銀河鉄道物語

登録日:2011/06/19(日) 09:15:34
更新日:2024/01/25 Thu 21:26:37
所要時間:約 5 分で読めます



無限に広がる大宇宙。そこには多くの星々が生まれ、そして死んでいく。銀河鉄道、それは宇宙の海を夢見るものにとって憧れと希望を運ぶものだ。

銀河鉄道物語は、BSフジ他で放送されていたSFアニメ。
原作者は松本零士。銀河鉄道999とは世界観を共有している。
2003年11月号増刊のビッグコミックスペリオールにて書き下ろしが掲載された事も有る。
尚、OVA作品である「銀河鉄道物語〜忘れられた時の惑星〜」では「銀河鉄道999」の面々、テレビシリーズ2期の未放映エピソードでは銀河鉄道999からメタノイド、宇宙戦艦ヤマトから森雪の子孫が登場した事も。

テレビアニメ第1シリーズ(通称無印)は2003年10月から2004年4月までBSフジ他で放送。
テレビアニメ第2シリーズ~永遠への分岐点~は2006年10月から2007年3月までCBCテレビを筆頭に一部のJNN系列局で放送。最近だとチバテレビでも放送された。全26話だが、未放映エピソードが2話存在する。
OVA~忘れられた時の惑星~は2007年1月から4月にかけて全4巻がリリース。2014年にはBlu-rayもリリースされた。企画・製作はこちらのOVAの方が先。銀河鉄道999に登場する999号、星野鉄郎・メーテル・車掌さんがストーリーに大きく関わる。
永遠への分岐点は無印の1年後という設定。

ドラマCD~最果ての天使アンジェラ~は2009年にリリース。TV第1シリーズのスピンオフ作品で、辺境の惑星に固定配備されたSDF小隊に配属された隊長が主人公。

原作者が松本零士なので、同じ松本作品である宇宙海賊キャプテンハーロックや漂流幹線000などが元ネタになっているシーンが随所に見られる。

第1シリーズではタイムスリップ、死者の世界、辛い記憶を奪う妖精などファンタジー要素の強いエピソードが多いが、第2シリーズからはこういったファンタジー要素の強いエピソードは数が非常に少なくなっている。

◇あらすじ


銀河鉄道の平和と安全を守る警備機構。
主人公の有紀学は、殉職した父と兄の遺志を継いで入隊。
自分自身で運命を切り開いて行く…。
広大な銀河を舞台に、夢とロマン溢れる冒険活劇が今始まる…!

◇登場キャラ

◇SDF隊員・銀河鉄道管理局職員


◇銀河鉄道の乗客・周辺の人達


◇犯罪者


◇並行宇宙の人々


◇主題歌


OP
「銀河鉄道は遥かなり」

ED
「銀河の煌」

共にささきいさおが歌い手を担当。
素晴らしい。24・26話では作中のBGMとしても起用され、雰囲気を盛り上げる。

OVAと「永遠への分岐点」ではタイアップの曲が使用されている。

◇主な戦闘列車

列車番号001。シリウス小隊専用列車。詳細は項目で。

  • 飛龍
列車番号002。ケフェウス小隊専用列車。
先頭部に大型砲を格納している。

  • フレイムスワロー
列車番号034。スピカ小隊専用列車で、高速性能と解析性能に重点が置かれている。先頭部の装甲板を開くと大型の砲門が出てくる。
1期終盤で機密保持のために自爆し、2期開始までに一部デザインを変更して再建造された。

  • アイアンベルガー
列車番号042。ベガ小隊専用列車で、機関車先頭部に格納された大型砲門、客車部3両に分割して格納されている超大型砲(素粒子砲)などから分かるよう火力に重点を置いている。闇の慟哭(後編)の次回予告では002と表記されていたのは内緒だ。
1期25話でアルフォート軍によって撃破され、隊員も全員殉職した。
OVAでも1カットだけ登場している。

  • サザンクロス
列車番号046。アクルクス小隊専用列車。先頭車正面部分にガトリング砲のような武装が施されているのが大きな特徴。
アルフォート軍によって撃破される、偽ビッグワンによって行動不能になるダメージを受けるなどかなり不遇。

  • 666号/スリーシックス
SPG専用列車。全車両黒塗りで窓も一切ない実用性重視の車両。戦闘力に全振りしているがアルフォート軍に対しての決定打にはならず撃破された。

