ヘルビンディ(FE)

登録日:2018/10/16 (火) 06:17:02
更新日:2023/04/04 Tue 16:26:34
所要時間:約 4 分で読めます





俺はクソ足手まといの家族を抱えてる……。

弱者は死ね。それを曲げて生かしたきゃ、でけえ戦功がいる。だから敵をぶっ殺す。それだけだ。


出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、2017年2月2日配信開始
(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

概要

『ヘルビンディ』とは『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の第二部の登場人物。
ゲームのシステム上、クラスは特にない。
デザインを担当しているのはムスペル王族と同じく前嶋重機氏。


ムスペル王国の三将の一人。褐色で筋骨隆々の男性。
将軍だが貴族出身ではなく、ニフル侵略で功績をあげたことで将軍に昇格した人物。「強者こそ絶対」という国是のムスペルらしい経歴ともいえよう。

ヘルビンディはムスペルの貧民街出身。
メニヤという妹がおり、彼女を養うために働いている。
生まれのために地位も金もなく、それでも家族を養うために力を求め続けており、将軍にまでなった。


性格は粗暴で口が悪い。貧民街出身なので頭も悪く脳筋。
ニフルの民を虐殺した事もありフィヨルムからは「粗暴で残虐な将」と呼ばれ、
同じく三将の一人レーギャルンからは「粗暴で無教養で品性の欠片もない」と言いたい放題。

しかしこう見えて意外と優しい所があり、妹を養うために働いているためもあって、幼い女の子には優しい。そこロリコンって言うな。
そのためレーギャルンから上記の酷評をされつつも、自分と同じく妹のために頑張っているから信用できると言われている。

本編では2部の9章と割と遅めに登場。
王様の命令でムスペル王国内の『黒灰の城』にて、やってくる特務機関を殺せと命令を受けている。命令を果たせなくては王に殺されてしまう。

この黒灰の城内にニフルの王族ユルグを捕えており、当初ニフルの民を虐殺したことから憎まれていたが、ヘルビンディにも「自分が生きるため」「家族のため」という事情がある事と優しく接した事から仲良くなった。

結局は特務機関に敗北し死んだかと思われていたが、レーギャルンに密かに救い出されていた。
しかし王の命令を完遂出来なかった以上、生存が知られるとヘルビンディを家族ごと粛正されてしまう。
そのためレーギャルンと協力し特務機関を殺すという功績をあげることで上記の失敗をチャラにしようと目論む。

……しかし組んで少しした後レーギャルンに言われてしまう。「もう組む必要はない」と。
王にはヘルビンディのことは秘密にするから、自由に生きなさいと、と。当然理由を聞くが――
レーギャルンから告げられた事実は、王がヘルビンディの敗北を知り妹ごと貧民街を燃やしたという悲劇だった。
つまりもうヘルビンディが軍にいて戦う理由がなくなってしまったのだ。


戦う理由も王の命令に従う理由も消えたヘルビンディは人知れずユルグとヴェロニカが捕らえられた神殿へ行き、二人を助け出した。
ユングには助けた理由を尋ねられたが、その理由は本人すら分からなかった。
しかし幼い二人を連れての逃走は困難でスルトに追いつかれてしまう。

二人を逃がすために囮になったヘルビンディに王は尋ねる……。

「最期にこの王に何か言いたいか?良いぞ、申してみよ!」


「俺が…あんたに言いたいこと…?ああ、一つだけあるぜ…」


「ざまあみろ、だ」


この言葉を最後にヘルビンディは焼き殺されてしまった……。


そしてそのシナリオすぐ後に召喚ガチャでヘルビンディを仲間に出来るようになった。
召喚時のセリフから時系列は死んだ直後のようだ。

地獄行きかと思ったら天国のようなアスク王国に召喚されて驚いている。
またユルグと妹に会いたがっているが、残念ながら妹の方は現在召喚できない。これは妹も参戦するフラグだろうか…………?


