燃えよドラゴンズ

登録日:2012/07/01(日) 00:57:17
更新日:2024/02/12 Mon 15:26:25
所要時間:約 4 分で読めます




いいぞ がんばれ ドラゴンズ

燃えよドラゴンズ!


「燃えよドラゴンズ!」とは、プロ野球球団中日ドラゴンズの応援歌である。
通称「燃えドラ」。燃えよドラゴンとは断じて関係ない……というわけでもなく、タイトルは同作のもじりである。
中日の得点時や7回に歌われる。

概要

タイムボカンシリーズの音楽を担当している山本正之の作詞・作曲デビュー作。同郷の先輩である斎藤吾朗(日本人で初めてモナリザの模写を描いたすごい画家)から「ラジオ番組でドラゴンズの応援歌を賞金付きで募集しているぞ」と教えられ、金欠だった山本がラジオ局にテープを送ったのがきっかけ。なお、賞金の件に関してはウソだったという。

中日の成績が良い年は、よく新しいバージョンが発表される。最新版は2022年の『燃えよドラゴンズ! 希望の果てに』。
数多くの選手が登場するため基本的に一人の選手が複数行に跨って紹介されることはなく、通常バージョンで過去にこの扱いを受けたのは中里篤史*1立浪和義*2、岩瀬仁紀*3、谷繁元信(兼任監督時代)*4の4人のみである。

また、「'98」以前と応援用のショートバージョン「球場合唱編」では「他のセ・リーグ5球団を倒す」事を暗示する歌詞が含まれているのが特徴。
交流戦導入後はパ・リーグ6球団を倒す歌詞も追加された。
ただ、巨人だけは異様に敵視されており、多くの曲においてわざわざ「にっくきジャイアンツ」と名指し(他球団は「ツバメ」とか「虎」とか)で呼ばれた上に「息の根止めて」とわざわざ殺害を明言されている*5
'90年代に入ってからは(抗議が来たのか)殺害予告はされなくなったが、どうやら中日ファンの巨人への恨みは消えなかったらしく、'00年代には「にっくき大男」の息の根を止める歌詞が復活した。
こんなアブナい歌だが名古屋では至る所で流れている。大柄な男性は名古屋に行くと間違いなく殺されてしまうだろう。
なお、巨人が弱い年は中日ファンの溜飲が下がっているのか、巨人に一切触れず他の強い球団だけを敵視する歌詞になったりする。

初代燃えドラが発売されてから様々な歌手によって歌われている。特に愛知県出身、ゆかりの歌手やタレントが多く、ご当地ソング的な側面もある。

通常バージョン以外の曲

ここでは年度ごとに発売された楽曲以外の特殊な楽曲を取り上げる。
  • 燃えよドラゴンズ! 往年の名選手編(1991)
歌:山本正之・久野誠
当時唯一の日本一だった1954年の在籍選手を中心に、新しいところでは楽曲発表の2年前に引退したばかりの鈴木孝政・都裕次郎までの往年の名選手たちが登場する「燃えよドラゴンズ!」。3番に登場する5~8番の打者は全員「ホームラン」と歌われている。
2001年に山本単独歌唱でアレンジを変更し、歌詞の板東英二を国枝利通に入れ替えた上で名鉄グループドラゴンズ後援会の非売品CDに「名鉄グループドラゴンズ後援会スペシャルエディション」として再録されている。
  • 燃えよドラゴンズ!'99 韓国三銃士(1999)
歌:舟木一夫('99)/山本正之('99 優勝記念盤)
この年に大暴れしたサムソン・リー、宣銅烈、李鍾範の韓国人助っ人3人にスポットを当てた楽曲。
通常の楽曲ではお決まりである1番の「遠い夜空にこだまする」のパートがなくいきなり打線から始まり、4~6番は韓国三銃士の一人一人に丸々1コーラスを割いている。
  • 燃えよドラゴンズ!ナゴヤドーム合唱編/球場合唱編
「2002」以降のシングルにカップリングされているショートバージョン。何度かタイトルが変わったりしているがここではまとめて記載する。
球場での応援用に歌詞を短縮し、「遠い夜空にこだまする」から始まる(フル尺での)1番→セ・リーグ他球団打倒歌詞→パ・リーグ他球団打倒歌詞(2005年の交流戦開始以前は監督を胴上げする(フル尺での)8番)という構成となっている。
  • 優勝記念盤 燃えよドラゴンズ!2006
歌:MoeDraGirl
中日のマジック点灯後に制作され、優勝9日後にリリースされた楽曲。
優勝記念ということで8番のお決まりの「僕もあなたも願ってる 祈る気持ちで待っている」が過去形(「願ってた」「待っていた」)になっているほか、先述したように中里篤史を歌う歌詞で初めて1人の選手に歌詞を2行使っている。
地味に落合監督時代では唯一「オレ竜監督」ではなく「落合監督」と歌われた楽曲だったりもする。
  • 燃えよドラゴンズ!2007 日本一記念盤
歌:つボイノリオ/矢野きよ実(2バージョン制作)
中日ドラゴンズ53年ぶりの日本一を記念して制作されたバージョン。
7番は日本一が決まった日本シリーズ第5戦での山井大介・岩瀬仁紀の継投完全試合をモチーフとしている。
  • 燃えよドラゴンズ!命の限り(2016)
歌:山本正之
山本のオリジナルアルバム「才能の熟成」に収録されている。
フル尺の「燃えよドラゴンズ!」としては初めて選手の実名が登場しない異例の楽曲(一部フレーズが名指しに近い表現をしているくらい)。
  • 燃えよドラゴンズ!'21 熱血FOREVER(2021)
歌:山本正之
2021年にリリースされたDVD「山本正之・THE ジタクライブ」に収録されたのみのシングルカットされていない楽曲なのでここで記載。
この年のみ在籍したマイク・ガーバーが登場する唯一の楽曲であるが、それ以上に7番を丸々割いてこの年の6月に死去した「一発長打の大島君」こと大島康徳を歌っているのが最大の特徴。

