ウォーターランド

登録日:2017/06/01 (木) 21:44:53
更新日:2024/02/10 Sat 10:07:03
所要時間:約 4 分で読めます




「ウォーターランド」とは、NINTENDO64ソフト『スーパーマリオ64』及びそのリメイク版である『 スーパーマリオ64DS 』に登場するステージの1つ。英語では「Dire, Dire Docks」。

スターを30枚集め、地下のスターの扉を開くと、水の壁が立ちはだかっており、そこが本ステージの入り口である。
このステージで後述の☆1を獲得すると、水の壁が後退し、「ほのおのうみのクッパ」への入り口が出現する。
「ほのおのうみのクッパ」クリア後でないと取得しにくいパワースターもあるため、「ほのおのうみのクッパ」と合わせて順番を考えて攻略する方がいいかも。

★目次

★コース概要

スーパーマリオ64』におけるステージ9。
かいぞくのいりえ」以来の水中メインのステージ。ステージ3と比較すると人工的な仕掛けが存在するのが特徴。
スタート地点の海域、及び通路を挟んだドックの部分に分かれている。おそらくクッパがピーチ城に潜入した際に作ったアジトだと思われる。
前述の通り、「ほのおのうみのクッパ」クリア前後で地形等が変化する部分があるため、合わせて計画的な攻略を考えたい。
敵キャラは少なく、むしろ後述の渦潮や排水口の方が厄介かも。
メタルとスケスケの2種類の帽子が設置されている他、水中の貝の中に甲羅が存在し、短い時間であるが速く泳げるようになる。

BGMは「かいぞくのいりえ」と同じ…というより、曲名に使われているのはむしろ本ステージ名だったりする。
BGMには3種類のアレンジがあり、スタート地点の海域、通路・ドックの水中、ドックの陸地・水上でアレンジが変わる。


★コース特有の仕掛け


◆潜水艦
ドックエリアに存在する、クッパの顔が描かれた潜水艦。
「ほのおのうみのクッパ」クリア後は消える。

◆渦潮
スタート地点の海の中央の最深部に存在。
後述する排水口と同じく吸引力があり、近付くほどその力が強くなる。
近づき過ぎて巻き込まれるとミスになるので、十分に注意すること。

◆排水口
「ほのおのうみのクッパ」をクリアすると、蓋が取れて出現。
黒い四角形の大きな穴となっており、近づくと吸い込まれて城外の湖に排出されてしまう(ただし残機は減らない)。
恐るべきはその吸引力で、下手に影響範囲に近付こうものなら脱出は困難、穴付近になると水面にいても水中に引きずり込まれるほど強い。
100枚コインが達成できそうな時に引きずり込まれた日には泣くに泣けない。
これがトラウマになったプレイヤーもいるとか…


★主な敵キャラ


◆ホージロー
スタート地点の海域にいるサメ。倒せるわけではなくコインも出ないので無視しよう。

◆メンボ
DS版追加キャラ。スタート地点の海域にいるアメンボ。倒せばコインは出るが回収は難しい。ヨッシーで飲み込めば直接回収できる。
64版では自身の姿が大きく描かれた「みずびたシティー」が唯一の出番であったが、海にも進出した模様。


★スター一覧


☆1 クッパのせんすいかん

ドックの潜水艦においてあるスターを目指す。
ドックにたどり着いたら、周囲の足場に上陸し、スイッチでブロックを出現させて潜水艦に飛び移ろう。
「ほのおのうみのクッパ」クリア後は潜水艦が消え、64版では本ミッションを選んでも復活しないが、スターだけは残っている。
64版では潜水艦がいなくなった後でも、動くポールからジャンプとボディアタックの併用により、スターを取れないこともない。
DS版では赤コインのある足場からジャンプで取れる上に風船マリオやクルクルジャンプでさらに楽になった。
余談であるが、スターを1枚のみ取得してクリアするTASやRTAでは、このスターのみを取得する。

☆2 うずしおのたからばこ

スタート地点の海底にある4つの宝箱を順番に開いてスターを出現させる。
宝箱については「かいぞくのいりえ」と同じ。箱から出てくる泡やコイン等でダメージを回復させるのも忘れずに。
最後の宝箱は渦潮に近いので、飲み込まれないように注意。
DS版では宝箱の数が3つに減少したので少し楽になった。

☆3 にげたクッパのあかコイン

ドック内の空中に8枚の赤コインが配置されている。
「ほのおのうみのクッパ」クリア後に動くポールが現れるので、それを利用して取りに行こう。
実はDS版では風船マリオやルイージならクッパが逃げてなくても全ての赤コインが回収可能だったりする

