三大天使(デジタルモンスター)

登録日:2011/10/23 Sun 15:55:27
更新日:2023/09/11 Mon 16:20:57
所要時間:約 4 分で読めます




三大天使デジタルモンスターに登場する組織、及び属するデジモンのこと。


【概要】

“神々の軍団(隊列)”を率いる三体の究極体の事を指す。

「神の申し子」として地上に降り立ち、その後「神なる敵」として暴虐の限りを尽くしたルーチェモン
彼の反乱の後、その能力は三つに分割して受け継がれることになった。
そして《神の領域(カーネル)》と呼ばれるデジタルワールドの天上界から地上を見守っている。

カーネルとは、デジタルワールド中のデータが演算されていると噂される場所。
ここが異常をきたすと、デジタルワールドが崩壊すると言われている。













……と、設定はまともだが、産みの親がアレなせいか実際のところ何とも言い難い。
ロイヤルナイツの構成員並みにネタには困らない。

というか、デジタルワールドが何度も危機に陥っている時点で仕事しているのかどうか怪しいものである。
オリンポス十二神族の設定で、「ロイヤルナイツとは別サーバにあるデジタルワールドを守護している」という設定が語られたので、
三大天使が守護するデジタルワールドも、ある特定のデジタルワールドだけなのかもしれないが…。

……結局のところ、よくわからない組織である。
しかも、堕天すると二体が七大魔王にジョブチェンジするのは如何なものだろう。
まあ闇落ちや派生形態はデジモンではよくあること。


【構成メンバー】

◆セラフィモン

世代 究極体
タイプ 熾天使型
属性 ワクチン種
五対十枚の金色の翼を持つ熾天使型デジモン。(これは天使型最上位のルーチェモンに次ぐ数)。
ジントリックスで堕天中の状態共々、翼を一対減らされていたが…
名前の由来は天使の階級で第一階級を表す“Seraphim(セラフィム)”(熾天使)
司る神の側面は『徹底的な神の法の執行官』である。

七大魔王のデーモンは元はセラフィモンだったという。

彼の詳細は該当項目で……


◆ケルビモン(善)

世代 究極体
タイプ 智天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ヘブンズ・ジャッジメント
巨大な雷雲を呼び出し、天罰を彷彿とさせるほど無数の雷を落とす。
得意技 ライトニングスピア
巨大な雷の槍を放つ。
獣の姿をした智天使型デジモン。
名前の由来は天使の階級で第二階級を表す“Cherup(ケルビム)”(智天使)
智天使は回る炎の剣と共に、エデンの東を守る天使であり、雷を炎の剣に見立てれば、かなり元ネタに忠実と言える。
しかも、神の戦車の引き手であるとも言われることから、人面獣身で描かれることもあるため、獣型なのは妥当であるともいえる。

本来の役目は《神の領域(カーネル)》の守護であるという。
つまり三大天使の守りの要。初登場時はロイヤルナイツと守りの要対決だった…

司る神の側面は『神と智の守護者』である。
そのため神の膨大な知識を記憶している。
また、その全身は白く輝き、邪心を持つ者はケルビモンを直視できないという。
が、純粋な存在であるため闇の影響を受けやすい。
彼だけに言える話ではなくなったが

ロップモンの究極体(携帯機ではテリアモンから進化できたりするが)獣型であることにややコンプレックスがある。
何かと問題を起こす前の姿。
そして、同僚の敗北歴史の幕を開いた張本人(堕天した姿がだが)。


◆オファニモン

世代 究極体
タイプ 座天使型
属性 ワクチン種
必殺技 セフィロートクリスタル
十個のクリスタルを召喚し、敵に放つ。
得意技 エデンズジャベリン
悪の心を浄化し、楽園へと導く。
女性型天使デジモンの最終形態とされる座天使型デジモン。
名前の由来は天使の階級で第三階級を表す“Ofanim(オファニム)”(座天使。“Throne(スローン)とも”)
座天使は人面、獅子、牡牛、大鷲の四つの頭を持つとされている。
そのためか、彼女の兜には獅子、牡牛、大鷲の造詣が施されている。

司る神の側面は『慈悲と慈愛を伝えること』である。
そのため、デジタルワールドの聖母的な存在となっている。



上記二体に比べて特に特筆すべき点は無く、精々悪堕ちするとリリスモンになる程度の話だった。
……そう、だった。
…ジントリックスにてチョ・ハッカイモンなるデジモンが登場。
まあ、イラストが少々アレで様々な場所で物議を醸した。
が、問題はそこではなく(そこも問題だが)…詳細は彼女の項目で。

