変態兵器

登録日: 2009/06/01(月) 23:26:28
更新日:2024/01/18 Thu 11:02:48
所要時間:約 7 分で読めます




変態による変態の為の兵器。

一見すると性能は高そうに見えるが、実用性に関しては微妙だったりと、ある種の矛盾を抱えているのが特徴。


▽【もくじ】


【実在する変態兵器】


銃器

変態銃』を参照。
あるものは威力を、あるものは精度を、あるものはコストを追求した結果、どうしてこうなった。


飛行機

変態機』を参照。
三次元空間を航空力学を始めとする様々な理論で移動しようとした結果、奇っ怪な代物が生まれる。


その他


終戦間際のふ号兵器(日本軍)が有名。
偏西風に乗って結構な被害を出したというが、非戦闘員を巻き込む。
「目標を定められない」などの理由で禁止された。

しかし、与えた心理的ダメージは大きかった。
ちなみにイギリスもドイツに対して風船爆弾で空襲を行う「アウトワード作戦」なるものを実行したことがある。


  • 『怪力光線兵器』
日本軍の兵器。レーザー失明兵器と考えれば理解しやすい。
終戦時の弾薬不足を補うために開発されたが、大量の電気をくう為、実用化にはいたらなかった。


  • 『九八式臼砲』
「火砲は砲身から弾を撃つものだと誰が決めたのだ?」
弾を撃つのではなく本体のほうが相手に飛んで行くビックリドッキリ砲。


氷山を削り取り空母にしようとした計画。
確かに硬い、広い、修理が楽…だが、考えるまでもなく南洋では使えない。
ポケモンにもなった。


日本の変態戦艦。
一隻建造すれば国が傾いただろうな。


  • 『ミドガルドシュランゲ』
先端にドリルをつけた装甲列車のようなもの。陸・海中・地中を進攻可能のロマンあふれる兵器。
技官は実現可能だと言い切ったが、あまりにロマン溢れ過ぎていた為、偉大なるチョビ髭総統閣下にダメだしをくらい即却下された。


  • 『ゴリアテ』
現代で言うところのリモコン戦車。
だが有線式で段差に弱い弱点のためあまり使われなかった。
東部戦線などの塹壕戦で活躍。


  • 『ダヴィンチ戦車』
かのレオナルド・ダヴィンチが設計した戦車…みたいな何か。
大砲を円状に並べてクランクで回転させれば大砲が連射できるという、自走式メリーゴーランド
海外ではパンジャンドラム級に人気があるとか。回転が縦か横かぐらいの違いしかないんだが
他にもダヴィンチは馬車の前方に回転する鎌を付ける、やっぱりメリーゴーランドのような回転式連弩、扇型に付けることで連射可能な銃を考案している。円から離れろ。


満州国で発見された丸い戦車。
現物が有りながら用途や目的すら不明という、文字通り謎の兵器。そんじょそこらの変態兵器の斜め135度上を行っている。


イギリス製のとってもかわいい兵器。
ロケット噴射で高速回転し猛然と突進するキュートなドラム型爆弾。
まっすぐ進まないのが珠にキズ。


  • 『ローリングボム』
アメリカ軍が対独戦向けに考案した自走式爆弾。
アメリカ式パンジャンドラム。
エンジン内蔵の巨大トゲボール爆弾、或いはリアルパイポ。
どこに転がるかわからないことが発覚して開発中止。


ドイツが開発した史上最大の陸上兵器。
第二次世界大戦中に三門開発され、1番砲は開発元のクルップ社の会長の名を取ってグスタフ、2番砲は開発者のミューラー博士の妻の名を取ってドーラと名付けられたが、結局3番砲は完成しなかった。
総重量は1,344tに達し、7tの砲弾を約37kmの距離で発射することができた。

セヴァストーポリ包囲戦時に投入され、ソ連のセヴァストーポリ要塞に向けて、五日間掛けて約48発の砲弾を撃ち、破壊する事に成功している。
終戦後は、連合軍に接収される事を恐れたドイツ軍自らによって破壊された。


