鋼鉄戦記C21

登録日:2011/02/21(月) 23:04:42
更新日:2022/11/20 Sun 16:20:15
所要時間:約 8 分で読めます





『鋼鉄戦記C21』とは株式会社サイバーステップが作った国産オンラインゲームである。もとの名前はロボ聖紀C21

このゲームの特徴は

  • 無限に近いカスタマイズ
  • 機体を自分だけの模様や柄に変えれるスキンエディット
  • 協力アクション
  • ミッション
  • 対人

などがある
最初の頃このゲームには、あの水木一郎氏がオープニング曲『鋼の天使』を歌っていた
が…聞けるのはニコニコ動画など、公式では聞けない
現在ではメロディラインのみがタイトル画面などで流れるのみである

他にもコラボとして
ジャイアントロボとコレジャナイロボが特別出演している(前者は店売りに対し後者はレアパーツだが)
オリジナルロボが大多数を占める中には、どこかの宇宙世紀やナントカ大戦のような機体も・・・?

昔こそは課金ゲー、ガチャゲーなどと比喩されていたものの
2018年現在ではダンジョン実装やガチャチケット配布などでパーツ入手が容易になっている

G.W期間中や夏休み期間中などの時期ではログインだけでMt(メタル、課金通貨)が手に入る事もあり
それ以外の期間中でもウィークリーミッションや土~月曜のデイリークエストをクリアするか
毎月1日に更新されるMtチャージ(ゲーム内通貨で課金通貨を購入できる ※制限有り)や
毎月21日付近に開催されるイベントミッションを5回クリアする事で更にMtを貯める事も出来、無課金プレイヤーにも優しい仕様となっている。

また、大体1週間に1度の更新でロボを1機獲得できるクエストも開催されている(クエスト内容は素材要求のみ)ので
機体の数が少なすぎて困る! といった現象からは割と早期に脱出できる。

◆カスタマイズ要素
本作品はカスタマイズを最大の売りにしており、そのバリエーションはほぼ無限
カスタマイズをする場合には"ガレージ"と呼ばれる施設を利用する必要があり
いつでもどこでも・・・とは言えないが、大凡の安全区域にはガレージが設置されている
パーツカテゴリーも下記記載の通り、複数に分かれている

■LG(脚部パーツ)
機体の足を構成するパーツ
デフォルメ調の小さな足からタンク脚や逆脚、フロート脚なども存在する
全てに"歩行制限"が設けられており、これにより上に載せるパーツの重量に制限がかかる
また"歩行速度"が決まるのもこのパーツ、一部のパーツは凄まじく遅い場合もある。

■BD(胴体パーツ)
機体の胴体を構成するパーツ
各種存在する機体の象徴とも言える部位が多く、武器を内蔵しているパーツも多い
HPやEN(エネルギー)、更には射撃値や格闘値(AM等に持たせられる武器の制限解除に必要)更にはEN回復や防御値など
様々な要素を決定づけるパーツの為、慎重に選ぶ必要がある
また本作品に置いては一部を除き、BDパーツの上にBDパーツを載せる事も可能
最大3個までBDパーツを重ねる事が可能であり、
もちろんHPやENが多く増える反面、防御力や安定値(低いとスタンしやすい)が下がるデメリットもある。
見た目もパーツによっては壊滅的になる他、武器の当たり判定にも関わってくるのでこれもまた慎重に選びたいものである。

■AM(腕パーツ)
機体の腕を構成するパーツ
左右別々に違う腕を装備する事もできる
HPやEN(エネルギー)はさほど多くはないものの、武器を持たせたりする場合には必須
数いる機体の中には最初からAMが無いロボも存在するが、その場合はBDに武器を搭載している場合も多い
内蔵武器を搭載している数が最も多いパーツ群であり、これらを主軸に機体構成を考えるプレイヤーもちらほら
ゲームステータスとしてはHP EN 格闘値 射撃値 防御値 安定値 と多くに関わる他、腕次第で武器の当たり判定も異なる場合も
BDパーツ1個に対し基本的には左右に1組接続できる為、腕6本のまるで阿修羅のようなロボも作れる。

