デビルサマナー ソウルハッカーズ

登録日:2012/02/15 Wed 23:39:12
更新日:2024/04/17 Wed 00:26:50
所要時間:約 7 分で読めます





私はレッドマン。
はるか古の時より、ソウルとなりマニトゥを見つめ続ける者。


『デビルサマナー ソウルハッカーズ』は97年にアトラスから発売されたSS用RPG。
99年にPS版が、2013年には3DS版が発売されている。

女神転生シリーズより派生した「デビルサマナー」シリーズの第2作目で、シリーズから初めて『女神転生』の名前が外された。
世界観やシステムは前作を継承しつつも、より遊び易くチューニングされており、プレイヤーを「選ぶ」ゲームであった前作に比べ、間口が広がった代わりに「やり込み」要素が増した内容となっている。
ネットワークの光と闇を描いたサイバーパンク寄りなシナリオ、シリーズ伝統のロック調にポップさを加えたBGMも共に好評でサントラも高額で取り引きされていたが、3DS版の発売と共に新版のサントラが再販された為に落ち着いた。
もっともサイバーパンクな部分はあくまでシナリオや背景設定のみで、実際のゲームプレイ内にサイバーパンク要素が盛り込まれるのは「真・女神転生NINE」まで待つ事になったが。


【システム】

前作から引き継がれた要素が多いが、本作では忠誠度に代表される前作では条件が厳しすぎる為に活かしきれていなかった部分の簡略化と発展が為されている。

忠誠度はつれあい型・レベル差型などを全撤廃し、性格別に「戦闘時に特定の命令をする」または「忠誠度を上げるアイテムを贈与する」という方式に統一。
忠誠度自体も10段階から5段階*1に変更された。
これによりどの悪魔でも十分な戦力となり得るようになっている。

PCが大きなキーワードとなる作品であり、プレイヤー側もCOMPに専用のソフトを「インストール」する事で様々な恩恵を得ることが可能。
二身合体までな上に消滅のリスクもあるがCOMP内での悪魔合体も可能になった。

悪魔合体のシステム面では、合体剣や英雄・秘神合体も更に充実が計られた事で猛将・威霊・狂神といった更なる種族が登場している他、
悪魔合体と魔法継承その物をサブイベントに取り込んだ「王国屋」イベントが登場。後のデビルオークションの原型ともなっている。
手間はかかるが「御霊合体」により仲魔の能力値の底上げも可能になり、HPを最大で二倍、能力値も最大で二倍まで上昇可能になった。(ただしHP上限は999,能力値最大値は40)
悪魔の会話パターンも更に増え、前作でも人気だった「マッド」に加え、言ってる事はマトモだが初見では判別困難な「バロウズ」が登場*3
FC時代の『女神転生』から始まったオーソドックスなスタイルの『メガテン』としては完成型と呼べるだけの内容となっている。

また3DS版では、すれ違い通信で手に入れるDソウルを用いて育成する「ネメッチー」と、
マグネタイトを引き換えに合体した悪魔や剣を召喚・導入する事が出来る「悪魔全書」「剣全書」が追加された。



【用語解説】

※基本的な設定は前作から継承している一方で、メガテンでも特にサイバーパンク色の強い世界観に併せてか、本作独自の用語も多い。

■天海市
政府による「次期情報都市政策」に基づいて作られたモデル都市。
各家庭にPC端末を設け、機能的な5つのブロックに分けられる等、合理的な都市計画により運営されている。
反面、PCに依存している政策・計画故の難点や弱点も見え隠れしている*4

■パラダイムX
天海市議会の承認を受け、アルゴン本社のサーバ上に作られた疑似都市。
数種のフォーラム(掲示板みたいなモノ)とブティックや銀行、各種アトラクションなどが存在する。
最先端の情報を享受している筈の天海市民の話題を独占する程の画期的なシステムであるが、
天海市自体がそうな様に、ある組織が人々の魂(ソウル)を奪うべく利用している陰謀の温床でもある。

■アルゴンソフト
「情報環境モデル都市」としての天海市の成立に於いて中心的な役割を果たしたソフトウェアメーカー。
天才・門倉の才能により誕生、発展したワンマン会社である。
しかし、その成立には「あるモノ」の意志が関わっている。

■クリプトチップ
アルゴン精工が開発した次世代コンピュータチップ。天海市民に配布された端末の全てに搭載されている。
その正体が明かされる場面はゲームでも最大の見せ場の一つ。

