迎撃!トラック泊地強襲(艦隊これくしょん)

登録日:2015/02/25 (水) 18:34:36
更新日:2024/02/02 Fri 01:21:16
所要時間:約 17 分で読めます





艦隊これくしょん -艦これ-の2015年初頭に開催されたイベント。

2/6~2/23のイベント期間中、限定海域が解放され、攻略することが可能だった。

アニメ放送が開始された頃ということで、コラボ要素が(一部には心配されつつ)予想されたが、
BGMとしてアニメのOP・EDテーマが流れる程度にとどまった。
アルペジオコラボイベントでも同様のことはあったので、おおむね好評であった。

また、イベント期間中にバレンタインがあったので、叢雲、睦月、如月、浜風、時雨改二は新規グラフィックに。
その他多数の艦娘にもバレンタインボイスが追加。特に金剛型と摩耶・鳥海は攻撃ボイスまでバレンタイン仕様である。
真剣な攻略中に気が抜けたり、攻撃するときまで「ひえー!!」と叫ぶ比叡や霧島のやたら長いセリフで
アルペジオイベントの騒々しさを思い出した提督もいたとか



イベントの元ネタは、史実でのトラック島空襲。
米軍の大規模攻勢に太刀打ちできないと判断した日本軍は撤退を開始。
しかし撤退の間に合わななかった艦が、米艦載機の空襲によって一方的に蹂躙される結果となった。
潜水艦によって阿賀野が、空襲と砲撃によって那珂、香取、舞風、文月が、その他多くの艦艇が撃沈された。

ちなみにこれら史実に関わる艦娘は、新規実装の香取以外よくドロップする傾向にあった。
コモンの那珂ちゃんや文月はいつものことだけど。
またイベント名は艦これのサーバー名になぞらえているが、トラック泊地とそれ以外の鎮守府とで、内容の差異などは特にない。



難易度選択

このイベントでの新システムとして、難易度を変えることで敵編成を調節することが可能となった。
これまでのイベントでは、司令部レベルによって敵編成が強制的に変えられていたが、今回はそれを自分で選択できる。

難易度は甲、乙、丙の3つで、難易度の高い順に甲>乙>丙。
丙は誰でも選択でき、乙は司令部レベル35以上、甲はレベル80以上で選択可。
難易度が高いほど海域突破報酬が豪華になり、またレア艦のドロップ率が高い。
一方、朝霜以外の新規実装艦はどの難易度であっても入手できる。

これにより、初心者提督は丙でまったりと進めつつ、
上級者でも資源と戦力の状態によって、あるいは報酬との兼ね合いを考えつつ攻略を進められた。

なお、選択済みの難易度から別の難易度に変更すると、ゲージが攻略前の状態に戻る。
海域クリア後は難易度の変更ができないので、丙で削ってラストのみ甲でとか、甲でクリア後に乙や丙で掘りをとか、そういったことは不可能。
逆にクリア前なら、突破直前の最終編成になって強化されるのを避けつつ、掘りを敢行することも可能。
……もう終わりかと思ったのに、延々回復させられてボコられる深海棲艦側はたまったものではないが。

なお、今回は2014夏・秋にあった、海域ごとの出撃制限はない。全ての海域で資源と羅針盤の許す限り、全力出撃ができる。

新規実装艦娘


  • 夕雲型駆逐艦 朝霜
  • UボートIXC型潜水艦 U-511
  • 香取型練習巡洋艦 香取
  • 雲龍型航空母艦 天城


新規BGM


  • 特型駆逐艦:E-1、E-2、E-3道中
  • 吹雪、出撃す!:E-4、E-5道中
  • 吹雪:E-1、E-2ボス
  • 海色:E-3、E-4、E-5ボス

ボス戦で流れる曲は、吹雪はアニメEDテーマ、海色はアニメOPテーマ。
どの海域でも1番しか流れなかったアルペジオイベントの時と違い、海域ごとに流れるパートが異なる。

道中曲は改二実装されたからか、アニメでようやく主人公(真)になったからか、吹雪をモチーフとした曲名になっている。
なお、吹雪・海色の権利者は艦これ運営ではない為、動画投稿サイトでは著作権に引っかかって音声ミュートされてしまった事例が見られた。

海域解説


E-1 泊地周辺の敵潜を叩け!


