黒ひげ海賊団

登録日:2012/03/17 Sat 20:42:12
更新日:2024/03/26 Tue 13:30:17
所要時間:約 15 分で読めます






平和を愛するつまらねェ庶民共!!

海兵!!! 世界政府!!! そして…海賊たちよ!!!

この世界の未来は決まった!!!

ゼハハハハハ…!!

そう…ここから先は!!


おれの時代だァ!!!!



黒ひげ海賊団とは、週刊少年ジャンプ連載の漫画『ONE PIECE』に登場する組織。

●目次


【概要】

“黒ひげ”ことマーシャル・D・ティーチが率いる海賊団。
海賊旗は4本の骨が交差するドクロマーク。船は巨大な丸太で作ったいかだ。

ワンピース図鑑「ビブルカード(VIVRE CARD)」“インペルダウンの番人VS囚人達!!”にて様々な設定が明かされた。

作者曰くコンセプトは「海賊らしい海賊」。
その為かほとんど不細工である。
ほとんど不細工である。大事な事なので2回(ry
オーガーと途中加入した青キジはそこそこ顔が整ってると言えなくもないが…

白ひげの船から逃亡した後はバージェスら4人+1頭という少数メンバーだったが、頂上戦争後から白ひげの縄張りを奪い取って着実に勢力を増やし、『ロッキーポート事件』ではロックス海賊団残党の王直を倒して海賊島ハチノスの新たなボスになり、四皇の後釜入りを果たす。
四皇らしく傘下の海賊もいるが、傘下が手酷くやられても気にしないとのこと。
傘下であろうと大事にする白ひげや赤髪、傘下はいらないけど人との繋がりは大事にするルフィ名前は忘れたりするが、仕事すればとりあえず見返りは貰えるカイドウやビッグ・マムと比べれば待遇は最悪の一言。
しかし信頼に値する人物に対しては、失敗しても豪快に笑いながら水に流したり、新参者であるシリュウに能力を分け与えたりと、曲がりなりにも四皇としての器を持ち合わせている。
そのため、その恩恵に与る上層幹部たちからは慕われたり、船長として認められるなどそれなりの団結力はある。


◆海賊船

初登場した超新星編当時、一味の海賊船は、巨大な丸太を繋げて帆を付けただけの丸太船を使用していた。

丸太の内部は砲門が設けられているなど、意外と造りはしっかりしている部分はあるが、そもそも筏を大きくしただけのような船なので舵は備え付けられておらず、操舵や加速はオールで漕いで行わなければならない。
そのため黒ひげ海賊団の「操舵手」とは「オールの漕ぎ手」であり、作中では操舵手のバージェスと船医のドクQが行っていた。
更に、甲板が非常に低い位置にあるため波を防ぎにくいなどの問題点もあり、こんな代物でグランドライン前半はおろか巨人族のウルフ同伴で魚人島経由で新世界まで進出したのだから、黒ひげ一味がとんでもない連中であると言える。

シリュウからも「まるで筏」と呆れられているが、ティーチらは意に介さず、丸太船を使用し続ける理由を「愛着」と言ってのけている。
ティーチが四皇となってからは流石にデザインが変わっており、普通の海賊船の横に超巨大な丸太が備え付けられたものになっている。ようやく海賊船らしい船にはなったが、愛着ゆえに飽くまで丸太にこだわっている模様。

なお、「サーベルオブジーベック号」と呼ばれる本船も存在するらしいが、船名に伝説の海賊「ロックス・D・ジーベック」の名が入っていることに関しての詳細は不明。

◆能力者狩り

四皇として数えられた新世界編で力を入れている事業。
悪魔の実の能力者を殺し、その能力を海賊団の構成員に分け与えている。
本編でも白ひげやアブサロムといったわかりやすい犠牲者がおり、黒ひげ海賊団の危険度がより増した要因。

