マライア(ジョジョの奇妙な冒険)

登録日:2012/09/10 (月) 21:54:29
更新日:2024/03/20 Wed 11:27:31
所要時間:約 9 分で読めます




触れてはいけない物というのは 触れてしまいたくなるものね



マライアとはジョジョの奇妙な冒険 『第3部』の登場人物である。

名前の元ネタはアメリカの女性歌手のマライア・キャリー。
よくある間違いで名前を「マライア」ではなく、「マライ」と書いてしまいがち。

キャストは3部格闘ゲームが長沢美樹、アニメ版のCVは高垣彩陽



【作品での活躍】

フード付きの上着を羽織り、タイトスカートとストッキングでグンバツな足をアピールした美女。
今までの女スタンド使いはスタンドで美女に擬態したネーナ、老女のエンヤ婆、そもそも顔見せしなかったミドラーが登場していたが、美人の敵スタンド使いは彼女が初。*1

エジプト9栄神の一人『バステト女神』の暗示を持つスタンド使いで、ジョセフアヴドゥルと戦った。

始めにジョセフに『バステト女神』のコンセントを触らせて能力を発動。この時点では磁力はまだ弱く、義手やラジオの調子を悪くする程度。

翌日、スタンドのパワーが強まっていき(フォークが飛んできたり、近くの女性のスカートの金具を引き寄せめくるほど)、エスカレーターでジョセフにグンバツな足だけ見せて、金具つきの紐を絡めさせエスカレーターに巻き込ませることで圧死させようとした。
しかしアヴドゥルが緊急停止スイッチを押したことで、その場ではジョセフはなんとか助かった。


マライアを追って二人は女性トイレまで追いかけたが、マライアを見つけられなかった挙げ句、チカン扱いされた挙げ句一人のババァ女性に惚れられてしまった。

この時アヴドゥルは「あああーっ これはわたしのイメージじゃあない……トイレでの災難はポルナレフの役だ!」という迷言を残している。

逃げたマライアを追いかけるも、その後もどんどん磁力は強まる。
実はアヴドゥルもバステト女神のコンセントに触れていて、その結果二人揃って磁石化してしまい、磁石同士なのでくっついてしまい二人は動くこともままならなくなる。

それでもなんとか息を合わせて動き、逆に磁力の反発を利用して離れるためくっつきながらも体を少しずつずらそうとするが……




「うう」
「ど…どうした? アヴドゥル」

「な…… なんかこの姿勢が……………」


すっごくやばいんじゃあないんですか!?
人に見られたら誤解されるというか………


アヴドゥルがジョセフの下半身にずれた結果、端から見るとかなりアッー!ブナイ格好になってしまう。
こんな珍光景に来るな見るなと言っても逆にどんどん人が増えいき、大勢の人の前で大恥をかき、
先程のババァ女性からも「乙女心をもてあそんだ」と言われ、傘で殴られる始末。

この状況でジョセフは「早くッ! 早くしてェェェ~~~アヴドゥル わしゃもう涙が出てきたァーーーッ ウヘヘヘヘヘ」と完全にヤケクソになってしまう(顔も酷いことに)。

アニメ版ではこのシーンがさらにエスカレートしており、もはや言い逃れが不可能な体勢に。これ絶対入ってるよね。

何故背中合わせにしてからヤろうという発想に至らなかったのかは謎

なんとか群衆から逃げつつ離れる事に成功したが、その先には鉄道。マライアに目前まで迫るが、体が磁力で線路にくっついてしまう。

列車も来ており、マジシャンズ・レッドで線路を焼こうにも大事故に繋がるため出来ず、ハーミット・パープルで杭を引っ張って脱出する作戦も失敗、マライアは勝利を確信したが……





