ドラゴンクエスト モンスターバトルロード

登録日:2009/08/24(月) 19:32:08
更新日:2023/12/31 Sun 23:01:49
所要時間:約 7 分で読めます




レディ〜… ファイッ!!


【概要】

ドラゴンクエストシリーズをモチーフにしたアーケードゲーム。
ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君のミニゲーム「モンスター・バトルロード」をトレーディングカードゲーム化したもの。


【遊び方】

  • 筐体に100円玉を入れる
  • カードが出てくる
  • 遊び方を選択
  • モンスターカードをスキャンし3体で構成されるチームを作る(足りない分は貸し出しされる)
  • 2種類ある技を選び、敵チームと戦闘する
  • 敵チームのHPを0にすると勝利、自分のチームのHPが0になると敗北

という流れ。
もちろん実際はこんな簡単なものではなく、
筐体に書いてある説明もかなり不親切なので一度はチュートリアルを見ておこう。

基本的には1回戦と決勝戦の2バトルを勝ち抜くとゲーム終了となるが、
戦績に応じて合体モンスターと戦う魔王クラス戦、歴代作品の中ボスやラスボス前座と戦う魔王戦、
そしてラスボスと戦う大魔王戦などに発展する。


現在はⅠは稼働終了し、続編であるⅡに移行し、
2010年よりドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡレジェンドに移行した。

Ⅱからは主人公キャラが登場し、アイテムカードを装備させ主人公+モンスター2体のチームで戦うことができるようになった。
主人公は経験値によって成長し、そのデータは冒険の書と呼ばれるICカード(別売525円)に記録することができる。
また元ネタのⅧとロト編が中心だったⅠに代わり、Ⅱからは天空編が中心になっている。


【主な登場人物】

Ⅷにも登場したバトルロードの主人。
主に案内役やジャッジを担当する。

  • マイクマン(バッキー木場)
バトルを実況してくれる。
原作ではどんなにショボい技でも、ものすごい技のように実況してくれる。

  • 主人公
ドラゴンクエストⅤの主人公の息子と娘(金髪)。
プレイヤーの分身という位置付けのため特に個性付けはされていない。
原作では装備が限定されていたが、今作では女の子が天空の剣を使ったり、男の子が光のドレスを着ることも可能。


【カードの種類】

  • モンスターカード
基本となるカード。
スキャンしたカードのモンスターを使うことができる。
ステータスがある他、細かい相性や耐性が隠しパラメータとして設定されている。
また主人公の職業によって技が第3の技に変化することがある。
はぐれメタルやキラーマシンなど原作では強いキャラでも、こちらでの強さは使い方次第。
逆にスライムやゴーストなどの雑魚が圧倒することもある。

  • アイテムカード
主人公の装備となるカード。
武器(ステータスに影響、職業と技が決定)、鎧(ステータスに影響、防御耐性や追加効果が変化)、
盾(特定の攻撃を一定確率でガード)の3種類がある。

  • SPカード
歴代のドラクエシリーズの特技や呪文やアイテムとそれに関連あるキャラが描かれたカード。
ターン開始時にスキャンすることで、1バトル1回だけそのカードに書かれた効果を得られる。


またいわゆるレアカードに該当するカードも存在するが、
あくまで柄の違いで通常時は同種のノーマルカードと性能は変わらない。

  • ロトコレクション
プリズムが入ったレアカード。
モンスターカードやアイテムカードの他、筐体から排出されるSPカードはすべてこれである。
500円~1000円くらいお布施すれば出てくるが1/200、1/400、1/800の排出率があり、
当然後者になるほど出にくく価値は上がる(使えるかどうかは別だが)。
子どもは喉から手が出るほど欲しがるカードだが、大人にとってモンスターのロトは、
性能はノーマルと変わらないので、レアなもの以外はほとんどがっかり対象。

  • モリーセレクション
すでに出たカードの柄違い版。
主に雑誌や書籍や関連商品の付録、キャンペーンの限定品、大会の参加賞として配布される。所謂プロモーションカード。
特殊効果は文字が箔入りになっている程度だが、
イラストがバトルや劇中のイベントをイメージしたデザインになっている。

  • ラミ仕様
細かくキラキラ反射する効果が入っているカード。
それだけで価値はノーマルカードに毛が生えた程度。
アイテムのラミは2章分に渡ってでるためノーマルより価値が低いことも。