といっても能力者だからといって闇雲に殺して奪うわけでもないようで、モリアは返り討ちにしてハチノスに投獄している。

【メンバー】

ティーチ以外の4名の懸賞金は超新星編の金額。

◆船長→提督

マーシャル・D・ティーチ

CV:大塚明夫
異名:『黒ひげ』
年齢:38歳→40歳
誕生日:8月3日
懸賞金:22億4760万ベリー→39億9600万ベリー

船長→提督
隙っ歯で肥満体の大男。笑い声は「ゼハハハ」。
白ひげ海賊団の二番隊隊員でシャンクスに傷を負わせたほどの実力者。
詳しくは当該項目参照。

◆10人の巨漢船長

ラフィット

CV:松野太紀
異名:『鬼保安官』
年齢:39歳→41歳
誕生日:3月13日
身長:340cm
出身:西の海
好物:ロリポップキャンディ*1
懸賞金:4220万ベリー

航海士→5番船船長
初期メンバー。
シルクハットを被りステッキを携えた、痩身で色白の男。初期メンバーの中で一番小さい。常に持って回ったような喋り方をする慇懃無礼な男。

ティーチをクロコダイルの後任の七武海に推薦しようと単身マリージョアを訪れた。
元々は西の海(ウェストブルー)で名の通った保安官だったが、度を過ぎた暴力で国を追われた過去を持つ。
丁寧口調な話し方をするが、海賊らしく「ブチ殺しますよ」とえげつない事をサラッという。

腕を翼に変え飛行する能力(動物(ゾオン)系?)と催眠術を使う。
実力の程は不明だが、他の面々は普通にくらったエースの炎を風切り音がするほどのスピードで回避するなど、細身らしく身軽。

インペルダウン襲撃の際に海軍本部の正義門を制御する職員に「通る軍艦は全て通せ」と催眠術をかける。
その為、ルフィ達が乗る軍艦を海軍本部に到達させる手助けにもなった。

2年後は衣装が黒い羽のコートを纏う。
バージェスを連れて帰る為にドレスローザを訪れるも、肝心のバージェスが革命軍本部へ移動していたために行き違いになってしまう。

名前の由来は、メキシコ湾を拠点にしていたフランスの海賊にして、ニューオーリンズ英米戦争にてアメリカ軍側で活躍しアメリカ南部の伝説的英雄として知られる「ジャン・ラフィット」と思われる。


ジーザス・バージェス

CV:稲田徹
異名:『チャンピオン』
年齢:27歳→29歳
誕生日:12月25日
身長:355cm
出身:偉大なる航路
好物:プロテイン
懸賞金:2000万ベリー

初期メンバー。
操舵手*2→1番船船長
覆面を被った巨漢の男。笑い声は「ウィーハハハ」。非常に好戦的で「一番」にこだわる。二階建てのホテル一軒を持ち上げ投げつけるほどの怪力を誇る。
エースに船長より先に攻撃した。
2年後ではメラメラの実、ゴムゴムの実を狙っていたが、最終的には能力者狩りによって入手した「リキリキの実」を食べて怪力人間となった。
詳しくは当該項目参照。


ヴァン・オーガー

CV:高塚正也
異名:『音越』
年齢:25歳→27歳
誕生日:10月5日
身長:340cm
出身:東の海
好物:運任せの闇鍋
懸賞金:6400万ベリー

狙撃手→3番船船長
初期メンバー。
照準器になっている片眼鏡(アンクル)を身に着けている男。
ひょろ長い体躯に加え、中世の学者が使った様な帽子を被っている。
「巡り合わせ」という言葉をよく使う。ティーチが同じような言葉を好んで使うのは彼の影響と思われる。
照準器がついた長い銃身のラッパ銃「千陸」を使ってはるか彼方の海上に飛ぶカモメを撃ち抜くほどの狙撃力と視力を持つ。
また早撃ちの腕もかなりのもの。
ティーチには敬語で話しかける。冷静に見えるが実は好戦的な性格で、バナロ島ではティーチより先にエースを攻撃した。この時、エースには自然系の流動により弾丸が受け流されていたが、彼の頭部及び心臓部分を正確に狙撃している。