「おいアヴドゥル まくら木を焼き切って土を掘るなんてよくぞ思いついた!」

「これですよこれ! これこそ このモハメド・アヴドゥルのイメージ! こういう役こそ私のキャラクターです!ハハハハハハ」


危機一髪で回避し、マライアは「味なまねをしおってこのッ! ビチグソどもがァァーッ」と怒りを露に。

この時の彼女の表情は完全に崩壊。しかも二話で違う顔芸を披露。もともと褐色肌の妖艶な美女だったのに…。
しかも単行本で読むと前の話の引きと次の話の扉絵で二連顔芸を見る羽目になる。
アニメでは一描写で両者の表情を再現というやけに凝ったものになっている。

その後マライアは胸に隠し持っていた(※飛び出す前に胸が膨らんだ様に見えますが単に二人の磁力に惹かれているだけです。悪しからず)ナットやボルトで二人を攻撃し一旦逃げるも、アヴドゥルに焼かれてすぐに追いかけられることに。


この間も二人の磁力はどんどん強まっていき、最終的に自転車やマンホール、車までもが体に付着してしまったが、ジョセフの作戦によりマライアは挟み撃ちに会う。
しかし、近くの電線をナイフで切って高圧電流でジョセフを黒こげにする作戦で三度ジョセフを追い詰める。

アヴドゥルは電線を焼いて逃れるも、この時点でバステト女神のパワーはハーミット・パープルを上回っており、ジョセフの力では支えきれなくなる。
最後にマライアは勝利宣言ということかジョセフが意外とタイプだったと明かすも、DIOほど魅力を感じないということでそのまま殺そうとし、
ジョセフは能力を解除してくれと懇願するが……。




「ど… どうしてもこの磁力をとめてくれないのか?」

「ダメダメ!残念だけど死んでもらうわ」


「これほど たのんでも?」

「しつこいね!バカ」




「それじゃああんたの負けだ お若いレディ」



ジョセフは地面を掴んでいた手を放し、アヴドゥルと磁力で引き合う。*2

こうしてマライアは強力な磁力を帯び大量のガラクタをくっつけた二人に挟み潰され全身骨折。「再起不能(リタイヤ)」するのであった。



【スタンド】


『バステト女神』


磁力はどんどん強くなる……………

お前らの肉体をぐちゃぐちゃに押しつぶすまでな…………


破壊力--E
スピード--E
射程距離--B
持続力--A
精密動作性--E
成長性--E


エジプト神話に登場する月と豊穣の女神の名に由来したスタンド。
スタンド像は比喩抜きで電気コンセントの形という後のシリーズを含めても尚浮きっぷりが半端ないなかなりのイロモノ。ビジュアルだけなら第8部っぽい。
コンセントの形をしたスタンド故にどこでも自由に設置可能で、道端の岩にだって付けられる。
「本来コンセントなんてない場所にコンセントがある」ことで対象の好奇心と興味を誘うことが、戦闘の起点となっているトラップ系のスタンド。

能力はバステト女神が擬態しているコンセントに触れた者の身体を磁石にすること。これは例え義手越しであっても一度触れてしまえば術中に嵌る。
一度磁石化すれば以後時間が経てば経つほどどんどん磁力は強くなり、磁力の効果範囲も拡大。更に対象の周囲の電子機器に異常をきたさせる副次効果もある。
当然金属物の多い市街地で戦った場合はかなり厄介。町中にあるあらゆる金属物が自動的に標的を襲う凶器或いは標的の動きを妨害する障害物・トラップに早変わりする。
また磁石化した被害者同士が磁力でくっつくと、飛躍的に磁力が増大してしまう。

ただしスタンド像で直接ダメージを与えることはできないため、作中のように磁石化能力を生かした搦め手で本体を狙って戦う必要がある。
スタンドの法則に従って本体が遠く離れた場所だと磁力も弱まるため、戦闘時は時折距離を取りながら付かず離れず行動する必要があるため中々に面倒。
なお逃げても磁力が「弱まる」だけで、マライアを倒すまで「解除」はされない。