■ファントムソサエティ
単に「ファントム」「組織」とも。
人類に文明を与えた「大いなる存在」に仕える集団で、ある目的の為に人類の魂を集める事を目的としている。
今作における敵組織。

■ダークサマナー
「ファントムサマナー」とも。
本作のフィネガンやキャロルJ、前作のシド・デイビスら“邪悪”なサマナー(召喚師)の事をこう呼ぶ。
上位のサマナーは組織に仕える身だが下位の者はそうとは限らず、簡単に使い捨てにされる反面、組織への忠誠も低い模様。

■マニトゥ
本作最大のキーワードとなる「存在」で、ネイティブ・アメリカン(俗に言う『インディアン』)に伝わる精霊。
人間の魂を求める特性から、ファントムは自分達の計画に利用しようとした。
……しかし、マニトゥにも独自の「意志」があり……。

■電霊
マニトゥの分身にして眷属であり、マニトゥと同じ特性を引き継ぎ電脳空間に潜む。
ネットワークを介してどこでも移動でき、更に回線を持たない機械や意思の弱い人間を乗っ取る事ができる。
本作に於ける「イレギュラー」の存在。



【登場人物】

※CVは3DS版より。

◆主人公(YOUR SELF)
18歳。性別は男。
ハッカー集団「スプーキーズ」の一員。
強いソウルを持っていることから、レッドマンにマニトゥに立ち向かう者として選ばれ、ビジョンクエストへ誘われる。
そしてサマナーとして、天海市の騒動に巻き込まれていく事に。
前作の主人公同様ちょっとルパン系サル顔。
なお家族は両親と妹(トモコ)がおり、一部のイベントにも絡んでくる。

◆遠野瞳(ヒトミ)
CV:寿美菜子
18歳。本作のヒロイン。
主人公の幼なじみで、一応「スプーキーズ」の一員。
「明るい」か「クール」か「意外とセクシー」かで魔法タイプが変化する。オススメされるのは明るい。
父親は考古学者で、前作に登場した吾妻教授とは遠縁。
ネミッサに取り憑かれ、主人公と共に騒動に巻き込まれていくが、少しずつ自意識が薄くなっていき…

+ 性格のもう少し突っ込んだ解説
『いつもは明るい』では火炎のアギ系に加えて破魔のハマ系を習得。
この構成は序盤のダンジョン『冷凍倉庫』(当然出るのは氷結系悪魔ばかり)で有利な上にDARK悪魔に効きやすい。
その都合上、「序盤が楽で仲間集めをしやすい」ので、初見さんにはおすすめされるのである。
また3DS版に追加された裏ボスに対してこの性格でのみ使えるようになる「くりからの黒龍」がお勧め。

『結構クール』では氷結のブフ系が主で呪殺のムド系が副となる。
明るいと真逆で冷凍倉庫で不利な上にNEUTRALに対して強いという特性になる。
「仲間集めとレベル上げの両立が難しくなる」という苦難の道の果てに覚えるのが対NEUTRAL専用魔法
いきおい、DARK悪魔プレイに走るくらいの発想の転換が必要になる。

『意外とセクシー』だと電撃のジオ系と魅了魔法マリンカリンを習得、終盤に万能のメギドとネクロマとメ・ディアラマを習得するのが他性格より2レベル早い。またこの性格のみメギドラを習得できる。
ジオ系弱点の敵が少なめで後半の方に偏っており、また威力も低く、メギド系を覚えるまでが厳しい。ハマもムドもないのでアイテムで補うことになるだろう。
感電での足止めや、終盤の魔法の習得の速さ、メギドラ、ジオ系が効く敵が増えてくるといった終盤の爆発力がメガテニストの心をくすぐる。

ただし前作の『神降ろし』ほどの極端な差は無いので、イメージで選んでも支障のないレベルではある。

◆ネミッサ
CV:寿美菜子
本作のパートナーにしてヒロインその2であり、物語のシンボルにしてキーパーソン。
主人公がビジョンクエストを辿り、垣間見た記憶によりGUMPの中から解放された女性人格の悪魔(?)。
実体が無い為にヒトミの肉体に取り憑いてしまい、やむを得ず主人公は彼女を連れ歩く事になる。
イラストでは頻繁にヒトミと人格序でに姿が入れ替わっている印象だが、実際にはネミッサが取り憑いた時点でネミッサの姿に固定されているとの事。

最初はわがままな一面が多いが、次第に思いやりと痛みを覚え成長していく。
また一回目のムーウィスとの戦いでPCにダイブする能力を得るが、ムーウィス曰く「最初から我々に備わっている能力」との事。