新世界編では髭を生やし、能力者狩りで手に入れた「ワプワプの実」を引っ提げて再登場。
自分や自身が触れている相手を瞬間移動できる能力を獲得し、劇中ではバージェスと共にローたちが上陸した島に乗り込んだ。
瞬間移動手段は、トラファルガー・ローのオペオペの実のROOMの応用などで出てきたが、オペオペは入れ替える対象の指定と交代させる準備動作が必要。ブルーノのドアドアの実のエアドアは異空間を介して安全に退避・移動できる能力としては描写されてもワープがどの程度可能なのか不明。それに対しワプワプはその動作がない上に移動距離もかなり長い。
銃使いの弱点である接近戦に持ち込まれると技の速さ負けや自衛手段の乏しさを解消している。
扉絵では能力を駆使してホールケーキアイランドを襲撃。クザンと共にプリンを拉致した。そして扉絵で拉致が描写された回にプリン本人も登場と作者に優しい能力である。

アニメではホールケーキアイランドへクザンと共に向かった際に、ビッグマム海賊団のシャーロット・クラッカーを交戦した描写が追加されている。ルフィがギア4を用いて辛勝できたほどのビスケット兵を狙撃で1発ずつ撃ち抜いて撃破するという凄まじい実力を披露した。
直後にハートの海賊団のシャンバールに銃弾がガードされている描写も原作通りに流れたことから、この一連の描写にSNSでは物議を醸された(アニメオリジナルの描写は基本的に忙しい原作者はそこまで監修していないため齟齬もおこりうる)。
一応作中のパワーバランスを考慮するのであれば、「銃弾の威力でビスケット兵を倒した(パワー)」のではなく、「ビスケット兵の『核』を一瞬で見切って撃ち抜くことで撃破した(テクニック)」という見方の方が正しいのだろう。物体の核の弱さについてはドレスローザ編でサボが証明している。また、敵の弱点となる部分を正確に且つ一瞬で撃ち抜く力は2年前のエース戦で既に証明済み。

ドクQ

CV:内田直哉
異名:『死神』
年齢:26歳→28歳
誕生日:10月18日
身長:342cm
出身:北の海
好物:爆弾の入っていないリンゴ
懸賞金:7200万ベリー

船医→9番船船長
初期メンバー。
船医だが、虚弱体質で時折血を吐く。根っからの運命論者。
普段は愛馬ストロンガーの上で休んでいるが、その気になれば黒ひげ海賊団の丸太船のオールをしんどそうに漕ぐだけの力量を持っている。
武器はTの字型の大鎌で、黒ひげ一味による白ひげへの総攻撃で使用。
常に林檎の入ったカゴを持っており(極めて重要)、初対面の人に林檎に偽装した爆弾を食わせる『爆弾ロシアンルーレット』が趣味という根暗な男。モックタウンで一度ルフィにも仕掛けたが、当たりを引いたためセーフ。
老け顔のため見た感じは根暗で藪医者っぽいが、この見た目で20代であり、初期メンバーの中では最も懸賞金が高い
また革命軍襲撃の際には傷ついたバージェスから「必ず連れてこい」と言われていることから、船医として信頼はされているようだ。

新世界編では能力者狩りで手に入れた「シクシクの実」を引っ提げて再登場。
任意の病(架空の病も含む)を自在に発生させて他者に感染させる能力を得た。ただし発生させた病は悪魔の実の能力によるもののため、過剰な覇気によって治癒可能で、解除されると病が変化しワクチンに転じて他者に感染し結果として解毒される。
ハートの海賊団に「女になる病」をばら撒きパニックに陥れるも、ローが覇気で治癒して船員も同様に治ってしまった。
ナミがケスチア熱で倒れた時にルフィ達が作中世界でも「バカは病にならない」と明示しているがバカ達にこの能力が通用するかは不明。クイーンのウイルス兵器は効いていたのでワンチャンあるが
感染者が過剰な覇気という対抗手段をもっていなければ、なす術なく得体の知れない病の餌食になってしまうという点ではかなり凶悪。