作戦名の通りの対潜マップ。Gマスを除いて登場する敵艦は全て潜水艦である。
駆逐艦と軽巡洋艦でしか出撃できず、航空戦艦での砲撃戦の2巡化や、軽空母の彩雲でのT字不利回避ができないものの、
1-5と違って6隻編成で行けるので、難易度はさほど変わらない。
改造済みで装甲を改修した駆逐艦と、ソナー・爆雷の対潜装備を人数分揃えてさえいれば、どの難易度でもそう難しくはない。
運営も初期ステージは潜水艦ステージであることを事前に告知していたため、情報さえ集めれば初心者提督にも対策が練れていたはずである。


ルートは出発からランダムで西回りか東回りかに分かれる。

西回りの場合道中2戦でボスまで行くが、軽巡が2隻以上、もしくは極端に索敵値不足だと、東回りのボス前のGマスまで迂回してしまう。
なお2戦目のHマスは敵陣形が単縦陣のため、潜水ヨ級の先制雷撃で被害が出やすい。

東回りは道中3戦でボス到達。潜水艦はこちらの方が西回りより比較的安全だが、問題はGマス。
ここは潜水艦混じりの水雷戦隊編成で、普通の軽巡と駆逐、ついでに輸送ワ級が現れる。
潜水艦を倒すのに多少手間を取られるため、大抵雷撃を許してしまう。とはいえ敵陣形は輪形陣なので、脅威度はあまり高くない。



海域突破報酬は、難易度共通で給糧艦「間宮」(アイテム)、特注家具職人、そして昨年バレンタインにも配信された艦娘からのチョコ。
丙ではさらに烈風をもらえるが、これが乙作戦以上では、通常開発できず任務報酬だった、烈風の上位互換である烈風(六〇一空)に。
甲の場合ついでに改修資材が2個追加。


ドロップ艦の目玉は、稀少価値の高い明石や大鯨。他にも時津風、浦風、舞風といったレア駆逐艦なども。
なお、第3・第4艦隊解放に必要な川内型や金剛型も頻繁にドロップするため、
駆逐軽巡で攻略できることも含め、初心者に優しいステージでもあった。
アニメから入ってきた初心者提督にも、達成感を味わってもらうことが目的だったとする説もある。




E-2 トラック泊地空襲


ここからは普通の敵が出てくる海域。
始点からBに行くとうずしおを踏むが、編成次第でAに固定できる。


どちらに行ってもFマスを通るが、ここがこのマップ最大の鬼門。
戦艦ル級2隻が複縦陣で待ちうけており、大破撤退する可能性がかなり高い。
甲では2隻ともflagshipで固定、乙でも1隻がflagshipかeliteか半々。
中破で止まったとしてもその次のマスで大破にされることもしばしば。
道中支援を出して、来てくれれば多少楽になるが…。

一応Aマスからここを通らずDマスに行くこともできるが、その場合軽巡1、駆逐3、駆逐or航巡と、
編成を厳しく縛られ、戦艦や空母といった大型艦を1隻しか入れられない。



ボスは空母ヲ級flagship。甲でのみ新型艦載機搭載。
乙以上ではヲ級がもう1隻いるものの、この段階ではまだ割と普通。
問題はゲージ破壊段階で、ボスが空母ヲ級改になり、装甲が高く撃破が難しくなる上、制空権を取るのも難しくなる。
支援艦隊を活用したいが、道中撤退で無駄に消費させられることが多いのが悩みどころ。

ちなみに、ボス戦のBGMはE-1と同じくアニメEDの吹雪だが、E-1とは流れるパートが異なる。
始めは静かなところから、盛り上がりにかけて支援艦隊が到着することが多く、かなり胸熱な演出。



