レインボークルーズ

登録日:2017/06/18 (日) 22:59:14
更新日:2024/04/20 Sat 16:36:01
所要時間:約 7 分で読めます




「レインボークルーズ」とは、NINTENDO64ソフト『スーパーマリオ64』及びそのリメイク版である『 スーパーマリオ64DS 』に登場するステージの1つ。英語では「Rainbow Ride」。
入場にはスターを50枚集めて3階への扉を開く必要がある。

入口は「チックタックロック」と同じ3階である。
「チックタックロック」の入口の柱時計の右側に高い足場(側にキノピオがいる)があるので、その足場に登り、更に側の壁をくりぬかれて作られた小部屋に行くと、四角い穴が空いているので、その穴に入るとこのステージのスタートとなる。
逆の入り口に入っておしろのかくれスターを取れずに登りなおす羽目になって発狂するのはよくあること

★目次

★コース概要

スーパーマリオ64』におけるステージ15。
大空が舞台のアスレチックステージ。
虹のレールに沿って動く絨毯がメインの移動手段となり、その他にもアスレチックステージならではの足場の仕掛けが多数登場。また、船・屋敷・縦迷路などの構造物も登場する。
言うまでもなく、転落の危険性が高いので注意して進むように。
「とりあえずクリアするだけならそうでもないが、本格的にコンプリートを目指すと難しい」という本作の設計を象徴するステージで、なんならラストステージの「てんくうのたたかい!」より余裕で難しい。
大砲が設置されており、攻略に必要であるが、初見では赤ボムを探し出すのが少々大変かも。

BGMは「チックタックロック」に引き続きスライダーのもの。全ステージに於いて、スタート地点から斜め左に幅跳びをする事で大幅にショートカット可能。


★コース特有の仕掛け


◆絨毯
虹のレールの上を動く絨毯。
途中下車することもできるが、しばらく降りたままだと消失するので注意。
終着点ではそのままレールから落ちてしまう。
地味に移動スピードが速く、特におやしき内で降りた際に間に合わず、そのまま置いて行かれることもしばしば。

◆回転足場
八角形の回転する足場。
回転の向き・速度は2種類ある。

◆チクワブロック
細長いチクワ型の足場。
マリオシリーズをプレイしている人なら予想できる通り、長く乗っていると下に落ちてしまう。
落ちる速度は遅めなので脱出も可能ではある。
小刻みにジャンプしていれば最初の落下さえ起きない限り大丈夫。
また、崖掴まりによって落ちることはない。

古参のプレイヤーならそんな事故は起こさないだろうが、問題はその後のシリーズしか遊んでいない人たちで、
いざDSやswitchのリメイクを遊ぼうとした際、「ちょっとしか乗らなくても落ちるのでは?」と疑心暗鬼になり、
冷静さを欠いてそのまま残機が減る、という事故が起こりやすくなっている。
DSでは崖掴まりで落ちる謎の不具合があるためなおさらである。

◆ふね
側面に羽根を生やし、空に浮かんでいる船。
飛び移ると強風が吹いてくる。
後方には大砲が設置されている。

◆おやしき
天空に浮かんでいる屋敷。
内部は絨毯の通り道となっている。
中に暖炉があり、火を噴き出してくる。
バルコニーにワープポイントがあるので、取り残されても脱出は可能。

◆タテめいろ
足場が様々な形状になっており、縦型の迷路のようになっている地帯。
迷路というほど迷いやすい構造ではない。

◆きょだいブランコ
大きな板の足場に棒が取り付けられており、ブランコのように前後に揺れている。
傾斜は急になるが、乗っていても滑ることはない。

◆ピラミッドブロック
普段はピラミッドのように上に尖った四角柱の足場となっているが、スイッチを押すと反転して上が平らになり乗ることができる。
制限時間が結構厳しい。