+ 彼女の正体は…
実はムーウィス達と同じく、マニトゥから生み出された電霊と呼ばれる存在の一人
そして、マニトゥに『「死」を教える(=死なせる)』事が出来る唯一の存在でもある。
それ故にムーウィスにはストーカーの如く狙われる事になる。
やがて自分の記憶を取り戻した彼女は…

ちなみに、2周目以降でリーダーを生存させてクリアするとEDの最後のメールが変更される
誰からのメッセージかは―――ここまでクリアした人なら、すぐに分かるだろう。


【スプーキーズ】

主人公とヒトミらが所属する若年ハッカー集団。
主な活動は企業の不正取り引きを暴く等の義賊活動。

◆桜井雅宏(スプーキー)
CV:中井和哉
25歳。
「スプーキーズ」のリーダーで凄腕のハッカーなのだが、見た目はかなりだらしなく実年齢より老けて見える。
新アジトの大型トレーラーのローンで苦しく「秘密のアルバイト」をしているらしい。
PSと3DS版では2周目にて生存させることが可能。
銀子さんの質問には背伸びせずに素直に、リーダーのことも信頼してあげよう。

◆北川潤之助(ランチ)
CV:高木渉
19歳。
怖そうな見た目だが、かなりの常識人で人当たりも良い兄貴分。
……が、父親との仲は他界した母親の件で最悪を通り越しており、その手の話題は禁句。
ハードの改造を得意としており、彼が序盤で勝手にアジトのPCをいじった事は思わぬファインプレーだったことが後々に明らかになる。
かつての相棒「ディナー」との物語は「悪魔全書」で語られている。
尚、シナリオ担当の磯貝正吾によればランチャーの「ランチ」だったが、OPカットから軽食としてのランチのイメージが定着してしまったとのこと。相棒の名前もディナーだしねぇ…


◆迫真吾(シックス)
CV:小野大輔
17歳。
メンバー最年少だが、仲間とはフランクに接する皮肉屋。
公式で美青年だが、怖がりの癖にホラー映画が趣味などそのキャラクターは基本的に3枚目。
チーム内では情報収集とパスワードの解読を主に担当している。
ガンマニアでもあり、ハンドルネームの由来は「シックスシューター」。初期装備も彼がくれた物である。

◆芳賀佑一(ユーイチ)
CV:梶裕貴
18歳
天真爛漫でKYな性格の持ち主で、シックスとは凸凹コンビ。
チーム内ではまだ見習い扱いでHNもないため、早く自分のHNが欲しいと思っている。
ムードメーカーである反面、マジでウザく感じる場面も少なくないが、ハッカーとしての潜在能力はかなり高い事が後に判明する。
シックスがメンバー最年少扱いされない要因。

【その他協力者】


◆スケロク
CV:二又一成
「あばよ」
時に主人公を助けてくれる、その名の通り歌舞伎に登場するかの様な派手な出で立ちをしている謎の男。
……だが、決め台詞で正体バレバレ。

◆麗鈴舫(レイ・レイホゥ)
CV:小松由佳
前作のヒロインの一人で「葛葉」に仕える巫女。
葛葉キョウジのパートナーだが、今回は別行動を取っている。
なお、ユダのビジョンクエストで一度戦う事になる。神下ろししなくてもトンでもなく強い。
一応ターン経過で自動的に終了するイベントバトルなので、さっさと防御を固めておこう。

◆マダム銀子
CV:杉田智和
「葛葉」のお目付役。
主人公に彼女も良く知る青年の姿を重ね、合体剣の素体『無銘の刀』を託す。

◆ヴィクトル
CV:銀河万丈
矢来銀座から豪華客船ビー・シンフル号こと、悪魔の集いし「業魔殿」を操り出張して来た、悪魔合体を生業とする男。
今回は船乗りスタイルでヨーソロー。よろしくボンボヤージ。

◆メアリ
CV:斎藤千和
ヴィクトルのメイド。本作の萌え要素。感情が希薄で、何処となく人形のような印象を受ける美少女メイド。
発売当時は綾波直後だから余計に人気だったとか何とか。
というか、当初は本当にただの案内役だったのをスタッフが暴走して綾波型のキャラ付けをしたしまったらしい。

実はヴィクトルに作られた存在であり、要は「造魔」である。

◆第三十三代目・村正
CV:秋元羊介
元フレンチのシェフで、実際にビー・シンフル号の総料理長でもあるのだが、“料理の基本は包丁”を地で行った結果、村正の名を継ぐ刀鍛冶とまでなった。
更に刀剣の道を極めようとする中でヴィクトルと出会い、刀に悪魔を込める術を見出だした。

