シドルファス・オルランドゥ

登録日:2011/11/22 Tue 02:59:38
更新日:2024/04/10 Wed 23:00:49
所要時間:約 5 分で読めます




概要

シドルファス・オルランドゥとは「FINAL FANTASY TACTICS」の登場人物。

ゼルテニア領主ゴルターナ公擁する南天騎士団の団長を務める。伯爵の地位を有し、作中では主に「オルランドゥ伯」と呼ばれる。

主人公ラムザの父、天騎士バルバネスと並び称され、「雷神シド」の二つ名を頂く畏国最強の人物。

泥沼化していく獅子戦争に否定的で民や兵卒の糧や士気を考慮しゴルターナ公に和平を進言するなど、高い戦闘能力のみならず大局を見据える視野も併せ持つ傑物。

が、結局ゴルターナ公にその主張を疎んじられ、遠ざけられてしまう。
加えてディリータの謀略もあり、最終的には謀反の疑いをかけられ投獄されてしまう。

ゴルターナ公に失望した伯は養子オーランと共に救出に現れたラムザ一向へ合流、以後行動を共にする。


……とまあ、ここまでが設定の話。
作中最強クラスの存在という位置付けではあるものの、FFシリーズには某老賢者や某暁の四戦士、某伝説のガードのように、「設定上は強い筈なのに、仲間にするとなんか微妙」というキャラクターはザラである。


ただし、彼はガチだった。


シタン・ウヅキゼノギアス)、剣聖ハボリム(タクティクスオウガ)、ネオ・グランゾン(スパロボEX)に勝るとも劣らぬ、設定とゲーム中の性能に齟齬がない超弩級バランスブレイカーだったのだ……。

そのバランスブレイクぶりは、FFTの話題になれば、小数点以下の確率(黒本を参照)、リオファネス城、赤チョコボに並び必ず出てくることからもうかがえる。


それどころかRPGにおけるバランスブレイカーの代名詞と言えるキャラクターですらある。

以下、その要因を挙げていく。



一、専用ジョブ「剣聖」の性能


まず、補正値から見てみる。
HPは「ものまねし」や「ドラグナー」を抑え、全ジョブ中最高を誇る。また、MPも前衛職にもかかわらず白・黒・時魔に並ぶほど。
SPEED、物理ATも上位。


成長補正も高い。
HPは前衛職に十分なほど、MPは魔法職に次ぐほど、SPEEDも上昇し、物理ATは並以上、魔法ATもトップクラスに、それぞれ伸びていく。おまけに移動力も高い。ホーリーナイトとはなんだったのか。

前衛職ながら帽子を装備可能で、ただでさえ水準以上のSPEEDを「シーフの帽子」でさらに伸ばせる。


仲間にしてから剣聖のまま、ただ漫然と育てるだけで殆ど隙のないキャラクターとなるだろう。


それでもステータスだけならばドラグナーに一歩譲るのだが、剣聖はという、字面を見ただけで嫌な予感しかしないアビリティを保有する。

この「全剣技」、それぞれ強力な聖剣技、剛剣、暗黒剣の全ての技を使えるというのだから、これはもう笑うしかない。
取り敢えず「取得JpUP」を取得させたら、その後は「無双稲妻突き」「聖光爆裂破」「闇の剣」「暗の剣」を覚えていくのがオススメ。


「無双稲妻突き」は無消費、無詠唱、射程3、垂直無限、範囲1、回避不可、沈黙の追加効果あり。という強力な技。
数多のザルモゥやラムザを葬ってきた由緒正しき聖剣技。
え?アグ姐の必殺技だろって?うん、お前は正しい。


「聖光爆裂破」はやはり無消費、無詠唱、回避不可、射程前方5マス、垂直2、混乱の追加効果。
聖剣技の中で最高の威力を持つ。
え?アグ姐の(ry


「闇の剣」は例によって無消費、無詠唱、回避不可で、射程3、垂直無限のHP吸収技。
軽く3桁ダメージを叩き出す上に与えたダメージ分回復する狂った仕様。これを覚えさせればシド1人で敵を殲滅することも可能に。もうあいつひとりでいいんじゃないかな。
しかし間違ってスケルトン系やグール系に使うとそっくりそのまま自分がダメージを受けるので注意。

「暗の剣」は「闇の剣」と同等の性能で、HPの代わりにMPを吸収する。
この一撃で魔法使いが木偶になるというあまりに御無体な技。まあMP吸ってる暇があったら普通に倒したほうが早いけど


各種「剛剣」はPS版では上記に比べると微妙だったが、PSP版では強化されたため、必然的に使い勝手は上がった。
メリアドール救済のはずなのに元から強いこいつまで強くなってしまうのが何とも言えない。
というかメリアドールの方が後から加入するくせに技のレパートリーはシドにだいぶ劣る上に特にPS版ではクセがありすぎるせいで立場が無い。セイブ・ザ・クイーンは強いけどさ…。