海域突破報酬は、丙では天山(六〇一空)と応急修理要員。
乙以上では艦攻がさらに上位互換の流星(六〇一空)に。
さらに甲作戦ではネジが3個もらえるのと、
ダメコンの代わりに、大和型の46cm口径を越える化け物主砲の新装備、試製51cm連装砲が入手できた。


この海域以降、ボスドロップで新規実装の夕雲駆逐艦の朝霜が狙える。
他には初風、天津風、清霜、朝雲などや、道中でも大淀、阿賀野、能代といったレアな軽巡がドロップする。
特に大淀は改造すると連合艦隊用の装備を持ってくるため、E-3・E-5で役立つ。
ここで大淀掘りをしてからE3・E5に臨んだ提督もいたようである。





E-3 連合艦隊、出撃!


連合艦隊で出撃するマップ。
水上打撃部隊では砲撃戦を第1艦隊から行動できるが、空母の数に制限がかかる。
空母機動部隊では空母を多く連れていけるが、砲撃戦が第2艦隊から開始するので、航空戦で討ちもらすと大破率が高い。
また編成によってルートがかなり異なるものの、楽なルートでは道中2戦+うずしおだけで済み、ボス以外は制空値も大したことはない。

ここから先の海域はボス戦のBGMに、アニメOPの海色がかかる。


道中ではどちらのルートから行っても、ボス前で戦艦棲姫が登場する。すっかりイベントの常連である。
大破が1隻なら護衛退避で進むこともできるが、2隻大破したり、第1艦隊の旗艦が大破すると帰らされる羽目になる。
Hマスの輪形陣ならまだマシだが、複縦陣の場合もあるし、Iマスに行くと戦闘数が増える上に単縦陣確定で随伴にも戦艦がいる。



Weigh Anchor!

ニドトフジョウデキナイ…シンカイヘ……シズメッ!



ボスは新登場の軽巡棲鬼。
能力と立ち絵が難易度によって2種類あり、丙では終始弱体化状態のまま、乙ではゲージ破壊時のみ強化、甲では最初から強化状態。
見た目的にはどうも、強化前が那珂、強化後が阿賀野をモチーフにしてるっぽい?どちらも史実のトラック島空襲で沈んだ軽巡である。

この軽巡棲鬼は非常に装甲が高く、昼戦ではあまりまともな一撃を与えられない。
カスダメでも何回も通ればダメージを稼げるが、連合艦隊とはいえ命中率の悪さから手数が足りないことも多い。
基本的には夜戦の強力な一撃で沈めることとなる。

ゲージ破壊時には、乙では軽巡棲鬼の強化の他にヲ級が1隻改になり、甲では2隻とも改になるため、撃破に手間を要する。
当然ながら制空値も跳ね上がるが、航空優勢を取れないと戦艦などが主体の第1艦隊の手数が大幅に減ってしまう。

なお、ステータスはとても軽巡とは思えない軽巡棲鬼だが、あくまで行動基準は軽巡のため、潜水艦に攻撃を吸われる。
連合艦隊の第2艦隊旗艦は大破しても進撃でき、かつ轟沈しないという仕様を活かし、鉄底海峡以来の潜水艦デコイ戦法が有用であった。
これにより、瀕死のでち公を目を剥いて殴り続ける闇堕ち那珂という非常にシュールな光景が各地で見られることとなる。
水上打撃部隊なら、対潜攻撃可能な駆逐・軽巡は大抵第1艦隊が一掃してくれる上、
軽巡棲鬼は対潜装備をしていないため、旗艦でなくとも十分戦力になる。



海域突破報酬として、ドイツの潜水艦である、UボートのU-511を入手。あと勲章1個。
乙作戦以上ではU-511の初期装備である対地装備のWG42(Wurfgerät 42)がもう1つと、ネジが追加。
甲ではネジと勲章の数が増える。


目玉ドロップは引き続き朝霜や、あきつ丸、まるゆなど。乙以上では春雨もドロップしたとか。
連合艦隊なので掘りには厳しいが、春雨やまるゆは戦艦棲姫マスでもS勝利すればドロップ報告があった。





E-4 敵機動部隊を捕捉せよ!


