デジモンペンデュラム

登録日:2010/08/18(水) 23:25:33
更新日:2023/12/28 Thu 10:14:55
所要時間:約 5 分で読めます






モンモンデジモン

育てるモンモン

モンモンデジモン ペンデュラム


バトルの前には振りますモンモン




『デジモンペンデュラム』は携帯育成ゲーム『デジタルモンスター』の二代目シリーズ。

【概要】

「属性」「ペンデュラム機能」「ジョグレス」「究極体」など新要素が追加され、後に続くデジモンの基盤が固まったシリーズである。
登場デジモンは各ジャンルで統一されている(ネイチャースピリッツなら森に住むデジモンたち等)。


アニメ『デジモンアドベンチャー』で流れたCMで、海パンの男二人が上記の歌をバックに奇妙なダンスを踊りながらデジモンを振るという非常にアレな光景は、当時見ていた者の脳裏に未だに焼き付いているだろう。
Vテイマー01』で太一とゼロが海に入る前にしていた準備運動もこれ。

ちなみに、WS『デジモンアドベンチャー アノードテイマー/カソードテイマー』で、サーバ大陸行きのゲートを開く際の呪文(デジモン文字)を解読してみると…?
トイアグモン「えっとゲートのジュモンは……?なんだっけ?モンモンデジモンペンキヤサン!」


【ペンデュラム】

“振り子機能”の事。
デジモン本体を振る(ペンデュラム)する事でカウントを数える。海パンの男二人がデジモン振ってるのは、この機能のため。
主にトレーニングやバトルに使用し、ペンデュラムを使ってスーパーヒット(いわゆるクリティカルヒット)やメガヒット(全ての攻撃がスーパーヒット)を出す。
本作のバトルは3ポイントのHPをどちらが先に0にできるかであり、ペンデュラム機能導入により初代シリーズのようなデジモンの強さだけを競うのではなく、テイマーの力量もバトルに関わるようになった。

ペンデュラム機能はその後しばらくデジモンシリーズの基本機能となるが、初代ペンデュラムとそれ以降のシリーズでは仕様が異なる。
本作以降は「このデジモンは何回振ればメガ(テラ)ヒット」と、“振る回数”でクリティカルが決まるのだが、本作では回数ではなく“タイミング(振る速度や間隔)”で決まる。
そのため「何回振れば大丈夫」という訳にはいかない。
大事なのが振る速度や間隔であるため、雑誌や攻略本でも明確に伝えるのは難しく(全く見当が付かないより遥かに助かるが)難易度は高め。
だが、だからこそ狙ってヒットを出せるようになった時の喜びはひとしおである。


【属性】

デジモンの持つ属性はVa(ワクチン)Da(データ)Vi(ウイルス)の3つに分かれる。
これはバトルの優劣に関わる要素である。
三すくみの関係になっており

  • Va種Vi種に強くDa種に弱い。
  • Da種Va種に強くVi種に弱い。
  • Vi種Da種に強くVa種に弱い。

また、ペンデュラムの各バージョンには成熟期と完全体が全属性に二体ずつ存在する。
ここでは便宜上AとBで表すが、このA・Bはジョグレスに関係してくる。


【ジョグレス】

成熟期のデジモン二体を合体進化させること。
DPがマックスでなければ出来ず、ジョグレス直後はDPが0になってしまう。
ジョグレスしたデジモンを普通に育成して進化するデジモンや、別バージョンとのジョグレスで進化するデジモンも存在する。
完全体同士のジョグレスも可能だが、基本的に『通常進化した完全体+ジョグレス進化した完全体』に限られる。
また、ジョグレスには一定の法則がある。

◆組み合わせ

Va種デジモンにする場合
『Va+Va』『Va+Da』

Da種デジモンにする場合
『Va+Vi』『Da+Da』

Vi種デジモンにする場合
『Da+Vi』『Vi+Vi』


◆相性の悪い組み合わせ

成熟期同士なのにジョグレス出来ない場合がある。
各属性のA同士、B同士、つまり同じデジモン同士はジョグレス出来ない(各属性のAとBはジョグレス可能)。
これは別バージョンとのジョグレスにも当てはまり、例えばあるバージョンの『VaのA』デジモンは、別バージョンの『VaのA』に該当するデジモンとはジョグレス出来ない。

また、世代が異なる場合(成熟期と完全体)もジョグレス出来ないが、例外として同属性の『成熟期A、B+完全体B』はジョグレスできる(この場合、成熟期のみ完全体に進化する)。

以降のシリーズやアニメ等での扱いに関しては、「ジョグレス」の項目も参照のこと。

【完全体条件】

完全体に進化する為の条件。成長期~成熟期の間に30回バトルを行う事を言う。
勝率によって進化確率が変わり、勝率40%以上なら1/8、70%以上なら1/4、80%以上なら1/2になる。
完全体から究極体の進化条件もこれ。