シリュウ

CV:菅生隆之
異名:『雨のシリュウ』
年齢:42歳→44歳
誕生日:6月11日
身長:340cm
出身:偉大なる航路
好物:ビーフステーキ(レア)

インペルダウンで加入したメンバーの一人。
インペルダウン看守長→2番船船長
しゃくれで鷲鼻。愛煙家で常に葉巻をくわえている。
持っているは名刀雷雨(らいう)。これを振るい血の雨を降らせるが如く敵を斬り捨てる。
署長(現副署長)マゼランとは「ほぼ互角の実力」の剣士だったが、「クズを斬って誰が困るのか」という理由で勝手気儘に囚人を斬り殺し、マゼランに危険人物とみなされて宣告猶予付きの死刑囚としてレベル6に幽閉された。
黒ひげ侵入を止める為に釈放されるが、職員たちを斬り捨て通信施設を破壊し、マゼラン達を裏切る。
その後はマゼランの毒に苦しんでいた黒ひげ達を解毒剤で救い、彼の器にほれ込み仲間に入る。
剣士、No.2という立ち位置からゾロに似た非能力者剣士ポジションと思われていたが、2年後には能力者狩りによって「スケスケの実」を入手し透明人間になった。
とはいえ斬れないものが斬れるようになる能力ではないため、剣士としての基礎能力は本人の実力によるものとなる。
動向や能力などは個別項目を参照。


アバロ・ピサロ

CV:田中一成→高塚正也
異名:『悪政王』
年齢:40歳→42歳
誕生日:9月30日
身長:505cm
出身:北の海
好物:フカヒレのスープ

4番船船長。
インペルダウンで加入したメンバーの一人。
LEVEL6の元囚人だが、唯一脱獄直後でも囚人服を着ていなかった。両腕につけた銃が武器。
ライオンを思わせる長髪に下向きの三日月形の髭に頭には角らしきものが取り付けており、語尾に「ニャー」とつける。
目立ちたがり屋なのか「おれに船長をさせろ」と言ったり、黒ひげのように自分たちの活躍も新聞に載せてやると息巻いたりしている。
一方、同僚が戦闘の余波で縄張りごと荒らしそうになるとまっさきに黒ひげがキレるからと抑止しようとするなど、黒ひげとの力関係はしっかり心得ている模様。まがい形にも為政者であったためか、他のメンバーよりも理性的な判断をしているところも見られる。
ワノ国合間の世界情勢にて再登場した際には、王冠を被り服装も豪勢になっている。
その異名の由来は、ワンピース図鑑「ビブルカード(VIVRE CARD)」によると、かつてとある王国を武力で侵略して王となったが、ワポル黒炭オロチと同じく悪政を敷いたため反乱を起こされ追放されたらしい。『BLUE DEEP』では「暴政の愚帝」と紹介されている。

能力は「シマシマの実」を食べた「島人間」。元々所持していた能力か、能力者狩りによって入手したものなのかは不明。
島の地形に潜り込める能力で、岩石と同化して操れるピーカと同じような性質だが、こちらは木製の床などにも同化でき、地形を変形させて超大型の腕を形成したりと脅威。
一方でくすぐったいと言ったり、バスコ・ショットの攻撃の余波で火事になると熱がったりと痛覚などの感覚があり、劇中ではガープやコビーよって能力で操作していた頭部と右腕の部分をカチ割られた時にはダメージがフィードバックして本体は大ダメージ負っていた。
ただし岩盤で作った右腕が粉々にされてもピサロ本人の右腕は欠損でなく深い切り傷という形でダメージがフィードバックしていた*3