  • 『CMN SWAO53』
フランスの造船会社「CMN社」が発表したステルス艦。
左右非対称の奇っ怪な形状をしている。


  • 『ベスパ 150TAP』
ベスパのスクーターに大砲くっつけた格安急造自走砲。


イギリス海軍の最新鋭ミサイル駆逐艦。
マストの頂上でグルグルしているサンプソンレーダーはある意味最強の(腹筋)破壊兵器。


  • 『ノヴゴロド級砲艦』
かつてのロシア帝国海軍が誇るトンチキ砲艦。何故か2隻も建造された
「浅い河川でも座礁せずに安定して砲撃できる船」を追求した結果、UFOみたいな円盤型の船体に。
水の抵抗をモロに受けるせいで船速はお察しレベルで、その上砲撃する度に反動で船体がクルクル回る
装甲だけはやたら頑丈だったようだが、他の部分に隙がありすぎである。



【実在の人物】


フィンランドの妖精。白い悪魔。
本業は猟師で、凄腕の狙撃手でもある。

コルッカがスコア記録を付けている事を知ってから記録をはじめ、公式記録がソ連兵500名以上。約500名というのは『狙撃で殺害した人数』である。
サブマシンガンでも約200名以上を殺害している他、記録に残らない数も含めると、現時点でもギネスレベルなのに、すさまじい人数となる。

くどいようだがヘイへが記録を付け始めたのはコルッカの噂を聞いてからである。


  • 『スロ・コルッカ』
同じくフィンランドのスナイパー。
コルッカは400名以上のソ連兵を殺害した。

記録がほとんど無い実在したかも解らない謎な人でもある。 ヘイへを持ち上げる為の偽装とも。


ドイツが生み出した生体兵器。
数多くのソ連兵と戦車を血祭りにあげた。

撃墜されても、重傷を負っても死なない。
「爆撃の魔王」「破壊神」


「無傷の撃墜王」
被弾率0.2%のフィンランドのオーラバトラー。
生涯一発しか受けなかった聖戦士。


  • 『エイドリアン・カートン・デ・ウィアート』
大英帝国陸軍の生み出したブリティッシュコマンドー


こちらも大英帝国陸軍の誇る歩く英国面。
簡単に言うと「英国式陸戦型ルーデル」、或いはFE世界から迷い込んできた男」


【架空の変態兵器】


  • 『The Funniest Joke in the World』(世界で最も面白いジョーク、殺人ジョーク)
空飛ぶモンティ・パイソン』に登場。内容を「聞く」または「読む」ことで発動し、犠牲者を歓喜のあまり笑い死にさせる死の文章。ちなみに最初の犠牲者は作者。
欠点は「文章を理解できないと無意味」・「1フレーズだけなら即死しない」ことだが、英国軍はそれを逆手にとって本文章をドイツ語訳、「ドイツ人にのみ効く必殺(変態)兵器」として量産・実戦導入した。
戦後は墓地に埋葬されたそうだが、正直この兵器、1コントだけのネタにするには惜しかったような…。
ちなみにThe SCP Foundationに保管されるオブジェクトの一つ「SCP-504 批判的なトマト」(寒いギャグに対して突進しどつきツッコミするトマト)にドイツ語版を聞かせたら爆発したという。


説明しよう!
アクアビットマンとはPA整波性19103&
KP出力999を誇る最強のヒーローである!


スパロボ史上最強のチートスペックを誇る鬼畜。愛機もキ○ガイスペックと手が着けられない。

コイツも因果導体。
更に「全てを無かった事にする」時間逆行攻撃すら持つ。


言わずと知れた『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するジオン系モビルアーマー(MA)達。


  • 『アッグ』
  • 『ジュアッグ』
  • 『アッグガイ』
  • 『ゾゴック』
ガンプラのMSVシリーズとして登場した個性的な水陸両用モビルスーツ(MS)群


機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場するMSシリーズで、コンセプトはズバリ一騎当千。
しかし、玉乗りピエロとか土偶とかどいつもこいつも見た目がおかしい。


  • 『アインラッド/ツインラッド』
機動戦士Vガンダム』より。
タイヤ型サブフライトシステムという、概要からしてブッ飛びまくりな代物。
MS用の一輪バイク(タイヤの内側に搭乗)であるが、その名の通り空も宇宙も自在に飛べる
こんなふざけた見た目のくせに性能はガチなので尚更始末に負えない。


機動戦士ガンダムAGE』より。
ヴェイガンの厳しい台所事情が生み出した突撃専用MS。
こいつも見た目の割に結構強い。

真っ金々に塗装して翼をつけたバリエーション機もある。


  • 『エクスキャリバー』
エースコンバットZERO』に登場。
ベルカ公国脅威のメカニズムを駆使し、1955年にして実用化したタワー状のミサイル防衛用戦略兵器。

高さ1kmのレーザー砲塔と6つの照準塔、上空の反射鏡衛星からなり、最大射程は1200kmにも及ぶ。
戦闘機などの小さいターゲットは、施設を周回するレーザー列車砲4両とジャミング施設で対応する。

