ショートブレード(GOD EATER)

登録日:2014/02/13 Thu 21:06:03
更新日:2024/04/01 Mon 01:57:35
所要時間:約 ? 分で読めます




本項目は神機の近接兵装パーツの一種であるショートブレードについて記述する。



概要


俊敏で小回りの利く刀身


他種ブレードに比べて格段に小型かつ軽量で設計された刀身。
物理攻撃属性は「切断」「貫通」を備える片手剣。
攻撃範囲が狭く、一撃の威力に欠けるものの、身軽さを生かした連撃・機動性に真価を発揮する。
手数の多さ、攻撃スピードは全ブレード中ダントツのピカ一。
それに伴ってオラクルの回復効率にも秀でており、銃との相性は抜群に高い。
無印時代ではトリハピとの併用が猛威をふるったっけ…今となっては良い思い出だ

リーチがごく短いため基本的に敵へ貼り付く必要がある反面、一箇所の部位を集中して狙いやすい。
攻撃中でも「アドバンスドステップ」「アドバンスドジャンプ」に繋げることでスムーズな回避が可能で、隙を僅かに抑えられる。
GE2からは新たに「ライジングエッジ」「エリアルステップ」の特殊アクションが追加されており、空中での連係攻撃に磨きがかかっている。
まさしく神速! 連撃!を地で行く武器であり、ハイスピードハンティングを売りとしたGEシリーズの大黒柱とさえ言えるはず。
他の刀身と比べても挙動が素直なので扱いやすさも抜群で、入門者にもお奨め。
ただし回避動作の多用によるスタミナ切れを起こしやすい。

あと使ってるとめちゃくちゃ連打しがちだからボタンと指を酷使する。
機器の摩耗と疲労や腱鞘炎に注意な!
ゲームのやりすぎは禁物だぞ(・ω<)-☆

何? ゲームは一日一時間?
それはオトナのたわごとだ。




モーション


高速斬撃(□ボタン)


一段目:右袈裟斬り
二段目:左下から斬り上げ
三段目:右から水平斬り
四段目:左下から斬り上げ
五段目:垂直に近い上段斬り下ろし

最大5回までコンボ可能の基本攻撃。
ある程度広めの攻撃範囲があり、若干前方へ進みながら放つ。
隙が少なく、攻撃の要。



刺突(△ボタン)


同じく最大5回までコンボ可能な強攻撃。
フェンシングの要領で前方を高速で突く。
ヒットは一点に集中するピンポイント攻撃。
五段目のみ少し大きく踏み込む。

ショートの運用は、これら二つの攻撃手段の状況に応じた使い分けが基本となる。



ステップ攻撃


ステップ直後、
→□攻撃:右から水平斬り払い
→△攻撃:上段斬り下ろし

通常攻撃よりも出が若干早め。
後述の特殊アクションと絡めることで連発も可。



ジャンプ攻撃


空中で、
→□攻撃:三段までコンボできる斬り払い
→△攻撃:前方へ剣を構え一直線に滑空

その場に留まる□コンボを刻んでから、四段目として△でダイブすることもできる。



ライジングエッジ(R+□)


地上から空中へ剣を斬り上げ、その勢いで跳び上がる特殊攻撃。
そのまま空中コンボに繋げられる。
基本的にスタミナを消費しないのでとても便利。



アドバンスドステップ&ジャンプ


即座に回避動作へ移れる特殊アクション。
攻撃動作の直後にステップかジャンプを入力すると体が光って発動し、硬直時間なしで移行する。
GE2からはガード状態からでも使用できるようになった。
隙をキャンセルしつつ離脱ができるため最も重宝するアクション。
ステップ斬りと併せて連発すれば最速の移動手段。だった。



エリアルステップ


GE2から追加。
空中でステップを入力すると発動する水平移動。
使うとコンボ数がキャンセルされるため、空中での追撃に利用すると良い。
攻撃動作直後のアドバンスド効果もある。
ちなみにここから空中ジャンプへ繋げるとなぜかアドバンスドする。




