がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め

登録日:2017/11/04 (土) 10:52:05
更新日:2023/07/02 Sun 00:11:49
所要時間:約 14 分で読めます






ゴエモン危機一髪

時代を超えた からくり対決でぃ!


『がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め』とは、1994年12月16日にコナミから発売された、『がんばれゴエモン』SFCシリーズ第3弾のタイトルである。
現在はWiiWii U3DSのバーチャルコンソールでも配信中。またあまり知られていないが、以前はアクションステージやインパクト戦だけをアプリ化した携帯電話版も配信されていた。


概要


エリアマップ形式の横スクロールアクションであった前作から大きく作風を転換し、広大なマップ上を探索してボスの拠点に乗り込み、仕掛けを解いて先に進むアクションアドベンチャーとなった。
前作以上に謎解き要素が強くアクションステージも広くなっているので、今までにあった時間制限は廃止されている。
また、最終局面では、あるアイテムを全て集めて謎を解かなければ最終決戦に望めないようになっている。

今回のライフゲージと残り人数は1Pと2Pで共有となっているためアクションが苦手な人と組むと大変な事になる。救済措置としてひょうたん移動があるので無理だと思ったら素直に使おう。
ライフゲージは招き猫を取っていく事で最大16個まで増やす事が出来る。
ライフゲージが0になると残り人数が1人減るが、穴への落下はライフが減少するだけで即死にはならない。

今回は江戸時代編と未来世界編の2部構成となっており、一度未来世界に行ってしまうと二度と江戸時代に戻ってこれなくなる。なので未来に行く前にやり残したことがないか確認しておかないと取り返しがつかないことになる。
細かいところでは前作以上にキャラクターが表情豊かとなっており、ギャグシーンでは笑い声が流れるようになっている。
これは「笑システム」と言い、さむ~いギャグにも暖かい笑いですかさずフォローしてくれる*1ので、「寒っ」なんてつれない事言わずに一緒に笑ってあげよう。\ワハハハ…/


あらすじ


伊賀の物知りじいさんがタイムマシンを発明し、その実験に付き合う事となったゴエモン達。
「手始めに未来へ行ってくる」と言ってゴエモン達の前から消えてしまうじいさん。実験は無事成功し、未来世界でギャルの尻を追っかけまわすじいさんの姿がモニターに映し出された。
その光景を呆れながら見ていたゴエモン達だったが、突然じいさんはエビス丸そっくりの謎の人物に捕まり、乗っていたタイムマシンも強奪されてしまう。
シスター・ビスマルと名乗ったその人物はそのまま立ち去ろうとするが、じいさんは連れ去られる前に「伊賀へ…サスケのもとへ行くのじゃ…」と言い残した。
ゴエモンはじいさんを助け出すために、留守をおみっちゃんに任せて伊賀にいるサスケのもとへと向かうが、果たしてゴエモンとエビス丸はこの一大事を無事解決できるのか…?


プレイヤー


「ものまね変化の術」の習得後は、セレクトボタンを押せばいつでもキャラクターを変更できる。また2人プレイ時にも同じキャラを同時に使う事が可能となる。
1人の場合は、Yボタンを押しながらセレクトボタンを押す事でキャラが2Pカラーになる。
また、2人プレイの場合は片方のプレイヤーがLボタン+Rボタン+Aボタンを同時に押すと押した側のキャラクターがひょうたんに変身してもう片方のプレイヤーのキャラの周りを飛ぶひょうたん移動が使える。
ひょうたんになってる間は全く操作できないが完全に無敵になる(要するに1人プレイと同じ状態になる)。元に戻るには再度Lボタン+Rボタン+Aボタンを同時に押す。

今回は術が復活しているが、エビス丸とヤエは巻物を消費する事なく術を使用できる。
前作以上にキャラクターの性能に差があり、特にアクションステージでは仕掛けに応じてキャラクターを使い分ける必要がある。