主な歌手(歌った年)

元ドラゴンズのピッチャーでタレント。
ゆで卵好きをアピールしてブレイク。
なお、『世界ふしぎ発見!』のブルース・リー特集回で、大方の予想通りこの曲が流れた。

  • 南利明(75)
ハヤシもあるでよ~のCMで有名だった名古屋出身の喜劇俳優。

  • ロイヤル・ナイツ(77)
コーラスグループ。
山本正之関連では他にタイムボカンのEDやオタスケマンの挿入歌、そしてドラゴンズ賛歌がある。
因みに他球団の阪急ブレーブスの応援歌も歌っている。

  • 山本正之(79,往年の名選手編,98,99優勝記念盤)
燃えドラの作詞作曲者であり、数々のコミックソングやアニメソングを生み出した。
因みにタイムボカンシリーズや無責任艦長タイラーのカセット文庫では声優もしている。
監督時代の落合博満を歌詞内で「オレ流(オレ竜)監督」にしていた(例外は2006優勝記念盤のみ)ことからアンチ落合疑惑があるが、少なくとも「落合監督」としなかったことに関しては球団とのやりとりの結果であるとのこと。
「2014」では前年からGMに就任した落合も取り入れた「谷繁兼任監督と 落合GMの胴上げだ」という歌詞を考えていたが「ベンチ入りしている人の名前が好ましい」という球団の意向で廃案になったという。

  • たいらいさお(87)
おかあさんといっしょの3代目、歌のお兄さん
伝説巨神イデオン最強ロボ ダイオージャなどの主題歌を歌うアニソン歌手。山本正之作品では銀河旋風ブライガーを歌っている。

  • 久野誠(88,91,往年の名選手編,平成FIVE)
CBC中部日本放送のスポーツアナウンサー。
ここ最近はラジオやBSやCSでの実況が主。アンチ落合の一人。

  • 舟木一夫
御三家の一人で歌謡曲界の大御所。代表曲は「高校三年生」。
因みに愛知県一宮市出身。

ご存知アニソン界の帝王であるアニキ。持ち歌は1200曲以上。
余談だが85年にも勝利の叫びという球団応援歌を歌っている。
2022年12月6日に死去し、同年の「希望の果てに」が最後の「燃えよドラゴンズ!」歌唱となった。

  • MoeDraGirL(06,06優勝記念盤)
オーディションで選ばれた女性でグループを構成。燃えドラ初の女性ボーカル。

  • 燃えドラオールスターズ(07)
名古屋の放送局で活動しているラジオパーソナリティーによるグループ。

  • つボイノリオ(07日本一記念盤)
金太の大冒険で有名なラジオDJ。
モンスターファーム星のカービィ真・女神転生デビチルとCBC制作のアニメによくゲスト声優として出演した。

  • 矢野きよ実(07日本一記念盤)
名古屋で有名なタレント。元旦那は元中日の選手・コーチの前原博之。

  • 松平健(08)
豊橋市出身の俳優。
ご存知暴れん坊将軍

  • ピンク・ピッギーズ(91,往年の名選手編,平成FIVE)
山本正之のバックコーラスグループ。
川上とも子などが在籍していた。
コーラスは使い回し。


備考

  • 過去には歌詞だけ作られた80年verやレコーディングしたものの成績降下で発売されなかった87年後期verなどがあった(後期verは後に続・山本正之大全集に収録)。
  • 山本正之楽曲の中には燃えよドラゴンズのメロディーがいたる所に散りばめられている。「名古屋はええよ!やっとかめ」、「銀座のパキラV 新幹線編」や「安城七夕美少女」など、愛知県が絡む曲には燃えドラのメロディーがよく使われているのでよく聴いてみよう。
  • 汎用性が高いため、他球団のファンがよく替え歌を作ったりもする。



遠い夜空にこだまする
追記・修正耳にして
アニヲタWikiにつめかけた
ぼくらをじぃ〜んとしびれさす
いいぞ がんばれ Wiki篭り
燃えよWiki篭り!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 中日ドラゴンズ
  • 応援歌
  • 山本正之
  • 水木一郎
  • 味噌
  • 野球
  • プロ野球
  • やたら殺される巨人
  • 交流戦にも対応
  • ある意味電波ソング
  • やたら目の敵にされる巨人
  • つボイノリオ
  • 名古屋国歌
  • 大男迫害ソング
  • 燃えよドラゴンズ
  • 楽曲
  • 音楽
  • 板東英二
  • 山本昌

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月12日 15:26

*1 2006優勝記念盤「星を抱いて中里が まっすぐ投げるぞ竜の夢」

*2 2007「やがてどよめく球場に 立浪立浪夢が降る」、2007日本一記念盤「指名代打に揺れる歓声(こえ) 立浪立浪夢を振れ」

*3 2011連覇記念盤「300セーブの鉄の腕 岩瀬が見せるぞ竜の舞い」

*4 2014「谷繁兼任監督の 夢と若さの胴上げだ」。同曲では選手としても登場(「八番谷繁愛で打つ」)

*5 「V2」の「そしてねむれるジャイアンツ ひねりつぶして優勝だ」など例外あり