【裏技・小技】

◆デジモンが瀕死になった時にペンデュラムすると回復する場合がある。

◆デジタマが孵化するまでの一分間に100回ペンデュラムすると完全体に進化する確率が10%上がる。

◆大切に育てたデジモンが死んだ後に残ったデジタマは、完全体に進化する確率が10%上がる。

◆バトルに999回勝利すると……。



【シリーズ一覧】

Ver.1~Ver.ZEROまでの6種類がある。
ただし一部登場デジモンが異なるイベントや通販限定バージョン(Ver.1.5や2.5等)もあり、合計では11種類。
舞台はフォルダ大陸。
なお、これらのサブタイトルは、勢力名としても使用されている。

◆Ver.1〈ネイチャースピリッツ〉

“スピリチュアランド”に住む恐竜型デジモンが登場するシリーズ。
カブテリモンやクワガーモンの系譜が目立つ。

しかし、初期版故なのか進化条件が後続作品より厳しく、特にカブテリモン系統は厳しいってレベルじゃない進化条件があてがわれている
なのでアトラ―カブテリモンの進化前はだいたいカメになる

Ver.1.5がある。
トータモンがテイルモンに、ジャガモンがエンジェウーモンに、ヘラクルカブテリモンがホーリードラモンに置き換えられている。
なのでエンジェウーモンからホーリードラモンに進化できない

◆Ver.2〈ディープセイバーズ〉

フォルダ大陸近海“セイバーズベイ”に住むのデジモンが登場するシリーズ。
イッカクモンとズドモンの初登場作品。
が、当時ヴァイクモンはいなかったので最終的にはマリンエンジェモンになる。

さすがにVer.1の進化条件は厳しすぎたのか、若干見直しが入っている。

Ver.2.5がある。
シーラモンがエビドラモンに、アノマロカリモンハンギョモンに、メタルシードラモンがプレシオモンに置き換えられている。

◆Ver.3〈ナイトメアソルジャーズ〉

“ナイトメアフォレスト”に住むデジモンが登場するシリーズ。
ガルルモンメラモンの他、歴代のアニメボスデジモンの参戦が多い。
と、言うより無印に登場した成熟期がやたら多く、ペンデュラムから育成可能になった成熟期はたった2種しかいない。

歴代ペンデュラムの中でも進化条件が特に緩い。

Ver.3.5がある。
バケモンがドクグモンに、ヴァンデモンがレディーデビモンに、ピエモンがデーモンに置き換えられている。
デーモンはマントじゃない方。

◆Ver.4〈ウィンドガーディアンズ〉

“ガーディアンサバンナ”に住むデジモンが登場するシリーズ。
漫画『デジモンアドベンチャー Vテイマー01』の主役デジモンであるブイドラモンとエアロブイドラモンが初登場した(さすがにアルフォースブイドラモンはいない)。

ここまではワクチン種究極体になれるデジモンは全て勝率による進化を遂げた完全体のみだったが
ここからは進化条件の片方がジョグレスによる完全体に置き換えられている。
しかしよりにもよってガルダモンではなくデラモンからの進化である

Ver.4.5がある。
フローラモンがパルモンに、ブロッサモンがリリモンに、グリフォモンがロゼモンに置き換えられている。
完全にアニメ意識である。

◆Ver.5〈メタルエンパイア〉

機械の帝国“メタルエンパイア”に住むデジモンが登場するシリーズ。
ウォーグレイモンとメタルガルルモンが初登場した。メタルグレイモンもアニメおなじみの橙個体。ドットも違う。
なのでメカメカしい奴らの中にしれっとグレイモンがいる。ガルルモン?Ver.3で出たから……

Ver.5.5がある。
タンクモンがサンダーボールモン、アンドロモンサイバードラモンに置き換えられている
……まではいいのだが、なぜかムゲンドラモンがヴェノムヴァンデモンに置き換えられている。
コイツのどこにメタル要素が……

◆Ver.ZERO〈ウィルスバスターズ〉

“ウィルスバスターズ”という正義のデジモンが登場するシリーズ。
Vi種が一切登場せず、Va種、Da種のデジモンのみで構成される*1ペンデュラムの最終作。
初めて超究極体〈オメガモン〉が育成可能になった。
何気にウォーグレイモンとメタルガルルモンのジョグレスでオメガモンにできる携帯デジモンシリーズはこれだけだったりする。
実は究極体が都合2種類しか入っていない為、ある方法を使うとホーリーエンジェモンやエンジェウーモンからオメガモンに進化させる事が出来る。

バージョン違いはない。






∩(`皿)∩ ∩(□^)∩

追記・修正は海パンでデジモン振りながらでよろしく

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • デジモンペンデュラム
  • デジモン
  • デジタルモンスター
  • ペンデュラム
  • 振り子
  • ジョグレス
  • モンモンデジモン 育てるモンモン モンモンデジモンペンデュラム バトルの前には振りますモンモン
  • モンモンデジモンペンキヤサン
  • 海パン

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月28日 10:14

*1 他シリーズとのジョグレスではエンジェモン、テイルモン系がVi種の立ち位置になる