ハッピーハッピーむら(MOTHER2)

登録日:2012/09/23 Sun 13:04:46
更新日:2023/11/21 Tue 19:43:24
所要時間:約 3 分で読めます


タグ一覧
Far Cry 5 KKK MOTHER MOTHER2 MOTHER2街(町)項目 お前の場所 お布施しなさい!←つきまとってやるぞ この項目は青く塗らねぇのか?←貴様、ぬりたいのか!?←へっ、冗談だよ ゆでたまご らんぼうなしんじゃ アカシックレコード イーグルランド オウム真理教 カルト宗教 カーペインターさん ハッピー ハッピーハッピーむら パーフェクトリバティー教団 フランクリンバッヂ ブルー ヘヴンズ・ゲート ペンキ ポーラ マニマニのあくま ライフスペース リリパットステップ 上九一色村 人民寺院 創価学会 宗教 幸せ 幸せゲットだよ! 幸福の科学 教祖 新興宗教 日本赤軍 無人販売所 牧場 統一教会 絵ハガキ 邪教 顕正会




ブルーブルー
ようこそ
ハッピーハッピーむらへ


「ハッピーハッピーむら」とは「MOTHER2 ギーグの逆襲」に登場する村の一つでございます。

この村の特色はなんといっても、村人の皆様に幸せをお届けするハッピーハッピー教の存在でしょう。



ブルーブルー

ハッピーハッピー教の教祖であるカーペインター様は神の啓示を受け、人々にお告げをくださいます。
具体的な活動は家や家具、動植物を問わず全てをブルーに染め上げ、人々に幸せをお届けすることでございます。


我々の活動はご好評のようで、隣町のツーソンにまで知れ渡っているようです。


村の人々からも、幸せの声が多数届いております。
男1「カーペインターさんのいう通りあちこちをブルーに塗ったら、逃げた女房が戻ってきたんだよ。」

女「私達の子供がツーソンの自宅で留守番してるんだけど、幸せをお土産に持って帰ろうと思うの。」

牛「(わしはただの牛ですけんど、カーペインターさんのお話は心に染み入るです。)」

男2「俺あちこちブルーに塗らない奴らって幸せの敵だと思うんだ。そういう奴はぶっ飛ばしてでもいうことを聞かせてやろうと思うね。」


ブルーブルー

いかがでしたか?貴方も我々のように幸せを手に入れてみませんか?

興味をお持ちになりましたら、村中央の教団本部にお立ち寄りくださいませ。


ブルーブルー

























……明らかに怪しい宗教である。信者の服装の元ネタも秘密結社KKKらしいしね。


●概要

ツーソンで行方不明の女の子(ポーラ)を救う為主人公(ネス)はハッピーハッピーむらへたどり着く。

しかし、そこはカーペインターが支配する異様な村であった。

ハッピーハッピー教の信者は上記のようにブルーブルーと唱え、襲ってくる者もいる。
村のはずれにある小屋に軟禁されたポーラを発見したネスは、カーペインターの雷を跳ね返すフランクリンバッジを受け取り、彼と対決。無事勝利し、村を元に戻すことに成功した。

田舎なのか「まちのちず」にページがない場所の一つ。それとも町ではなく村だからだろうか。



●名所・名物

◆幸せ相談所
村の入口の柵を越えてすぐのこじんまりとした建物。内装は意外と広いが。
初めて訪れた時点では、ソファ付近のNPC2名のほかに、HH教団の担当者とツーソンから子供を家に残して来ている夫婦がいる。
もちろん壁紙から床のタイルまで全てブルーである。

また、相談所の近くには教団への寄付金を集めている女性がおり、一定の距離まで近づくだけで足止めされて寄付を求められる。
$1以上寄付をすると当たり障りのない感じの悪い風景が描かれている「えはがき」がもらえる。
その一方で、寄付を断ると以降つきまとわれるようになる。なにこの村怖い……。(※画面を一度切り替えればこの女性は元の位置に戻る。)
一応、持ち物が一杯もしくは所持金が$0の場合はつきまとわれずに済む。(※選択肢では寄付を選択する必要あり。)
無一文だと憐れみと驚きの色が滲む言葉をかけられる。……これはこれでまた違った意味でちょっと悲しくなる。

