餓狼伝説(ボンボン餓狼)

登録日:2009/12/26 Sat 01:45:11
更新日:2024/02/15 Thu 18:26:56
所要時間:約 5 分で読めます




サニーパンチを使わざるを得ない!!

概要

かの幼年向けオタク育成雑誌・コミックボンボンにて連載されていた餓狼伝説のコミカライズ。
作者は細井雄二氏。

TAKARAより同ソフトがSFCに移植されるのをきっかけにタイアップとしてボンボンで連載が開始された。
なので、元ネタは本家のSNK版餓狼伝説というより、TAKARA版餓狼伝説と言ったほうが適切だろう。
(餓狼伝説3まで執筆されているが、SFC移植のない3においてはTAKARAは絡んでいない)

とあるサイトで紹介されたのをきっかけに、幸か不幸かネット界隈では急速にネタ漫画として広まってしまった。
が、詳しい解説は後述となるが、細井雄二氏の劇画調ながらも見やすくスッキリとした作画は、シリアスなストーリーを持つ餓狼伝説と非常に相性がよく
コミックボンボンという幼年向け雑誌の中でもすんなり受け入れられた本作は人気作品となった。

解説

ぷふぅ やっぱ餓狼伝説のコミカライズと言えば戦慄の魔王街と細井餓狼だわねぇ。と並び称されている。

???「そりゃめいわくな話だな 俺のような実力者、二作品もいらんよ」

一部の好事家からは「ボンガロ」って呼ばれてるってなもんだべさ。
お‥ぶ‥ が…餓狼伝説のコミカライズはある意味で面白いときいてた…、が 中でもボンガロのはピカイチだろ…?との噂。

内容は、時を止めた者(原作)が前に歩を進める者(ボンガロ)にかてる訳が無い!とでも言いたげな展開の連続。

その中で代表格となるのは、やはりかの悪名高き「サニーパンチ」だろう。
サニーパンチの実態はただのパンチ。ゲームに登場しない由来不明の技*1だが、ボンガロでは技名のシャウトが多用され、
もはやボンガロを象徴する語句(ワード)となり、人によってはボンガロそのものを指す言葉になっている。

また、ボンガロ読みとでも呼べる特殊な読み仮名も特徴。

同時攻撃(ダブルアタック)
魔都(サウスタウン)
気功(パワーウェイブ)
本拠地(いどころ)
怪物(クラウザー)
呪縛(くさり)
誇り(おもさ)
新(ネオ)ギース
強い男(テリー・ボガード)

……等。

ネタ扱いされてる漫画だからと言って、ふっ いらんよ そんなものと軽視するのは早計。
たまに小粋な台詞の応酬がなされたり、熱いバトルが繰り広げられたりするので

「へぇ‥初めて読んだけど案外いい物(マンガ)じゃないの‥」
「いったい何があったボンボン餓狼 何がお前をそんなにおもしろく!?」

…というような事もあるからボンガロは侮れない。

そもそも作者の細井氏は絵を見ればわかるように劇画調の作風のため餓狼伝説とは相性が良い。
キャラ崩壊等や複製人間(クローンにんげん)でツッコミどころは多いものの、ボンボンではゲームのコミカライズはただの攻略漫画に近いものになりがちなところを
ストーリー性の薄い餓狼伝説2をもしっかりと筋道を立てて描き切ったことは評価に値する。

このボンボン餓狼と岩本版ロックマンXを皮切りに、ボンボンでもゲームのコミカライズはストーリーを重視するようになったといっても過言ではないだろう。
特にビリー・カーンが後に続く人気キャラになったのはボンガロの影響が高い。
(↑と、予想で書いてある)

なお、作者の細井氏は2023年現在、Twitterにてテリーの新規イラストを公開している。
ヘッダーもテリーのイラストなあたり、この漫画が氏に齎した影響の大きさをうかがえる。
カラーイラストで見ごたえのある画風となっているので、一度は見てみることをお勧めする。


ボンガロの突っ込み所‥即刻わしにさしだせい!

リスト
  • テリープロレス風のロングシューズを履き、「~だわねぇ」とオネエ口調で喋る
  • ジョーがクールでイカすハンサムガイに(初期の餓狼からすればそこまで間違ってない)
  • アンディが「昇龍弾―っ!」と叫びながら空破弾をかます原作再現
  • ローレンスが光線剣(レーザーソード)を使う→負けたら戦車に乗ってくる
  • 改心前のビッグベアがライフルでアンディを銃撃する本物のド畜生
  • ギースが鋼霊身を使って半ズボンになる
  • 「旅のお方ですな なにをおだししましょう」「カポエラ…」
  • ビリーが棍で敵の頭を貫く。当然即死。10割とかじゃなくて本当に死亡
  • 原作やKOFで続投しているタン、ホアが死亡。設定上生きてるマイケルも粛清されている。リチャードは死んだと思われていたが、餓狼3で会話だけとはいえ生存が確認されている。
  • その棍をテリーがその辺の石で防御(石は砕ける)→砕けた石つぶてで目潰し
  • クラウザーがアンディを息子だと思い込んでいる狂人
  • 登場2ページ目でテリーに顔面を殴られ5mくらい吹っ飛ばされる
  • キムがマジもんの悪人
  • ていうか本物のキムとクローンのキムの顔が全然似てない(クローンはイケメンで本物のほうが悪人顔
  • 秦兄弟の読みが間違っている
  • 男なら拳一つで勝負せんかい!→上記の通り石を防御に使った後に砕けた石で目つぶし、植木鉢を落とす、サイドカーで相手を轢くなどの暴挙
  • ジョーは死んでも目潰しなどの卑怯な手を使わない男→キムに目潰しして勝利→当のテリーも石つぶてで目つぶし経験あり
  • 格ゲーのコミカライズで同キャラ対戦が実現、理由・「複製人間(クローン)」なのです!
  • ギースタワーが外見そのまんまで名称が「ギースの舘」に
  • 目立つ誤字がある「バーチルアロー!」「風拳!」
  • ラスボスがラスト数ページまで(ガワだけ)舞