名前の由来はスペイン軍総督でインカ帝国を滅ぼした張本人、フランシスコ・ピサロと思われる。


バスコ・ショット

CV:龍田直樹
異名:『大酒』
年齢:36歳→38歳
誕生日:8月5日
身長:573cm
出身:南の海
好物:紹興酒

8番船船長。
インペルダウンで加入したメンバーの一人。
サンファン・ウルフに次ぐ巨漢で背には「酒」と書かれた瓢箪を持っている。笑い声は「トプトプトプ」で大阪弁でしゃべる。
異名通りに常に酔っぱらっている。初期案は道化師の風貌で、その名残で髪型はピエロのようなものになっている。
2年後ではハンコックを掌中に収めるべく、デボンと共にアマゾン・リリーを襲撃。
戦闘力は発揮されないまま石化されて撤退となったが、斜め掛けのベルトやネックレスなど、かなりハデな恰好になっていた。
後に登場した時は「ガブガブの実」を食べた「酒人間」と表記されており、アルコールに関する能力を保持。アルコールの可燃性を使って街を燃やすことも可能。
元々持っていたのか後に獲得したのかは不明。

酒豪炉火
口から酒を吹き出すと同時に、指パッチンで引火させて火炎を放つ。

名前の由来はポルトガルの冒険家バスコ・ダ・ガマかと思われるが詳細は不明。

2021年のワンピース世界人気投票・北米にて、ルフィ達麦わらの一味や他の人気キャラを差し置いてまさかの投票 1位 を獲得した事がある。
一時的とはいえ、欧州のランキングでも2位に君臨。


カタリーナ・デボン

CV:斉藤貴美子
異名:『若月(みかづき)狩り』
年齢:34歳→36歳
誕生日:3月29日
身長:361cm
出身:南の海
好物:若鶏のささみ

6番船船長。
インペルダウンで加入したメンバーの一人。
海賊の世界における「史上最悪の女囚」と称され、毳毳しい化粧、ウソップみたいな鼻と魔女を彷彿させる女囚で笑い声は「ムルンフッフッ」。武器は。オシャレ好き。
「若月」とは美人のこと。そんなデボンの趣味はワンピース図鑑「ビブルカード(VIVRE CARD)」によると「狩り取った美女達の首のコレクション」。一方で部下の女海賊達からは慕われている様子。
意外にも「史上最悪の女囚」の肩書きの割にはそこまで年齢が高くない。クロコダイルやハンコックみたいに若年ながらに破竹の勢いでのしあがる(やらかす)タイプなのだろうか?

あらゆる人間に変身可能になる動物(ゾオン)系"幻獣種"の悪魔の実「イヌイヌの実 モデル九尾の狐の能力者。
元々所持していた能力か、能力者狩りによって入手したものなのかは不明。
作中では、この能力でアブサロムに化けてゲッコー・モリアをおびき寄せた。
単純に見た目をコピーするだけならば「マネマネの実」が存在するため、幻獣種ならではの特殊能力*4も他に備わっている可能性がある。

初登場時では縞模様の囚人服を着ていたが、2年後では海賊船の船長らしい服装になり腰にはカットラスを差している。
初期案は美女で女剣士と言う設定だったが、黒ひげ海賊団のコンセプト「最も海賊らしい海賊」に合わないという理由で今の容姿になった。
名前の由来はスペインの女海賊カタリーナ・デ・エラウソとフランシス・ドレークの故郷「デボン」からと思われる。


サンファン・ウルフ

CV:小野健一
異名『巨大戦艦』
年齢:97歳→99歳
誕生日:3月2日
身長:180m(最大時)
出身:西の海
好物:海王類の塩焼き

7番船船長。
インペルダウンで加入したメンバーの一人。
ワンピース図鑑「ビブルカード(VIVRE CARD)」にて巨人族だと判明。
“最大”身長は180mで海軍本部の要塞クラス。60mくらいの魔人オーズやリトルオーズJr.、80mの魚人であるワダツミらとも比べ物にならない程の巨体。おにぎりみたいな顔。
その巨体故に移動が困難だったらしく、ティーチは海軍に捕らえたボニーと軍艦の交換を要求したが赤犬に出張られ失敗している。
能力者ゆえに水に浸かっている際に「力が出ない」と言っているが、巨体ゆえに島近くならば海底にギリギリ足が届く様子。