主な剣種


ナイフ派生


初代とBURSTにおける初期装備の一つ。
強化後にはコンボの威力を上げるスキル「コンボマスター」が付く。
派生先には炎・氷・雷の非物理三属性と物理属性のみの四種類が存在。
中でも「超電磁ナイフ」はみんなのトラウマ・ピルグリムを打破するのにたいへん有用であった。
RESSURECTIONでは強化を重ねる事で、新たなカラーリングが追加された。
無属性はオレンジ色に、炎は黒い刀身に赤い刃、氷は鮮やかな青色、雷は黄色の刀身に紫色の刃へと変化する。
3では、新たな派生として炎・氷を両方併せ持つ「凍炎ナイフ」が追加された。
カラーリングは青い刀身に暗めの赤い刃、中央の縦帯の部分は暗いオレンジが特徴。



ピック/ダツラ派生


状態異常・ヴェノムを付与するスキルを備えた装備。
無印・BURSTではツルハシのような形状だったが、2でリデザインを受けた。
状態異常は触れるほど引き起こしやすい仕様なので手数の多いショートと相性バッチリ。



ペイジ派生


貫通極振りの蠍剣。カムランの種類に対応して無・炎・雷の三種類が派生先に存在する。
スキルは「総合被ダメージ減少」と「器用」が付く。
特に物理属性一本に絞った「シュヴァリエ 極」は、その突出した性能から別名ピター殺しとも呼ばれる。
神帝の前足は貫通が弱点クリティカルなので、つんつんしてるだけで簡単にぶち転がせられるからです。



獣剣 陽派生


コンボマスターに加え、状態異常・ホールドが付くショートの雄。
ぶっちゃけバランスブレイカー。詳細は当該項目にて。
また、強化先には他に雷属性の「獣剣 陰」、炎属性の「獣剣 太后」があり、それらにホールドは付かない。



聖獣刀派生


ペイジ系とは逆に、切断属性+非物理2種の複合属性短剣。
「青龍」「朱雀」「白虎」「玄武」の4つがあり、それぞれ属性の組み合わせが違う。
2までは複合属性武器そのものが恵まれていなかったが、GE2RBからの属性システム変更に伴い覚醒。
切断特化に非物理属性の多彩な組み合わせで強力な武器になった。
RESSURECTIONでは聖獣刀がなくなり、BURSTと同じく四神刀シリーズを一発作成する方式に戻されている。



オラクルソード


本来刀身が持っているはずの切断もしくは貫通の物理属性を持っていない珍しい刀身。
その代わりオラクル回復効率が非常によく、バースト状態を維持していると正にトリガーハッピーな戦闘を堪能できる。
但し攻撃が極端に銃形態に依存してしまうため、初見だとかなり扱いにくい装備と思われがちだが使いこなすと
下手をすれば上述の獣剣 陽系統に匹敵するバランスブレイカーのもなり得る玄人向け刀身でもある。
1では一発作成出来たが、2では仕様変更により上記の「聖獣刀」派生の最終段階に位置するのでうっかり強化しないように注意。GE2RB以降は一発作成に戻っている。
最近ではスキルインストールの実装により存在意義が危ぶまれる状況が続いている。



ブラッドアーツ

※レイジバースト体験版時点までの情報を含む。

□攻撃


風斬りの陣(Ⅰ~Ⅳ)

攻撃と同時に真空の刃を発生させ、相手を切り刻む攻撃。
攻撃範囲の拡大と追加攻撃を付与させる。
レベルが上がるにつれ刃の数が増し、多段ヒットを狙える。
オラクル刃一本の威力は低いが、コンボ全段命中時の総合火力に優れると言えよう。
前方に発生するため小型アラガミに密着して攻撃すると当たらない場合もある。


空断ちの陣(Ⅰ~Ⅳ)NEW!!