因みに同じくジントリックスのイラストでその素顔が見れる。
ちなみに素顔にはリリスモンと同じ位置に泣きボクロがある…


【派生種】

同僚二人がX抗体を得ている中、セラフィモンは未だX抗体を獲得していない。

◆ケルビモン(善)(X抗体)

世代 究極体
タイプ 智天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ビリリンハギュー
ハグした中で電撃を体内に送る技。
ヘブンズ・ジャッジメント
原種と同じ。
得意技 ライトニングスピア
原種と同じ。
ケルビモン(善)がX抗体を得て進化した姿。
腹部に無限の光エネルギーを蓄積し、ケルビモンにハグされると、清きデジモンは自身の潜在能力が解き放たれるらしい。
一方、邪悪な心を持つデジモンは、邪気を光に入れ替えられ、善良なデジモンが生まれるデジタマに還されるという。
つまりはぶっ〇される
さらに、ケルビモンに匙を投げられるほどの悪しきデジモンは『ビリリンハギュー』で消し炭にされてしまう。
結構過激な奴である。

◆オファニモン(X抗体)

世代 究極体
タイプ 座天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ホーリーマテリアル
エデンズランスを回転させて、周囲に魔方陣を大量に生み出し、聖なる光を放つことで邪悪な敵を焼き払う。
オファニモンがX抗体を得て進化した姿。
羽がクリスタルのように光り輝き、一目見るだけで心が満ち溢れ、穏やかな気持ちになるという。
また、1つの車輪の上にそっと立っており、そんな姿も優雅さを際立たせている。
(座天使は、時に 複数の「眼」の付いた燃え上がる「車輪」 の姿で表現されることからと思われる。)
また、両肩のアーマーは分離・合体し、『エデンズランス』という武器になる。


【堕天】

三大天使は、究極の「善」の存在。
その極端さのため、対極の「悪」に身を染めやすい一面があると言われている。
そのため、全員に堕天した姿が存在する。
全員修飾語が違うのは何とかならんかったんか…

さらにそこから堕天することで魔王型になると言われている。

ちなみに、三大天使が堕天してしまった場合、新しく三大天使になるデジモンが選ばれて進化し、補充されるといわれる。
浄化されても復職は不可能とか…世知辛い
また、このことから三大天使のメンバーの構成種だが、その座についていない個体も存在することが推測される。
(ロイヤルナイツなども同様だろうが)

◆ブラックセラフィモン

世代 究極体
タイプ 熾天使型
属性 ウイルス種
セラフィモンが、内に秘めていた憤りが大きく膨れ上がり闇に飲み込まれた姿。
他の二名が何とかワクチン種に留まっている中、一人ウィルス種になってしまった存在。
ついでに、原種共々X抗体を未だに得ていない。

詳しくは通常種同様にセラフィモンの項目で


◆ケルビモン(悪)

世代 究極体
タイプ 智天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ヘブンズ・ジャッジメント
巨大な雷雲を呼び出し、天罰を彷彿とさせるほど無数の雷を落とす。
ダークネスプリズン
(X抗体のみ)暗黒球を膨張させ、触れた者の意識を闇の中に永久に閉じ込める。
得意技 ライトニングスピア
巨大な雷の槍を放つ。
ケルビモンが闇に飲み込まれた姿。
だが、こちらの姿の方がメジャーな気も…。
善の姿との差は、カラーリングと耳についているホーリーリングがなくなったことくらい。

X抗体を得ると、闇を操る術を身につけ、腹部に無限の闇エネルギーを蓄積した姿になる。
三大天使からの転落=究極の善を手放してしまったことへの嫉妬心が増し、自身を堕とした世界を憎む存在へと化した。

今こそ悪の姿もワクチン種と言う事になっているが、初登場時はウイルス種だった。
カードにも「ウイルスに侵された神の使徒!」って書かれてたし。
なぜ変更したのかは不明。


◆オファニモン:フォールダウンモード

世代 究極体
タイプ 座天使型
属性 ワクチン種
必殺技 デモンズクリスタル
相手を息絶えるまでなぶり続ける召喚技。
得意技 フレイムヘルサイズ
武器となる炎を纏った大鎌で敵を狩り、狩った魂を業火とともに地獄へ陥れる。
怒りのあまり自らの感情を殺し、狂気に落ちたオファニモン。
どれだけ粛清しても残虐非道な悪行が増え続ける世界に憤りが高まり、心を閉ざしてしまったという。
それを示すように、その素顔は仮面で覆われてしまっている。
悪の芽を摘むために、正義の障害になると判断した相手は誰であろうと狩り、自分が認める正義の世界を築き上げようとするのである。
光子郎「女の人って…怒らせると怖いんですね……」