江戸っ子義賊。ビスマルに捕まったじいさんを見かねて、彼を救出するために未来へ向かう事に。法螺貝を吹く時によくボケる。

●スピード:普通
●メインウエポン:キセル→チェーンキセル(卍ブロックに引っ掛けて移動できる)
●サブウエポン:小判→貫通小判
●術:一触即発の術(巻物10本使用。一定時間攻撃力と被ダメージが倍に)

自称“正義忍者”。「モテ男」を自称しており、自分そっくりのビスマルを「ブサイク」と言っていた。今回の武器はフラフープ。

●スピード:普通
●メインウエポン:フラフープ→本場のフラフープ(上に出しっぱなしにする事でピンに引っ掛けて移動する事ができる)
●サブウエポン:手裏剣→反射手裏剣
●術:ちびエビスンの術(小さくなることで隙間や小さい穴を移動できる)

  • サスケ
物知りじいさんが作ったからくり忍者。最初のアクションステージでは再びボスキャラに。からくりウォーカー調達&ゴエモンへの突っ込み要員。

●スピード:速い
●メインウエポン:くない→波動くない(特定の障害物を斬れる)
●サブウエポン:花火爆弾(溜め攻撃なし)
●術:くない激炎波の術(巻物10本使用。8方向(アクションステージでは5方向)にくない型の波動を飛ばす)

正義の忍者集団“秘密特捜忍者”の一員。今回からプレイヤーキャラに昇格。男勝りな性格で、時折毒舌を吐く事もある。ダメージを受けた時の声が色っぽい。

●スピード:速い
●メインウエポン:くの一の剣(パワーアップなし)
●サブウエポン:ヤエバズーカ(溜め攻撃なし)
●術:人魚変化の術(人魚に変身することで水中に潜れるようになる。Yボタンで体当たり攻撃が可能。地上では動けない替わりに無敵になる)
●特殊アクション:剣シールド(YボタンとBボタン同時押しでダメージを受けなくなる。移動は不可)


その他の登場人物



伊賀の山奥に住む発明家。今回の騒動の発端。
タイムマシンを完成させて未来へ行ったまではよかったが、ギャルを追っかけまわしている隙を突かれ、からくり盗賊団に拉致される。
その後は盗賊団のために様々なからくりメカを作らされている模様。

  • おみつ
はぐれ町のアイドル。
ゴエモンの家で留守番していたが、重禄兵衛に気に入られビスマルにさらわれてしまう。

  • クロベエ
ゆき姫救出絵巻』などに登場していた忍者
ゴエモンの頼みで女幽霊に化けてほろほろ寺にある転送装置を見張っていたが、ゴエモンには忘れられていた。

  • 殿様
  • ゆき姫
大江戸城の人達。
今回は騒動に関わることなく、大江戸城でのほほんと過ごしていたが…

巨大からくりメカ
今回登場しているのは新造されたばかりの「ゴエモン・インパクト・ターボ」。前作に登場したインパクトは先の戦いで大破してしまったため、頭の部分が転送装置として再利用されている。
だが、名前とは裏腹に「ターボスイッチ」が故障してしまっているので、敵の巨大からくりメカの元までゆっくり歩いていく事となる。
今回から燃費が改善され、コマンド入力で必殺技が出せるようになった。

ネオ大江戸シティを支配しているからくり盗賊団の首領。
赤髪ロングのイケメンで、悪人ながら女の子にモテモテ。自身も女好きである。
はるか昔に活躍していたとある大泥棒を崇拝しており、からくり盗賊団を使って様々な悪事を働く。
ゴエモン達の持つ法螺貝を使って伝説の巨神を呼び出そうと企んでいるが…