◆レティキュリアン
CV:佐藤晴男
“アルファ”と“ベータ”を名乗る、双子でオカマの人気DJユニット。
人気クラブ「EL-115」を経営するが、その実はスプーキーをして、門倉に匹敵する天才と評する凄腕ハッカー。
親交のあるスプーキーの依頼で、知的好奇心を満たせる仕事として、主人公のGUMPをアップグレードするためのインストールソフト作成を請け負ってくれるようになる。
幼少時代には余りの天才ぶりから研究施設に隔離されていたが、兄弟で示し合わせて成績を落として俗世に脱出したという過去を持つ。


【ビジョンクエスト】

本作の狂言回しであるレッドマンが誘う、志半ばで倒れた戦士の魂の記憶を辿る儀式。
劇中でレッドマンは様々に姿を変えて主人公(プレイヤー)を誘うが、これはマニトゥや電霊達と同様に、ネイティブアメリカンの伝承に準えた名称、そして物語である。

ストーリー中で4回行われ、このクエスト中の出来事が今後のストーリーに非常に大きな意味を持つ場合もある。

◆レッドマン
CV:麦人
本作の狂言回し担当&ネミッサと対をなすキーパーソン。要所に現れ、「強きソウル」を持つ主人公をビジョンクエストに誘う。
ネミッサの事や今回の事件の原因を知ってるようだが……

その正体はネイティブ・アメリカン(インディアン)の霊であり、遥か昔からマニトゥを見続ける存在。
そしてマニトゥを封じたのも彼である。
実質的にイベントとして行われる4回目のビジョンクエストは彼のクエストでもある。


◆卜部広一郎(ウラベ)
CV:てらそままさき
40歳。
「コヨーテ」のビジョンクエストにて主人公が記憶を辿る、ハードボイルドな壮年のサマナー。
COMPは銃型。俗に「GUMP」と呼ばれるアレである。
嘗ては「ファントムソサエティ」に属していたが、真の計画を知った事で恐れをなして脱走。
反逆者として追われる身となったことで家族をも失い、組織への復讐を誓った。
かなり優秀なサマナーであったらしく、ファントムばかりか悪魔達の間でも名が知られていたらしく、一部の悪魔との会話で彼の話が出る事も。
後に発売された『超力兵団』のファンブックでは、実は『葛葉』一族に匹敵する程に古い悪魔召喚師の家系の末裔であったと後付けされている。
レッドマンからの依頼を受けアルゴンNSビルに潜入し、とあるデータを奪うが、待ち伏せていたフィネガン達に遭遇し…
一連のイベントの展開は熱く、必見。
ちなみにこのイベント中には悪魔会話も一応可能だが、仲間は増やせない。が、ここでしか発生しない専用会話になる。

なお彼の形見であるGUMPは、ジャンク屋を経由してスプーキーが入手し、その後(このクエストで解除パスワードを知った)主人公に受け継がれる事になる。


◆ユダ・シング
CV:千葉一伸
29歳。
「ウサギ」のビジョンクエストにて主人公が記憶を辿る、「組織」に所属するダークサマナー。
自らの血統に誇りを持ちながらも、同時に“裏切り者”の名を背負う。
貧しい家族の為に「組織」に仕えていたが、レイとの戦いの後その信念が揺らぎ始める事になる。
COMPはサックス型。正直大き過ぎてどう使っているのか不明なレベルなのはご愛敬。……まあ、吹いてるのだろう。
天海空港に現れた悪魔を倒す為に、まだ建設段階の空港に潜入、電霊ウィンペを倒すが自爆に巻き込まれ…

その後彼の持っていたCOMPは空港の廃棄物置き場に捨てられており、ユダの霊に導かれてこれを見つけるとGUMPが強化されストック数が12体と倍増。
ユダの仲魔も忠誠度が3になるが加入する。特にマルトとシルキーは1周目では非常に頼りになる存在。*5
なお、彼のみ天海空港の悪魔と会話し、空き枠の2体まで仲魔にすることが可能であり、その仲魔も引き継がれる。
また、一部専用の悪魔会話もある。