オラクルの刃を形成する多段攻撃。(Ⅰ)では風斬りの赤色版といった見た目。
弱点属性でアラガミを攻撃した際に威力増幅効果あり。


血煙乱舞(Ⅰ~Ⅳ)

地上□攻撃五段目から変化する技。
∞の軌道で剣を振り敵を斬り続ける定点攻撃。
□ボタン連打でスタミナを消費せずに攻撃を無限に繰り返す。
レベルが上がると攻撃速度が上昇。
コンボ捕喰や各種特殊アクションに繋げることも可能な万能BA。
一撃の威力とOP回収量は控えめなものの、弱点を斬り続けてハメコンボと化しうるため、「ずっと俺のターン!」もできる。
「ショートならとりあえずこれ使っとけばおk」である。
獣剣と併用するとホールドの凶悪さに拍車を掛ける。



△攻撃


ピアシングレイ(Ⅰ~Ⅳ)

△攻撃に刀身から放出するオラクル攻撃が付与される。
リーチが二倍程度まで伸びる攻撃で、汎用性は高め。
射殺せ『神槍』
NPCではキグルミさんが使用する。


ファントムネイル(Ⅰ~Ⅳ)

△攻撃五段目が変化する突き技。
やや後方へ下がった後に大きく前進しつつ繰り出す。
多少離れた場所からも当たるが、攻撃後に若干硬直があるので注意。
アップデートによる調整で、ver.1.30からクリティカル時威力上昇効果と、スーパーアーマー効果が追加。(Ⅲ)以降は耐えうる攻撃の幅も増える。


キラービースタッブ(Ⅰ~Ⅳ)

△攻撃五段目の突きが変化。
刀身に高密度の赤いオラクルを圧縮させて敵を貫く攻撃。
ファントムネイルと似た動きで、後方へ下がってからこちらはやや前進しながら突きを放つ。
攻撃後の若干の硬直も同様。
威力が高い分リーチは前者より狭く、ほぼその場で繰り出されるため外しやすい。
ver.1.30から全レベルの基礎威力が向上しつつ、弱点命中時にダメージが上がるように。クリティカル効果は(Ⅲ)以上で更に増加。


地獄の螺旋(Ⅳ)

△攻撃五段目が変化する黒BA。
HPが40%以下に追い詰められることで発動する条件付き。
条件を満たしていないとのけぞりモーションになってしまう。
アラガミに突き刺した剣からオラクルを流し込む攻撃。
△追加入力で連発できる。
使用時にHPを消費するので、使えば使うほど窮地に追いやられるドマゾ仕様。
ただし体力が1でも発動を続けられる。
発動中はその場から動けないので隙だらけ。ついでにOPを回収しない特殊な面もある。
従来は動作中にHPが回復すると発動しなくなる仕様であったが、ver.1.30の調整で基礎威力上昇と共にそれもなくなり、回復弾を撃たれる等のサポートを受けつつも継続できるようになった。

ところでこの黒BAはなぜか他のに比べても入手条件がひときわキツい。
キラービースタッブ(Ⅲ)から派生しつつ(Ⅳ)を使用しないと成長しないいつものアレに加え、
ダウンorホールド状態下の敵への攻撃時にのみ経験値を貰えるという非ッ常にめんどくさい条件が施されている。
使用条件の厳しさもあるため、殆どのプレイヤーにとっては無用の長物かな…


レイダースタッブ(Ⅲ~Ⅳ)
キラービースタッブ(Ⅱ)から派生。
△攻撃五段目が変化。
動作はキラービーとほぼ同じ。
紫色のオラクルを纏う刃によるフィニッシュ突き。
ヒット時にHPを吸収・回復する効果がある。


キラービーハイヴ(?~?)NEW!!

RB初回封入特典「禁忌のブラッドアーツ」の一種。
△攻撃五段目が変化。切っ先から無数の刃を前方へ発射する多段攻撃。
短いリーチをカバーすることができるため、目前から退いた敵への追撃に使えるだろう。
世に平穏のあらんことを。



ステップ攻撃


烈風陣(Ⅰ~Ⅳ)

ステップ攻撃が変化し、斬り込みと共に前方へ地を這う衝撃波を飛ばす。
衝撃波は多段ヒットし、□攻撃と△攻撃とで生成される範囲や数が異なる。
□攻撃では広く扇状に3wayのオラクルを出す。【Ⅲ】以降は一つ追加され4wayとなる。
△攻撃は正面一方向へ縦長に多量のオラクルを発する分、威力が高い。
衝撃波はアラガミのオラクル攻撃を一部打ち消す効果もあり、敵に当たっても消えずに通過していく。



空中□攻撃


ハチドリの舞(Ⅰ~Ⅳ)NEW!!