X抗体を得ると、武装が増加する。
特に、複数体を相手にできるよう『フレイムヘルサイズ』が両側に炎を纏う大鎌となることが特徴。
また、周囲に浮かぶ3つの車輪状の武器、『ビヘッドスラッシャー』は敵の攻撃を防いだり、敵を追尾して切り刻む。
更に、それらに炎を纏わせることで攻撃力を飛躍的に上昇させることも可能。
これら一騎当千の力を得て、一向に減らない正義の障害を自身だけで駆逐する。


【神々の軍団】

◆ラジエルモン

世代 究極体
タイプ 座天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ノウレッジストリーム
両腕の魔方陣から五大元素を自在に組み合わせ膨大なエネルギーを放出する。
セファーラジエール
あらゆる奇跡を起こし敵対する者を駆逐する技。
ただ、ラジエルモン自身にも何が起こるか分からないという。
ガンダム00は関係ない
かつてオファニモンと同等の位を与えられたとされる座天使型デジモン。
名前の由来は座天使の長ともいわれる天使ラジエル。

神の領域(カーネル)》より世界の全てを見通せる神秘の力を持っていると言われる。
そして、その力でデジタルワールド中の出来事を知り尽くしており、神にも等しい量の知識を蓄えているという。
ケルビモン「役割被ってる…堕天しよ……」


◆ドミニモン

世代 究極体
タイプ 主天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ファイナルエクスキャリバー
腕から出現させたエネルギーの刃で相手を貫く。
ゼロヘブンズ
両肩の盾から全方位に超高熱のレーザーを放つ。
ディヴォーションフィールド
全身から聖なるオーラを放ち、自らの命を削る代わりに周囲の天使型デジモンに力を分け与える。
セラフィモンとは別の姿に進化した、幻とも称されている主天使型デジモン。
名前の由来は天使の階級で第四階級を表す“Dominion(ドミニオン)”(主天使)

あらゆる天使軍の指揮系統に囚われず、独自に行動する。
強大な敵が現れた際はクラヴィスエンジェモンやスラッシュエンジェモンと共に連携し、敵を討つ。
デジタルワールドの光と闇のバランスが崩れた際に突然変異的に出現する希少種であり、その姿を見た者は多くない。
一個体よりも種族全体を重んじる性格をしているが、自身の命を軽んじるところがあり、窮地を脱するためならば死をも恐れぬ特攻も躊躇なく行う。

漫画『デジモンアドベンチャー Vテイマー01』にて、アルカディモンに敗北したセラフィモンがホーリーエンジェモン:神官形態を経て新たな進化を果たした姿として登場。
それ以降での出番はなかったが、バイタルブレスBEのHOLY WINGS Dimに新登場のアルケーエンジェモン、ルクスモン共々収録。
2023年9月1日に彼らと共にデジモン図鑑にプロフィールが追加された。


◆クラヴィスエンジェモン

世代 究極体
タイプ 力天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ザ・キー
キーに込められたパワーによって、デジタルワールドを崩壊させることが可能なほどの攻撃力を行使する。
ただ、その対象は扉を破ろうとする敵に限られる。
得意技 ゼニスゲート
デジタルワールドと外界を隔てる「ゼニスゲート」を守護している力天使型デジモン。
モチーフは天使の階級で第五階級を表す“Virtue(ヴァーチュー)”(力天使)
Clavis(クラヴィス)”は「鍵」を意味するラテン語。

「ゼニスゲート」は360の扉によって封印されている。
だが、彼が持ち、彼のみが扱うことの出来る特別な鍵「ザ・キー」は全ての扉のマスターキーとなっている。
そのため、クラヴィスエンジェモン自身も鍵の一部であるともいえる。

初登場したカードゲームから、恐らくX抗体を所持していると思われるが、デジモン図鑑では言及はない。


◆スラッシュエンジェモン

世代 究極体
タイプ 能天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ヘブンズリッパー
物凄い勢いで敵に突進し、体中の刃で切り裂く技。
得意技 ホーリーエスパーダ
天使軍団(パワーズ)》を率いて戦いの先陣を切る能天使型デジモン。
モチーフは天使の階級で第六階級を表す“Power(パワー)”(能天使)
パワーエンジェモンはさすがにダメだったか

正義を貫くためならば、死をも怖れない性格をしている。
また、金属製の翼や両手が丸ごとブレード状になるなど、全身が鋭い刃の様になっている。
これらの性格や姿が相まることで、『邪悪な存在と戦うために生まれた戦闘天使(エンジェルウォリアー)』と呼ばれている。