  • ロトスペシャル
Tの後期に排出されたカード。
SPカードの再録だが、鳥山明がイラストを描いている。


【職業】

スキャン時に選択した武器によって変わる。

  • 戦士(剣、斧)
HP、ちから、みのまもりが上がりやすい。
特定のカテゴリーの装備を揃えると技や外見が変化することもある。

  • 魔法使い(魔法使い用杖、短剣)
かしこさが高く、回避率も高い。
主に攻撃呪文を得意とする。

  • 武闘家(ツメ)
素早さが高め。
特殊効果を持つ武器が多い。

  • 僧侶(僧侶用杖)
平均的な能力を持つ。
回復や補助呪文を得意とする。

  • 魔物使い
アイテムカードをスキャンせず、3番目のモンスターカードをスキャンするとこの職業になる。
従来通りのモンスター3体によるチーム。
主人公の称号によりモンスターに補正を与えたり、
コレクションの違う同種カードをダブルスキャンすることで能力を上げたりできる(補正はどちらかのみ)。
また特定のモンスターをセットで合体モンスターに変化させることができる。

  • 商人、大商人
冒険の書を入れてカードを買うとなる職業。
トルネコの技は商人のレベルに応じて威力が変わり、使うと経験値を消費する。

  • モンスターマスター
レベル99の魔物使いがダーマの神殿チャレンジバトルでⅤ主人公、ゲレゲレ、ピエールのチームに勝利することで転職できる。
称号の効果が向上した他、どんなカードでも補正を与えるマスターダブルスキャンが使える。

  • バトルマスター
戦士と武闘家のレベルが50以上だとダーマ(ryで出てくるライアン、ホイミン、さまようよろいのチームに勝利することで転職できる。
別々の武器をダブルスキャンすることで性能を上げたり、さらなる新武器に変化させることができる。

  • 賢者
魔法使いと僧侶のレベルが50以上だとダーマ(ryで出てくるバーバラに勝利することで転職できる。
杖をダブルスキャンで性能を上げたり、新たな杖に変化させることができる。


【とどめの一撃】

戦闘でたまるゆうきが満タンになると筐体の剣がせり上がり、スキャンして剣を差し込むことでとどめの一撃が発動する。
威力はSPカード>その他のカード>スキャンなし。
通常のモンスターなら即死する。
SPカードでは原作準拠のものもあれば、アレンジが入っていたり、完全オリジナルのものもある。


とどめの一撃に登場するキャラ

()内はカードでのキャラ名
[DC]はビクトリーのダウンロードコンテンツ


Ⅰ:主人公(ロトの血を引く者)※剣神デザイン

Ⅱ:ローレシアの王子、サマルトリアの王子、ムーンブルクの王女

Ⅲ:男主人公(伝説の勇者)

Ⅳ:男主人公(勇者ソロ)、ホイミン(ライアン)、アリーナ、クリフト、ブライ、トルネコ、マーニャ、ミネア、ピサロ

Ⅴ:主人公(伝説の魔物使い)、ビアンカ、フローラ、デボラ、パパス

Ⅵ:主人公(勇者レック)、バーバラ、チャモロ、ハッサン、ミレーユ、引換券(テリー)

Ⅶ:主人公(少年アルス)、マリベル、キーファ、メルビン[DC]

Ⅷ:主人公(勇者エイト)、ヤンガス、ゼシカ、ククール

Ⅸ:主人公(守護天使ナイン)、ラヴィエル、サンディ、リッカ[DC]

ソード:セティア[DC]




【連動】

2009年9月11日からは、大魔王戦に進むとドラゴンクエストⅨのすれちがい通信で、地図をゲットできる連動機能が開始され新規プレイヤーが増えたが、
他人がプレイしている後ろでDSをいじくるハイエナも増え、
一部の店舗、とりわけすれちがい通信に力を入れていた秋葉原のヨドバシカメラ(秋淀)ではあまりの混雑に中止されてしまったり。

そこそこやり込んでいると思われるプレイヤーのそばにいれば手に入れられるが、プレイ目的で並んでいないことが分かりやすくすること。
地図を手に入れたらお礼を言うのが礼儀だが、言わなくても気にしない人も多い。
くれぐれもちびっ子の周りを怪しくうろついて誘拐犯や変質者と勘違いされないように。

自分の名前がついた地図がほしい場合は、
戦士と魔法使いのスターターを買えば2人プレイの初戦は戦える。
防御SPがないため大魔王にボコボコにされるが。


魔王戦へ発展しにくい欠点は解消されたものの、
大魔王のステータスのインフレは進んでおり、倒せないことへのやる気の低下への懸念が寄せられている。
また乱入してくるライバルのウザさは異常。




今こそ、追記・修正を行うのだっ!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ドラゴンクエスト
  • ドラクエ
  • DQMB
  • モンバト
  • アーケード
  • カードゲーム
  • TCG
  • データカードダスではない
  • キッズカードゲーム
  • モンスターバトルロード
  • ゲーム
  • スクウェア・エニックス
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロード

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月31日 23:01