◆ナオミ
CV:冬馬由美
「コンドル」のビジョンクエストにて主人公が記憶を辿る、レイを師匠の仇と憎むフリーのサマナー。
他者とは別系統の方法で悪魔の力を使役しており、腰に付けた封具に閉じ込めた高位の悪魔の力を解放する事で強力な魔法を発現させる。*6
それ故に悪魔を仲間に出来ず常に一人で行動しており、COMPを持っていないので会話もする事が出来ない。「デビルバスター」寄りの葛葉ライドウみたいなキャラ。
西次官の依頼で二上門地下遺跡に現れた悪魔を退治する事になるが…

ここのボスは2体おり、どっちを倒したかによってラスボスのタイプが変化する。


【陰謀を企む者達】


◆門倉
CV:二又一成
アルゴン社を率いる若き天才。
パラダイムXの開発の総責任者であり、ファントムソサエティと並ぶ天海市の支配者。
終盤において彼の語る「ネットへの絶望」は今だからこそ重く我々の上に圧し掛かる。
名前の元ネタはビル・ゲイツ。

◆西
CV:佐々木省三
日本政府の次官であり、天海市開発計画の総責任者。
その実体はファントムソサエティの幹部であり、門倉とはお互いを利用しあって目的を達成しようとしている。
黒幕なのだが計画に大きな障害がいくつも存在している為、苦労人な面も。
サリーちゃんのパパではない。似てるけど。

◆フィネガン
CV:立木文彦
ダークサマナー達のリーダー格で、ウラベすら恐れるファントムソサエティでも屈指の実力者。
COMPはメリケンサック型で、気合いの入ったパンチと共に悪魔を召喚するらしい。
元ボクサーの肉弾戦にも強い自信家で、組織の為には残酷にもなるが、個人としては不公平な戦いは望まない高潔な一面を持ち、戦いを通して主人公の成長を認めるようになる。

空港では悪魔をけしかけてくるだけだが、天海フロートではサマナー同士でのタイマンを挑んでくる。
タイマンに応じた場合は同じ悪魔を召喚してくるため、2週目以降では素直にタイマンを断った方が良い。


◆キャロルJ
CV:諏訪部順一
ダークサマナーの一人で、リーゼントにサングラス、バイクスーツの兄ちゃん。
COMPはエレキギターで、うるさそう。
そこそこ名前こそ知られているものの実力については疑問符が付くようで、当人もそこまで組織への忠誠心を持っていないらしく、主人公に破れた後はあっさりと引退する。

◆マヨーネ
CV:冬馬由美
自分より優れたものを認めたがらない高慢な性格の女性サマナーで、破壊工作もお手の物らしいがゲームではバレた。
西部開拓時代を思わせるドレスを纏っている。(因みに、全てイタリア製。)
COMPは魔法陣が描かれた傘で、クルクルと回して悪魔を召喚するらしい。

【太古の昔より存在するもの】


+ ネタバレにつき閲覧注意
◆マニトゥ
本作のラスボスにして、全ての『電霊』の生みの親。
正体は、太古の北米大陸に、何者かによって異次元から送られてきた霊的な観測装置。
菌類に類似した性質で、他者に寄生することにより超常的な能力を与える。門倉もその能力を与えられた一人。

原住生物のソウル(魂)を一定量収集することを目的としていたが、人間の強い感情や欲望を吸収してしまった事で暴走し、レッドマンによって封印された。
当時の人類に比べて、現在の人類ではソウルの吸収に耐えられる人間がほぼおらず、文字通りの人類の天敵と言える存在*7
文字通りの「出会ってはならない存在」である。
なお、死という概念を自体がないので殺す事は出来ず、殺すには「死の概念を教える存在」が必要である。

自身を発見した門倉に寄生してアルゴン社を作らせ、自分の分け身たる「スポア」を内封したクリプトチップを内蔵したPCを配る事で、天海市の人々のソウルを集めようとした。
しかし、やがて封印前と同じように暴走を始め、計画に乗っかってきたファントムソサエティですら制御出来なくなってしまう。
なお、本体は劇中では三上門地下遺跡に安置され、マニトゥを止める為にやってきた主人公達と戦う事になる。

第3のビジョンクエストでどっちのボスを残したかによって、行動が大きく変わる。
物理型なら物理無効の装備で完封も可能だが、魔法型だとメギドラオンやハルマゲドンをぶっ放してくる強敵となる。



【エクストラダンジョン】


◆シド・デイビス
CV:江川大輔
エクストラダンジョンで戦えるゲストキャラ。
「真・女神転生 デビルサマナー」で主人公に何度も立ち塞がったファントムソサエティのエージェント。
かなりの実力者ながら、個人の野望の為に組織の手を離れて暴走しているらしい。
こちらと同じ悪魔を召喚してくる。