1080話で久しぶりの登場と共に能力が「デカデカの実」を食べた「巨大化人間」であり、身体を巨大化できる能力と判明した。


クザン

CV:子安武人
年齢:47歳→49歳
誕生日:9月21日

10番船船長。
元海軍大将青キジ。扉絵連載「ジェルマ66のあゝ無感情海遊記」にて黒ひげ海賊団の一員であることが正式に判明。パンクハザードで赤犬との決闘を終えて海軍を抜けた後、新世界のとある島で酒を飲んでいた所黒ひげ海賊団と鉢合わせる。その時、利害の一致による黒ひげとの交渉で黒ひげ海賊団に加担した。

◆その他のメンバー

  • ストロンガー
誕生日:4月16日
好物:爆弾の入っていないニンジン

ドクQの愛馬。強そうな名前だが、主人と同じく酷い虚弱体質をしている。
新世界編では能力者狩りで手に入れた動物系悪魔の実「ウマウマの実幻獣種モデルペガサス」を引っ提げて再登場なぜ残念なペガサスばかりなんだ……
翼を得て自由に飛べるようになったが元々馬だったためかそこまで大きな恩恵は無かったらしい*5

ハートの海賊団との戦闘で三枚おろしにされた。ドクQは「死んじまったのか」と嘆いたが、相手がオペオペの実である事を考慮すると、バラバラになっただけで生きている可能性がある。*6
その後、第1081話にて生存が確認された。
アニメでは「死んじまったのか」→「ヒヒーン」の後、ストロンガーが足部分をぱたぱた動かし、それを見たドクQが「生きてる!?驚かせやがって…」と述べていた。

  • キキバツ
  • トリ
  • マキ

ワノ国合間の情勢で登場したティーチの傍らにいた3名。
キキバツはボリュームある口髭をたくわえた男性、トリとマキはラフな格好をしていた美女たち。

◆傘下

桃ひげ

桃ひげ海賊団船長。
懸賞金5200万ベリー。
名前の通り桃色の口髭と顎髭が特徴*7の中年〜壮年と思しき男性で、鳥の刺繍をあしらった二角帽やロングコートを纏い、市民から嬉々として略奪を行うなど、派手な髭の色以外は「海賊」のステレオタイプのような男。
世界政府加盟国のルルシア王国の港町で略奪を行っていたが、革命軍の幹部達に敗れ部下は逃走、自身は捕縛された。


バッド・ワン・グレイシー

プレミアショー2017年に出てくる、BIG海賊団船長。ウテウテの実の能力者。


【劇中での活躍】

◆偉大なる航路編

ドラム王国編で名前だけが登場。この時ドルトンの口からたった5人でドラム王国を壊滅に追い込んだことが語られる。
ただし、ドラム王国の政治体制が崩壊したのはワポル始め首脳陣が抵抗すらせずに国民を見捨てて逃げ出したのが大きく、国民へのダメージ自体はそこまで致命的なものではなかった様子。また、現在のところこのドラム王国襲撃に至った理由については明らかになっていない。

空島導入編

空島編の直前で初登場し、ジャヤのモックタウンで麦わらの一味と接触した。
当初は船長同士でしょうもない口論を繰り広げたり空島を目指す一味を激励するが、後にモンキー・D・ルフィが1億ベリーの賞金首だと知ると態度を一変。
クロコダイルの失脚によって席の空いた王下七武海に加盟するため、ルフィの首を狙い大急ぎで後を付けるも、突き上げる海流(ノックアップストリーム)で船もろとも吹き飛ばされて失敗。