教団解散後は「えはがき」の押し売り寄付金集めをやめ、たとえ初めての会話でもネスに対して"いつぞや"の件について詫びを入れるようになる。
……が、結局のところ、彼女に近づけば毎度毎度引き留められることになるので、うっとうしさという意味ではあまり変わっていないが……。

余談だが、この「えはがき」はなぜかサターンバレーの店で普通に売られている。($2)
ただ、こちらは(発売当時)感想ハガキを送るともらえた"どせいさんの絵葉書"とかけたネタと思われる。
データ上は同じアイテムだけどね。


◆ブルーブルーショップ(ドラッグストア「おなじみ」)
全ての商品がお祈り済みという、人によっては敬遠したくなる不気味なお店。
しかし、ネスの次の武器「いいバット」が売られているので、教団本部に乗り込む前にぜひとも購入しておきたい。
特に「スリングショット」の空振りに苦しめられていた諸氏にとっては救いとなる。
教団解散後、加入したばかりのポーラの装備を整える際にもお世話になる。
消費アイテムでは「クロワッサン」と「すっきりハーブ」が有用。帰り際にいくつかストックしておいてもいい。

緑電話とキャッシュディスペンサーも設置されている。
この村にはホテルがなく黒電話がどこにも設置されてないため、ここの電話を利用するよりない。


◆無人販売所
客の良心を信用して設置されている無人の店。ジミな店主の兄さんが木陰から見張っており、"無人"とは名ばかりの状況になっている。
取り扱っている商品は「うみたてたまご」と「バナナ」。ヌスット広場と同じ要領で資金稼ぎも行える。
商品を選択した後、代金として支払う額をプレイヤーが入力するシステムになっている。
単にぴったりの額を支払うだけでなく、余分に払ったり勝手に値切ったり万引きしたりすることも不可能ではない。
代金をきちんと支払わずに店主に話しかけると……。
どうやら代金未満(1ドルでも少なく払っただけ)でNG、
「余分に払って1ドル少なく払う」「多く払った後に少なく払う」「少なく払った後に多く払う」
といった方法で帳尻合せもNGである。融通の利かない店主だ。

教団解散後は、ポーキーが全ての商品を持ち逃げしたため、あえなく閉店に追い込まれている。


◆セマイケンド牧場
HH教について学ぶことを条件に$50で宿泊が可能。代金はツーソンと同額。シーツはブルーらしい。
庭にいる青い牛はなかなか衝撃的な存在である。
なお、教団解散後はHH教について学ぶ必要がなくなり、なおかつ無料で泊めてくれる。牛も白に戻る。シーツはブルー……じゃないよ。

さらにある程度シナリオを進めると、すっかり改心したカーペインターがここの庭にいる。
(元の仕事なのかは不明だが)くない牛の世話や庭の手入れをして暮らしているのかも。カーペインター(車を塗る人)なのに。

「うさぎごのみニンジン」を牛に対して使うと専用のセリフが聞ける。
なお、ニンジンは5番目の場所をクリアした時に入手できる6番目の場所に入るためのキーアイテム。
たとえリリパットステップをスルーしていたとしても、ニンジンを持っているタイミングでこの村に戻ることはまずない。
自力でこのテキスト差分を発見したプレイヤーは非常に少ないと思われる。


◆病院
システムは他所の病院と同様だが、教団解散前はセリフの冒頭に「ブルーブルー。」が入る。
気絶した仲間の治療費は$110。ここは例外的に宿代の倍額より少しだけ高くなっている。
外観はただの民家にしか見えないので、初見だと少し気づきにくいかも知れない。
女房に逃げられたおっさんとヒーラーの大先生が目印。ヒーラーの髭が青いのはたまたまである。


どせいさんの家
この村にあるブルーに染まらない唯一の建物。事情は不明だがどうやら教団もここはノータッチの様子。
ツーソン編の時点では中に入ることができず、門前払いされてしまう。
みんな大好きどせいさんは姿は見せないものの、何気にここが初登場である。
初めて見るどせいさんフォントに面食らった諸氏も多いことだろう。面白いと思うか不気味に思うかは人によりけりか。
家の中に入れるようになるのはゲップー撃破後。