ちなみに彼と武器の『ビューレイスト』の元ネタは北欧神話でロキの兄弟とされる神々である。
しかし本作でのロキと何か関係があるのかは不明。明かされずに死んでしまった。

余談だが中井和哉氏はFEシリーズに出演するのは初。
それが相まってか当時、かなり話題にされていたキャラクターである。

性能


出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、2017年2月2日配信開始
(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

第二部が終了した記念に9月から一ヶ月間という長い期間で実装。
敵ユニット同様に緑属性の斧・歩兵ユニット。
台詞からして時系列はスルトにトドメをされて死んだ直後から。

武器スキルは奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の攻撃、速さ、守備、魔防+4にする『ビューレイスト』

AスキルにHP+5。自分が星5かつレベル40の時、闘技場などで、自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する『緑の死闘・歩行3』
Bスキルは戦闘開始時、自身のHPが80%以上なら敵の奥義発動カウント変動量-1『キャンセル3』
Cスキルには1ターン目開始時、HPが自分より1以上低い味方歩行の奥義発動カウント-1『歩行の鼓動3』

敵対したステータス同様に鈍足。しかし守備、魔防はやや高めのステータスが特徴。
武器スキルは謂わば全ステータスの「奇数・波」である。壁やサポートもできるストーリーで見せた彼の性格を表している。
遠距離反撃の適性も高いのも含めてインフレが進む中、その性格に惹かれ、使用する人は未だ多いユニット。

弱点は遅すぎるため、Bスキルか聖印で切り返しで補う必要がある。
偶数ターンだと一気に弱くなり、隙を突かれる事もあるので動く際は考えよう。

2021年11月のアップデートでようやく『ビューレイスト』の錬成が可能。
錬成するとターン開始時に周囲4マス以内に敵がいる時、または奇数ターン開始時、自分と周囲2マスの味方の攻撃、速さ、守備、魔防+5
奇数ターン、または戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5
奇数ターンに拘らなくても敵が4マス以内にいるだけで同じ効果が発動して味方の強化も2マスまで拡がった。
しかも戦闘中での攻撃強化と弱化も追加して戦闘により貢献出来る。
特殊錬成は自分から攻撃した時、または周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5、敵は追撃不可
更なる攻撃強化と弱化に追撃不可で鈍足をカバー可能に。

出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、2017年2月2日配信開始
(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

2019年6月には水着姿で念願の超英雄初実装。イラストはめか氏。
歩行ユニットはそのままだが赤属性の剣へ変更。
炎の国ムスペル出身者にとって夏の暑さは天国で海は存在せず沼で泳いだことがあると証言している。
シルエット公開時はまるでドンキーコングのようだと話題。しかも前嶋重機氏のデザインに寄せているので勘違いしたユーザーも多かった。

武器スキルは自身が強化(応援、鼓舞等)を受けている時、戦闘中、攻撃、守備+4の『砂浜のスコップ+』
AスキルはHP+5。自分が星5かつレベル40の時、闘技場などで自分の能力値が低くてもスコアの高い敵が登場する『赤の死闘・歩行3』
Cスキルはターン開始時、十字方向にいる自身よりHPが1以上低い敵の強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで)『恐慌の奇策3』

同じAスキル以外は強化で強くしたり、パニックを撒くなどかなり変わっている。
汎用武器のため、ビューレイストのように自己強化する強みはないが耐久力は通常版より高い。
鈍足な点は通常版と同じなので通常版とほぼ同じ感覚で運用できる。

台詞

  • ……なら、そうだな…………俺は……これから…………これから……。
  • 俺が……あんたに言いたいこと……? ああ、一つだけあるぜ……ざまあみろ、だ。
  • あのユルグってクソガキもここにいんのか? ……どっちだろうとどーでも良いがな。
  • なあ、もしメニヤって女がここに来たら俺に……あークソっ! やっぱりなんでもねえ!
  • 俺のクソみてーな故郷に比べりゃ、ここはまるで天国だな。だが、俺にはクソ故郷がお似合いだ。
  • あ? なんで俺がてめーに従ってんのか、だ? まったくだぜ。
    本当ならてめーなんざ今すぐぶっ殺してやりてーが……単純な話だ。獣だって強え奴には従う。尻尾を振って、腹を見せる。
    俺は王が恐ろしかった。王は強え、俺を殺せるからだ。だが、俺はもっとてめーが恐ろしい。
    召喚の力だけじゃねぇ。もっと得体の知れねー何かをてめーは持ってやがる予感がする……。
    だから、断じて仲間だの友情だのじゃねー。てめーが強えから、俺は従うんだ。そいつを忘れんじゃねーぞ!



追記・修正は家族のために成り上がってからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ヘルビンディ
  • FE
  • FEヒーローズ
  • 中井和哉
  • ムスペル
  • 将軍
  • 貧民
  • 成り上がり
  • 粗暴
  • 無教養
  • 家族想い
  • 口は悪いが根は優しい
  • ムスペル三将
  • 褐色
  • 地獄の底
  • FEHオリジナル

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年04月04日 16:26