ウォーターセブン編

バナロ島で略奪行為をしつつ、3億の首になったルフィを再度狙おうと動くも、ティーチを追ってきた白ひげ海賊団の2番隊隊長ポートガス・D・エースと遭遇。
ティーチはルフィとエースの関係など知る由もないため仲間になって一緒に麦わらの首を狙わないかと勧誘するが、当然エースの逆鱗に触れることとなる。
バージェスらは戦うも自然系能力者と基礎戦闘能力が高いエースに攻撃が通じなかったのでティーチが彼らを避難させて彼とタイマンで勝利し、エースを捕らえてルフィの代わりにエースを手土産に七武海に加盟。
なお、この戦いを「バナロ島の決闘」と呼ばれた。

インペルダウン~頂上戦争編

招集に応じて海軍本部に滞在するが、隙を見て七武海の地位を利用してインペルダウンに侵入。LEVEL6に投獄されていた世界最悪の囚人たちに殺し合いをさせ、生存者を解放。その中の4人及び看守長シリュウを新たなメンバーに加える。
マリンフォード頂上戦争にはエースが死亡した後に登場。七武海脱退を宣言し、世界最強の海賊“白ひげ”エドワード・ニューゲートを殺害しグラグラの実の能力を奪取。世界に対し宣戦を布告した。
頂上戦争の後は11人の超新星の一人である“大食らい”ジュエリー・ボニーを捕らえ軍艦との交換を目論むが失敗し逃亡。
その後は主人を失った白ひげの縄張りを侵略していき、
頂上戦争の一年後、1番隊隊長“不死鳥”マルコを中心とする旧白ひげ海賊団の残党との『落とし前戦争』に勝利。
前述の通りにローの起こした『ロッキーポート事件』に介入し、新たな拠点としてハチノスのボスになった。

◆新世界編

白ひげ海賊団に代わって新たに「四皇」の一角として数えられるほどの海賊団へと成長。
海賊団としては「10人の巨漢船長」が海賊団を率いていると言われ、現在では当初のメンバーがそれぞれ自分の船を与えられ、ティーチは提督とされている
現在の主な活動としては、より強い悪魔の実の能力を手に入れることで『能力者狩り』を行っている。
どうやら能力者の死体から悪魔の実の能力を手に入れる方法を有しているらしい(実際白ひげからグラグラの実の能力を奪い取っていた)。
現在はかつてロックス海賊団の本拠地だった、ドクロ型の"海賊島"と呼ばれる「ハチノス島」を本拠地にしている。

ワノ国

第一幕終了後時点では新聞記者アブサを殺害し、スケスケの実の能力を強奪していた。
彼の行方を追って単身ハチノスに乗り込んだゲッコー・モリアにアブサに化けたデボンとスケスケの実の能力を得たシリュウを差し向ける。
(かつての)部下の末路を察して激昂する彼に対し、勧誘の言葉をかける所で幕を閉じる。

第二幕終了後の世界情勢編では、七武海撤廃の報を受け「海軍に取られるぐれェなら おれが貰っちまおう!!!」と何かを奪取しようと動き出す。

ワノ国終幕後

前述した発言は"海賊女帝"ボア・ハンコックの能力メロメロの実だった事が判明。ティーチの懸賞金がこの時にしれっと跳ね上がっている。

彼女の能力を奪取しようとバスコ、デボンと多数の船員を率いて九蛇海賊団と海軍の戦いに乱入。
船員達は海軍の新兵器セラフィムによって蹂躙され、ハンコックによりデボンとバスコらは石化されるなか、かろうじてハンコックの捕縛に成功したが、シルバーズ・レイリーが介入。
レイリーの調停の結果、部下達の石化解除と引き換えに撤退することになる。
その際にハンコック拿捕に来ていたコビーを拉致したことが後にニュースで報じられる。
また、別行動していたオーガーらがホールケーキアイランドを襲撃し、ビッグ・マム海賊団所属のプリンの誘拐に成功。