空中連撃の威力強化版。
命中時にスタミナを回復する効果があり、エリアルステップや空中ジャンプでの消耗を帳消しして連続攻撃に余裕を持たせることができる。


フライングロータス(Ⅰ~Ⅳ)

空中□攻撃の三段目が変化。
薙ぎ払う一閃と同時にオラクルの刃で追撃、その反動で大きく後退する。
そこからエリアルステップor空中ジャンプ→空中コンボへ連係が可能。
攻撃範囲がそこそこ広く、多少大雑把に発動しても届かせやすい。
レベルが上がると刃の数が増える。
NPCではシエルが使うが、名称のみ「サイレントロータス」となっている。


ダンシングザッパー(Ⅰ~Ⅳ)

空中□攻撃の三段目から変化し、□ボタンを追加入力するごとに発動する連続攻撃。
アラガミの周りを舞うようにして縦横無尽に飛び回りながら斬り刻む。
レベルⅣになると最大で十回の連続攻撃を放てるようになる。
目まぐるしく画面が切り替わるので酔いやすい人は用法・用量に注意すること。
ver.1.40より6~10ヒット目に部位防御無視効果が付与された。
後半部分なので大きな隙以外には使いづらく、動きの性質上狙った場所に当てることも難しいが
ショートブレードにとって貴重な防御無視BAなので上手く使おう。



空中△攻撃


スパイラルメテオ(Ⅰ~Ⅳ)

オラクルを身に纏って流星の如く急降下する滑空攻撃。
レベルが上がると纏うオラクル量が増える上に、自分の周囲に刃を形成して追加攻撃を行えるようになる。
単発でも非常に使いやすく、空中コンボの締めに丁度良い。


アストラルダイヴ(Ⅳ)

スパイラルメテオ(Ⅲ)から派生するが、主に経験値が入るのは(Ⅳ)使用時という黒BA。
空中で一時静止して力を溜め、滑空攻撃でそのエネルギーを解き放つ大技。
ショートのBAの中でもトップクラスの威力は、クリティカルヒット時更に大幅に増大する。
演出も派手で必殺技の名が相応しい。
ver.1.30で基礎威力も増幅された。


麒麟駆け(Ⅰ~Ⅳ)

滑空攻撃の命中時に敵を蹴り付け、再度空中へ跳び上がる。
その際少量のスタミナを消費し、同時に赤い爆発を起こしてアラガミを内部から破壊する。
ヒット後跳び上がってすぐ再発動も可能で、スタミナが続くか邪魔が入らない限り何度でも連打できる。
ただし発動するたび徐々に高度が下がるため、そのうち地に足を下ろしてしまう。
特定の部位を狙う際にはそのやや上から放つと良い。
連打でヒット数を大幅に稼げるので、他の空中△BA(Ⅲまで)の経験値も溜めやすい。
敵を上空から蹴り続け爆散させる様はまるで某地獄兄貴


神縫い(Ⅰ~Ⅳ)

滑空攻撃が真下へ急降下する攻撃に変化。
光を纏い、敵を縫い付けるような鋭い刺突を繰り出す。
当てるにはコツがいるものの、弱点部位にヒットすると威力上昇。
ライジングエッジとの連携でSTを消費せず上下運動できる。


ドラゴンフライ(Ⅰ~Ⅳ)

スタミナを消費しつつ蜻蛉返りをし、円を描く斬撃を繰り出す。
空中コンボ数をリセットさせる特殊効果があり、この技を組み込めばスタミナが続く限り空中戦を続行できる。
しかし少しずつ高度が下がる。



ライジングエッジ


ライジングファング(Ⅰ~Ⅳ)

赤いオラクルを斬り上げと同時に放つ。
巨大な牙のような刃を纏って、通常よりもリーチが伸びる。


フェイタルライザー(Ⅱ~Ⅳ)