上記の特徴から、射程が短いスタンドとは比較的相性が良いものの、遠距離型*3のスタンドとはスタンド自体を直接防御に使うことがほぼできないこともあって、かなり相性が悪い。
ジョースター一行の中では間違いなく花京院典明が天敵だろう。この時は瞳の治療中でいなかったことが、マライアにとっては幸いだった。
また、肝心の「磁力が強くなる」スピードがかなり遅めのため*4、速攻で攻撃されると極めて不利。下手すれば何もできずに再起不能になりかねない。
まあ、何故かアヴドゥルはかなりのスピードで磁力が強くなっていたのだが…効き目には個人差でもあるんだろうか?

後の第7部にも相手の体を磁石にするスタンド、ブンブーン一家の『トゥーム・オブ・ザ・ブーム』が登場している。
また5部では能力はやや違うものの、鉄を磁力で操作する能力を持つスタンド、リゾット・ネェロが登場している。彼らもマライアと同じく「フードを被っている」ところが面白い。


余談だが『空想科学読本』の柳田理科雄氏はゲブ神やソフト&ウェットと並んでお気に入りのスタンドと発言しており、
「磁力は距離の3乗に反比例する」という法則故にジョセフに突き刺さった時のナイフはマッハ2.1に達していると恐るべき結論を出している。
よく死ななかったなジジイ!


【余談】

SFC版ではホル・ホースと結託して登場する。
鉛は反磁性体なので相性は良さそうな気はする。
また、スタンドもコンセントではなく、武器屋のカウンターにあるベルのようなものになっている。

カプコンから発売された3部格闘ゲームでは「未来への遺産」の追加キャラクターとしてプレイアブルキャラクターになっている。
……が、設置技のコンセントを食らわせる度にだんだん磁力が強くなっていくという
原作に忠実にしすぎたためにちょっと使いにくいキャラクターになってしまっている。

もっとも設置系キャラクターが好きな人なら使いこなせるかもしれない。
磁力の強化はラウンドをまたぐので早いうちにどれだけ強化できるかがポイントになる。

ただし、開始時点で既にレベル1なので磁力を使用する必殺技が不発に終わる、ということはない。

なお、彼女にアレッシーの能力をかけると若返るどころか前述のババア女性になってしまうため、下心丸出しで試したロリコン共を阿鼻叫喚に追い込んだとか。
何故だッ!ミドラーはちゃんと少女になったのに!


「アイズオブヘブン」では敵キャラとして登場した。多分女性の敵キャラが少なすぎるからであろう。
同作ではDIOに出会う前からバステト女神を保有していたことが判明した。
磁力はどんどん強くなる………………

お前らが追記・修正するまでな……………

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ジョジョの奇妙な冒険
  • ジョジョ
  • 3部
  • スターダストクルセイダース
  • マライア
  • エジプト9栄神
  • グンバツ
  • 美脚
  • 顔芸
  • 磁力
  • 塊魂
  • 美女
  • 褐色
  • ビチグソ
  • スタンド使い
  • バステト女神
  • トイレコメディー
  • ホハメド・モヴドゥル
  • ホセス・モースター
  • こっこのビチグソがァーッ
  • マライア・キャリー
  • 巨大化する胸
  • ボイン
  • ムムッ!?
  • ×マライヤ ○マライア
  • 全身骨折
  • 敵女
  • スタンド使いは引かれ合う(物理)
  • 長沢美樹
  • 高垣彩陽
  • バステト
  • 磁石
  • コンセント
  • 3部敵の下半身担当
  • 巨乳

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月20日 11:27

*1 一応ミドラーはゲーム版で露出度の高い美女にデザインされた。もっともスタンドの方は美しいとは到底言えないが

*2 この時、パチパチという効果音があることからくっつく波紋で力を補っていたようで、アニメでは実際に波紋を使用して水を吸い寄せる描写がある

*3 飛び道具を持っているなら猶更

*4 ジョセフは一晩、違和感を感じながらも一応耐えている