汎用理論(ポケモン)

登録日:2011/09/25(日) 18:04:19
更新日:2023/03/22 Wed 21:02:00
所要時間:約 3 分で読めます




あのねあのね、「はんようりろん」っていうのはね、ポケットモンスターシリーズのたいせんにおける、かつための「りろん」や「せんじゅつ」のひとつなんだよ。

◆がいよう
ふえぇ…、ぐたいてきにいうとね、「はんようせい」のたかいエースポケモン、いわゆる「ハケモン」をつかって「ぜんぬき」をねらうせんじゅつなんだよ。

はっしょうはVIP(ふぇぇ…えいごよめないよぅ…)のポケモンスレからだよ。


ハケモンのじょうけんはね、「じゃくてん」がすくなかったり、「こうげきはんい」がひろかったりとかで、
おおくのポケモンにたいおうできる「はんようせい」のたかさがじゅうようなんだよ。

いわゆる「タイマンせいのう」がたかいポケモンがりそうなんだよ。
それにぜんぬきようにきょうりくな「つみわざ」があればもっとりそうてきなんだよ。


ハケモンでこうせいされたパーティは「ハーティ」っていうんだよ。

きほんてきにハケモンによる「ぜんぬき」をねらうから「こうたい」はするひつようがないんだよ。
こうたいするぐらいならつぎのハケモンを「ノーダメージでこうりん」させてふたたびぜんぬきをねらうほうがいいんだよ。

ふぇぇ…でもいすわってはんようせいをさげるかのうせいがあるなどのばあいはこうたいは「ぜったいになし」なわけじゃないんだよぉ。


ふぇぇ…どっかのムックもどきさんたちとちがって「きあいのたすき」や「せんせいわざ」はとてもじゅうようなんだよぉ。
ぎゃくにわざをこていしてはんようせいをさげてしまう「こだわりけいアイテム」はあまりオススメされないんだよぅ…

あと「いすわり」にむかない「りゅうせいぐん」や「げきりん」もハーティてきにはありえないんだよぅ…

ちなみにハーティをつかうおじさんたちを「ハーティスト」っていうんだよぉ。

ハーティストはこどものようにしゃべる「汎幼語法」をつかうのがおきてなんだよぅ。ふぇぇ…かんじよめないよぅ…


ついき・しゅうせいおねがいするんだよぉ。







とまぁ見ての通り役割論理に次ぐネタ理論の一つ。

発祥は前述の通り2ちゃんねるVIPのポケモンスレ。
かなり新しい理論らしく、2011年4月頃にとある名無しの「あらゆるポケモンに対抗出来る汎用性の高いポケモンを中心に組めば負けないんじゃね?」
という発言が全ての発端らしい。


発祥当時は某笑顔動画等に投稿され役割論理同様にネタとして大きく広まる事が期待されていた。

…しかし、ハケモンの定義の曖昧さ、汎幼語法の読み辛さ、そして何より役割論理の二番煎じという点から思いの外浸透せず、知名度は役割論理と比べるとかなり低い。幾度もの荒らしの襲来も手伝い2016年4月頃に汎用理論wikiが終了。「VIPのポケモンスレの黒歴史」として幕を閉じることとなる。
我々の大勝利ですなwww

…と思いきや、少なくとも2019年現在までに持ち直しているらしい。

追記修正おねがいします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ポケモン
  • 前述
  • 理論
  • 汎用
  • 幼女
  • 役割論理の二番煎じ
  • ハケモン
  • ネタ
  • VIPの黒歴史
  • ポケモンの論理

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年03月22日 21:02