■HD(頭部パーツ)
機体の頭部を構成するパーツ
主にEN(エネルギー)回復を担うパーツ群であり、これが無ければすぐに息切れするようなロボが出来上がってしまう事だろう。
このパーツにも武器を搭載している事もあるが、数はあまり多くない
また、一部のBDパーツにはHD機能を内蔵している事もあり、ガレージの中で在庫が次々と増えていく場合も多い
一部パーツには射撃武器や格闘武器の威力を上げるパーツも存在している

■BS(背面パーツ)
機体の背面、ブースターを構成するパーツ
出撃する時にはLG、BDに並んで必須の為、重点を置くべきパーツでもある
このパーツ群には全て"飛行制限"が設けられており、これにより本体パーツの重量に制限がかかる
また"飛行速度"が決まるのもこのパーツ、LGと同じく一部のパーツは凄まじく遅い場合もある。
BDの背面に装備する他、一部のLGにも接続可能
一度に大量のBSパーツを装備した際には、最も"飛行制限"が高いパーツの"飛行速度"が優先されるので要注意。

■武器パーツ
機体の腕パーツに持たせる様々な武器
筆者も覚えきれない程の大量の武器が存在しており、ダンジョンやイベントのみで出現なども多い
中には板チョコや墓石、幽霊の玩具などよくわからない武装もある
武器によって制限が設けられており、ロボ側の"射撃値"か"格闘値"によって所持する事が可能となる。
また、"安定値"が低いとメイン武器の場合、射撃時に反動が起きる事もある
小反動→大反動→スタン と悪化していく為、ロボ次第では武器の扱いに気をつける必要が出てくる

■ジョイントパーツ
コズミックブレイクから輸入された機体パーツの間に挟むパーツ
現在C21には"LGJ" "AMJ" "HDJ" "BSJ"4種類が存在する
ステータスを多く底上げする事もあるパーツ群なので、手に入れたらとりあえず組み込んでおくべき。
ここにも少数ながら武器を内蔵したパーツもある

■その他の機能
詳細は省くが、一部ロボやパーツには【変形】【部分変形】【AURA】【覚醒】といった特殊機能が備わっている場合もある
それらを有効活用する事で、カスタマイズや戦闘で更に有利になれる

【惑星】
  • 「水と緑の惑星」ポイーン
最初の惑星で難易度は低いが、かつてヒラタイ平原という危険区域ではよく初心者狩りが起きていた
かつて一大集会場だったポルドシティもポルド幼稚園と呼ばれる有様だったが
プレイヤー人口が減る中でそれは解消され、いつしかシティよりも基地の方に人が集まるようになった。
現在では各イベントのNPCや各ダンジョンへの移動もポルド基地から行える。 シティとは一体・・・
シティや基地の隣接エリアには最初に挑む事となるダンジョン、<ポルド遺跡>が存在する
初見での楽しみやストーリー展開を考慮して、以降の惑星(下記)説明は省略させていただく。

  • 「岩石と鉱山の惑星」ゲルニア
  • 「砂塵突風の惑星」ガルド
  • 「氷雪の惑星」デゴ
  • 「火山惑星」ベネブ
  • 「忘却の惑星」ダスド
  • 「帝国惑星」ガスター
  • 「常夜の惑星」ネラ
  • 「巨大惑星」ギガス
  • 「最終惑星」ゴッドウェイ
  • 「激戦惑星」アルモス
  • 「鷲と河童の惑星」バルチャー
  • 「暗黒惑星」シャーオック
  • 「資源惑星」プーシャ

また、改造済み転送装置から異次元惑星へと行けるようになった。

派生ゲームにコズミックブレイクというのがあるが、こちらはハイスピードアクションが特徴的な対戦メインのゲームでかなり違う仕様になっている
かなり違う仕様となったが故に、そちらの方では・・・
(詳しくはリンク先で)


追記、修正よろしくお願いします
(2018/4/28/追記、修正しました)

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • オンラインゲーム
  • ガチャゲー
  • PvPは地獄
  • ロボット
  • ついに12周年
  • サイバーステップ
  • コズミックブレイク
  • C21
  • 鋼鉄戦記C21
  • ロボ聖紀C21
  • ゲーム
  • Steam

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年11月20日 16:20