弱点は外付けの電力供給施設。
散弾ミサイルでいじめたりしないで下さい。


  • 『氷ミサイル』
銀河英雄伝説』にてヤン・ウェンリー提督が発案した質量兵器。
巨大な氷にロケットを付けて亜光速で飛ばすだけの単純な代物だが、自軍の最強防衛兵器であるアルテミスの首飾りを自分で全部ぶっ壊す事に成功してしまっている。


巡航ミサイルでありながら射程は4000m(キロに非ず)程度しかなく、しかも携行ロケットランチャーのように担いで使う……というまさに単純な軍事面で言えば変態としか言えない兵器であり、ロマンの塊。
その出来には某世界の破壊者もお気に入り。


プレイヤーキャラが搭乗できる物をはじめ、敵も味方も珍兵器・ロマン兵器揃い。


ギルティギア』に登場する、股間に青いバベルの塔を持つなんちゃってエヴァンゲリオン。
巨大レーザー撃ったり敵をクロスチョップで宇宙まで連れていって爆殺したりとやりたい放題。


融合・進化・時空移動なんでもござれ。
元々地球人類産の汚染兵器。


一機以外女好き。
機体スペック等から想定される最良の戦場がどう考えてもテロ(それも仕掛ける側)


  • 『グランドスラム』
エリア88』に登場したドリルミサイル。
地下20mを掘り進んで敵に接近し、目標の地中で炸裂する……という、自走爆弾に近い何か。
妨害されにくさが魅力だが、進行速度が非常に遅い。その為狙われた主人公達は逃げようと思えば簡単に逃げられたのだが……?
諸々の問題を無視した理論上の最大破壊力は『イタリア程度は消滅させられる』という凄まじい代物。


  • 『特機(スーパーロボット)全般』
説明?必要あるのか?


「完成度高ーな、オイ」
架空の兵器と思われてきたが、小学生の女の子が復元してしまった。


  • 『ヤギを見つめる男たち(THE MEN WHO STARE AT GOATS)』
ジョン・ロンソンの同名のノンフィクション作品より。
2004年に米陸軍で行われた特殊部隊隊員がじっと見つめることによってヤギを殺す実験。
サイキック・ウォーリア」が現在、再び米軍の、おそらく暗殺をサポートするために働く仕事に戻っているという説。


単艦で5か国もの星間国家を滅亡させた不沈艦。
乗っている人間も特に1名が技術面でチートで知られる。


  • 『チョコボキャノン』
FFTの儲け話より。
「デブチョコボに大量の火薬を飲ませて射出するキャノン砲で、狙いが曖昧になることが多いので実用されなかった」という話の残る大砲。
デブチョコボへの非道な扱いに加えて、こんな荒唐無稽極まる大砲を実際に作成した上に試作して何度も撃ったという呆れるより他ない話である。
発見されたのは砲台だけとのことだが、これで実在したことが証明されてしまった。どうなってんだイヴァリース世界。


関連項目

  • 魔改造:兵器ベースの魔改造は変態兵器となる率が高い。
  • 英国面:変態兵器の中でもなんというか一定の方向性のものまたは兵器に限らず英国の暴走の産物。
  • 米国面:パワー&パワー。より大きく、より多く、より濃く。




こうした兵器を使いこなせる方は追記・修正をお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 下ネタ
  • 兵器
  • 軍事
  • 変態
  • 変態兵器
  • AC
  • あんなモノを造って喜ぶか…
  • 変態共がッ(泣)
  • なにこれ…ふざけてるの
  • 腹筋崩壊
  • リーサルウェポン
  • ネタ兵器
  • 軍事費の無駄遣い
  • =蓮舫上陸予定地
  • ば、化け物だ!!
  • キサラギ
  • アクアビット
  • トーラス
  • レイヴン助けて!!
  • 森の妖精
  • ジオン脅威のメカニズム
  • MAZDA
  • 三菱
  • どうしてこうなった
  • G兵器
  • 因果導体
  • 00ユニット
  • 変態項目
  • IS
  • エリア88
  • びっくりドッキリメカ

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月18日 11:02