◆山小屋へ続く洞窟
ショップの脇にある洞窟を進んでいくと、グレートフルデッドの谷にあるポーラが捕えられている例の山小屋に出る。
教団本部に乗り込む前に一度ここを訪ねてポーラに会っておきたい。
ここに来なくてもカーペインターに会うことは可能だが、バッジがないとカミナリを跳ね返せずに問答無用で追い返されてしまう。

この領域には「にくいカラス」しか敵が出現しないものの、オネットにいたカラスとは違って逃げずにこちらへ向かってくる。
この時点では雑魚だが、手持ちのグッズを盗まれると厄介なので、なるべくなら避けたほうがいいだろう。

なお、天才写真家のフラグはポーラ救出後に立つ。スルーするなら小屋の左側から洞窟へ向かうこと。


◆HH教団本部
ハッピーハッピー教団の本拠地。村の中央にある集会場のようなひときわ大きな建物。
建物内に入ると、例の青服に身を包んだ信者達でぎゅうぎゅう詰めになっており、プレイヤーに強烈な印象を残す。
部屋自体はホールのような開けた空間なのだが、人が壁の役割を果たしているという、他にあまり類を見ない異色のダンジョンとなっている。
大半の信者には話しかけても「へんじがない。」が、一部の信者は返事を返してくれる。「グリーングリーン。あ、まちがえちゃった……。」
乱暴な信者に話しかけると戦闘になることも。
セリフがある信者は足踏みのリズムが他の信者と異なるため、画面をよく見れば見分けがつく。

広間を抜けるとカウンターと2Fへと続く階段がある部屋に出るが、カウンターのおっさんは「くせもの!」と叫ぶだけで特に妨害はしてこない。
2Fはカーペインターの部屋。何かの儀式場のようにも見える。
檀上には例の黄金像が祀られており、像をバックにHH教の教祖、そして誘拐事件の首謀者である「カーペインターさん」が待ち構えている。


◆リリパットステップ
ブルーに染まらない特別な嫌な場所2番目の「お前の場所」。
教団からは「青に染まらない場所」と忌避されている。
しかし、ムーンサイドに劣らない独特な村の印象や、ポーラが仲間になるという一大イベントがある為、ストーリークリアに必須にもかかわらずスルーされて最後に行くはめになることが多い。
もしくはネス一人で突入してそのまま突破してしまったりとか。
ポーラのレベル上げを考慮するなら、救出後に二人で潜ったほうがいいかも。
最初の分岐から下へ進むと「おおきなおまもり」が入ったプレゼントボックスがあるので、教団本部に乗り込む前の段階で回収しておくのも悪くはない。



●真相

カーペインターはマニマニのあくまに操られていたのだった。
マニマニのあくまはこの後トンチキさんが盗み出し、フォーサイドに持ち込んで売りさばこうと目論んでいたが、
結局はモノモッチ・モノトリーにだまし取られてしまった。
時系列的にはネス達がスリークで足止めを喰らっている前後の出来事だと思われる。

あくまで推測だが、もしかするとマニマニのあくまは操るのに都合がいい人間を選別しているのかも知れない。(あるいは操れる人間が限られている)
作中、人形に直接触れられるほどの距離まで接近した(と思われる人物)は、
ライヤー、ネス*1、人形を買った男*2、カーペインター、ポーキー*3、トンチキ、"ものしりのじいさん"*4、モノトリー
……が挙げられるが、このうち、それぞれの事件の(表向きの)黒幕であるカーペインターとモノトリー以外の人物は、
あくまのパワーを受けて操られているようには見えないため。
少なくともネスとトンチキはマニマニのあくまにとって不利になるような行動*5を取っているためシロと見なせるだろう。

ポーキーはマニマニのあくまの存在によってギーグに関する情報を得た可能性があるものの、人形が破壊された後も言動が変わらないことから、
彼は操られることなく自分の意思で動いていると考えられる。
単にギーグ側に進んで協力する人間あるいは悪党に対しては、悪の心を刺激して操る必要がないという線もあり得る。



