織田信長(戦国無双)

登録日:2011/05/22 (日) 02:09:57
更新日:2023/01/24 Tue 17:38:19
所要時間:約 3 分で読めます





第六天魔王、降臨せん……。


名前:織田信長
一人称:予/信長
身長:190cm
年齢:33歳
声優:小杉十郎太

「戦国無双」シリーズのキャラクター。
「戦国無双」から登場する。
威圧的な風貌と言動、現実的かつ苛烈で冷酷な性格が特徴。
余談だが、声優さんの演技力も相まってか、珍しく色気や艶のあるキャラクターである。
「戦国無双」発売のはるか前に
初代「三國無双」にゲスト出演している。

【性能】
通常攻撃は妖刀による斬撃で、範囲・速度があって使いやすい。
チャージ攻撃は衝撃波中心で、こちらも範囲と威力は良好である。
無双奥義は高速で移動しながら妖刀で切り刻む移動型。当てにくいのでオリコン推奨。
総合的に役割のハッキリしたアクションばかりで、万能型である点は真田幸村と同じ。
しかしこちらはクセが強くトリッキーな為、玄人向けのキャラである。


【シリーズでの活躍】

三國無双
1997年2月28日発売のPS1のゲーム。
(厳密には「信長の野望」シリーズからの)ゲスト出演。
武器は本能寺で使用した
声優は岸野幸正
呂布のコンパチキャラクター。
呂布を出現させ、さらに呂布のストーリーをクリアしてからコマンド入力をすると使用可能。

戦国無双
得意属性は夜叉属性。
史実での冷酷さをクローズアップされていて、逆らう者は皆殺しにする様は、正に魔王
とは言え、散々抵抗した本願寺顕如の降伏を受け入れたり浅井家を滅ぼさないルート*1があったりと情も持ち合わせる描写もある。
無印では衝撃波系統の技は基本的に低性能で使えなかった為、通常攻撃が主力技。
ボーナスコスチュームはOPで見せた、袴姿。

戦国無双2
秘蔵武器の属性は烈空属性。
前作とは打って変わって、生きる事を美とし、死ぬ事を愚とする。
アクションの変更を受けて特殊技タイプになる。特殊技は、バリア展開と妖刀の強化。
武器強化が肝で、三段目まで発動すれば削られたチャージ攻撃の三段目が追加チャージとして使用できるようになる。
衝撃波系統優遇の影響もあり、一気に強化される。
外伝では、明智光秀に影響された場合の信長を描かれた。

■戦国無双2猛将伝
追加秘蔵武器の属性は修羅属性。
猛将伝ではC5が追加。
これは、発動できれば武器強化三段目の状態に出来るというチート性能で、敵を刺してから抜くまで無敵。

戦国無双3
第一秘蔵武器の属性は修羅属性。
第二秘蔵武器の属性は凍牙属性。
練技ゲージ最大時には影技に凍牙属性が付加される。
時を進める事に執着しており、史実から読み取れる哲学的な面をクローズアップ。
猛威を振るい過ぎた所為か、C5の強化段階は武器強化二段階目と同等に。
しかしバリアの性能が強化され、安全に三段階目まで武器強化が可能になった。
無双奥義はスピードダウンした事で比較的狙った相手に当てやすくなり、無双奥義・皆伝や秘蔵武器武器の性能も中々。更に強さが増した。

■戦国無双4
「1」同様に冷酷さがクローズアップされているが、これは「自らの決意や信念に殉じる人間」に価値を見出すという理由からであり、自らを裏切った浅井長政や明智光秀を試すべく、苛烈な攻撃を加えて彼らを試している。

無双OROCHI
戦国シナリオの主人公。
アクション画面は戦国無双2仕様だが、
チャージ攻撃の二段階目習得と同時に、三段階目が追加される。実質チャージ攻撃タイプと同じ。
他シナリオで様々なフラグを張り巡らせた張本人。
曹操との対比を描かれている。

無双OROCHI 魔王再臨
後半に登場するが、曹魏・戦国シナリオ両方に出るなど相変わらず優遇。
ドラマティックモードでは戦国軍を率い、三國軍と競い合う。

無双OROCHI2
導入で曹操との戦いの最中に妖蛇が出現し行方不明に、前半は出番なし。
後半に登場するも遠呂智に認められていたりするので、やはり優遇。
タイプアクションは武器強化&バリアー。

余談
案の定、無双OROCHIでは曹操に似ていると言われた。

2021年6月発売の「戦国無双5」では、キャラクター設定や声優が一新された。

乱世の理、壊し尽くしてくれる…!

■戦国無双5
声優:島﨑信長

2021年6月発売の「戦国無双5」では、これまで主人公格とされてきた真田幸村に替わる新たな主人公として描かれた。
青年期と壮年期の2タイプが使用でき、得意武器は双方ともに太刀。一人称は生涯を通じて「」。桶狭間の戦いで今川義元を討ち取ってからは、彼の持っていた名刀・左文字を奪い取ったことで、も得意武器の一つとなる。
太刀を豪快に振り回しての斬撃や衝撃波での攻撃を得意とし、壮年期は体からオーラを発するモーションがさらに追加される。

青年期・壮年期ともに「乱世を終わらせ、新たな天下を作る」という決意「天下一新」を掲げる。
青年期は今川家に人質に送られるはずだった徳川家康を奪取するところから始まり、斎藤道三や今川義元との戦い、京への上洛、浅井家・朝倉家との戦いを中心に描く。青年期の終盤、濃姫を戦いの中で喪ったことで「天下一新のために一切の情を捨てる」と決断し、壮年期以降は前作までのような「魔王」と呼ばれる冷酷な性格と化す。
本作では声優に島崎信長氏がキャスティングされたことで「信長を信長が演じる」という珍事が発生した。

ちなみに模擬演技で壮年期を使用すると味方信長の喋るシーンも壮年期の顔グラになる。
魔王声で熱血うつけ台詞を言う姿はなかなか必見である。


追記・修正を進めるため、常に考え……。

動け……。

留まることは許さぬ。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 戦国無双
  • 無双シリーズ
  • 織田信長
  • 織田家
  • 小杉十郎太
  • 妖刀
  • 魔王
  • 第六天魔王
  • 哲学者
  • 無価値
  • で、あるか
  • 是非も無し
  • 敦盛
  • ダークナイトモン
  • ノブナガ
  • サザンドラ
  • レックウザ
  • ゼクロム
  • ダークマター使い
  • 島崎信長

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年01月24日 17:38

*1 お市編本能寺の変ルートで浅井長政が信長の助太刀に入る。つまりこのルートでは浅井家が滅んでいないのである。