etc…etc…



「戦車だとぉ!?」

レーザーの次は戦車かい、つくづくどうしようもねえ男だな

もう ゆるさねえ

うおおお――っ!スーパーバーンナックル―ッ!!(ドゴォォン!)



男なら

拳ひとつで勝負せんかい!


ちなみに一部では、こう言ったにも関わらずテリーが雑魚共をバイクで轢いている事をネタにされているが、
ボンボンテリーはバーンナックルで走ってくる車を弾き返せる上、上のように戦車でも破壊できるほど強い
彼にとっての拳とは、拳>戦車>>>車>>>バイク なのである

また、何があってもテリーは勝つ。
相手がどんなに優勢でも、最終的にテリーが理不尽かつ唐突なパワーアップを果たして勝利する
テリーが説教態勢をとった時、すでに相手は負けているんだ!

例:何が〇〇だ てめえの〇〇はでたらめだよ

それに、例え負けたとしても負けた事自体を完全に忘れるため、やはり負けた事にならない
結局ビリーに負けてしまってからリベンジできていないのはここだけの話である。

このままでは読者の腹筋がもたない

なお、当時の格ゲー自体プレイアブルキャラ一人一人にエンディングをつけている関係上、全員を関わらせる根幹ストーリーというものは皆無に等しい。
ストⅡでさえ根っこのストーリーが設定(描写)されておらず、格ゲーとして明確なストーリーを持っていた餓狼伝説のほうが当時としては異色であり、一本の根幹ストーリーを持つ格ゲーが主流になってきたのは、後の餓狼シリーズやKOFシリーズの影響が大きい。

そんな事情もあり、格ゲーのコミカライズは大幅なストーリー捏造や設定変更が常となっていた。
なので、明らかに原作と矛盾している上記の突っ込みどころは(誤字はともかく)コミックボンボンという幼年誌向けのアレンジとしておおむね好意的に受け入れられ、細井氏は読者がプレイするには当時のゲーセンまで足を運ばねばならない餓狼3まで執筆することとなったのである。
(なお、トルネードアッパーをバーンナックルで突き破れたり、初代でパワーゲイザーが出せると信じた読者は多い模様。)

ボンガロの事をもっと詳しく知りたい君は古本屋さんに駆け込むなり、Googleでボンガロなりサニーパンチなりで“激検索”してくれ!
ちなみにボンガロのセリフを自由自在に用いる事のできる者達は「餓狼(おおかみ)」とよばれている
餓狼はみんな親友(ベストフレンド)―さ!

しかしボンガロのセリフをむやみやたらと使うと

A「あ‥?あ‥?」
B「おまえ‥おかしいんじゃねえか?」
C「まるで知性をかんじませんよ」

となるので注意する‥それが大人の教えだ――っ!!


ちなみにボンガロは言うまでもなくSNK公認。SNKも激読してその面白さを体に刻んだのか、

  • パワーウェーブアラウンドにそっくりなラウンドウェイブを導入
  • RB餓狼のキムの遠立ちCや天昇斬のモーションがクローンキムそっくり
  • 龍虎外伝のワイラーが鋼霊身を使ったギースそっくり
  • 餓狼SP以降ギースが上半身裸に
  • KOF99にてクローン設定を導入
  • KOFMIAでDECOからゲスト参戦した溝口が特殊イントロでビリーと半蔵に対して「この軟弱モンが!男やったら、拳ひとつで勝負せんかい!
  • KOF13にてホアにドラゴンキック三連弾っぽいモーションとファイナルドラゴンキックを導入

SNKは…技をパクる天才だ!!
あいつのパクりは和月伸宏より上かもしれねえ


ボンガロをより知りたい読者は、以下のエピソード項目も参照。


いこうぜ 新たな編集(とき)をもとめて

Wiki篭り(おれたち)の伝説に終わりはないのだから――















俺達の戦いは……これからだ!
(↑と、英語で書いてある)

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 餓狼伝説
  • 餓狼伝説2
  • ボンボン餓狼
  • ボンガロ
  • コミックボンボン
  • サニーパンチ
  • あ‥?あ‥?
  • すげえ気をもってやがる
  • 格闘漫画
  • 細井雄二
  • 原作完全無視
  • 躁漫画
  • 熱血
  • オカルト
  • クローン
  • バイオレンス
  • おい、格闘しろよ
  • テリー・ボガード
  • 暑苦しい項目
  • 自己言及的なページ
  • コミカライズ
  • SNK
  • ネタが多すぎてタグに困る項目
  • 傑作or問題作
  • 迷作
  • 怪作
  • ネタの宝庫

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月15日 18:26

*1 タカラ餓狼の攻略本で通常技についていたという情報もあるがその本が見つかっていない。