★主な敵キャラ


◆ジュゲム
ちびでかアイランド以来の敵キャラとしての登場。今度は計2匹。
ステージの性質上、足場の悪い所に出現するので、より厄介になるかも。

◆ホルヘイ
すっかりおなじみのこの敵も、このステージに登場する。
足場から落とされたらほぼ間違いなく転落死なので、くれぐれも投げられないように…

その他、ボムへい(4匹)やプロヘラヘイホー、クリボーも登場。


★スター一覧


☆1 にじをわたるふね

ふねの上にあるスターを目指す。
まずは絨毯に乗って道なりに進み、回転足場の場所で右側の道を選んで再度絨毯に乗る。
途中にある絨毯乗り換え地点では左側の絨毯を選んで進むと、船に到達することができる。
絨毯のルート上にいくつかブロックが置かれており、そのままだとつっかえて落ちるのでしっかりジャンプで越えること。
あとは回転する板も要注意で、つっかえて落ちないように何回か越えておく必要がある。
ふねの上では向かい風に耐えながら船首のスターを取りに行く。
DS版では短足で怪力自慢の彼の出番(奴以外SPフラワーの効果でメタルになれない)。

☆2 てんくうのおやしき

おやしきの屋上にあるスターを目指す。
絨毯乗り換え地点までのルートは☆1と同じであるが、今度は右側の絨毯を選ぶ。
今回はルート上に大きい障害物が多いので、その都度乗り越えておくこと。
おやしきの中では火炎放射があるので、一度絨毯から降りておくと安全。
2回目におやしきに入ったら、(一時的に降りても良いが)そのままおやしきの屋上まで絨毯に乗っていく。

☆3 タテめいろのあかコイン

タテめいろに置かれている赤コインを集める。
タテめいろは回転足場地帯のまっすぐ先にある。
様々なジャンプを駆使して赤コインを集めることになる。横に壁もあるので、転落死の危険性はそこまで高くないかも。

☆4 かぜきるきょだいブランコ

今度は回転足場地帯から左側に行き、ポールを降りることになる。
ただし、スタート地点の後ろにこのポールがあるので、ジャンプで飛び移りショートカットすることも可能。
まずは1つ目のきょだいブランコやチクワブロック、シーソーを乗り継いで進んでいく。
このあたりは下に細長い床もあるので、一部を除いて落ちても大丈夫なことも。
クリボーのいる分岐点で左側の坂を進むと2つ目のブランコがある。
この坂はハイハイ(匍匐前進)なら滑らない。
ここを越えればスター獲得となるが、2つ目のブランコは下に安全地帯となる床がない上に、足場に飛び移る際に火炎放射があり、当たるとコントロールを失って高確率で転落死する。
くれぐれも注意されたし。

☆5 おおぞらアスレチック

しばらくは☆4と同じルートを進むが、クリボーのいる分岐点では正面の道を進む。
チクワブロック等を越えるとスイッチとピラミッドブロックがあり、ここからはスイッチでピラミッドブロックに乗れるようにして上のスターの足場を目指す。
しかし制限時間が厳しく、正攻法だと慣れないと突破は難しいかも。
制限時間は効果音で分かるので、時間切れで足場がピラミッドに戻って滑落するより、無理だと分かったら時間切れの前に足場から降りて何度も挑戦する方が安全かも。
数回のバク宙でショートカットできるという小ネタがある。↓みたいに下に降りずとも、ピラミッドブロック側からスイッチを押してバク宙を繰り返せばよい。



☆6 にじのかなたのしま

大砲を使い、虹の向こう側の島を目指す。
まずは赤ボムを見つける必要があるが、初見では若干見つけにくい場所に存在する。
タテめいろの足場の奥、青コインスイッチの近くが高い壁となっているが、そこの壁から連続壁キックを行い上の通路に上がると赤ボムが待っている。連続壁キックは慣れないと難しいかも。
大砲は☆1のふねの後方にあるので、再びふねまで行き、大砲に入ったら虹のリングの真ん中に照準を合わせて発射すると、にじのかなたのしまのポールに掴まることができる。
後は降りてスターのブロックを叩くだけだが…
前述のホルヘイがいるのがこの島であり、ここまで来たのに投げ飛ばされて転落死…の危険性が高いので、最後まで気を抜いてはならない。
DSではルイージで透明になるとホルヘイを無視できるため、多少難易度は下がったか。