通常艦隊に戻っての出撃。
説明文で対潜対策として駆逐艦をと言われ、駆逐艦2隻以上でないと出撃できないのだが、この海域では別に潜水艦は出ない。
入れなければいけない以上仕方ないので、対空カットインや夜戦火力としての役割を持たせることとなる。


始点からAに行くと、Eを経由してうずしおを踏んでしまうが、
これを回避する条件は、珍しく艦隊を高速で統一しないことで、低速戦艦を入れる必要がある。
もしくは、空母・戦艦を入れないで軽巡1駆逐4だと、Eに直行してうずしおは通るが1戦減る。


Bに行った場合、通常はF・Hと空母や戦艦のいるマスを通るが、Dに行く条件がいくつかある。
艦種による編成のみの場合、空母と雷巡を入れないこと。

もう一つは、空母などを含んでいても、那珂か、阿賀野か、舞風と野分の2人、このいずれかを入れていると、Dマスに行くことができる。
いずれも前述の通り、史実に関わる艦である。
まいのわコンビは元々駆逐艦2隻強制なのでちょうどいいが、野分が昨年秋の最深部突破報酬限定だったので、戦力として持っている提督はあまり多くない。
那珂や阿賀野はさらに編成枠を圧迫するものの、那珂ちゃんはどの提督も持っている上に改二まである、
阿賀野は大型艦建造限定だが最新鋭軽巡として十分なスペックを持っており、こちらを投入した人もいただろう。


Dは空母マスだが、ここを抜けると、輸送ワ級3隻に駆逐軽巡とボーナスのようなGマス、
夜戦マスだが上2隻が空母ヲ級で実質怖いのが重巡リ級のみのIマスと、道中の難易度が大幅に下がる。
なおIマスは、Hマスからでも空母を1隻以下にすると行ける。



She was splendid like our flagship but it's all in the past
She never gave up the hope even till the end only the sea knows

ヒノ…カタマリトナッテ…シズンデシマエ……!


ボスは、イベントの新レギュラーとなりつつある空母棲姫。
対空カットインしてもなお安心できず、砲撃戦では中破させない限りすさまじい火力を誇る。
随伴にもヌ級とはいえ空母を2隻連れているので、空母棲姫自身の制空力と合わせて、制空権を取る場合には空母枠を取る必要がある。

削り段階ではボス艦隊に戦艦がいないため、こちらも戦艦を入れなければ砲撃戦が一巡で終わるが、
ゲージ破壊段階では敵艦隊に戦艦ル級が入ってそうもいかなくなる。しかも難易度甲ではル級が改flagshipのためかなり固い。



海域突破報酬は、新艦種の練習巡洋艦の香取。
乙作戦以上では勲章1個に、乙ではネジが3個、甲ではネジが6個になるだけと、報酬だけ見ると難易度を上げる意味があまりない。


しかしドロップ艦は、ボスマスで夏イベント以来音沙汰のなかった雲龍に、乙作戦以上で大型艦建造限定の伊401、
レア駆逐の朝霜、早霜、清霜、山雲などと、非常に豪華。
道中ボス手前では甲に限り、同じく大型艦建造限定の矢矧も報告されていたとか。

なお丙だと十分に育っていれば軽巡と駆逐艦(&雷巡がいると心強い)だけでも攻略できるため、今回の目玉駆逐艦である朝霜を見つけるために、
多くのベテラン提督によって、省エネ編成でボスを倒して、最終編成になる前に難易度変更して敵ゲージ回復・・・と
繰り返された空母棲姫はゴールドエクスペリエンスレクイエムを食らったディアボロ状態となっていた。






E-5 決戦!連合艦隊、反撃せよ!