  • シスター・ビスマル
重禄兵衛の部下で盗賊団のナンバー2。その名のとおりシスターの格好をしており、語尾に「~ザンス」とつけて女言葉で話す。
顔や体型はエビス丸そっくりだが、自分を美人だと思い込んでいる。
性別はゲーム中でも公式設定上でも明言されてないので不明だが、シリーズファンの間では
エビス丸そっくりの容姿と重禄兵衛とゴエモンの関係性から推測して男(=オカマ)とされている。
(攻略本によっては“彼女”と呼ばれていたりしているが、専用からくりメカ「ビスマルエレガント」が羽釜(=お釜=オカマ)に変形したり、
次回作のでろでろ道中で登場する後継機「ビスマルエレガント改」の通り名が「変形オカマメカ」だったりするので、おそらく公式的には男と思われる)
ちなみにエビス丸の子孫かどうかは作中では思いっきりスルーされており、シリーズ最後まで明かされることはなかった。

  • おみくじ5兄弟
重禄兵衛の部下の5人兄弟ですな。全員が頭巾を被り、「~ですな」口調で話すのですな。
名前はそれぞれ「大吉」「中吉」「吉」「小吉」「凶」。しかし5人が集結した時にもなぜか1人ずつしか顔を見せなかったので、「1人5役」をやっていると疑われたのですな*2
幹部クラスだが、ことわざを間違えて覚えていたり、暗号プレートの秘密をうっかりばらしたり、爆弾を投げるつもりが法螺貝を投げてしまったりと、どこか抜けているのですな。
なのでサスケからは「バカ頭巾」と呼ばれヤエにも笑われていたのですな。
ちなみに本業はしがない落語家、もしよかったら、お前達も寄席を見に来いですな。
これとは関係ないのですな。

  • からくり用心棒
用心棒型からくりメカ。
ビスマルの命令ではぐれ町を襲い、ゴエモン達と対決する。
彼には意外な秘密が…!?

  • ねこきち
はぐれタウンに住む泥棒猫。
町にある万屋によく盗みに入っている。逃げ足は速いが、毎回しょうもないドジで捕まえられる。
クロベエによく似ているが、子孫かどうかは不明。

前作までのミニゲームにちょくちょく出ていた陽気な赤鬼
未来世界でフラフープを回していた時にビスマルに捕まり、とある場所に閉じ込められる。

  • キハチ
恩知らずの池に住む河童
未来では珍しくなっているキュウリを欲しがっている。

  • パステル CV:椎名へきる
江戸時代の大江戸ツーリストの受付。
「ツインビー」からのゲストキャラ。

未来世界の大江戸ツーリストの受付。
ときめきメモリアル」からのゲストキャラ。

急に出てきたので当時プレイしていた少年少女からは「この子ら誰やねん」と思われていた。
なおこの2人は後にボンバーガールで共演する事となる。
(一応ゴエモン+ヤエっぽい子もいる)


アイテム


  • 銀貨
1つにつき5両獲得。

  • 小判
1つにつき10両獲得。

  • 大判
1つにつき50両獲得。倒しにくい雑魚キャラが落とす事が多い。

  • 巻物
10個集めると術を1回使用できる。

  • だんご
その場でライフを1回復。
光っているものは回復量が多いが配置してあるもののみ。

  • 銀の招き猫
4つ集めるとライフゲージが1つ増える。
アクションステージには必ず4つ配置されている。

  • 金の招き猫
1つ取るだけでライフゲージが1つ増える。

  • 燃料タンク
4つ集めるとウォーカーの燃料最大値が上がる。

  • これぞうくん
アクションステージのマップの全体図が見えるようになる。

  • やじるしくん
アクションステージにいるボスの居場所を教えてくれる。

  • カードキー
鉄の扉を1つ開けられる。そのステージでしか使用できない。

  • ゴールドカードキー
そのステージでのみ金の扉を何回でも開けられる。

  • 笠、鉄兜、金の兜
一定回数飛び道具によるダメージを無効にできる。
値段は60両(笠)、150両(鉄兜)、250両(金の兜)。

  • 蓑、鉄鎧、金の鎧
一定回数直接攻撃によるダメージを無効にできる。
値段は80両(蓑)、200両(鉄鎧)、350両(金の鎧)。

ライフがなくなった時に自動で回復してくれる。回復量はそれぞれハート3個・8個・全回復。
値段は50両(普通)、120両(梅)、200両(鮭)。

  • 大入り袋
残り人数が1増える。
値段は500両。

  • 燃料
ウォーカーの燃料を回復。
値段は100両。

  • 浮き輪
水の中に入れるようになる。
…が、エビス丸以外はどう見ても普通に泳げている。
というかエビス丸もアクションステージでは素で泳いでいる。
値段は30両。