◆アルケーエンジェモン

世代 完全体
タイプ 権天使型
属性 ワクチン種
必殺技 セイントレギオン
複数の使い魔を召喚し、敵にけしかける。
ブレイブオーラ
ホーリーロッドから放つ炎で味方を包み込み、敵の攻撃から守る支援技。
ヘブンズフレイム
ホーリーロッドに宿した炎を増幅させ、敵を焼き尽くす。
長らく不在となっていた「権天使」の座に位置するデジモン。
モチーフは天使の階級で第七階級を表す“Arkhai(アルケー)*1(権天使)

ホーリーエンジェモン、エンジェウーモンと肩を並べる権天使型デジモン。
彼らと同じく翼は8枚で、先端に炎の渦を宿したホーリーロッドを持つ。
他者を憂う気持ちが強く、様々なデジモンと交流する姿が度々目撃される。
その性格故か、戦闘スタイルは守備に特化しており、知略にも長けていることから所属する部隊では参謀兼指揮官として活躍している。
普段は戦場に出て部下のルクスモンやエンジェモンを守りながら直接指揮する立場でサポートする。
自ら戦いに参加することは少なく、専ら炎の渦から召喚した使い魔であるガーゴモンやマンティコアモンを腕に巻き付いた2本の鎖「ホーリーチェーン」で使役することが多い。


◆ホーリーエンジェモン

世代 完全体
タイプ 大天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ヘブンズゲート
二度と戻ることはできない亜空間への扉を出現させて、そこへ敵を葬り去る。
得意技 エクスキャリバー
ソウルバニッシュ
ホーリーディスインフェクション
輝く8枚の銀翼を持った大天使型デジモン。
名前を略すとホリエモン。
後述のエンジェウーモン共々、モチーフは天使の階級で第八階級を表す“Arch Angel(アーク エンジェル)”(大天使)

デジタルワールドでの役割は『法の執行官』であり、多くの天使型デジモンを監督・監視する役目を持っているという。
同じく『法の執行官』であるセラフィモンが直接の上司なのであろう。

普段は神官の姿を取っている。
だが、《闇》との戦いの際には『戦闘形態(バトルモード)』に変化し、それらと戦う。
戦闘形態では、左腕にビームシールドを、右腕には聖剣エクスキャリバーが装備される。
また、神官形態の時は優しく慈愛に満ちた性格だが、戦闘形態の時は厳格な性格へと変貌する。


◆エンジェウーモン

世代 完全体
タイプ 大天使型
属性 ワクチン種
詳細は該当項目にて。


◆エンジェモン

世代 成熟期
タイプ 天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ヘブンズナックル
黄金に輝く拳で相手を攻撃する。
得意技 ゴッドタイフーン
ホーリーロッド
輝く6枚の翼を持った天使型デジモン。
モチーフは(言うまでもないが)天使の階級で第九階級を表す“Angel(エンジェル)”(天使)
完全なる善の存在であり、光り輝く6枚の翼と、神々しいまでの純白の衣を身に纏っていると語られる。
…が、上半身はどう見てもムキムキな裸体を晒している。衣は下半身の話だろうか…?
また、幸福をもたらすデジモンと呼ばれることもある。
だが悪に対しては非常に冷徹で、完全に相手が消滅するまで攻撃を止めることはない。
デジタルワールドが危機に見舞われたとき、幾度となく同種属のデジモンを率いて降臨したと伝えられている。

また、デビモンはダークサイドに引き込まれたエンジェモンであったと言われている。


◆ピッドモン

世代 成熟期
タイプ 天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ファイアフェザー
聖なる炎で燃え上がる羽を流星のように降らせる技。
得意技 ピッドスピード
猛スピードで突撃し、ホーリーロッドで強烈な一撃を繰り出す。
アポロトルネード
メガヒール
ビットモンではない。ラピッドモンでも当然ない。
名前の由来は恐らく「キューピッド」と思われる。

2枚の羽を持ち、輝かしい白い衣を身にまとったエンジェモンと同じ完全なる善の存在。
だが、公式で『階級はエンジェモンの下に位置する』と明言された、ちょっと可哀想な存在。
(羽4枚もそのうち出るんだろうか…)
エンジェモンとの違いは
  • 衣の青い部分が赤紫になったこと
  • バックルの飾りが月の形になったこと
  • ヘルメットの飾り(?)が十字から横一文字になったこと
  • ホーリーロッドの両端に月の飾りがついたこと*2
ただ、パワーはエンジェモンに負けず劣らずあり、ホーリーロッドを振るい悪を滅ぼす存在である。