イベント最終マップ、再び連合艦隊での出撃となる。
どのルートを通っても道中は3戦、4戦目でボス到達。


1戦目は史実関係の艦を入れるとBに行くらしいが、うずしお通過が確定となるのであまり使われない。

そうでない場合のAマスだが、ここではいきなりE-3ボスの軽巡棲鬼が出てくる。
空母機動部隊で行くと、軽巡棲鬼や随伴艦が小破以上のまま雷撃戦に入ってしまうので、水上打撃部隊の方がはるかに安定する。
雷撃さえ打たれなければ重巡以下しかいないので、大したダメージを受けずに通過できる。

Aマスから東に行ってしまうとうずしおルートに戻って、空母が多数いるFマスに行ってしまう。
これを回避するには、第2艦隊に潜水艦がいると北へと固定できる。まさかの羅針盤推奨である。
もしくは潜水艦を入れなくとも、第1艦隊に明石か香取がいる場合にCマスへ行く。

潜水艦編成だと昼間が制空権重視or戦艦山盛りが可能で安定感が増すが、第二艦隊が薄くなり最終戦の決定力不足になりやすく
明石or香取先生編成だと第二艦隊にビスマルクあたりを入れて戦力増強ができるが、
昼間に随伴を散らす役割の第一艦隊が薄く、制空権を取れないマスが出るので道中事故が増えるため、一長一短。


北に行った場合の2戦目のEマスは、全難易度で戦艦flagship3隻が確定。乙のパターン次第ではフラルがもう1隻追加、甲では確定4隻。
一見とんでもないように見えるが、連合艦隊なので空母を狙われない限りは大破することはあまりない。
むしろ、鬼級が跋扈するこのマップにおいては、ここはまだ楽な方という…。


問題は3戦目。北から行った場合はGかHでランダム、南から行った場合はGかIのランダムだが、
どのマスに行っても空母棲鬼がお出迎えする。
姫でないだけマシではあるものの、航空戦力と砲撃火力は依然として脅威であり、直撃すれば戦艦でさえ中大破しかねない。

随伴は2パターンあり、空母が空母棲鬼のみで制空権を取りやすいものの戦艦2隻がいる(しかもGマスの場合複縦陣)場合と、
戦艦はいないが空母棲鬼以外にもヲ級が2隻いて制空権が非常に厳しい場合とに分かれる。



今 私の全てが海色に溶けても
深みへ落ちていく

ヤクニタタヌ…イマイマシイ……ガラクタドモメッ!!

そして 記憶の全てが海色になって
光に消えていく



ボスは新型戦艦と目される、新登場の戦艦水鬼。
20インチ(51cm)砲を装備している化け物。アメリカ側だとするとモンタナすら超えており、日本で言うと超大和型クラス。建艦競争が激しすぎる。
開幕のセリフでは、他の深海棲艦は艦娘への憎悪や嫌悪が多いのに対し、珍しく味方に対する苛立ちと罵倒を見せている。
丙では多少弱体化しているが、乙以上では本体は終始本気モード。

戦艦水鬼は種別こそ鬼だが、空母棲姫の上位互換だった秋の空母水鬼のように、戦艦棲姫の強化版となっている。
HP500というバカげた耐久に、装甲200は昼戦では当然のこと夜戦でもなかなか貫けない防御力。
さらに素の火力が198、装備込みで252と、T字不利でも火力キャップ到達、損傷してもどんどん中大破させてくる凶悪な火力を持つ。

こんなインフレしまくりの戦艦水鬼だが、いかにステータスが高くても、1隻だけならば問題はない。
ハイパーズにでも吹っ飛ばしてもらえば済むことである。

―――――1隻だけならば。



「あの夏の本土強襲では、ダイソンを2体用意しても突破する奴はいた。
 今回は連合艦隊だ。なら、もう1隻追加してもいいんじゃね?」



難易度甲、ゲージ破壊段階の編成は

戦艦水鬼戦艦棲姫戦艦棲姫、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、重巡ネ級elite、重巡ネ級elite