  • 油揚げ
とんびの好物。
値段は300両。

  • からくりウォーカー
物知りじいさんが作成した1人用からくりマシン。
今作が発売された頃、同時期に別会社のゲームで出ていたライドアーマー魔導アーマーのようなパワーローダー型の乗り物。
未来世界にはこれを使用しないと壊せない障害物がいたるところにある。
最初の機能はパンチだけだが、特定の場所でチューンアップする事で火炎放射と液体窒素砲が追加される。
2人プレイでも1台しか使えないので、2人プレイ時にはウォーカーの奪い合いになることも多かった。
歩行するにしてもダッシュするにしてもちょっとうるさいのが玉に瑕。


ステージの種類



  • フィールドステージ
今回のメインとなる斜め見下ろし型の擬似3D視点ステージ。前作までの町ステージや道中ステージがこれに該当。
未来世界では、ある場所で地図を手に入れるとマップを見れるようになる。

  • アクションステージ
おなじみ横スクロール型のアクションステージ。
今回は一本道の面クリア型ではなく広大なダンジョンを探索するため意外と迷う。

  • パニックステージ
からくりウォーカーに乗って、ジャンプやダッシュを駆使して敵の巨大からくりメカを振り切るステージ。
一定の距離を逃げ切ればクリアだが、敵の攻撃にすぐ反応して狙われたキャラを操作しなければならないため結構難しい。

  • 激震インパクトステージ
ゴエモン・インパクトに乗り、雑魚メカを倒しながら敵の巨大からくりメカの元まで歩いていくステージ。
前作の高速ステージに該当するステージだが、今回は低速で歩いていくうえに敵の攻撃でダメージも受けてしまうので、目的地に着く前にやられてしまわないように注意。
…まぁ、ジャンプしまくったりして意図的にエネルギーを減らさない限りやられることはまず無いのだが。
疾走感がなくなった代わりに巨大メカならではの進撃していく迫力が味わえる。こっちみんな。

  • ゴエモン・インパクトvsボスステージ
敵の巨大からくりメカと戦うステージ。
基本的には前作と変らないが、今回は時間経過で油(HP)が減らなくなっており必殺技も追加されているため難易度は少々下がっている。


