でんでらりゅう

登録日: 2012/02/05(日) 06:09:57
更新日:2022/09/02 Fri 00:38:44
所要時間:約 3 分で読めます




でんでらりゅうとは、長崎に伝わる童謡の一つである。

いち地方の童謡だけあって、その歌詞は非常に独特なもので、


でんでらりゅうば でてくるばってん

でんでられんけん でてこんけん

こんこられんけん こられられんけん

こん こん

(;゚Д゚)………ポカーン



……とまあ、文字にすると、他地方の方にはもはや何が何やらかも知れない。
放っておいたら、某MMR隊長が
「これはノストラダムスに踊らされた隠れキリシタンの隠し財宝の在処を示す暗号だったんだよ!」
Ω ΩΩΩ>「ナ、ナンダッテー」
などとのたまい出すかもしれない。

そこで一部漢字を当てはめてみる。
らりゅうば てくるばってん

られんけん てこんけん

られんけん られられんけん


いかがだろう?多少は意味が通じるようになっただろうか?
でんでらりゅうとはいっても、別にお宝を守る新手の伝説の龍の仲間でもなんでもなく、
ましてや、キバヤシ隊長の出番もない。

これを一応標準語にすると、


出られるならば出ていくけれども

出ることができないから出ていかないから

行けないから行くことができないから

行かない行かない


という意味になる。
しかしなんでまたこんな妙チクリンヘンテコな歌が生まれたかの由来については、
  • 江戸期以降、当時の長崎の一大色街であった丸山遊廓の遊女が逃れられない籠の中の鳥である自身の身を歌った。
とか、
  • 日露戦争時に捕虜となったロシア軍艦が帰国の折に長崎港に寄港した際の様子を歌った。等々…。
その他にも諸説有り、ぶっちゃけはっきりしない。というのが正直なところである。
実はこの童謡、長崎県内では、80年代はじめから長いことカステラのCMで使われているので、
地元の童謡の中でもバツグンの知名度を誇っている。

このwiki的にはその独特の語感の面白さを買われてか、
2005年ごろにNHK「日本語であそぼ」で取り上げられ、
また、さだまさしが同じくNHK「みんなのうた」にて歌っていた「がんばらんば」にもでんでらりゅうが含まれていたので、
そちらにて他地方の方にもご存知の方がおられるかも知れない。

何故かこの度、2012年2月からトヨタ・パッソのCMに採用されたので、
全国津々浦々のお茶の間の皆様方にさらに
「なんじゃこりゃ!?
と言われてもらいたいところである。
ちなみに、CMに出てる仲里依紗と川口春奈も長崎県出身だったりする*1


追記・修正は隠れキリシタンのお宝に妄想、もとい思いを馳せながらお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 長崎県
  • 長崎
  • 童謡
  • CM
  • カステラ
  • 自動車
  • 龍ではない
  • でんでんりゅう
  • 何かのまじない? いいえ、童謡です
  • でんでらりゅう

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年09月02日 00:38

*1 なお、この2人は2010年に放送されたドラマ『ヤンキー君とメガネちゃん』で共演している。