●出現する敵

○グレートフルデッドの谷から村への洞窟

  • まきへび
オネットに出現したザコofザコがまさかの再登場。
この時点なら背後さえ取られなければ確殺できる。
というか「弱い敵はレベルが上がっていればぶつかるだけで倒せる」というシステムの説明のために配置されている。

○ポーラが捕まっている小屋の前

  • にくいカラス
まきへびに続くオネットからの再登場。
小屋の周辺にたむろしているほか、ポーキーにけしかけられてらんぼうなしんじゃと一緒に襲いかかってくる。
スピードは相変わらず早いがこの時点では苦戦しないだろう。グッズを盗まれるのが嫌なら優先的に倒すこと。


○村の中・教団本部

  • らんぼうなしんじゃ
HP94 PP0 OF19 DF25 SP8 LK64
HH教の信者。
攻撃がペンキ塗りという斬新さ。また、応援も呼んでくる。
経験値が353とそこそこ高めなので、ここでもひたすら応援を呼ばせて稼ぐことが可能。
教団解散後は出現しなくなる時期限定の敵。

到着時点のLvと装備で戦ってもたいした敵ではないのだが、逃走不可能という特性を持つため、低Lv攻略においては面倒な敵と化す。
見かけたら家や木やNPCを挟んで触れないように迂回するか、画面から消すことで対処するよりない。
山小屋へ向かう洞窟内にも出現するので注意が必要。入口付近の連中はすぐに引き返せば回避できるが、奥でつかまるとどうしようもない。

モデルはアメリカの秘密結社「KKK(白人至上主義団体)」と思われる。
海外版の『Earthbound』では流石にマズかったのか額の「HH」の字がなく、帽子の先に飾りが追加とグラフィックが微妙に違う。

  • カーペインターさん
HP262 PP70 OF33 DF45 SP8 LK72

みぎうでがいやならひだりうででもいいんだよ。

…いや、じょうだんじょうだん!
おまえがいきていることは、わたしとわたしのかみにとってひじょうにこまるのだ。

しね!


教祖様
必須の準備なしに突入しても↑のメタな発言と共に強制退場させられてしまう。
戦闘においては信者と同じペンキ塗りに加えて得意の電撃を放ってくる。
しかしその電撃も…


○リリパットステップ

  • わるぶるモグラ
HP103 PP0 OF22 DF28 SP9 LK8
入口で出迎えてくれるモグラ君。
入口のモグラは必ず単体との戦闘になるためそれほど怖くはない。
まれに出現しないことがある。
ネス一人でも楽勝な相手だが、ポーラのHPが低いようなら「ガード」しておくのが無難。
「たちばをかんがえる」で自分からへん状態になることも…

  • こうもりさん
HP86 PP0 OF25 DF5 SP29 LK3
大量に遭遇することが多い。
しかし一列に並ぶことが多いため、PKファイアーで一掃してやろう。
ディフェンスの値が低く、加入直後のポーラの打撃でも十分なダメージが出る。
相も変わらず「たちばをかんがえる」は健在。

  • かいりきベア
HP167 PP0 OF29 DF31 SP7 LK5
リリパットステップ内で特に注意すべき敵。
単純にパワーがあるので、あまり育ってないポーラが狙われると即死の危険が…
一応フリーズαでも確殺しやすいのが救いか。
ポーラを連れて行く場合は、自分でも回復できるように「クロワッサン」などを持たせておくといい。

  • きょだいモグラ
HP498 PP161 OF37 DF50 SP9 LK36
No.3…いや、なんでもない。
コイツもパワーがあるので、半端なレベルだとネスでも一発で瀕死まで持ってかれる危険が。
防御面でもディフェンスの高さに加え、ファイアー系(強耐性)とフリーズ系(ほぼ無効)の両方に耐性を持つ難敵。
さらに、ライフアップでHPを回復したり、サイコシールドでこちらのPSIを無効化したりしてくる。
そのためポーラとはすこぶる相性が悪い。サイコシールドを張られた場合はほとんど攻撃に参加できなくなってしまう。
他には、オフェンスアップも使用し、他の行動よりはありがたいが確実に攻撃のプレッシャーが増していく。
正攻法だと厳しいかもしれない。運がかなり絡む展開。
無駄行動多めかつキアイの乱数高めを引いたりサンダーが当たったりスマッシュが出たりしないと、
こちらの火力がライフアップの回復量を上回れずに詰む。
攻撃が強烈なので回復にターンを使わされることも火力低下に拍車をかける。