店の種類



  • よろず屋
おにぎりや防具、その他アイテムが買える。

  • 宿屋
宿泊することでライフを回復できるが、ランクによって回復量が違う。
旅日記をつけるのもここで。

  • めし屋
食べ物を1つ選んでライフを回復できる。しかし今回は江戸に1軒しかない。

  • 大江戸ツーリスト
有料で一度訪れた支店に転送してくれるほか、未来世界ではウォーカーも呼び寄せてくれる。

  • 占い屋
有料で次にどうすればいいかを占ってくれる。所謂ヒント屋。
未来世界では「のすとらくん」が担当。

  • 道場
修行を終えた後に術を授けてくれる。
どの修行もノルマが厳しく、ゴエモンの修行は特にきつい。ゲームクリアだけならゴエモンの修行をやる必要はないけど

  • ことわざ図書館
未来世界にある図書館。未来世界のワールドマップもここにある。
ここで見られることわざは全てゲームに役立つヒントだったりする。


ステージ紹介



◇江戸時代


◆町

  • はぐれ町
おなじみ江戸にあるゴエモン達の町。
序盤の拠点となる町で、大体の店は揃っている。

  • おまつり村
奇天烈将軍マッギネス』にも登場した東北にある村。
年中祭りをやっているが出店はない。

  • にんにん村
修行の森を抜けた先にある忍者の里。
入り口ははぐれ山の奥にあるが、ヤエがいないと入る事はできない。

◆道中

  • はぐれ山
はぐれ町の西にある山。
いたるところに山賊がいるが、熊の着ぐるみを着ているのでそれほど怖くない。

  • 血祭りの森
おまつり村の西にある森。
熊の着ぐるみを着た山賊の他にの皮を被ったタイプも登場。
森の中にはじいさんの別荘と花火師の家がある。

  • 修行の森
はぐれ山とにんにん村の間にある森。

◆アクションステージ


江戸時代のアクションステージは一度クリアすると以降は入れなくなってしまう。

  • 忍者屋敷
伊賀にあるじいさんの忍者屋敷。ほろほろ寺にあるインパクトの生首転送装置から侵入できる。
主な敵はからくり忍者&量産型サスケ
『ゆき姫救出絵巻』の時と同様にサスケがボスとして立ちはだかる。
クリアすると忍者屋敷側の転送装置が壊れてしまい、駄目押しとばかりにサスケがウォーカーで装置の残骸を粉砕してしまうため侵入できなくなる。

  • じいさんの別荘
血祭りの森の中にあるじいさんの別荘。目標は最深部で「ほこらの手形」を入手すること。
こちらも主な敵はからくり忍者、伊賀の忍者屋敷よりも構造が複雑。
クリアしても入れるが、入り口付近にあった壊せる壁が消滅するので結局は侵入不可。

  • 法螺貝の洞窟
にんにん村の忍びの池の中にある洞窟。目標は最深部で「法螺貝」を入手すること。
やっぱり主な敵はからくり忍者。
水没した箇所が多いので基本はヤエで行動することに。
クリアすると、脱出時の崩落で入り口が塞がれてしまう。


◇未来世界

かつて起きた大きな戦争によって世界が荒廃したらしく、町の道路や建物は所々ボロボロになっている。今ではからくり盗賊団が支配者を気取っているという。

◆町

  • はぐれタウン
作中で最も大きな町で、よろず屋が3軒もある。
しかし序盤は障害物が多いので行ける場所が限られている。

  • かがみタウン
大きな教会と大砲がある町。
教会にある鏡はどんな事をしても割れないというが…

  • ごーすとタウン
大きな建物がいくつも建っている場所だが、誰も住んでいないので悪人が住み着かないようタウン・ポリスが巡回している。
あるイベントを終えると更地と化す。

  • でいぷタウン
ダムのせいで沈んでしまった町。
ダムを破壊した後で行けるようになる。

  • ゆきんこタウン
その名のとおり雪に覆われた町。
しかし誰も雪が降るところを見たことがないらしい。

  • からくりパーク
他の町とは雰囲気が違うスチームパンク風の場所。
名物は油揚げで、とんびがよく飛んでいる。

◆道中

  • 牢獄
からくり盗賊団の牢獄。
警備がとても厳重で、かなりの数の黒子が一気に押し寄せてくる。

  • 干支の森
マップの中央部にある森。

  • ゆきんこ山
ゆきんこタウンの北にある雪山。

  • ほろほろ神社
干支の森にある神社。賽銭箱があり、お金を入れると…?
江戸時代にあったほろほろ寺との関係がありそうだが、寺ではなく神社になっている。

◆アクションステージ

未来世界のアクションステージは一度クリアしても再度侵入可能なので、アイテムの取りこぼしがあっても安心。

  • ウォーカー工場
からくりウォーカーを大量生産している工場。工場長はおみくじ五兄弟の吉。
大量の工業排煙を垂れ流しており、周囲の住民を悩ませている。
ここに入るには、怪しい男の後をばれないように尾行する必要がある。

カードキーを探しながら奥へ進んでいき、最終的にゴールドカードキーを見つけてゴール地点の扉を開くという、未来編のダンジョンのセオリーが学べる。
このダンジョンからからくりウォーカーが操作可能に。
独自のギミックとしては煙の充満した巨大パイプがあり、中枢の機械を壊すことで侵入できるようになる*3
未来編最初のダンジョンだからかボスはいない。