◆葛葉キョウジ
エクストラダンジョンで戦えるゲストキャラ。
「真・女神転生 デビルサマナー」の主人公。今作では完全にゲストで、前作基準の最強クラスの悪魔を召喚してくる。
しかも主人公には不可能なEX-LとEX-Cの同時召喚。
もちろん強化されているが、こちらの仲魔の御霊強化とは微妙に違う。
それもそのはず、ステータスは前作が基準で、所持スキルは当時と同じもの*8、能力値に至ってはその2倍(上限40)となっている。

ちなみに、中の人(魂)に関しては前作をプレイしよう。

◆葛葉ライドウ/葛葉雷堂
CV:杉田智和
3DS版でのみ登場するゲストキャラ。
泣く子も黙る「十四代目 葛葉 ライドウ」の名を持つ者と、ライドウの世界とは別次元の世界にいるもう一人の「十四代目 葛葉 ライドウ」。

3DSではこいつらと戦える上に凄い敵も出てくるよ! やったね!!(絶望

◆ゴウト/業斗
CV:中田譲治
各々ライドウと雷堂のお目付け役である平行世界の業斗ニャン。
ライドウには厳しめ、雷堂とは緩めの雰囲気である。


【移植・リメイク・続編】


◆PS版

99年発売。
カジノの追加、ポケットステーションとの連携や、SS版では抽選で当選した人間しか遊べなかった隠しダンジョンがプレイ出来る等、完全版とも呼ぶべき仕様になっている。
ただし序盤のボスの曲が一曲削除、またビジョンクエストの勝利ファンファーレが三人で入れ替わっているミスがある。
更にハードの仕様上、ロード時間はSS版より長くかかる。

◆3DS版

2013年発売。PS版をベースとしたリメイク*9
フルボイス化&新規OPアニメ(サテライト製作)&テーマ曲、すれちがい通信を利用する「ネメッチー」&新悪魔(&過去作品グラフィックの悪魔)達の追加、悪魔全書&剣全書の追加、戦闘の飛躍的なスピードアップ+マップの常時閲覧、いつでもシステムを弄れる「システムハック」の追加……と、
更に遊びやすくなった良リメイク。しかもボイスに関しては(原作ファン用に)ON・OFFも可能
数少ない欠点は戦闘中のコマンド入力してからの実際に戦闘行動中の音(ピッ)がうるさいこと。

◆続編・関連作品

実は携帯アプリゲームとして『デビルサマナー ソウルハッカーズ Intruder』が2007年に発売されている。

また、SS版発売から1ヵ月後に『デビルサマナー ソウルハッカーズ 悪魔全書 第二集』が発売されており、
この中でスプーキーズ結成秘話やランチの元相棒「ディナー」の存在などが語られるミニノベルが収録されている。




追記の旅路はここより始まる。


ビジョンクエストは項目の充実。
まだ不十分な項目に、おまえ自身の言葉で書き足すのだ。


これからおまえに意志を語るのは、
wiki篭りと名乗っていた男の魂。


おまえはこれより、wiki篭りとなって
項目の充実を試みるのだ。


VisionQuest0

追記と修正

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • アトラス
  • 女神転生
  • デビルサマナー
  • ソウルハッカーズ
  • SS
  • PS
  • 3DS
  • サイバーパンク
  • 名作
  • 完成型
  • HASSO-BEAT
  • GUMP
  • ヒロえもん
  • ゲーム
  • セガサターン
  • ニンテンドー3DS

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月17日 00:26

*1 それぞれ4段階ずつに区切られており実質的には20段階。ただし加入時点で中程度の状態にはなっている上、前作よりも大幅に上がりやすくなっている

*2 ソフトを入れるとこれが「SAVE」に変わる。

*3 インストールソフト『ジャイブトーキン』を入れておけば字幕が出る

*4 住民のIDナンバーによる管理など

*5 この2体の悪魔のレベルは25と24。対して仲魔になる天海空港の登場悪魔はLv15前後。というかこの後レオン自工辺りまで主力に出来るレベルである。

*6 一部はタイプによってはネミッサも習得可能。かなり後半だが。

*7 実際、強いソウルを持っている主人公でも耐えることが出来ない模様。序盤でレッドマンが止めていなければソウルを奪われていた可能性が高い

*8 サマリカーム、天罰等未所持のものや、100人斬り→木っ端みじん斬りのように今作で削除されたスキルが差し替えられたものはある

*9 実はロゴも若干変更されている