  • グスタフ
単独での自走が出来ない超大型列車砲。銀河鉄道には建築限界だとか車両限界というのは無いのかと言いたくなる大きさ。
名前はグスタフだが、見た目はドーラにそっくり。

  • 新型SPG専用列車/偽ビッグワン
2期で登場したSPGの専用列車。シリウス小隊のビッグワンをベースにヘッケラー工業で製造された。
あとは銀河鉄道に引き渡されるだけという状況で宇宙海賊ジャック・ブルームによって強奪。多くの列車が襲われたが、本物のビッグワンにブルームごと討伐された。


◇主な非戦闘列車

  • 囚人護送列車
囚人を監獄のある惑星へと護送する列車。警護のためにSDF職員も添乗している。
デザインの元ネタは『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』に登場する幽霊列車。

  • グレイスウエルシー
銀河鉄道が運行するカジノ列車。還元率は怒涛の99.9%を誇り、全宇宙のギャンブラー憧れの的。
ただし乗車に際しては銀河鉄道が実施する審査・抽選をパスし、乗車券を購入し、更に生活再建資金をデポジットとして預けなければならない。このデポジットは降車時に手数料を引いた分が返還されるが、その金額は非常に高額であり、審査・抽選を突破し、乗車券を購入できてもデポジットを払えなかったがために乗車を泣く泣く辞退した人がいるらしい。
ロボット車掌以外にも乗客の世話をするバーテンダーやバニーガールも乗務している。
乗っている乗客は富裕層ばかりで、宇宙海賊にとっては格好の的。
車内にはカップ酒の悪酔が常備されているが、これは『漂流幹線000』が元ネタ。

  • 125号/ディグニティ
銀河鉄道が運行する要人専用列車で、クラリオス星団共和国の要請によって製造された。最新鋭の技術が投じられた何もかもが規格外の列車であり、機関部も完全自動運転なためトラブルが発生しない限り乗務員のやることはほぼない。

  • 126号/ペルンシュタイン
ディグニティ125号と似たような姿の列車だが、こちらは要人専用という訳ではなくVIP・富裕層向けの特別列車。

  • エターニティ
試運転中に行方不明となった138号列車が死者の魂を乗せる幽霊列車となって蘇った。客車は999号の物とそっくりな茶色の一般車・食堂車とオープンデッキの展望車で構成される。
なお138号は生体エネルギーで稼働するスピリチュアルボイラーを搭載する1号機だった。

  • 550号/ハクバ
特急列車。学が故郷の惑星タビトとデステニーを往来するのによく利用する。停車駅はタビト・デステニーの他にホープ・ゼツボウ。
一般列車だが光学迷彩を装備している。

  • 650号/キャンベル
各種訓練に用いられる専用列車。意図的にトラブルを発生させられるため、走るシミュレータと言っても差し支えない。
訓練時にはロボットを乗客役として使用することがある。このロボットには視覚・聴覚・触覚の感覚を持ち、膨大な量の人間の行動パターンが記録されているが、人工知能は搭載されていない。

  • スリーセブン
開拓されたばかりの惑星へ向けて空間軌道を通す際に危険がないかを事前に調査する特別列車で、空間軌道のない宇宙空間も走行可能な特別無軌道走行列車。その性質上、着いたところが次の駅、着いた時刻が到着時刻という行先不明列車。
一般乗客も乗車可能だが、どんな危険があるかわからないため、間違って乗ってしまった場合を除き、事前の同意がないと乗ることが出来ない。

  • 534号
運行に際して乗務員を必要としない完全無人自動運転が可能な貨物列車。

  • 825号/ミスターホイットマン
旧式の貨物列車用機関車。惑星ロザムンドの特殊磁力鉱石鉱山で産出された鉱石を輸送する貨車の牽引用として開発され、圧縮水素コスモボイラーと超電磁重力ボイラーのハイブリッド機関で高い牽引力を発揮する。
スクラップ予定だったが、ペガサスエクスプレス救援の功績を称えてデステニー駅コンコースで静態保存されることとなった。

  • ペガサスエクスプレス
ハイデッキの食堂車にコンパートメントタイプのシートを供えた観光列車。自動運転が多い銀河鉄道の列車としては珍しく、生身の人間の運転手が乗っている。
磁気嵐の影響により暴走事故を起こすも、ミスターホイットマンとSDFシリウス小隊によって救助された。

  • 162号
ジュリア・村瀬がアクルクス小隊に所属していた頃に運行していた旅客列車車両。
空間軌道を外れた際に恒星の重力圏に捕まってしまい、車両が融解。村瀬の顔の傷はこの列車を救出するため単身出撃した際に出来たもの。