  • からくりタワー
たわーヒルズに建つ巨大な塔。町の名物になっている。
塔の中には部屋が1つしかないが、壁に書かれているヒントを元に探索すると入り口が現れる。

今作中最大級の長さで、この後のアクションステージは拍子抜けするくらい短いのでぶっちゃけこのゲームの最大の山場。
カッコいいBGMにテンションが上がったのも束の間、すぐに重苦しいBGMと長丁場が始まる。
ここでウォーカーの火炎放射機能が手に入る。仕掛けも炎に関するものが多く、火炎放射(とそれに伴う処理落ち)と戦いながらフラフープで縦穴を登っていくのはなかなか骨が折れる。
だが長い搭を登り切りゴールドキーを手に入れたときの演出は爽快の一言。
ボスは巨大な掌型のからくりメカ、からくり拳。弱点だがウォーカーでは敵の攻撃がかわしにくいジレンマ。

  • 獅子砦
でいぷタウン北にある砦。がっかりダンジョンその1。
エビス丸の術がなければ中に入れない。
ボスはからくり壁面獅子。

  • ゆきんこ砦
ゆきんこ山にある砦。
ほとんど通り道的な扱い。

  • からくり温泉
ゆきんこ砦を抜けた先にある温泉
最後の大型ダンジョン。温泉をモチーフにした仕掛けが行く手を阻み、久々に人魚変化の術が活躍する。
それだけでなく、ウォーカーも含む全キャラの能力を駆使しなければ先へは進めない。ウォーカーの新機能である液体窒素砲が手に入る。
ボスの極悪宝船・ごうれむはコナミのSTG『沙羅曼蛇』のパロディで、BGMも同作のアレンジ。

  • 般若砦
からくりパークにある砦。がっかりダンジョンその2。
だがボスのあつがりぃ&さむがりぃはけっこう強敵。
攻略するとからくりパークの北へ進めるようになる。


漫画版



コミックボンボンにて連載。作者はおなじみ帯ひろ志氏。
全3巻でダイジェスト気味ながら、本編のストーリーを脚色・補完を交えて再現し、評価は高い。
おなじみのエロ要素はヤエがメインキャラに昇格したことでさらにグレードアップした。
人魚変化するヤエには多くの青少年たちが搾り取られまくったことだろう。
補完も抜かりなく、特に原作では一発ネタに終わった「獅子重禄兵衛のからくり卍固め」の独自回収は必見。




のすとら「やあ こんちわだむす!
     さっそくだむすが・・・・

     すすむべきみち うらなうだむす?
      >よろしく。      いらん!!」

のすとら「それでは はじめるだむす。

     だむすだむすだむだむす・・・・・
     ・・だむだむだむ・・すむだらとすのっ!」

のすとら「けっかが でただむす。
     40両で おしえたげるだむす。

     しはらうだむす?
      >しはらう!      いやっす!」

のすとら「では けっかを はっぴょうするだむす!」

のすとら「項目を 追記・修正 するだむす。
     さすれば みちは ひらけるだむす!」



この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • がんばれゴエモン
  • 獅子重禄兵衛のからくり卍固め
  • ゲーム
  • がんばれゴエモンシリーズ
  • SFC
  • コナミ
  • タイムスリップ
  • 未来
  • タイムマシン
  • 伝説の巨神
  • ことわざ
  • からくりウォーカー
  • 衝撃のラスト
  • ダム
  • わらしべイベント
  • ですな
  • バック・トゥ・ザ・大江戸
  • 泣きっ面に蜂
  • \ワハハハ…/
  • のれんにうめぼし
  • 人のあげだしを取る
  • スーパーファミコン
  • KONAMI
  • 獅子重禄兵衛

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月02日 00:11

*1 外箱の説明書きより。

*2 漫画版では本当に1人5役だった。

*3 実は強引に入ろうとすれば煙のあるまま入れたりする。特にダメージを受けたりすることは無い