剣を大きく振りかぶって繰り出し、同時に赤いオラクルの光柱を生成して追撃する。
振りかぶる動作で若干出が遅くなるが、LvⅢ以降の光柱は多段ヒットを起こす。
昇竜拳にちょっと似ている。
NPCでは防衛班のタツミさんが使用。
ver.1.30からは全レベルにクリティカル時威力上昇効果が追加。


セカンドサンライズ(Ⅰ~Ⅳ)

ライジングエッジ使用後にもう一度入力すると追加で発生。
縦に赤い軌跡を残す空中回転斬り。
ライジングエッジ後なら空中ジャンプ・エリアルステップ後でも発動する模様。
使用後はふわりと着地するためやや隙が大きい。
クリティカル時威力上昇。


スワローライズ(Ⅰ~Ⅳ)NEW!!

前進しつつ、下方から斬り上げるライジングエッジ。
雨が降る前のツバメさながら低空を跳び上がって滑空する。
間合いの外から敵へ襲い掛かり、空中コンボへ連係することが可能。




使用キャラクター




装備:ナイフ派生→発熱ナイフ(BURST)/ロートアイアン(2)/鬼迅刀(アナザー)

極東支部所属の第一世代型神機使いにして、ヒバリにお熱な防衛班班長。
体力が高めで「覚悟」「駆除部隊」のスキルを持ち、敵の撹乱に秀でる。



シオ


装備:右腕

極東で保護される謎の白い少女。
神機ではないが第二世代型可変式に相当するので、NPCとしてはショート使いに分類される。
各種状態異常が無効で、バースト中近接攻撃により体力を回復するスキル持ち。



レン


装備:ファントムピアス

極東支部医療班に所属すると言う第二世代型(新型)神機使い。
榊博士が作った「初恋ジュース」を好物とする悪食の人物。
新型で唯一「OP自動回復」スキルがあり、射撃による援護を重視した戦いぶりを見せる。
回復レーザーやリンクバーストも頻繁で頼もしい。





装備:デファイヨン

フライア所属特殊部隊「ブラッド」隊員。
第三世代型神機使い。
ロングレンジの銃撃を主体としつつ、近接連撃・離脱が得意ですも。
主人公との愛の結晶ブラッドバレッドを使いこなし、攻撃・支援・結合崩壊への貢献度が高いですも。
プレイヤーに「ユーバーセンス」「敵体力視覚化」を付与する血の力「直覚」も非常に頼りになりますも。
GE2随一とも言えるサポート能力を持った主人公の、最高の友達。





装備:アンノウンバッド

着ぐるみに全身を包んだ極東支部所属の謎の神機使い。
第?世代型(新型)神機使い。
プロフィールは何から何まで不明だが、一説にはNINJAであるという。
シエルと対照的に近接主体で獅子奮迅の戦いぶりを見せつつ、刀身には状態異常「封神」を付与する性能がある。
リンクバーストも積極的。



キャリー・ユー


装備:ナイフ派生

シンガポール支部所属の第二世代型(新型)神機使い。
ハルオミのキャラエピに登場するゲストNPC。
ヴィジュアルはニーハイの絶対領域が眩しい。
劇中作「バガラリー」のファンのようで、かつて放送局のあった極東へ聖地巡礼に来ていたところをハルさんにナンパされたようだ。
独自ボイスが用意されたキャラクターであるところに開発陣の病気っぷりが垣間見える…
ミッションに参加するのはそのエピソード一度きりで、アバターカードの日誌やメンバーには記録もされない。





 

補足

現在する移動手段で最速の座に就いているのは、リンクサポートシステム「移動速↑」を3つ搭載してのダッシュ。
時間制限付きながらも「ショートのステップ斬り連発」のお株を奪う速度で動けてしまう。
豆だが、足運びが並のカサカサっぷりになる。
ブラッド制服を着ていると尚更それっぽくなる。黒光りしてっから。
制服NPCブラッドメンバー勢揃いで赴くともっとそれっぽくなる。一匹いたら(ry
RESSURECTIONではリンクサポートシステムがないため、「ライジングエッジ→穿顎(空中捕喰)の連発」が一般的になった。




追記・修正はST切れを起こさないうちにお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • GOD_EATER
  • ゴッドイーター
  • 神機
  • 短剣
  • ショートブレード

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月01日 01:57