の叩き方
・全般的講義
関稔のポップス入門(牛久市民吹奏楽団)
キューバ系ラテンパーカッション(〃)
ブラジル系ラテンパーカッション(〃)
「サンバでボンゴは使わない」
「ポップスは、楽譜通りに叩かない」
・コンガ
First Conga lesson
基本奏法(オープン、クローズ)
コンガ ヒール.フィンガー(トウ)奏法
基本リズム(トゥンバオ)
コンガレッスン 基本的な叩き方
ゆるパー講座その1:コンガ編
How to Play the Open Tone
How to Play the Bass Tone
How to Play the Slap Tone
Tumbao
How to Play Conga Drums : Tumbao Latin Music Rhythms
・ボンゴ
bongo class easy steps
A Beginning Bongo Lesson With Memo Acevedo
Bongo Lessons - Part 1
Bongo Lessons - Part 2
Bongo Lessons - Part 3
・ティンバレス
Clases de timbal - Jose Luis
Rodriguez
Timbales paradidle
・スルド
http://www.dagakki.net/surdo.htm (http://www.dagakki.net/)
・パンディーロ パンデイロ Pandeiro
Vídeo Aula 01 - Pandeiro [HD]
Vídeo Aula 02 - Pandeir (Capoeira) [HD]
Vídeo Aula 03 - Pandeiro [HD]
Vídeo Aula 04 - Pandeiro (Ritmo
Côco)[HD]
・タンボリン
Tamborim virado technique
・クイーカ
・アゴゴベル
百均で売ってるちょっと小さめの「すりこぎ棒」で叩くと音が違います。お薦め!
さらに「通」は、叩いてみて一番柔らかいのを選ぶ!(叱られないよう、ほどほどにね)
・マラカス
・ギロ
「マラカス3年、ギロ8年」意外と奥が深いギロ。「打」楽器であることを忘れずに。
How to
play the guiro by Alejandro Sol!
ギロ
・クラベス
ラテン楽器の中では「指揮者的」役割! とっても大事な楽器です。
「2-3」と「3-2」は覚えておきましょう。
・ヘピニキ
・カイシャ
.