エッグヘッド編

その後はルフィ、キッド、ローの誰かが来るだろうと考えてワノ国から続く3つの航路の1つに待ち伏せており、案の定やってきたハートの海賊団と交戦する。
能力者となった幹部達によってロー達を苦しめるも、オペオペの実の覚醒能力やハートの海賊団クルーの水中戦で反撃され、どちらも一歩も引かない戦いを繰り広げた。
最終的にティーチがローを下し、ポーラータング号も沈没させ事実上勝利。しかし、ローにはペポの手で逃げられたことから能力は手に入らず。ロードポーネグリフも得られたかは不明。

また、コビーを拉致した目的も判明。
海賊島を世界政府に加盟した国家(ティーチ曰く「黒ひげ王国」)とすべく、その取引材料としてロッキーポート事件の英雄たるコビーに目を付けたのだった。

本拠地ハチノスでは監禁していたコビーが、侵入してきたペローナによって解放され脱走。
島に残ったピサロらがコビーの捜索をし見つけ出したが、時間をかけすぎたのかガープら海軍の急襲を許すことに。こちらはクザンなどが迎撃に当たり、コビーを逃がす失態は犯したものの、ガープを氷付けにし海軍側に少なくないダメージを与えた。

そしてエッグヘッド近海でもそれらしき船が目撃される。
島内で麦わらの一味と政府の戦いが激化する中、復活したルフィが五老星の1人、サターン聖を吹き飛ばし、潜入していたオーガーとデボンが接触。
デボンが彼に触れて「任務完了♡」と話し、その場をオーガーの能力で離脱。船に帰投しようとするが、そこで偶然麦わらの一味に船から追い出されたカリブーと遭遇し、彼から「傘下に入れて欲しい」と頼まれるが…。


余談


2年後では拠点にしてるハチノスだが、SBSによると島の住民が犯罪者で店の経営者も海軍などに追われているならず者が行っている。
一方で犯罪者でも島内では掟やルールが設けられている。


おい野郎共 船出すぞ!!
Wiki篭りに取られるぐれェなら
おれが追記・修正しちまおう!!!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 海賊
  • 黒ひげ海賊団
  • 最悪の世代
  • 組織
  • 海賊団
  • 海のクズ共
  • ワンピース
  • 黒ひげ
  • 悪の組織
  • 色物集団
  • マーシャル・D・ティーチ
  • チェリーパイ
  • 七武海
  • 王下七武海
  • 四皇
  • ONE PIECE
  • ONE PIECE登場人物項目
  • ONE PIECE用語項目
  • 10人の巨漢船長
  • 成り上がり
  • 能力者狩り
  • ステレオタイプ
  • 悪魔の実
  • 私掠船
  • 丸太船
  • 架空の組織
  • 初登場がジャヤ編
  • シリュウ
  • ジーザス・バージェス
  • クザン
  • 青キジ
  • 汚い麦わらの一味
  • 大体不細工
  • ハチノス

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月26日 13:30

*1 ペロペロキャンディの別名

*2 この当時の海賊船は巨大な丸太を繋げて帆を付けただけの丸太船で一般的な船の舵は付いていないため、「操舵手」とは「オールの漕ぎ手」である。

*3 それでも当人は苦悶する程の重傷

*4 不死鳥であれば飛行の他に「再生」、大仏であれば巨大化の他に「衝撃波」、青龍であれば「炎、雷、雲を使役」など。

*5 SBSにて作者が人の能力を得るヒトヒトの実(モデルなし)を人間が食べた場合は「ヒトとなる(より人らしくなる)」と答えているため、動物が自分と同じ動物に変身する動物系悪魔の実を食べた場合はモデルとなった動物の特徴を得る以外は殆ど変化がないと思われる。

*6 そもそも「死んじまったのか」と聞かれて、ヒヒーンと返事している

*7 漫画のモノクロ画稿では髪も髭も白(無彩色)だが、アニメなどでは髪の毛や眉毛は暗めの茶色として描写されており、髭だけ染めている模様。