DS版☆7 おやしきの スイッチスター

DS版追加ステージ。
☆2と同様にてんくうのおやしきまで進み、城の外にあるスタースイッチを押したら、バルーンマリオになって取りに行こう。
うっかり☆2のスターを取らないように注意。

☆100まいコインのスター

このコースのコインは合計146枚。ぶっちゃけ本作の中で100枚コイン取得が最も難しい。

「青コインをいくつ取ることができるか」
これによって、100枚コインの難易度は大幅に変わるだろう。

青コインは、☆6で説明した赤ボムのところまでで計6枚出現するが、
全部取るには、スイッチを押したら急いで連続壁キックで上に行って取らないと無理。
1回でも失敗して落ちたりしたら、上の通路に出現する5枚はまず取れなくなる。
なので、この連続壁キックが上手くできない場合、青コインは下の1枚しか取れず、実質121コインの中から100枚取らなければならず、(不可能ではないが)難易度が跳ね上がるかも。
連続壁キックを入念に練習しておきたいところ。そして最初にこのコイン回収にチャレンジしたい。尤も仮に青コインを全て入手したとしても、ただでさえ狭い足場でジャンプを多用するため、「あともう少し…」といったところで転落したときには泣くに泣けない。
またDS版はマリオ以外のキャラは壁キックができないのでマリオでステージに入るか、赤い帽子でマリオに変身する必要がある。

タテめいろの他は、☆4・5の方面、☆2のおやしき方面、☆1・6のふね方面のそれぞれである程度の枚数を集めることができる。
おやしきはコインを全部取ったら前述のワープで脱出すればOK。
ジュゲムは倒すとコインをまき散らすので、回収しやすいように回転足場やふねの中心部で倒すといい。

にじのかなたのしまは一度行くと出るには危険承知で飛び降りなければならないため、行くなら最後にするのがいいだろう。

あとは絨毯上で100枚達成するとスター取得が難しくなることがあるので、100枚目を取る場所は注意して選んだ方がいいかも。


大乱闘スマッシュブラザーズDX

『スマブラDX』では対戦ステージで登場。BGMは原作でも流れたスライダーのアレンジバージョン。
スマブラシリーズでは初めてのオートスクロールであり時計回りにゆっくりスクロールしながら舞台が目まぐるしく変わる。
最初はにじをわたるふねの船から始まり左に進むが、しばらく進むとステージにぶつかって船は墜落するので相手に気をつけつつ早めに移動しよう。
それから上に進むが途中、チクワブロックやきょだいブランコが登場するので復帰力が低いファイターは難所になりやすい。
上にスクロールした後しばらく右に進むと下向き矢印が現れて再び船に移り、およそ2分で1周するが下に進む時はスクロールが早いのでスクロールに置いていかれないよう注意するべし。

その後は『スマブラX』『スマブラSP』にも収録されており、様々なマリオシリーズのBGMも流せるようになった。



追記・修正はにじのかなたのしまでホルヘイに投げ飛ばされて転落した人がお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • スーパーマリオ
  • スーパーマリオ64
  • スーパーマリオ64DS
  • ステージ
  • マリオ
  • レインボークルーズ
  • 大空
  • 絨毯
  • 屋敷
  • タテめいろ
  • 迷路
  • きょだいブランコ
  • ブランコ
  • アスレチック
  • 空中
  • 連続壁キック
  • クルージング
  • チクワブロック
  • ピラミッドブロック
  • 浮島
  • ホルヘイ
  • ジュゲム
  • Rainbow Ride
  • 空飛ぶ絨毯
  • スマブラDX

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月20日 16:36