  • 610号/FUJI
展望席・大型の側面窓を備える観光列車。初期設定ではパルサー・エクスプレスという名前だった。
列車番号の610は登場回の脚本を担当したむとうやすゆきの語呂合わせ。

  • オリュンポスライナー
デステニーとオリュンポスを結ぶ超特急列車で、高速性能に重点が置かれている。
その見た目は500系のぞみにそっくり。

  • 707号
アルフェラッツ支線の普通列車。無印第1話で流星群と衝突・脱線する事故に遭遇した。
その後謎の宇宙戦艦によって破壊されたが、第25話までに再建造されている。

  • 323号/マゼラン・エクスプレス
デステニーから大マゼラン中央駅へ向かう特急列車。後述のマゼラン線との関係は不明。
空間軌道走行中、溶解型素粒子爆弾によって爆破され全損。

  • キグナス6号
特急列車。自動運転が主流の銀河鉄道では珍しく運転手が乗務している。

  • 331号
マゼラン線の列車。TVシリーズ2期の年から8年前に行方不明となった。デザインは999に登場するカペラ線333号に似ている。

  • 999号
銀河超特急。無印第1話ではタビト駅に停車してSDF入隊のためデスティニーに向かう護が乗り込んだ。タビト駅を発車する際、走り去る客車をよく見るとメーテルと鉄朗らしきシルエットが映っている。
OVA「忘れられた時の惑星」ではエターナル銀河へ向けて運行中、ディグエット駅発車直後に消息を絶ち、捜索救助のために出場したシリウス小隊によって惑星ヒーライズ地表で酷く腐食した状態で発見される。

◇用語解説

  • プロキオン軌道変異事故
銀河鉄道最大と言われる衝突事故で、劇中では欠かせない設定。
プロキオン付近の空間軌道を走行中の117号列車と144号列車が衝突大破。乗客乗員合わせて1300人以上の死者を出す大惨事となった。

  • 銀河鉄道株式会社
宇宙の広範囲を結ぶ銀河鉄道を運行する株式会社。空間軌道上はどの惑星国家にも属さない中立領域で、非常に潤沢な資金、独自の警察権、軍事権を持つ。列車の運行を阻害する者はたとえ惑星国家の軍隊であろうと容赦しない。その象徴が空間鉄道警備隊SDFと空間装甲擲弾兵SPGである。

  • 空間鉄道警備隊
略称SDF。シリウス小隊を筆頭に多数の小隊が組織され、銀河鉄道各線で発生する事件、事故、災害に対処する。モチーフは旧国鉄の鉄道公安職員。(現在の鉄道警察隊)
隊員の制服は肩のラインが1本のみの場合は新人隊員、2本に増えていれば入隊からある程度の期間を経ている事を意味する。
各小隊の名称はケフェウス小隊を除いてトレミーの48星座に含まれる主要な恒星から名付けられている。(シリウス:おおいぬ座、スピカ:乙女座、ベガ:琴座、アクルクス:みなみじゅうじ座、ケフェウス:ケフェウス座)

  • 空間装甲擲弾兵
略称SPG。SDFの中でも選りすぐりの優秀な隊員で組織され、SDFだけでは対処しきれない戦闘に駆り出される。

  • スペースイーグル
SDF車両に搭載されている小型戦闘機。無人遠隔操縦も可能だが、基本はパイロットが搭乗する手動操縦。

  • 空間軌道分岐点
宇宙空間に浮かんでいる銀河鉄道の停車駅の一つ。乗り換え拠点として機能している。作中に登場したのはアルファ32、カシオペア中央ステーション、アディロス、ハルーム、デレクトゥース。

  • 空間軌道
宇宙空間に敷設されている銀河鉄道の列車が走行する軌道。一定間隔で配置された軌道リングによって軌道チューブが接続されており、内部は空気が充填されているのか走行中の列車は窓を開けることが出来る。チューブには隕石群や宇宙海賊などの攻撃から列車を守るシールドが張られており、車両側の操作でシールドを解除することが出来る。
内部には少なくとも3本の線路が敷かれており、両端は上下本線、真ん中の線路はSDFなどの緊急車両が走行する。

  • タビト茶
学の故郷惑星タビトの名物。とある飲料メーカーによって全宇宙に売り出されていたが、味に癖がありすぎてタビト以外では殆ど売れず、タビト以外の惑星では終売となったようである。