☆4 ふきだすみずをくぐれ

かいぞくのいりえ」の同タイトルミッションと同じ…と言いたいが、まずスターを出現させる必要があり、そのためには吹き出す水から出るリングを5連続でくぐる必要がある。くぐるのは吹き出す水の真上で静止していれば勝手にリングが来るので難しくない。
スターが水底近くに出現したら、メタルマリオに変身して取りに行こう。
DS版では怪力自慢のあの男の出番となる(奴以外SPフラワーでメタルになれない為)。

実はベストタイミングでボタンを押して水に向かって進み続けることでメタル無しで強引に獲得可能。流石にDS版では不可能だが。


☆5 マンタのおくりもの

(『64DS』では☆7
☆1クリア後にスタート地点の海域にマンタが出現。
水のリングを出しながら泳いでおり、このリングを5連続でくぐるとスターが出現する。
スターの出る場所は渦潮の真上なので、注意して取りに行くように。

さて、このスター。多くのプレイヤーを苦しめている。
きちんとリングをくぐっているつもりでも、うまくくぐれずに最初からやり直しになってしまう事が多い。
実はこのリング、 バグによって見た目と実際の向きが異なっている。 深い場所で出現するリングにはそれ程の誤差が無いのだが、水面に近づくにつれ誤差が大きくなり、一番酷い物ではほぼ90度向きがズレている。
しかも、この事実は2018年になるまで発覚しなかった。プレイヤーが苦戦したのは操作性など関係無く、ゲーム側の都合だったのだ。


☆6 ボウシがそろったら

(『64DS』では☆6 かなあみのむこうがわ
ドックの水底の金網の中にスターが入っている。
タイトル通り、メタル帽子とスケスケ帽子を揃えて水底を歩いて取りに行くのが正攻法であろう。
…しかし、実はメタル帽子なしで泳いで取りに行くことも可能であったりする。
DS版では影の薄いあの男の出番となる(奴以外SPフラワーで透明になれない為)。


64DS版☆5 カメサーフィンのスイッチスター

『64DS』で追加されたステージ。
 スタート地点に、新たに設置された陸地に、黒いレンガに隠されたスタースイッチを押して、反対側の陸地に出現するスターを取ればクリアできる。
黒いレンガは怪力自慢のあの男でなければ破壊できないが、泳ぐのが苦手である彼でなくても、普通に泳いで取りに行こうとするとどうやっても時間切れになってしまう。
黒いレンガの近くにある黄色いブロックからカメのコウラが出現するので、コースタイトルにある通り、これに乗って水上を進んで取りに行こう。
水上にメンボが泳いでいるが、衝突してもコウラは消滅することはない。
スイッチの効力が切れてスターが消滅した場合、コウラに乗ったままスイッチを押すのは難しいが、コウラの入ったブロックは何度でも復活するので、失敗しても繰り替えし挑戦しよう。
なお、黒いレンガはスタースイッチが隠された物以外にも設置されているが、破壊するとコインが手に入るので、100枚コインのスターを手に入れる時には覚えておきたい。

☆100まいコインのスター

コインの枚数は106枚のみ。
かなり少ないので、見つけたコインは1枚残らず取るのが望ましい。
コインの位置を把握していない初心者には結構難しいかも。

見落としやすいコインは、スタート地点近くの斜面の5枚、排水口の下の5枚、ドックの底のリング状の8枚あたりであろうか。
排水口に吸い込まれると今までの努力が水の泡になるので最大限気をつけること(メタルに変身すれば吸い込まれないが、ジャンプで一番上の1枚に届かないとか)。

勿論赤コイン・青コイン(計6枚)は全部取ること。
上級者でもない限り、ポールを使わないと赤コイン・青コインの取得は難しいので、「ほのおのうみのクッパ」のクリア後に挑戦したい。

DS版ではかいぞくのいりえ同様、流石に少なすぎると判断したのか、コインの枚数がかなり増えたので難易度は下がった。
その代わり青コインスイッチで出る青コインは少しでもジャンプしないと届かない位置に出てくるようになった。



追記・修正はうずしおに吸い込まれた人がお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • スーパーマリオ
  • スーパーマリオ64
  • スーパーマリオ64DS
  • ステージ
  • マリオ
  • ウォーターランド
  • 潜水艦
  • 渦潮
  • 排水口
  • マンタ
  • 水中
  • 海底
  • 宝箱
  • ドック
  • メタルマリオ
  • スケスケマリオ
  • スケスケメタルマリオ←64版限定
  • サーフィン
  • Dire Dire Docks

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月10日 10:07