グレートフルデッドの谷で「ボム」を入手していたらここで使うのがおすすめ。
(レアドロップを除き)この時点ではこれ1個しか調達できないが、ディフェンスとサイコシールドの影響を受けない貴重な攻撃手段。
ポーラと二人で来た場合は、これといった有効打が見当たらない彼女に持たせるといい。

実はパラライシスがかなり有効なので、しびれ状態にしてしまえば攻撃できなくなるので、後は殴るだけのサンドバッグ状態になってしまう。












ブルーブルー
追記・修正お待ちしております。

この項目が面白かったなら……\ブルーブルー/

+ タグ編集
  • タグ:
  • MOTHER
  • MOTHER2
  • MOTHER2街(町)項目
  • ゆでたまご
  • お布施しなさい!←つきまとってやるぞ
  • らんぼうなしんじゃ
  • フランクリンバッヂ
  • この項目は青く塗らねぇのか?←貴様、ぬりたいのか!?←へっ、冗談だよ
  • 新興宗教
  • 宗教
  • ペンキ
  • 幸せゲットだよ!
  • カーペインターさん
  • フランクリンバッヂ
  • ポーラ
  • お前の場所
  • リリパットステップ
  • カルト宗教
  • 邪教
  • 創価学会
  • オウム真理教
  • 日本赤軍
  • 上九一色村
  • 人民寺院
  • 統一教会
  • KKK
  • 顕正会
  • 無人販売所
  • 牧場
  • 絵ハガキ
  • ハッピーハッピーむら
  • イーグルランド
  • ブルー
  • 教祖
  • マニマニのあくま
  • ハッピー
  • 幸せ
  • 幸福の科学
  • Far Cry 5
  • ヘヴンズ・ゲート
  • ライフスペース
  • パーフェクトリバティー教団
  • アカシックレコード

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月21日 19:43

*1 進め方によっては候補外。ライヤーの家に行かなかった場合、初めて人形を見るのは教団本部でのボス戦直前になる。このときは頭越しに人形を見る格好になるので、近づきはしたが触れられるほどの距離ではないといえる。ライヤー宅で人形を見た場合でも「チェック」せずに立ち去っていれば同様。

*2 シナリオが進むとライヤーはとある男に黄金像を売却し手放す。この男がカーペインターその人だという可能性も否定しきれないが、そもそも彼は人形を"買った"のではなく「こいつを"ひろって"から」と話しており、(文字通りに受け取れば)買った男とは別人の可能性が濃厚。もっとも、このあたりの経緯については手がかりが皆無に等しく想像で補うしかない。

*3 「HH教の偉い人(おそらく幹部or幹部候補)になれそうだったのに」という発言があり、少なくとも教団に取り入っていたことは確かで、人形の存在を知りうる立場にはいた。しかし実際に人形に近づいたかどうかは不明。また、彼は後のフォーサイド編でも人形の影響を受けた人物(モノトリー)と接点があるため、こちらのタイミングでの接近も考えられなくはない。

*4 フォーサイド編にて、ボルヘスの酒場近くの路地裏でトンチキと会話するシーンがあり、そのやり取りの中に「ものしりのじいさんが『マニマニのあくま』とよんでた。」というセリフがある。つまり、(故意か偶然かは不明だが)トンチキは誰かにこの人形を見せたことがあるということ。質に入れようとしたか鑑定を依頼したか、はたまた独自のツテでもあったのか、可能性としてはそんなところだろうか。

*5 トンチキは最終的には人形を破壊する方向に動くが、人形をハッピーハッピー村からフォーサイドまで運んでいるため白黒両面ある。