◆ダルクモン

世代 成熟期
タイプ 天使型
属性 ワクチン種
女性の姿をした下級天使型デジモン。
天使デジモンの尖兵であり、常に先陣を切って戦う姿は「戦場の女神」とまで言われるほどである。
詳細はムルムクスモンの項目にて。


◆ルクスモン

世代 成長期
タイプ 天使型
属性 ワクチン種
必殺技 ピコナックル
憧れのエンジェモンを精一杯真似した拳技。
得意技 クラウドバリア
周囲に光の円盾を展開する。
複数のルクスモンが同時に展開すれば、防御力を何倍にも膨れ上がらせることが出来る。
子供の姿をした最下級天使型デジモン。
名前の由来は、ラテン語で「光」を意味する“lux(ルクス)
余談だが、イタリア語で「光」を意味するのが「ルーチェ」である。

純真無垢かつ嘘を見抜けない性分のため、よくインプモンやピコデビモンにからかわれている。
成長期ゆえにさほど大きな力を持っていないが、ルクスモン同士が連携することによって格上相手にも渡り合える実力を発揮する。


【関連作品での三大天使】

アニメ『デジモンフロンティア

三大天使が登場したが、扱いは…。

ケルビモン(悪)は、3クール目までのボスキャラ。ロイヤルナイツルーチェモンの前座となった。
セラフィモンは復活を果たすも、メルキューレモンに必殺技を反射されて敗北。データを奪われてデジタマに戻り、パタモンに転生。
オファニモンはハイパースピリットエボリューションの力を託した後にデジタマに戻りプロットモンに。


アニメ『デジモンアドベンチャー:

過去の光と闇のデジモンの大戦の回想において、無印版に出た二体の究極体だけでなく、ケルビモンと思わしき姿も含めた三大天使全員のシルエットが登場した。
この3体は劇中では“聖なるデジモン”と呼ばれている。
でも、神殿跡地の石像のど真ん中はヴァロドゥルモンに取られている。セラフィモンェ…

なお、その大戦後、命を落としたケルビモンはロップモンとして転生。
前世の記憶を取り戻したロップモンは、太一たちに協力し、コモンドモン達に太一たちの足となるよう頼みつつ、自身は戦えないデジモンたちの避難に努めた。

セラフィモンは半身が堕天した結果、ブラックセラフィモンを経てエンジェモンにまで退化し、堕天した部位はデビモンとして分離。
エンジェモンは幽閉されてデビモンによって闇に落とされかけたが高石タケルを助けてデジタマにまで退化しパタモンとして転生。
後にデビモンの残滓と再融合を果たした。

オファニモンも闇に囚われた結果、その肉体はスカルナイトモンに変化し、闇のデジモンの首領であるミレニアモン復活の依り代にされかけた。
だが、太一や八神ヒカリ達の尽力で救出され、テイルモンとして転生。

復活したミレニアモンとの決戦に際しては、超進化したホーリーエンジェモンとエンジェウーモンはゴッドドラモンとホーリードラモンという奇跡の進化を果たした。

ミレニアモンら闇の勢力をも利用し力を蓄えた巨大な破滅の先兵であるデスモンに対して、エンジェウーモンとホーリーエンジェモンは
光ある所必ず影は生まれる。光と闇。あるべきは秩序と調和」「破滅よ。闇さえも欺く邪悪なる者よ
と結論を出し、かつての大戦時の姿へ究極進化を果たす。
セラフィモンとオファニモンはデスモンを撃破。

すべての破滅をもたらす者アバドモンが迫った時には、他の子供たちの究極隊デジモンと共に攻撃。
アバドモン内部に進むオメガモンをサポートした。
また、彼らの内部にいたデビモンやスカルナイトモンの残滓は

世界を超えて響く声、集う意思。破滅を前になお、眩く輝く希望の光。それが今生み出す奇跡。ならば、我ら影なる者の“気まぐれ”もまた…

として闇のデジモンだがすべての破滅は望まないという理由から、セラフィモンやオファニモンを守るサポートを行った。


このように、これまでの不遇な活躍を払拭するだけの活躍はしたといえる。



追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • デジタルモンスター
  • デジモン
  • 三大天使
  • 三大天使 ←しかし公式に「四」大天使と誤植された過去あり
  • セラフィモン
  • オファニモン
  • ケルビモン
  • デジモンフロンティア
  • デジモンアドベンチャー:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年09月11日 16:20

*1 これはギリシャ語で、英語では“Principality”(プリンシパリティ)

*2 昔のゲーム等では、片側が太陽の飾りになっていたこともある