以上のように固有ジョブ「剣聖」の性能だけでも強力無比。だがこれだけにとどまらず…



二、初期装備の騎士剣「エクスカリバー」の性能


ことにFFシリーズでは微妙な立ち位置であることが多いエクスカリバーだが、FFTでは「聖属性強化」「聖属性吸収」「永久ヘイスト」と、冗談のような追加効果を備えている。
エクスカリバー自体に聖属性はなく、聖剣技の属性もシステム上は武器依存なので属性強化はこのままだと特に意味がないのは秘密

タダでも高いSPEEDが更に1.5倍され、ゲーム中トップクラスのAT補正を持つ騎士剣から高威力の聖剣技を放つ様は、まさに剣聖の名に相応しい。*1

敵味方全員が対象になるような算術ホーリーの無茶な使い方とも相性がいい。

あまりにも強すぎるエクスカリバーはPS版において大量のコピーを生み出した。
恐らくバグ技の最大の被害者。

装備やアビリティにもよるが、伝承の魔物たるルカヴィまでもタイマンでアッサリ打ち滅ぼす様は、どっちが悪魔か分からなくなる程である。
どこぞのハイレグ天使なぞ果たして一回行動出来るかどうか……。

これにねじり鉢巻き+力だすき+ブレイサー+攻撃力UPなんてセットしようものならこの爺さんの攻撃に耐えられる人間ユニットはいない‥‥。

そんな雷神シドだが、その強さ故に「混乱」や「誘惑」にかかった際は、こちらのパーティが半壊ないし全壊する覚悟をせねばならなかったり。
アクセサリによる状態異常防御は忘れずに。過信は事故のもとである。


三、パーティ加入に際して特別な条件が無い


どれだけ高性能であっても加入方法、加入時期しだいでは、公式チートとは呼ばれてもバランスブレイカーとまでは呼ばれなかったかもしれない。
しかしこれだけの性能を持ちながら、彼はシナリオの途上で必ず仲間になる。特定のルートを選ぶ必要もなく、何らかのフラグを立てる必要もない。

無条件で、必ず仲間になるのである。

全4章ある内の第4章で加入とさすがに終盤ではあるが、銀髪鬼、兄上、教会、そして最終決戦の長丁場が待ち構えているので活躍させる場面は十二分にある。


余談


ちなみに彼がラムザの仲間になったのは全てディリータの手引きによるもの。
ディリータはグレバドス教会のスパイとしてゴルターナ陣営に潜入し、戦況を操作するためにバルマウフラとともにゴルターナ公と要人を暗殺する任務を負っていた。
しかし、オーランの手腕を買っていたディリータとしてはオルランドゥを暗殺してオーランと対立することは避けたかった。
そのため替え玉を処刑して彼の命を助けることでオーランに貸しを作り、どこの勢力にも属さず野心も持たないラムザに引き渡すことで戦況の混乱を最小限に抑えたのだろう。
ラムザが彼の旧友のバルバネスの息子であった事もディリータにとっては都合がよかったものと思われる。
ディリータ「ま、オレのおかげだぜ!」
尤も、オーランを自分の下に引き入れた際に余計な事を口走ったことが命取りとなり、オヴェリアからの信頼が底割れしてしまい、あのEDへと至ってしまうのだが…。
ぶっちゃけ、オルランドゥがオーランにオヴェリアの下へ行けとか言わなかったらディリータ関係はまだ丸く収まった可能性すらある



なお、没案として、病を患っていてレベルアップ毎にステータスが下がり、一定レベルに達すると離脱する予定もあったとの事。
また、あまりにも強すぎる為プレーヤーの間では「息子のオーランがデュライ白書において話を盛っているんじゃないか*2」という説まである。
松野氏もこれに関しては明確に答えてはいないので、真相は闇の中。


このゲームは移動するたびに1日経過し、彼の誕生日になると年齢が1上がる。ほぼ意味がないが彼をカンスト99歳にする事も可能で、99歳の爺さんが戦場で暴れる姿というシュールな姿を見る事も出来る。



追記あってのWiki!修正あっての我々なのです。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • FFT
  • シド
  • バランスブレイカー
  • チート
  • 雷神
  • 剣聖
  • 無双
  • FINAL FANTASY TACTICS
  • シドルファス・オルランドゥ
  • 南天騎士団
  • 団長
  • 伯爵
  • 強キャラ
  • 全剣技
  • チートキャラ
  • 最強
  • 公式チート
  • 初心者救済
  • 人類最強
  • 剣豪
  • 圧倒的な強さ
  • もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
  • エクスカリバー
  • 作中最強クラス
  • 高性能じいちゃん
  • オルランドゥ伯
  • FFシリーズ最強のシド
  • 最強のジジイ
  • お助けキャラ
  • 生ける伝説
  • 無敗
  • 名将
  • 地獄絵図
  • 終盤加入強キャラ
  • 雷神シド

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月10日 23:00

*1 SPEEDは行動順に影響し、この値が1.5倍になるということは行動回数が1.5倍になるに等しい。ただでさえ強力なユニットの行動回数が増えるのだから鬼に金棒である

*2 FFTはオーランが遺した「デュライ白書」という歴史書の記述を追っていく形でストーリーが進むため