  • 溶解型素粒子爆弾
赤ん坊のこぶし程の大きさで重戦車1両を跡形もなく吹き飛ばせるほど強力な小型爆弾。設定した時刻になると起爆する。
栢杜ショウによって銀河鉄道の複数の列車に仕掛けられ、マゼラン・エクスプレス323号、アルタイル新線224号、レグルス本線811号、アステリオンライナー361号、デネブ高速線701号、プロキシオンエクスプレス720号、テレスカラプ本線738号、ガルマリウス循環線貨物列車945号を破壊。乗客1758人、乗務員15人が死亡する大惨事となった。
なお爆弾を仕掛けられていた場所はいずれも列車内の飲料自販機。

  • 銀河亭
学の実家のラーメン屋。学の母親であるカンナが一人で切り盛りしており、鉄郎も訪れたことがあるらしい。時々デステニーの学の下へ麺が送られてくるが、その味は他の隊員にも評判だとか。

  • ヴァンデルン流星群
数千年周期で宇宙を放浪する大規模な流星群。放浪していく中で衝突した他の天体などの欠片を取り込みながら規模を拡大していく。その行く手にある天体を問答無用で破壊するため、またの名をさまよえる悪魔とも。

  • イスペリルの青い炎
惑星ハーガ・ルーに存在する宇宙一美しいと評される青い宝石。カスファンティル城の主、モルガーナがその持ち主。
それを手にした者は永遠の美しさを手にすることが出来るが、その代償として宝石の奴隷と成り果て、自らの意思と関係なく他人の命を奪わなければいけなくなる。

  • 次元断層
宇宙空間で突発的に発生する断層。空間軌道付近で発生すると列車が吸い込まれて行方不明になったり、列車を脱線させたりする。
次元断層の内部は時空の狭間となっており、何らかの理由で出口が出来れば脱出することは可能である。しかし脱出先はランダムで、銀河鉄道の存在しない別次元の宇宙に出ることもある。

  • オーバー・ザ・レインボー
かつて銀河鉄道管理局にて行われていた路線拡張計画。
別次元の宇宙に次元トンネルをかけ、空間軌道を拡張するという極めて壮大な計画だったが、次元トンネル掘削のための掘進機が暴走して別次元の宇宙へと迷い込み、計画は失敗に終わる。
この計画がアルフォート軍の侵攻や次元断層の多発を招いていた。

  • アルフォート星団帝国
銀河鉄道が運行する宇宙とは別次元の宇宙に存在する帝国。
強大な軍事力を持ち、周辺の星々を自国の支配下に収め、銀河鉄道を壊滅させるべく攻撃を仕掛ける。
植物から進化した生命体・女性しか存在しない・絶命すると青い炎を上げて燃え上がるなど、宇宙海賊キャプテン・ハーロックに登場するマゾーンと共通する部分も多い。

  • コスモマトリクス
アルフォート星団帝国によって実効支配された惑星イスタリオンで生み出された兵装強化チップ。SDF車両に読み込ませると大幅な火力アップを得られる。

  • 悪魔の機械
銀河鉄道が運行していない別次元の宇宙で様々な悪さをしていた機械惑星。その正体は銀河鉄道管理局が推進していたオーバー・ザ・レインボー計画に必要な次元シールド掘進機。

  • 重力の底
宇宙のどこかにあるというブラックホールではない重力が非常に強い場所。多数の宇宙船や銀河鉄道の列車が眠っている。

  • パス
SDF隊員に支給されている定期券のようなもの。通用期限は無期限。

  • エーブル
作中世界における貨幣の単位。1エーブル硬貨には1000年女王がデザインされている。缶飲料の相場が2エーブル。

僕らの夢と追記・修正は〜遥かなり〜

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 銀河鉄道物語
  • 銀河鉄道
  • 松本零士
  • 漫画
  • アニメ
  • BSフジ
  • 僕らの夢と銀河鉄道は遥かなり
  • 銀河の煌
  • ささきいさお
  • 銀河鉄道999
  • 繋がる時系列
  • 去り逝く仲間達
  • ブルース
  • 有紀三姉弟の長男と次男
  • SF
  • サイエンス・ファンタジー
  • 03年秋アニメ
  • 06年秋アニメ
  • パチンコ化

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月25日 21:26

*1 DVD-BOX付属のブックレットによると罪状は銀河鉄道職員殺害と車両破壊未遂