電池メン‐角型

登録日:2014/05/27 19:48:00
更新日:2024/01/30 Tue 18:46:15
所要時間:約 5 分で読めます




電池メン-角型とは遊戯王オフィシャルカードゲームのカードの一つ。
カテゴリー電池メンに属しているカードである。


【カード効果】

効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1000/守1000
「電池メン−角型」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「電池メン」モンスター1体を手札に加え、 このカードの攻撃力・守備力を元々の倍にする。
(2):自分エンドフェイズに発動する。 このカードを破壊する。


【概要】

元々、【電池メン】と言うデッキは古くから高いポテンシャルを秘めたデッキだと言われていた。
所謂「単3暴走漏電」と言われたワンショットキルコンボは遊戯王に親しんだプレイヤーなら知らぬひとは少ない。

更に墓地回収や墓地蘇生手段が他のテーマデッキに比べても非常に多く、展開手段も中々多い。
上級も下級も比較的優秀なカードが昔から揃いぶみであり、各種サーチャー・リクルーターにも相性が良かった。
全体除去の漏電と言う切り札もあり、嵌まった時の爆発力が半端なく環境クラスのデッキでも見劣りしない。
ついでに構築経費も安い。

…と書くと強そうだが、しかしこのデッキ、安定感が皆無であり事故率がとんでもなかったデッキでもある。
「暴走召喚がダメージステップに使えない」事もあり電池でアドを取りやすいボタンの採用数すら難儀する。
展開手段の充電池と燃料、必殺技の漏電がそのまま事故要素に繋がると言うワケわからんカテゴリーであった。

安定させる電池メンの比較的新しい型として単4軸電池メンデッキ、所謂【サンダー】もあるが、
あれは「サンダー一家」に単4とたまに燃料が出張してるだけのむしろガジェみたいなエクシーズビートである。

そんな中々恵まれたポテンシャルを生かしきれない電池メンに対し彗星の如く現れたカードこそ、電池メン-角型。
電池メンに足りなかった安定性を与えた救世主の様な一枚である。


では、前置きが長くなってしまったがさっそく本題に入ろう。

効果は二つ、「召喚・特殊召喚・反転召喚成功時、デッキから『電池メン』を手札に加える」「自分のエンドに自壊」と言う効果である。

第一の効果は簡単に言えばE・HERO エアーマン、どんな「電池メン」も好きにサーチが利く。
エアーマンよろしく自身をサーチができる他、ボタンや単3単4のような下級は勿論、充電池や燃料のような上級も呼べる。
…ボルテックドラゴンは知ら管。
こちらの効果によりさまざまな電池メンが好きに呼べるので、単純に電池メンの戦術に幅が広がった。

例えば単純に自身をサーチしてデッキ圧縮と言う手も考えられるし、召喚権が余っているなら充電池をサーチするのも良い。
充電池メンの効果で角型を特殊召喚、更に特殊召喚した角型から燃料をサーチすることで漏電も無理なく使える。

墓地が電池メンで貯まっているなら業務用サーチと言う手も悪くないだろう。
こちらの角型の登場によりボタンと角型で自然と墓地が肥える早さが上がった為、
今までいまいち墓地除外か電池メンの戦術に噛み合わずロマン枠だった業務用が必須レベルに進化した。

また、こちらの第一の効果は「ダメージステップに使える」と言う裁定なので、
ボタンのリバースから呼べば実質アドがプラス1増える事になる。
ボタン自身が破壊されてもドローのオマケが付くので、角型と上手く嵌まれば手札がえらく増える事になる。

単純に実質攻撃力2000のアタッカーとしての適正もあり、素出ししても腐りにくいのも魅力。
しかし素の攻撃力が低く、サンダー・シーホースやリミット・リバース等にも対応する。
と言うかそもそも電池メンは専用の蘇生手段が2種類あるので特殊召喚自体簡単な部類。
ついでに光属性なのでオネスト等にも対応し、レベル4なのでパラディオス等の素材に使える。


こう書くと壊れにも程があるのだが自壊デメリットが存在する。
つまり場持ちが悪すぎるのだ、強すぎる力にはリスクが伴うと言う話なのだろう。

とは言え、電池メンはその戦術上「殺すか死ぬか」と言う、可愛らしいイラストに反する殺伐としたデッキ。
上手く嵌まれば大ダメージを与え敵の場を荒しつくし、回らなければなぶり殺しにされる。
なので自壊程度だとあんまりデメリットとしては機能していない気はすると言う意見は少なくはないか。
むしろ自壊すると言う事で、燃料のリリースコストとして「安い」と言う妙なメリットと言えるかもしれない。
また【機皇帝】の特殊召喚条件なんかも満たせたり、だからどうしたと言う事もないが。


そもそも単4とこいつとシャインエンジェル辺りを出張させればランク4デッキに意外と邪魔にならないのも魅力か。
光属性のランク4と言う事でテラナイトや光天使等を噛ませていく構築も有る。


こんなトンデモカードが来た事もあり、帝王の烈旋やアーティファクトと組んだ【電池AF】はたまに大会で見ることになる。
平たく言えば「サーチを得て除去と展開手段と火力が2~3倍に膨れ上がった」、回ると制圧力がイミフ。
とは言え、めっぽうシャドールが苦手な上にテラナイトや先史遺産のメタが電池にがっつり刺さる事もあり今一活躍は出来ていない。
…とは言え入賞もたまに聞くレベルなので、機会が有れば是非組んで頂きたいデッキでもある。


ちなみに「角型電池」とは使い捨てのカメラなんかに使うフラッシュなんかに利用する電池。
サイズの割りに電力が非常にでかいが、寿命が電池の中でとても短い。
自壊効果は寿命の短さを再現した結果か。



追記・修正は漏電しながらお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 遊戯王OCG
  • 電池メン
  • 光属性
  • 雷族
  • 星4
  • 高性能
  • 遊戯王
  • 攻撃力と守備力の数値が同じ
  • ザ・デュエリスト・アドベント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月30日 18:46