あろうことか、随伴艦に戦艦棲姫2体という、わけのわからない布陣に。
攻撃を吸うダイソンという意味でなら、これが本当のダブルダイソン。戦艦水鬼も含めるとトリプルダイソンという、悪夢のような光景。
空母が1隻に減っているので航空優勢はとりやすいが、それを意に介さず3体の鬼・姫が正面から叩き潰してくる。

クリアするには
  • 同航戦かT字有利を引く(反航戦以下を引いた時点でほぼ絶望的)
  • 昼戦でヲ級とネ級を落とし、ダイソン達にも可能な限りダメージを与える(最低限戦艦棲姫は小破以上にする)
  • 夜戦装備3種を発動(特に夜偵はほぼ必須)
この上で、雷巡かビスマルクの連撃、もしくは駆逐艦か潜水艦か北上様の魚雷カットインを、万全の状態で戦艦水鬼に直撃させて撃破するしかない。

レべリングや装備が十全に揃っているのが前提で、さらに運命力を試されるラスボス。
運が良ければ夜戦の大ダメージ旗艦スナイプであっさり落とせたりもするが、それが通るまで試行錯誤し、回数をぶつけることになる。
10万以上貯めていた資源をスってなおクリアできなかった提督もいた模様。
中規模イベントとはいったい…。
ただし、上位ランカーの多くは甲作戦で突破しており、対策した上で資源がきっちり準備してあれば、決して無理ゲーというわけではなかった。

一方今回は、甲作戦でなければダイソン2体は登場しないため、
資源や時間が尽きて甲攻略を諦めたり、実利を取る場合には乙や丙でクリアは可能だった。
金剛に丙提督~!とか言われてもめげない。甲でなくても十分な健闘です。


海域突破報酬は、雲龍の姉妹艦である、雲龍型航空母艦の天城。
丙作戦では勲章1個、乙作戦では勲章2個に、ネジが6個。

そして、地獄の甲作戦を突破した提督には、通常の勲章とは別に甲種勲章が贈られる。真の廃人提督の証。
この甲種勲章を持っていると、他提督のランキングや演習画面でも表示されるが、
機能的には現時点では資源に変換できる以外、特に使い道はない。今後、何かものすごく貴重なものと交換できるようになるのだろうか。


なおこの海域におけるドロップでは、乙作戦以上でのボスマスS勝利で、夏イベント最深部報酬の磯風の報告があった。
もっともこの難易度なので突破後の最終編成ではとても掘りに向くとは言えず、もっぱら突破前にゲージ回復させつつとなるが。
勲章を諦める代わりに掘りに勤しんだ提督も相当いた模様である。

また、ボスマス以外でも空母棲鬼マスと、甲作戦に限りEマスで朝霜がドロップ。
E-2~E-4ではボスマスでしかドロップしないので、全て甲作戦でクリアしてしまった提督はここをメインに来ていたという。



余談:大破バグ?


イベントの最中、E-4にて夜戦マスを無傷で突破したはずが、次のマスの戦闘でなぜか大破しており、あえなく轟沈する様子が某動画サイトにて中継されてしまった。
過去にも2014夏イベントで大破状態が表示されないといった不具合があり、深刻なバグではないかと騒動になった。
しかし、運営はすぐさま不正ツールを使わない限りそのような現象はありえないと断言。
更に、映像から中継した人物が設定難易度を操作する不正ツールを使用していた線が濃厚となり、当該人物のアカウントは処分され、この騒動は早急に沈静化したのだった。





追記修正よろしくお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 艦これ
  • 艦隊これくしょん
  • 連合艦隊
  • 艦これイベント
  • イベント
  • トリプルダイソン
  • トラック島
  • 軽巡棲鬼
  • 戦艦水鬼
  • 難易度選択
  • 甲乙丙
  • 甲種勲章の呪いの始まり

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月02日 01:21